タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

犯罪と産経新聞と毎度ひどいに関するkaerudayoのブックマーク (2)

  • 産経新聞が自社サイトに買春ガイド掲載→黙って削除、をやらかしたようです(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Twitterである記事が悪い意味で話題になっているものの、どこも取り上げる所が無いようなので、せめて私の方で記録を残したいと思います。 産経新聞の2014年W杯特集内の各国代表ニュースにこんな記事がありました。 世界中から多くの観光客が集まるワールドカップ(W杯)。さまざまな経済波及効果を生むが、裏の社会にとっても“稼ぎ時”という。多くの専門家が「W杯期間中、ブラジルでの観光客目当ての売春が急増する」との見方を示している。というのも、ブラジルでは18歳以上であれば、売春は合法だからだ。普段でも海外から売春ツアーにやってくる観光客も多い。W杯ともなれば、一気に活気づく恐れもある。観光客を目当てにするため、多くの売春婦が英会話を学んでいるとの報道まであった。 出典:ブラジルにセックス観光の恐れ 児童買春にも目を光らせるが… ブラジルW杯を前にした、ブラジルにおける少女売買春の問題を提起してい

    kaerudayo
    kaerudayo 2014/06/04
    トンデモぶりは一貫しているから。
  • 【STOP!性犯罪】犯人「やる気」は20m手前から 6mで攻撃性爆発…叫ぶのは「警察呼んで!」が有効(1/2ページ) - MSN産経west

    大阪で増え続ける強制わいせつ事件。その犯行現場の半数は路上だ。スマートフォンを操作したり、イヤホン音楽を聴いたりしながら歩く女性が狙われやすい傾向が明らかになっているが、「隙(すき)」がなくても襲われるケースもある。だが、防犯の専門家は「加害者に共通する『距離感』や心理を知れば、少しは危険を回避できる」と指摘する。不審な男が後ろにいたらどうすべきか、もし襲われたらどう対処すべきか、2人の専門家に聞いた。6メートルで脈拍ピーク 「性犯罪者は、女性に狙いを定めてから襲いかかるまで共通した距離感を持っている」と話すのは、地域防犯を研究する「ステップ総合研究所」(東京)の清永奈穂所長だ。 同研究所が、路上での性犯罪歴がある複数の男に簡易脈拍計を付けた上で犯行状況を再現し、後で犯行時の気持ちを聞き取ったところ、女性の約20メートル手前で「ここでやろう」「こいつをやろう」と“やる気”になったという。

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/08/19
    女性の自衛を訴える前に書くことあるだろうに……この記事によれば、「夜道を歩く女性はゴルゴ13並みの構えで歩いて、背後の気配に気づいたら反射的に打つ」でokらしいよ。
  • 1