タグ

日本と金融と生活に関するkaerudayoのブックマーク (2)

  • 「新NISA始めたい人」どこで始めるのが結局トクか

    2024年から新しいNISA制度がスタートすることになった。「インフレで貯蓄は目減りするだけ。これからの時代、資産形成は貯蓄ではなく投資だ」とのフレーズが飛び交い、関連の出版も相次ぎ、NISAをしないなんてニンゲン失格のような風潮すらある。 NISAの品ぞろえではなく、どんな金融機関を選ぶか ここで新制度の詳細について触れることはしないが、もっとも大きな変更は、これまで最大20年(つみたてNISA)だった投資期間が恒久化されたことだ。これは、金融機関にとって大きなインパクトとなる。お客をゲットできたら、数十年単位で資金を積み上げてくれるかもしれないのだ。これは気になる。 そこで繰り広げられているのは、NISAの品ぞろえ――ではなく、別の競争だ。どんな金融機関を選べばいいかについて、多くの専門家は買える商品の違いだったり、証券会社の使い勝手などを軸にアドバイスすることが多い。 しかし、N

    「新NISA始めたい人」どこで始めるのが結局トクか
  • 田端信太郎「未だに現金を使っている日本は中国に遅れている」

    リンク 市況かぶ全力2階建 凄い勢いで進む中国のキャッシュレス社会、既に想像の遥か上に到達 : 市況かぶ全力2階建 中国のコンビニでの決済手段現金は11%しか使われていないそう pic.twitter.com/0evUJjM23h— たちつてと (@noritama241) 2017年4月28日奥地雲南省昆明でもKFCでスマホ注文推進、現金注文レーンはひとつだけに。スマホが使えないと生きていけないお・・・ pic.twitter.com/cL 1012 users 2234 田端 信太郎@ビジネスおじさんYouTuber 8万人突破 @tabbata 現金なんか汚くて不便なもの、汲み取り式便所なみの野蛮さと中国人は日を密かに見下してそう。>「中国のコンビニでの決済手段。現金は11%しか使われていないそう」〜凄い勢いで進む中国のキャッシュレス社会、既に想像の遥か上に到達 kabumatom

    田端信太郎「未だに現金を使っている日本は中国に遅れている」
  • 1