タグ

関連タグで絞り込む (1014)

タグの絞り込みを解除

はてな匿名ダイアリーに関するkana321のブックマーク (537)

  • 謝罪と称して久谷女子が更なる名誉毀損を行っているんだが

    まず、久谷女子が先日書いた謝罪文を読んでほしい。 https://www.facebook.com/kutanijoshi/posts/969832899695379 この中で、内容証明を送るために住所を教えろという女々に対し、 久谷女子は住所を教えられない理由を以下のように書いている。 コミックマーケットや印刷等で使用する住所のご要望もいただきましたが、アンビバレント女々様が、久谷女子のメンバーが公開していない、きわめてプライベートな個人情報(件とは無関係な家族の情報、久谷女子メンバーの出産予定日を把握している等)を度々ネットに書き込んでいらっしゃるのを拝見しておりましたため、大変恐れいりますがメンバー個人の住所をお教えすることは現段階では控えさせていただきたいと考えております。 ふーん。 では女々が『久谷女子のメンバーが公開していない、きわめてプライベートな個人情報』を書き込んだエン

    謝罪と称して久谷女子が更なる名誉毀損を行っているんだが
  • ネットに知的な人が減ったんじゃないの。知的でない人もネットに出てこら..

    ネットに知的な人が減ったんじゃないの。知的でない人もネットに出てこられるようになっただけなの。 昔は一定以上の知識とお金と環境がないとネットなんか見ることもできなかった。いまでは生活保護を受けててもネットにガンガン書き込める。もう母数が違うの。 例えるなら、森の中にある一部の綺麗な木だけを見て「この森は大丈夫だ」と言っていたのが、森全体が見えるようになったらそこに枯れた木や病気の木もあったのに気付いて「この森は没落した」と嘆いているようなもん。その時自分が何を見ていたのかすら把握していなかったってだけ。 人権軽視の発言なんか昔の方がよっぽど酷かったでしょ。それこそキ○ガイだのチョ○だの、対人でもテレビで言ってもおとがめなし。覚えてないの? 今よりもその頃の方が知的レベルが高くてお上品だったと思うの? 自分の見てるものが全てだと思ってると恥かくよ。

    ネットに知的な人が減ったんじゃないの。知的でない人もネットに出てこら..
  • 無人島で暮らしてる

    無人島で暮らしてる 水だけで(正確にいうとたまに魚介類をつまむ程度にべている)持ち物は モラナイフ1 ソーラーポット1衣服少々 スニカーとサンダル 寝袋はあるけどテントは無し いろいろ不便なことはあるけれど 人がいないのは快適 大声で歌える むっちゃ楽しい読書ができないから暇特にやる意味はない メリットは自信がついたことくらい?金なくなっても生きていけるぞーって自殺するくらいなら沖縄にでも飛んだほうがいいと思う まぁ なんとかなるよ人生ツイートする

  • ネコが通りすがりに「まーお」って言って去った

    ああいうの 傷つく

    ネコが通りすがりに「まーお」って言って去った
  • 幕ノ内一歩vs.宮田一郎

    距離を詰めて戦いたい元増田と、距離を取って戦いたい女性部下。 こんな感じに読めた。 となれば、わたしは「はじめの一歩」にならうことを推す。 あれほど懐に潜りたくて仕方がない一歩だって、がむしゃら潜りこんだりしない。アウトボクサーの研究対策は入念にやる。 こうして読むと、含蓄のある汎用表現に思えてくるから不思議だ。 「また、誘ってください」とは、回避して距離を保つし、スウェーだろう。 作中でインファイターはこうしている。 スウェーは好きなだけさせて、コーナーへ追い込む。 死ぬほど描かれているし、理想的な攻撃型に違いない。 であれば、まず、女性部下やその友だちを含めた4〜5人ぐらいの飲み会を提案しよう。効果的なジャブだ。 全員の飲み会希望日があがって来た時に、なぜか女性部下の空きスケジュールが何日か判明する。ここがコーナーだ。 女性部下はお得意のスウェーが使えないことに気付く。気付いた瞬間、元

    幕ノ内一歩vs.宮田一郎
  • いい加減ブコメで辻斬するのやめませんか?

    同意できることもあるけど、イラッとする。死体蹴りも多い。 http://anond.hatelabo.jp/20150310184011

    いい加減ブコメで辻斬するのやめませんか?
  • Facebookやってない者は人にあらず

    っていう雰囲気、マジで形成されててどうすればいいんでしょう。 数ヶ月の努力が実ってさ、なんとか誰もが知ってるあの企業への就職が決まったわけですよ。4月から晴れて社会人なわけ。 嬉しかったよね、そりゃ。親も安心させられたしさ。 その後、内定者向けの懇親会とか飲み会とか、何回か出たわけ。 かわいい女の子とも結構喋ったのよ。その子とLINEとかも交換すんじゃん。楽しいよね。そういうの。なんかドキドキすんじゃん。 そこでさ、ふと気になったのよ。 こいつら、もしかして、みんなFacebookとかやってんのかなって。 たまにFacebookのウォールがどうしたこうしたって、飲み会の席で話題に上がってたしさ。(そういう時俺はボケーッとしたまま受け流してるだけなんだけど) で、ちょっと調べてみた。登録時に電話番号が必須じゃなかった頃に取った捨て垢を、今更復活させて、LINEに登録した友人の名前とか検索して

    Facebookやってない者は人にあらず
  • 友達の不倫。

    友達J子が不倫している。付き合っている男が既婚だ。 それは話を聞いてからもう半年くらい過ぎているので最近は慣れっこになっていた。 しかし、驚いたのが、J子の友人として知り合ったK子(既婚)も不倫しているそうだ。 体だけの関係らしい。 自分の周りで立て続けに不倫している友人がいると知ってショックを受けている。 私は浮気も嫌だし不倫なんて絶対無理。 なんだか悲しい。 不倫するところ以外では、いいところもある2人だ。 ただただ悲しい。見損なった。

    友達の不倫。
  • はあああああああ!!!????? 貴方のことは知らない!!!!

    http://anond.hatelabo.jp/20150305021937 はあああああああ!!!????? 貴方のことは知らない!!!! 分かったところで99.9パーセント何の接点もない!!!! でもめっちゃイライラする!!!!! 俺!!???俺か!!??? 俺は就活終えた4年!!!!!! 2015卒!!!!!! だからさあ!!!!!! ちょうど今なのよ!!!!! 3年�生の就活が始まるちょうど今ごろの時期!!!! こういうのに口挟みたくなる精神状態になる時期なのよ!!!! だからちょっとだけ言わせてくれ!!!!! 1回だけ!!! もう2度とこんなウザ絡みはしないから!!!! アドバイス罪の罪悪感を背負いながら言うから!!!!! すぐ終わるから聞いてくれ!!!!!!!!! オイオイオイオイオイオイ!!!! まだ就活解禁から1週間経ってないんだぜ!!!!???? なんだその私もう疲れ果

    はあああああああ!!!????? 貴方のことは知らない!!!!
  • 独身税と子なし税を作ろう!

    独身税と子なし税を作って エゲつないほどの税金をかけよう! 最低でも高齢年金の支給条件にしよう。 子なし税の方に限っては、里親になることで回避できる。 これで不妊体質の男女も安心。ようは子育てで社会貢献しろってこと。 あと、34歳以下の子持ち世帯は 一度のみ国公立大学の入学料&授業料を無条件で免除。 生活費の援助として6万4000円/月を支給する。夫婦で約14万な。 軽くバイトするくらいで学業優先に出来るだろ。 ところで、非モテだとかコミュ障とか言い訳になるか。 お前らの親以上の世代は明らかにブサイクやらコミュ障でも結婚してる。 なぜなら一定の年齢を超えると半強制だったから。 自分で相手を探したい人は適齢期を過ぎる前に結婚/中田氏妊娠してる。 (追記) 社会が強制できなくなったのなら、政府が強制するしかない。 強制になれば民間から優れたマッチングサービスがたくさん提供されるよ。 それかNE

    独身税と子なし税を作ろう!
  • 全世界の両親へ

    別にさ、無償の愛を注げとかは言わんよ マザーテレサじゃあるまいし 親だって人間だもん、見返りが無きゃ愛せないってのは正論だよ、多分 不慮で出来た子供とかさ 育ててみれば可愛げが無いとかさ 色々不備不満はあるとおもうんだけどさ 多少さ、出来たって分かって産もうって思ったくらいの情があったらさ 子供の事、褒めてあげてください あと、時々抱きしめてやるといいかもしれない 当然な事言ってんじゃねぇよ馬鹿毎日褒めちぎっとるわって奴はもう読まなくていいよ 多分クソ長いしくだんねーから そうじゃないなくて時間があるならまぁ付き合えや お前がどんな風にどんな親に育てられたかとか知らないし、考慮できないから言及しないけど 子供ってさ、親にされたこととか言われた事、思ったより覚えてるんだよね お前に覚えがあるか無いかは知らないよ 少なくとも俺は覚えてるし、なんでか案外忘れられないんだよ 転んだ時に泣かなかった

    全世界の両親へ
  • 2015/2現在、e-Taxが色々期待はずれだった件

    個人が確定申告のために、e-Tax使ってみようかと思ってる人はこのあたりに気をつけた方が良い。 1. 費用が残念e-Taxには電子証明書を含んだ住基カードが必要。自治体によるが大体500円+500円の費用がかかる。住基カードはICカードなので電気店でICカードリーダライタ(2000~3000円)を買う必要がある。e-Taxを利用することによって5000~3000円の税額控除を受けられていた制度があったがもう無い。 2. 手間がかかる自治体によって即日交付可能であるものの、申請と受け取りで2回市役所に行く必要があったりする。住基カードの電子証明書の有効期限は3年。確定申告する頻度が3年に1度程度なら、税務署に行くか市役所に行くか程度の違いでしかない。 (後述の通り、これから作るならそもそも更新はありえない) 3. パスワードが3つも必要住基カードの数字4桁住基カード内の電子証明書用の英数4~

    2015/2現在、e-Taxが色々期待はずれだった件
  • バカ男どもに一言いっておいてやるが

    いいか?今からお姉さんが凄くためになることを教えてやる。将来お前が嫁さんもらう時の為にだ。 【女は、基的にはちんこ入れても感じないと思え】 基的には、だ。絶対とは言わん。 ただ、お前のちんこ入れて感じてくれてる女がいたら、それ八割方演技だと思え。濡れてるかどうかは何の関係もない。あれはただの生理現象だ。 ただし。ただしだ。もう一個言っておくぞ。 【演技だからといって、それは「気持ちよくない」という意味ではない】 ここが、ここが物凄く大事で、しかも忘れられがちなところなんだが、気持ちよさには二種類ある。 ・肉体的な気持ち良さ ・精神的な気持ち良さ この二種類だ。 これが、男にはどうしても、どーーしても分かりづらいらしいんだな。 肉体的な気持ち良さってのも確かにあるんだが、それは体調とか気分とか、すげーー面倒くさい諸条件が揃わないと得られないものなんだ。 そう、精神的な気持ち良さも条件の一

    バカ男どもに一言いっておいてやるが
  • 「は?」とか言ってくるやつ

    こっちがはなししてんのに理解できなかったらすぐ 「は?」 とか 「はい?」とか嫌味ったらしく言ってくるやつの対処法教えてください。 すごく気分悪いので「は?」って言い返したら相手もまた「は?」って2回目言い返してきてそれが3回ループしたんです。 結局相手側が攻撃的で無神経なだけなんでしょうか? こういう「は?」って常時言ってくるのすごく失礼に感じますが、よく使われるんですか?

    「は?」とか言ってくるやつ
  • 美人でよかった。

    同期のブサ子と同じミスをしても私はほとんど怒られることはない。 ブサ子はなんで自分だけ怒られて、私が怒られないのか納得がいかないと言っている。 怒られそうになったら、胸チラ、パンチラ、ボディタッチで大概のことは乗りきれる。 怒られるどころか、次の月に昇給されることもある。 美人でよかったとつくづく思う。

    美人でよかった。
  • 外で飲むのが好きじゃない。

    外で飲むとなると、仕事帰りに一杯ということになるけどそれがどうも好きじゃない。 主な理由は、 人に見られながら飲まないといけない。 数分で終わってしまう。 一人分にしては量が多いつまみが多い。 などだ。 一人で誰にも邪魔されない場所でゆっくりネットやりながら何時間もダラダラと飲むというのが好きなのだ。 そこで便利なのが冷凍品だ。 自分の好きなおかずを、自分の好きなだけ、好きなペースでべられる。 冷凍品はほとんどが個別包装になっている。 唐揚げ一個だけいたい、メンチを一個だけいたいなんて時にとても便利だ。 自分で温めるから、適温でべることが出来る。 皿いっぱいに一個づつ違うおかずを並べてチンしてパーティみたいにするのも楽しい。 ベロンベロンまで飲んだ後のシメで今一番ハマっているのは、去年入った新人が持っているパンツと同じやつを買ってきて、レンジで一周半温めたやつを頭にカブることだ

    外で飲むのが好きじゃない。
  • Amebaからはてなに来てびっくりしました

    いちばん驚いたのは、他のブログにどんどん言及する点です。わたしも、ためしに書いてみました。相手からはスターをつけて頂きました。しばらくは、良好な関係が続きました。あるとき、わたしの書いた記事に対して、その方から辛辣なコメントがつきました。お詫びしました。次の日から、その話題には触れず、違うことを書きました。すると、それに対しても、その方から辛辣なコメントがつきました。次の記事にも、ひとつ飛ばしてその次の次の記事にも。いい加減うんざりして、アカウントを作り直しました。しかし、別の方からも同じことをされました。観測しているだけでも、やってる人がたくさんいます。はてなユーザーには、頭のおかしいストーカー気質の人が、多いように思います。それはウォッチだ、ネットに公開するほうが悪い。ある方は、そう言い放ちました。それは、はてなの中だけの文化だと思います。(もちろん、はてなの中にも、まともな人はいると

  • 映画の製作本数が多すぎることの、一体どこが悪いのか?

    ★先日、日経最終面に出ていた特集記事。 「ミニシアター、作品選びに苦悩」。 映像機器がデジタル化で「格安」になったから、自主制作映画数が「激増」して、作品を「上映しきれない」らしい。 2000年前後が年間500~600の作品数、2014年は1184に倍増。 ★なんでも、「知人友人に出演を依頼して人件費をケチれば、製作費300万円程度でできちゃう」らしい。ポケットマネーで簡単に映画が製作できる時代。 さだまさしが趣味映画「長江」作って破産しかけて、その後NHK御用達芸者になったというエピソードも今は昔。 ★特に地方のミニシアターは、 「以前は5の中から1をセレクトして上映していたのが、20から1を選ぶような感覚。選び間違いがないか不安」 「埋もれた才能を見逃さないか怖い」「2日に1のペースで新作を公開している」状況になっているらしい。 ★で、日経記事では、「元々、数が多い

    映画の製作本数が多すぎることの、一体どこが悪いのか?
  • はてなブログが垢BANされました

    先日はてなブログにアクセスしようとしたら自分のブログが見られませんでした。 なんと事前通達もなく、はてなに事実上垢BANされたみたいなのです。 最近書いた記事と言えばヨドバシカメラへのクレーム記事。 どうやらこれが原因だと思われます。 だけど、ヨドバシ.comで商品買ってこんな商品が届いたら誰だって文句の一つも言いたいと思います。 <img src="http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sac_monster/20150206/20150206221405.jpg" alt="[f:id:sac_monster:20150206221405j:image]" title="[f:id:sac_monster:20150206221405j:image]"> パッケージはホコリまみれ。 未開封確認シールは見ての通りの状態で、体にも汚れがあり明らか

    はてなブログが垢BANされました
  • 先生

    自分の幼い頃、平仮名の書いてあるブロックを組み合わせて単語を作れる知育玩具が家にあったらしい。 「あんたはまだ文字も教えてなかったのに、そのブロックで『これが私の名前!』と自分の名前を並べてみせたので皆びっくりした」というのが、自分の幼少時を語る時のうちの母親の十八番だった。 実際小さい頃からが大好きで、言葉は遅かったのに読み書きの上達はめっぽう早かったという。3つ年下の妹は逆に、読み書きはからっきしだが愛想が良くてぺらぺら喋るという対照的な育ち方をしていたようだ。 独りで勝手に文字を覚えられるわけも無いから、長い事「母親が見てない隙に父親が教えたんだろう」と勝手に思っていた。 子供にも育児にも全く無関心で、女遊びや散財に現を抜かした挙句家を出て行った父親がそんな事をするとも信じがたかったけれど、父方の祖父母は遠方、母方の祖父母は早世しており、他にあてが思いつかなかったので。 そうしたら

    先生