タグ

日本と行政とテレビに関するkaerudayoのブックマーク (1)

  • 出会い系バーと文書の真偽は何ら関係ない - 読む国会

    前川氏が何を語ったのか 更に語られたもう一つの重要事項 前川氏が言いたかったこと その日、私は文字通り驚愕した。 既に辞任した官僚の、私的な行動が、日最大の新聞社の社会面に堂々と乗っていたのだ。週刊誌でもやらないような報道だ。既に辞任した事務次官の個人的行動にニュースバリューは大してないはずだ。 左右の思想の違いはあれど、これは明らかにジャーナリズムの一線を踏み越えた報道ではないか。 前川氏が何を語ったのか まず申し上げたいのは、前川氏が極めて理性的に、かつ穏健に事実を語られていたことだ。 前川氏は、倒閣をしたいとも語っていない。誰かの責任を追求しようとも思っていない。松野大臣に関しても、自分の上司であったということだろうか、「気の毒だ」とおっしゃっている。 全体的に、文科省の後輩に対して大変配慮をされた内容であったのではないか。 加計学園に係る前川前事務次官の会見につき、民進党は鬼の首

    出会い系バーと文書の真偽は何ら関係ない - 読む国会
    kaerudayo
    kaerudayo 2017/05/26
    “政府の中でどの様に意思決定が行われているのかを国民が知ることは民主主義の基本の基本。決して内閣の転覆を考えているわけではない” だわなぁ。非常に冷静に事実だけを述べていたな、会見でも、インタビューで
  • 1