kaeutaのブックマーク (3,055)

  • 政府が労働者の脳から直接データを収集 - 下條信輔|論座アーカイブ

    政府が労働者の脳から直接データを収集 中国で進められる巨大な社会実験は、何をもたらすか? 下條信輔 認知神経科学者、カリフォルニア工科大学生物・生物工学部教授 中国で今、巨大な実験が行われている。「巨大な」というのは、単に研究投資が大規模だということではない。政府主導のトップダウンで、町づくりなど社会インフラまで巻き込んで、という意味だ。 「脳xビッグデータ」in中国 一度このテーマで書かなければと思っていたが、トリガー(引き金)となった最近のニュースがある。「中国政府が労働者の脳から直接データを」というものだ。杭州のある電気会社では、生産ラインに並ぶ多数の労働者の頭に、脳波の計測装置を被せている。安全ヘルメットや制帽に仕込まれた多数のセンサーから常時、脳波を読み取り送信する。そのデータを基にAIうつ・不安・怒りといった感情を判定し、休憩の頻度や時間を調節して、労働者のストレスを軽減させ

    政府が労働者の脳から直接データを収集 - 下條信輔|論座アーカイブ
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/31
    これ中国の話だから政府が個人の情報を持つ事に対して反対する左派も表立って人権上の問題視する動きは小さいけど、例えばアメリカの話ならNSAの件も絡めて批判しそうだし、日本なら言わんやの動きだよね
  • 女の代表は出来ないけれど

    女として思う。 欧米人はピッチピチのタンクトップとかをノーブラで着て乳首が透けていても気にしていないように見える。 ところが日人は乳首が見えないよう見えないように気を使う。 あくまでも私は、だけど家でくつろぐ時くらいはノーブラでいたい。 が、ノーブラでいると特別ピッチピチな服を着ていなくても、旦那がチラチラ乳首の位置を探っているようで、真面目な話をしている時でも目線が胸にくるので非常に陶しい。 男が見るから日人は乳首を目立たせないように気を使うようになったのか、欧米人の男は乳首を見ないから欧米人はフリーダムな服装が出来るのか、ふと考える。

    女の代表は出来ないけれど
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/31
    観点として「男の目の有無に関わらず日本人女性は乳首を目立つ事をより気にする」「欧米人女性は男が乳首を見ようと気にしない」の可能性が欠けてる。映像作品等を見る限りは男性の習性は大きく変わらないような
  • 特集ワイド 「謝ったら死ぬ病」まん延? 政界・スポーツ界に今……

    政界やスポーツ界に新たな病がまん延しているらしい。その名は「謝ったら死ぬ病」。自らの非を認めたら、その瞬間に死が訪れると信じているような「病」の原因と処方箋を探った。【油井雅和】 もちろん「謝ったら死ぬ病」があるわけではない。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で使われる言葉だ。その症状は、すぐ謝れば解決するかもしれないのに、過ちをかたくなに認めない▽問題点を追及されると、ごまかしたり無視したりする--。なんともたちの悪い「患者」だ。 誰がこの病にかかっているのか? 落語家、立川談四楼さんに尋ねると、すぐさま安倍晋三首相と麻生太郎財務相の名を挙げた。

    特集ワイド 「謝ったら死ぬ病」まん延? 政界・スポーツ界に今……
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/31
    謝ったら死ぬ病なんてSNSも見れば上から下までどの階層でも起こっている話で、政界・スポーツ界に限った話じゃないし、政界こそ軽々しく謝ったら政治生命がなくなる場合もある事は理解した上でのこの記事である
  • 政権批判熱い石破氏、党内冷ややか 「正論」に拒否反応:朝日新聞デジタル

    9月の自民党総裁選で、「ポスト安倍」を狙う石破茂・元幹事長の政権批判が熱を帯びている。発信力を強めて世論の支持を集める一方、党内の視線は冷ややかだ。 30日夜、都内であった石破派のパーティー。石破氏は講演の冒頭で総裁選に言及。「無投票であってはならない」としたうえで、「個人の幸せなら望んでやることではないかもしれないが、自分の幸せを捨象(しゃしょう)してでも決断しないといけない時がある」と述べ、立候補への意欲を鮮明にした。 次期総裁にふさわしい人を尋ねる報道各社の世論調査で、石破氏は安倍晋三首相を上回る結果も出る。ただ、自民支持層に限ると首相に水をあけられる。 背景にあるのが石破氏の離党経験と「正論」をぶち上げる姿勢への拒否反応だ。中堅議員は「安倍政権を批判したいだけ」。政権幹部は「自民党員は苦しい時に後ろから弾を撃つタイプを一番嫌う」と指摘する。 包囲網は、連立を組む公明党…

    政権批判熱い石破氏、党内冷ややか 「正論」に拒否反応:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/31
    前から石破のポジショニングは党内野党であって、正論を言おうと言うまいと党内の求心力はそれほど無い。党内野党機能が生きて、党としても耳が痛い状況であるが故にこういう反応が出てるのだろう
  • カジノ法案、野党50時間審議要求へ 会期延長論に反対:朝日新聞デジタル

    立憲民主党など野党5党と衆院会派「無所属の会」の国会対策委員長は30日午前、国会内で会談し、カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案について、衆院内閣委員会で50時間の審議を与党に求める方針を決めた。政府・与党内で浮上している会期延長論については「唐突で自己都合だ」として反対することを決めた。 立憲の辻元清美国対委員長は会談後、記者団に「IRは刑法で禁止されている賭博を解禁する話。小手先の議論でまさか採決するつもりはないだろう」と与党を牽制(けんせい)した。カジノ実施法案で50時間の審議を行った場合、6月20日までの今の会期内の法案成立は厳しくなるが、辻元氏は「廃案にすればいい」と述べた。 衆院事務局によると、今国会で安倍政権が最重要法案と位置づける働き方改革関連法案の衆院厚労委での審議時間は30時間半。これに参考人質疑3時間や30日の一般質疑2時間を加えると、合わせて35時間半になると

    カジノ法案、野党50時間審議要求へ 会期延長論に反対:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/30
    「審議拒否⇒審議時間不足の主張⇒会期延長拒否」の流れも首を傾げたくなる上に、実際にIR実施法案について議論されるならともかく、過去実績から別の案件の問答が行われる事は確定的な点で支持はできない
  • 解雇規制によって「企業が国民の生活を保障している」状況は、どう考えても異常。

    5月25日、働き方改革法案が衆院厚生労働委員会で可決された。 この法案は賛否両論で度々話題に上っていたが、働き方と関係のない人はいない。内容の可否は別にして多くの人が注目するのも当然だろう。 先日の記事、「日企業の給料が低いのは、社員を解雇できないから。「雇用」より「人」を守れ。」では金銭解雇を導入すべきと書いたが、幸い多数の反響を頂いた。 概ね好意的な反響ばかりだったが、金銭解雇で給料が上がるわけがない、現に非正規雇用者の給料は正社員より低いじゃないか、といったコメントもあった。 このコメントについてはズッコケるしかないが、アルバイトや派遣社員の業務は正社員と比べてサポート業務であったり、難易度が低いことが低賃金の理由となる※1。解雇の有無だけで給料が決まるわけではない。 では「解雇が可能なことで給料が高くなっている」という状況は実際に無いのかというと、当然のことながら現実にある。 そ

    解雇規制によって「企業が国民の生活を保障している」状況は、どう考えても異常。
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/30
    派遣と同じような仕事しか出来ず、解雇条件が緩和された場合に待遇低下が見込まれる類の正社員が支える労働組合が労働者の代表をしている以上、正社員・派遣社員の格差問題はどこまでも付きまとう問題なのよね
  • (社説)財政再建計画 とても歯止めにならぬ:朝日新聞デジタル

    政府の新しい財政再建計画が固まった。 借金に頼らず毎年度の政策経費をまかなえるかを示す基礎的財政収支(PB)黒字化の時期は、従来の20年度から25年度に先送りする。一方で、国内総生産(GDP)と比べる三つの指標で、21年度の時点で再建の進み具合を検証するという。 ところが、肝心の新たな指標が甘く、緩みがちな歳出への歯止めになりそうもない。実効性のある歳出抑制の仕組みが不可欠だ。来年度の予算編成に向け、議論をやり直すべきだ。 20年度のPB黒字化は、早くから達成が絶望視されていた。そんななか、安倍首相は昨秋の衆院解散の際、消費税収の使途を教育無償化にも広げる政策変更とともに目標の断念を表明し、新たな計画を作るとした。 新しい三つの指標では、21年度時点のGDP比で(1)基礎的収支の赤字を1・5%程度(2)国と地方の債務残高を180%台前半(3)借金の利払い費も考慮した財政収支の赤字を3%以下

    (社説)財政再建計画 とても歯止めにならぬ:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/30
    今後の財政において歳出抑制するなら、どう考えても社会保障削減に手を出す必要があるんだけど朝日新聞がそれを支持するはずがないし、「順当な策はないけど批判しておくか」程度のものにしか見えないんだよな
  • 「何だよこの質問は…」高校生クイズに応募するとフォームで恋人の有無・付き合った人数・ファーストキスを聞かれる件

    うっしー @ussi______ おい、高校生クイズ運営よ!!! なんだねこの質問は😤😤😤 男女どちらかしかいない高校への挑戦状か??いらんだろ!!笑 pic.twitter.com/qSKslsK9pX 2018-05-28 22:06:22

    「何だよこの質問は…」高校生クイズに応募するとフォームで恋人の有無・付き合った人数・ファーストキスを聞かれる件
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/30
    「今年は勉強できなくても良いんです」とか妙な宣伝してるなと思ったら、競い合う「地頭力」とやらは恋愛脳だった模様。https://twitter.com/quizNTV/status/991648521521512448 プレポスターにはクイズなんてどうでもよい感が溢れる
  • 必然だったサッカー日本代表ハリルホジッチ監督解任、その要因となった「世界基準」に到達出来なかった選手の問題 : Totemo512メモ

    5月28 必然だったサッカー日本代表ハリルホジッチ監督解任、その要因となった「世界基準」に到達出来なかった選手の問題 取り急ぎ、今回のハリルホジッチ監督解任に関して、触れなければならない項目は個人的には以下の7つあると考えています。 ハリルホジッチ監督の挫折と解任の必然/「世界基準」に到達出来なかった日選手の問題なぜゾーンでなくマンマーク主体の守備になったか?(ハリルホジッチ監督の守備について)ハリルホジッチ監督に相手に応じた戦い方はあったのか?(ハリルホジッチ監督の攻撃について)判断の遅い香川選手、スプリント量・運動量のない田選手、ハリルホジッチ監督での選外の必然 今回の解任における香川選手、田選手などに疑われる、サッカー外での動きと、それに応じてしまった田嶋会長のサッカー界における汚点それでも、今回のロシアワールドカップで日が勝つための解決策 今回のハリルホジッチ監督解任の

    kaeuta
    kaeuta 2018/05/29
    代表だけ世界基準ってのも難しい話だし、Jリーグや育成世代の意識も変えつつチャレンジ⇒断念を繰り返さざるを得ないのかなと。にしても、海外でプレーしながら合わせられないってクラブと代表チームでは違うのかね
  • 楽天市場でPC購入、自ら味わったネット通販トラブルの闇

    2018年5月12日の夜、インターネット通販サイトの楽天市場で、人気の超小型ノートPC「GPD Pocket」を注文した。7インチのモニターで重さ約480グラム。ポケットに入るコンパクトさが売りで、以前から欲しかった。楽天市場で検索すると、出品中は8店舗あった。そして最安値の5万8800円(税込み)に釣られて遂に買ってしまった。ところが、これが全てのトラブルの始まりだった。 Windowsが起動しない 5月14日、帰宅すると商品が届いていた。あまりの早さに驚いたが、口コミを見ると注文したA社は配送の早さに定評があった。千葉県内にある数千坪の倉庫から、注文があるとすぐに配送を始めるそうだ。 帰宅したのが遅かったので、翌日会社に持って行き、自席で商品を開封した。早速体を取り出して電源をつなぐと、何だかとても熱い。ファンの音もとにかくうるさい。心配になって画面を開くと、再起動を求めるメッセージ

    楽天市場でPC購入、自ら味わったネット通販トラブルの闇
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/29
    ポイント大好きゴネ得おばちゃんのムーブで「通販トラブルの闇」とか言われても、主要ユーザには参考になるポイントは無いだろうし、A社との勝ち負けで判断し始めた辺りでSEとしての能力具合は多寡が知れた感じである
  • バイク乗りだけどバイク業界ってもう無理だと思う

    若者の〇〇離れとかって色々な業界が苦しんでいるけれど、二輪業界は当にもう消滅寸前だと思う。 若い10代~20代、全くバイク乗らないし興味も無い。 家庭を持ついい年になったらみんな家族の為に降りちゃう。 趣味の選択肢に入れてもらえない。検討項目に全く入らない。ぼんやりとした興味ぐらいはあるかもしれないが、何重ものハードルが邪魔をする。 流れている情報からして優しくない。 自分で調べろと言わんばかりの入り口の狭さ。情報誌とか、完全に大型免許持ち熟練者向けのカスタムだのサーキット走行だの、後は新車種の話とか、キャンプとか旅行とか言い始めるし。 漫画もだいたい爆走レースしてて、楽しいバイクライフの話が少なすぎる。タン〇ムスタイルとば〇おんぐらいでしょ。 値段が高い。学生には苦し過ぎる程に金がかかる。学生じゃなくても割と高級な趣味。 何もカスタムだ何だって言ってるわけじゃない。わざわざ免許を取って

    バイク乗りだけどバイク業界ってもう無理だと思う
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/29
    車のトレンドを追いかける形にはなるけど、バイクシェアサービスの1つでも出てこないと厳しいよね。あとバイクの入り口である原付の販売台数が30年で1/10なので、真面目に電気スクーターを作るべきでは
  • タミフルの使用制限から学ぶ反省点:朝日新聞デジタル

    インフルエンザの治療薬であるタミフルは、異常行動との因果関係が否定できないことからこれまで10歳代の患者さんへの投与は原則として制限されていました。しかし、ようやく使用制限を解除する方針となりました。 タミフルに限らず、薬はみな未知の副作用があるかもしれないと考えなければなりません。重篤な副作用が疑われる報告が出てきたとき、「この薬の使用を中止すべきだろうか。このまま使い続けると大きな薬害が起きてしまうのでは」「しかし一方でこの薬を使わないと助けられない患者がいるかもしれない」というジレンマが生じます。 タミフルにはインフルエンザによる発熱の期間が短くなるという利益がありますが、もともと健康な小児がインフルエンザにかかってもほとんどの場合は自然に治りますし、タミフル以外の抗インフルエンザ薬もありました。当時、タミフルによる異常行動のリスクがどの程度か不明であったわけですから、いったん使用を

    タミフルの使用制限から学ぶ反省点:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/28
    今年、2歳の息子がインフルになった時にタミフルが処方されたから子供への処方制限が解かれたのだなと思っていたのだが、今までも0~9歳は処方制限なかった。新聞記者も是非、本記事から学んでくださいな
  • 働き方改革法案の議論がぜんぜんかみ合わないわけ(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    残業時間管理を完全に外す高度プロフェッショナル制度や残業時間の上限を導入する働き方改革法案が今週にも採決される見通しです。筆者からすれば別に大騒ぎするほどの内容でもないのですが、与野党ともなぜか盛り上がっている様子です。というわけで、よくある働き方改革への誤解についてまとめておきましょう。これを読めば、期待している人も危惧している人も「なんだ、こんなものか」と腑に落ちるはずです。 そもそも、過労死は昔から日でのみ発生している野党の中には「時間管理を外すと過労死が増えるから断固反対」という人が多いのですが、ちょっと待ってください。裁量労働なんてなくしっかり時間管理していた大昔から過労死は日に存在し、終身雇用固有の文化みたいな扱いになっています。嘘だと思う人はGoogleで「Karoshi」と入力してみてください。既に英語として定着していますから。“Geisya”“Harakiri”と同じ

    kaeuta
    kaeuta 2018/05/28
    労働組合の問題については指摘の通りではあるんだけど、少なくとも今は政府の進め方の瑕疵の方が大きいから、左派支持者とこの観点での議論は成り立たない。そもそも終身雇用を議題にする時点で議論不可だろうけど
  • ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと

    この前デパートに行ったときにランドセルが置いてあるのを見て、「カッコイイ…!」となぜか足を止めてしまった。そのときにふと思ったのだが、なぜ大人はランドセルを使わないのだろう。頑丈だし、それなりに荷物も入るし、見た目も革張りでカッコイイ。 「ランドセルは小学生が使うもの」という固定概念があるから誰も使わないだけで、実際は使ったら便利で使いやすいかもしれない。 ということで大人がランドセルを使ったらどんなことを感じるのか、一週間ランドセルで生活してみることにした。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:色んな豆乳で豆腐を作ってみたら抹茶とアーモンドが美味すぎた > 個人サイト ジャーニ

    ランドセルを大人が一週間使ってみてわかった10のこと
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/28
    「ゴリラのような語彙力」の辺りに自身のイライラが内包されていてとても良い。出し入れがしにくい不便に気付きながら「特に不便はない」と書いたり、良い点が盛られているのは家族からこき下ろされた事への反発か
  • 「20代の4割が童貞」男が告白すらできなくなった驚きの事情(トイアンナ)

    これがリアルな数字だ 日人が絶滅する。SF映画に出てきそうなアオリが、現実になりうる日が来てしまった。アンケート調査で「20代男性のうち4割が童貞」だと発表したのだ。 日人が人口を維持するためには、夫婦が2~3人以上の子どもを産まねばならない。生殖活動の主な担い手となる若い男性の4割が童貞という事実は、ゴシップ誌の笑いにとどまらない人口問題である。 しかし筆者がこの統計を40代以上の男性へ見せても、信じてもらえないことの方が多い。「どうせ適当な街頭調査でしょ?」「そんなバカな、若い男なんていくらでもがっくもんだよ」と。 しかしこの調査はコンドームを製造販売する相模ゴム工業が男女1万4千人と、この手の調査サンプル数としては異例の数を対象にしたものだ。コンドーム会社にとって男性の童貞率増加は売上低下へ直撃するからこそ、れっきとした重要かつ真面目なデータなのである。 そして事実、日のコンド

    「20代の4割が童貞」男が告白すらできなくなった驚きの事情(トイアンナ)
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/25
    「協調性」ではなく実際は「リスクヘッジ」。他人と深く関わる事にはリスクがあるし、性別が異なると考え方の違いでリスクはさらに上がる。性の捌け口は豊富な性的コンテンツで十分だし、緩い関係の友達で良いのよね
  • 米朝首脳会談 6月12日開催せず トランプ大統領が書簡 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、来月12日に東南アジアのシンガポールで開催を予定していた北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長との首脳会談について、今は適切ではないとして開催しない考えを明らかにしました。これはトランプ大統領がキム委員長に宛てた書簡で明らかにしました。

    米朝首脳会談 6月12日開催せず トランプ大統領が書簡 | NHKニュース
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/25
    北朝鮮のいつもの外交が通用しなかった実績は割と重要だし、史上初の米朝首脳会談という成果を蹴って対応したトランプは、彼らしい仕事をしたと言えよう。まあ北朝鮮がボルトン批判し始めた時点で見えてた流れだが
  • パチンコ出玉規制によって現場で起きている惨劇

    こんにちは。パチンコユーザーです。一般的に遊んでいるユーザーではなく副業兼遊戯といった感じでパチンコを打っている者から見たパチンコの現状についてすこし書いていきます。 はてなでもホットエントリーになったので知っている方も多いと思いますが去年、パチンコ・スロット共に出玉が規制されました。 パチンコではヘソ(玉を入れるとデジタルが回転する穴)に玉がはいったさいの払い出し玉数が従来は1~3個だったのが4個になりました。これにより打ち出し球数にたいする大当たり時の出球を非大当たり時にも獲得できる割合が増えたため出玉の波がマイルドになると考えられていました。 しかしこれが完全に逆効果でユーザーのけつの毛までむしるほどのひどい調整をしているお店が多いです。 そもそもパチンコで負けるとはなんでしょうか? それは打ち出した球が大当たりで出てくる玉よりも多い状態の台を打つことをさします。打ち出し玉数と大当た

    パチンコ出玉規制によって現場で起きている惨劇
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/25
    「射幸心をあおらないだけであれば単純に大当たりの確率をさげれば済んだ」の時点で、射幸心の意味を理解していないので真面目に読んでも仕方ない文章。副業プロが出球悪くなったのを愚痴っている以上の文章ではない
  • 仮想通貨Bitcoin Goldが「51%攻撃」で取引を乗っ取られ取引所が多額の損失を負う事件が発生

    By Marco Verch 仮想通貨Bitcoin(ビットコイン)からハードフォークで誕生したアルトコインの1つである「Bitcoin Gold(ビットコインゴールド:BTG)」が、51%攻撃と呼ばれる攻撃を受けて、仮想通貨取引所が多額の損失を被るという事件が発生しました。 Bitcoin Gold Hit by Double Spend Attack, Exchanges Lose Millions https://www.ccn.com/bitcoin-gold-hit-by-double-spend-attack-exchanges-lose-millions/ 「51%攻撃」は、悪意のある仮想通貨マイナーの個人やグループがネットワーク全体の採掘速度の50%以上を支配することで取引を乗っ取り、不正な取引を可能にしてしまうというもの。これは、「最も長いブロックチェーン中の取引が正しい

    仮想通貨Bitcoin Goldが「51%攻撃」で取引を乗っ取られ取引所が多額の損失を負う事件が発生
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/24
    大部分のオルトコインは攻撃を受ける事が着実に実証されているし、避けられるのはハッシュパワーの多い主要通貨のみ。主要通貨だけが残っても界隈の拡大は難しいし、「ビットコインは大丈夫」で済む話じゃないね
  • 961人目のあなたへ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ブログを書いていると、『よし、書こう!』と思ったものの、自分の中でもうまく整理がつかず、あれこれ考えているうちに『まあいっか』となることが、よくあります。特に時事の話は、他に上手くまとめてくれるひとが出てきたり、ぼけっとしているうちに『旬』を逃してしまい、途中まで書いてもそのままお蔵入り、なんてことも有ります。 でまあ、まだ個人的にも整理がついていないのですが、これだけは書いておきたいと思った話がございまして、今回キーボードを叩いている次第です。 近頃、朝鮮学校への補助金支給に関連した(と思われている)弁護士への懲戒請求と、それに対する訴訟の件です。ここにダラダラと経緯を書きつづるよりも、御人のツイートや各メディアのまとめた分かりやすいのではないかと思います。 人まとめ 事情を知らない人のための、大量懲戒請求事件のおさらい 弁護士ドットコム 「存在しない

    961人目のあなたへ - ゆとりずむ
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/24
    対立陣営の殲滅型で批判的議論を行う人が多いのには辟易するけど、自己が合理的とする批判さえ抑制的になるべきって、「ネトウヨへの批判をすべきではない」と受け取られるだろうな。特に政治的イデオロギーが絡むと
  • 企業が採用で最重視するコミュ能力 若者の理解とはズレ:朝日新聞デジタル

    川嶋太津夫さん(大阪大学教授) 日では、大学新卒者の3割が3年以内に離職する時代です。大学教育に対し、どんな職場に変わっても仕事をするための汎用(はんよう)的な能力を教えるよう求める声が大きくなってきました。その中核がコミュニケーション力です。 経団連による企業アンケートでは、新卒採用で「選考に重視した点」のトップは2017年まで15年連続で「コミュニケーション能力」です。「主体性」や「チャレンジ精神」「協調性」より重視されているのです。ただ、それがどんな能力なのか、学生も企業も、漠然とイメージしているだけで、言葉が独り歩きしている面もあります。 コミュニケーション力が求められる背景には、産業構造の変化とグローバル化があります。モノづくり中心の経済から、新しいアイデアや知識をベースとする知識基盤社会へ変化するに従い、人間相手のサービス産業が増えました。変化のスピードも加速しています。3年

    企業が採用で最重視するコミュ能力 若者の理解とはズレ:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2018/05/24
    書く能力をコミュニケーション能力として重視している例はあまり見た事ないし、実際は「波風立てずに案件を遂行するための能力全般」がコミュニケーション能力とされていて、1つの能力に求め過ぎ感があるのだが