タグ

日本と社会とはてなに関するkaerudayoのブックマーク (7)

  • 40代の未婚おじさん、雑談してると本当に幼さが出てキツい

    他人の人生を背負ったことのないおっさんのなんとも説明が難しい「言葉の軽さ」っていのは実際ある。オカルトではない 資産運用旅行趣味くらいしか自分の話しない、できないのは既婚からしたら不気味なんよ

    40代の未婚おじさん、雑談してると本当に幼さが出てキツい
    kaerudayo
    kaerudayo 2023/01/12
    このつぶやきにこのブクマ数よ。
  • 【追記あり】逃げ癖酷いアラフォーだけど逃げて後悔したことが1度もなかった

    中学時代にブサイクで頭悪いだけで周りからの歯止めの効かない心無いイジリや暴力で居心地が酷く悪くなって、白髪が増えだして学校バックレて不登校になって親から顰蹙買ったけどその後に「あの時学校行っておけば良かった」って思ったことは1度もないし、 高校の時はバイト先のおっさんに目つけられやすくて(なぜかどこ行ってもおばさん達には良くして貰えた)、面倒くさくなるとすぐ辞めたりバックれたりしてたけど、「あの時頑張ってバイト続けてれば」と思ったことは1度もないし、 その後市職員として公務員になったけど人間関係の濃さ故に俺みたいな頭と顔と要領が悪いゴミは真っ先に同期内でスケープゴートされて、仕事も覚えられないし同じ部署に入った同期と比較されてゴミのような扱いを受けて精神科で薬の世話にまでなった挙句バックレたけど、仕事離れた途端薬必要なくなったし「公務員だししがみついてれば良かった」って思ったことも1度もな

    【追記あり】逃げ癖酷いアラフォーだけど逃げて後悔したことが1度もなかった
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/10/04
    “逃げ回ってた時期によく20kmぐらい歩いて散歩して四季の移り変わりを楽しんでいたが、桜や紫陽花の花の美しさも、金木犀の香りも、冬の土の匂いも、逃げずにいたらきっと荒んだ気持ちで気づかなかったと思う”
  • 福岡セミナー講師刺殺事件に思うこと:ロマン優光連載112 - ブッチNEWS

    実話BUNKAタブー2023年2月号 12/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼渡辺徹の早すぎる死は肥満体にとって他人事じゃないデブは自分も周りも地獄▼ひたすら減税を叫ぶ社会インフラの維持コストに気づいていないバカたち▼現役長野県議の丸山大輔容疑者 殺害が疑われる好色サイコパスの半生▼「財務」で1000億円以上 統一教会と違い細く長く永遠に搾取し続ける創価学会カネ集めの実態▼秋篠宮さまに「私のことは話さないで」と箝口令 日とはほぼ断絶もコネを使い倒す圭さん眞子さん夫の厚顔人生▼やりがい搾取で若手芸人を喰い潰すM-1 吉が手放したくない「金のなる木」の汚い裏側とは ほか ●『ロマン優光の好かれない力』連載中 佐川一政は世間にどう受け入れられていたのか 実話BUNKA超タブー2023年1月号 コンビニ・書店で12/2より発売中 偶数月2日発売(次号

    福岡セミナー講師刺殺事件に思うこと:ロマン優光連載112 - ブッチNEWS
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/29
    “孤独の中で魂を歪ませていく可能性は誰にだってある”
  • IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    IT関連のセミナー講師をしていた男性が殺害された事件で、熊県天草市に住む松英光容疑者の父(68)は26日朝、読売新聞の取材に応じ、「聞き分けのいい息子だったのに……。なぜこんなことを起こしてしまったのか」と顔をこわばらせた。 父親によると、松容疑者は高校時代まで、同市内の実家で生活。学生時代の成績は学年の上位で、中学はソフトテニス、高校では剣道の部活動に熱心に取り組んでいた。読書も好きで、海外小説も読んでいたという。 九州大文学部に入学し、イスラム文明について学んだ。卒業後は福岡県内のラーメン店でアルバイトをし、その後は正社員として約3年前まで働いていた。「職場が気に入った」と話していたという。父親は「息子がインターネットに書き込みをしていたのは知らなかった。人を殺すなんて……」と絶句した。 大学で同級生だった男性は「地味で目立たず、真面目でおとなしい人だった。こんな事件を起こすな

    IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/06/26
    必要とされない苦しみが積もり積もりの3年か
  • なぜ平日の日中にはてブやってる人が多いのか?

    前からの疑問なんだけど、自分の書いた増田にブクマつくのを見てると、一番伸びる時間帯って平日の朝9時から昼13時くらいなんだよね。で、それ以降17時くらいまであんまり伸びなくて、17時以降は夜の1時くらいまで安定してそれなりに伸びる感じ。休日は1日通してそれほど伸びない。普通一番気合い入れて仕事してるはずの平日の朝から昼休みまでの間にみんなはてブしてんの?専業主婦や学生は少ないだろうからみんな働いてると思うんだけど。俺はメーカーの営業職だけど、仕事中ははてブする暇全然ないよ。で、今夕飯ってまた仕事に戻らなきゃいけないんだけど。もしかしてプログラマとかエンジニアって仕事中に遊んでていいの?激務で大変みたいな話よく聞くけど、はてブする暇があるんならそんなこともないんじゃないの?って思ってしまう。当によくわからん。ツイートする

    kaerudayo
    kaerudayo 2015/09/17
    移動中だなぁ。ちょっとメモと言う感じ
  • 安保法案 国会周辺で最大規模の反対集会 NHKニュース

    安全保障関連法案に反対する、これまでで最も規模の大きな集会が国会周辺で開かれ、参加した人たちは「戦争法案を今すぐ廃案に」などと訴えました。 このうち、国会の正門前では参加者が歩道だけでなく車道にも広がり、プラカードを掲げて、「憲法9条を壊すな」とか、「戦争法案を今すぐ廃案に」などと訴えました。 集会には音楽家の坂龍一さんも参加し、「憲法の精神、9条の精神がここまで根づいていることを皆さんが示してくれ、勇気づけられている。憲法や民主主義を取り戻すためのとても大事な時期で、僕も一緒に行動していきます」と述べました。 続いて若者の代表として大学生の寺田ともかさんが発言し、「私の払った税金が弾薬の提供のために使われ、遠い国の子どもたちが傷つくのだけは絶対に止めたい。『やられたらやるぞ』と威嚇するのではなく、そもそも敵を作らない努力を諦めない国でいたい。戦争法案は絶対に止めることができると信じてい

    安保法案 国会周辺で最大規模の反対集会 NHKニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/08/31
    コメが面白い。そう見えるんだって、実に興味深い。
  • お金がないと幸せになれないのか - phaの日記

    AKBメンバーは結婚相手に“年収1,000万円”望む、正社員平均は442万円。 | Narinari.com 昨日放送されたフジテレビ系「僕らが考える夜」というAKBメンバーらが出演する番組で「最近の若者は働かない人が増えているのか?」「お金は幸せに必要なのか?」みたいなテーマで話したりしました。自分をテレビで見ると冷や汗出ますね……。まあなんとか番組としてまとまって放映されていて安心しました。 お金ねー。難しいですね。お金は生きていくには必要なものではあるけれど、でもそんなに一定以上いらないな(だからあまり働きたくない)と思うのも事実なんですよね。僕は金持ちになったことはないけどサラリーマンをやっていたときはあって、そのときは毎月十数万くらいの手取りだったんだけど、あんまりお金使わないので結構お金が余って貯金してたんですよね。だから「お金そんなにいらない、仕事だるい、仕事したくない」と思

    お金がないと幸せになれないのか - phaの日記
  • 1