タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

技術と文化と原発に関するkaerudayoのブックマーク (1)

  • 東海村放射能漏1000億ベクレル放出、被ばく者30人!放射線情報、茨城消失! - 幸せの深呼吸

    *画像元 茨城の放射能汚染 先日に茨城の実験施設で発生した放射能漏れ事故は予想以上に深刻なのかもしれません。原子力機構は、今回の事故で約1000億ベクレルの放射性物質が放出されたとする推定値を発表しました。この数値は福島原発から1日に漏れている放射性物質の総量である2億4000万ベクレルを超えている値です。マスコミや関連団体の発表では「被害は軽微」みたいな感じで言っていますが、1000億ベクレルという推定値を見てしまうと、「当に大丈夫なのか?」と私は思ってしまいます。 しかも、当初は数人だと見られていた被ばく者の数も時間が経過すると共に増加し、今では30人もの方が被ばくしていることが判明。この数値も増加する恐れがあるとのことで、現時点では被害の全容は把握できていません。 ☆放射能漏れ:電磁石の故障が原因か 被ばく6人に URL http://mainichi.jp/select/news

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/06/16
    この件でショックだったのは、これだけ世の中放射能に対して敏感になっているのに、科学者が通報送らせて、大したことじゃないとしたがっていたことだな。科学者不信を招くだけなのに。
  • 1