タグ

関連タグで絞り込む (670)

タグの絞り込みを解除

ギズモード・ジャパンに関するkana321のブックマーク (500)

  • Windows 10でディスク空き容量が増えると判明

    アップグレードするだけで恩恵が! スタートメニューが消えてしまったのみならず、Windows 8をめぐっては、数々の不満がユーザーからあがっていましたよね。そのなかでも、OSだけで大量のディスク領域が占められていることには、苦情まで出て問題になっていました。例えば、64GBモデルの「Microsoft Surface Pro」タブレットを購入したのに、いざ買ってきて調べてみると、ユーザーが自由に使えるスペースは23GBしかなかったというケースも。32GBモデルの低価格タブレットなんて購入しようものなら、ほとんどなにも保存できないと話題になりました……。 しかしながら、マイクロソフトは、このような問題がWindows 10では生じることのないように、徹底的な改良を加えたことを明らかにしています。まず、システムの復元に必要とされていたリカバリイメージのディスク内保存を廃止。これにより、最低でも

    Windows 10でディスク空き容量が増えると判明
    kana321
    kana321 2015/03/18
    Windows 10でディスク空き容量が増えると判明
  • そこでは本がモノになる。ハーバード大学図書館極秘の書庫の中

    そこではがモノになる。ハーバード大学図書館極秘の書庫の中2015.02.23 19:00 satomi ハーバード大学を代表するワイドナー記念図書館は、世界に48部しかないグーテンベルグ聖書が中央に奉納されている、まさに書物の神殿です。 が、ハーバードに90以上ある図書館の真の臓部は、ここではありません。もっと別の場所にあります。そこは何の変哲もない冷たいコンクリートの倉庫で、学生・教授陣でもその存在を知る人は数えるほどです。 名前は「ハーバード・デポジトリー」。場所はケンブリッジ市内のキャンパスから30マイル(48km)ほど離れたところ。見た目は図書館というより、アマゾンの倉庫に近いです。この総面積20万平方フィート(18,581平米)の広大な書庫には、ハーバード大学図書館の蔵書のうちかなりの部分に相当する900万点もの書籍、映像、LP、テープ、パンフレットが収蔵されているのです。 こ

    そこでは本がモノになる。ハーバード大学図書館極秘の書庫の中
  • 噂のSIMフリーカメラ、パナソニック「LUMIX CM1」の新しい使い方

    噂のSIMフリーカメラ、パナソニック「LUMIX CM1」の新しい使い方2015.02.12 14:50 スマホでもある、コンデジ。 盛り上がっておりますCP 2015、パナソニックブースで一番人気を集めているのはこちらの「LUMIX CM1」です。昨年9月のフォトキナで発表され話題になりましたが、きたる3月12日、ついに日での発売が決まりました。 こちらで特筆すべき点は、やはりAndroid OSを搭載していることとSIMフリーなことでしょう。スマホと同じように色々なアプリをダウンロードすることができますし、通信規格が合えば音声通話対応のSIMカードを挿入することで電話も可能です。IoT(Internet of Things)が加速する中でカメラもここまで来たかという衝撃を受けました。 また、レンズは28mm(35mm判換算)のボケ味の出やすい単焦点を標準搭載しており、上の写真のように

    噂のSIMフリーカメラ、パナソニック「LUMIX CM1」の新しい使い方
  • あのネス湖のモンスターを自宅キッチンに呼んでみる?

    家電もそうですが、キッチングッズも新しいものって気持ちが高まりますよね。あるだけで満足というか。昔から使っているものにも飽きたし、キッチンにもちょっとした変化が欲しいと思いませんか? チャーリーとチョコレート工場とまではいきませんが、家のキッチンを少しだけかわいくしてくれるグッズを紹介しちゃいます。なんとこちら、ネス湖の伝説の生物、ネッシーのおたま。イスラエルのプロダクトデザイン会社OTOTOによってデザインされたものです。 ネス湖の伝説のモンスターとは言え、丸いフォルムがかわいいですよね、攻撃性ゼロ! こちら、来月から15ドル(約1,700円)で販売が開始される予定です。しかもこのネッシーおたま、かわいいだけじゃなく機能性もバツグンなんですよ。 ネッシーのお腹の下についたずんぐりした短い足のおかげで、台に置いても倒れずにまっすぐ立つんです! これは忙しいお料理中にはうれしいですね。数十年

    あのネス湖のモンスターを自宅キッチンに呼んでみる?
    kana321
    kana321 2015/01/23
    これ可愛いね v(=∩_∩=)
  • シャープ 4Kテレビ「AQUOS 4K Super Slim」はAndroid TV搭載で究極薄い

    シャープ 4Kテレビ「AQUOS 4K Super Slim」はAndroid TV搭載で究極薄い2015.01.06 21:00 渡邊徹則 うっかりしていると指が切れそう。 開催中のCESにて、シャープが極薄の4Kテレビを発表しました。その名も「AQUOS 4K Super Slim」。ディスプレイ部分の厚みはわずか約1.3cmしかありません。横から見ると、とてもテレビには見えないですよ。 このSuper Slimは、グーグルAndroid TVを搭載しています。さらに、スマホやタブレットからテレビ、YouTube、hulu、写真などを検索できるシャープ製アプリ「SmartCentral 4.0」にも対応。画像は70インチの製品ですが、80インチの製造も検討中とのこと。価格は未定ですが、今年末には発売するようです。 Darren Orf - Gizmodo US[原文] (渡邊徹則)

    シャープ 4Kテレビ「AQUOS 4K Super Slim」はAndroid TV搭載で究極薄い
    kana321
    kana321 2015/01/07
    シャープ 4Kテレビ「AQUOS 4K Super Slim」はAndroid TV搭載
  • これがレゴだと…? 全自動ボール運搬機「透明リフト」

    こんなのもう、僕が知ってるレゴじゃないよ! 小さなボールを自動で運搬する装置を、レゴで作ってしまった動画が話題です。その名も「透明リフト」。もはやレゴをはるかに超え、工業製品の域に達しているこの作品。匠の技が冴えますが、予想通りと言うべきか、制作したのは日の方でした。 akiyukyさんが運営するブログ、LEGO TECHNICからくり部屋によると、 「何もないところをボールが上がっていくように見えるモジュールをやってみたくて作りました」とのこと。 この驚異的な動画には、各国のレゴファンから賛美の嵐。akiyukyさんのYouTubeチャンネルでは、他にも動画が紹介されています。レゴ好きの方は必見ですよ。 Michael Schulte - LEGO GODT[原文] (渡邊徹則)

    これがレゴだと…? 全自動ボール運搬機「透明リフト」
    kana321
    kana321 2014/12/28
    全自動ボール運搬機「透明リフト」
  • ジャッキー・チェン映画の「面白さ」を分析してみた

    アクションが得意なメーカーや、ドキュメンタリーが得意なメーカーがあるように映画のフィルムメーカーには得意ジャンルが存在します。過去40年間、アクションとコメディを得意としてきたのはジャッキー・チェンだけでしょう。 この相反する2つのジャンルを融合させ、観客を楽しませることができるからこそ、ジャッキー・チェンの映画は他とは違う面白さがあるのでしょう。今回は兄弟メディアコタク・ジャパンが掲載していた、「ジャッキー・チェン映画の分析」から幾つかピックアップしてみましょう。 アクションとリアクションが同じフレームに収まっている カメラを動かさないことの利点は、ジャッキーの超人的な動きを観客が余すところなく楽しめるというだけではありません。アクションとリアクションを同じフレームに収めることができるのです。 例えば、「ポリス・ストーリー2」(1998年)の壁に囲まれた通路でジャッキーがトラックに追われ

    ジャッキー・チェン映画の「面白さ」を分析してみた
    kana321
    kana321 2014/12/09
    アクションとリアクションが同じフレームに収まっている
  • ビッグデータが音楽を殺す? 1%のスターが楽曲売上の77%を独占

    ビッグデータが音楽を殺す? 1%のスターが楽曲売上の77%を独占2014.11.20 12:00 satomi ヒット探知器が羊の群れを加速。 ネットでどんな楽曲でも買える時代になったら無名のアーティストにも儲けが回ると思いきや、みんなますます知ってる曲しか買わなくなってきて、今や上位1%が楽曲売上の77%を独占しちゃってます。 デジタル音楽革命でむしろロングテールは死んだっていうのは前から言われてることで、やれ携帯のランキング表示画面がちっこいせいだとか、選択肢の幅が広すぎて嫌気がさしてるんだとか言われてますよね。 ですが、ザ・アトランティック上級エディターのDerek Thompson氏が新コラムで書いてる原因はちょっと違う。みんなどっかで聴いた曲にしか反応しない、ラジオから流れてくるのも似たような曲ばかり、レーベルもどっかで聴いたような曲しか売らない、なぜなら売る前に既に売れてる曲を

    ビッグデータが音楽を殺す? 1%のスターが楽曲売上の77%を独占
    kana321
    kana321 2014/11/21
    ビッグデータが音楽を殺す? 1%のスターが楽曲売上の77%を独占
  • ミシュランが空気なしのタイヤを開発中。走る様子はこのように

    ミシュランが空気なしのタイヤを開発中。走る様子はこのように2014.11.19 10:006,383 そうこ ノーモア・パンク! まさかタイヤに空気がいらない時代が来るとは思っていませんでした。タイヤというのは、あの形でほぼ完成形なのかと思っていた自分は甘いですね。ミシュランタイヤが開発するTweelは、空気もホイールもない「オールインワン型」の新しいタイヤです。下の動画を見ると、その動きがよくわかります。 段差に強く、衝撃もしっかり吸収、運転コントロールも抜群、スピンの心配も少ないわけです。今のところ、一般向け販売や価格は明らかにされていませんが、ミシュランはスキッドステアローダーやトラクター限定でテスト中。一般車というよりも重機での活用が主のようですね。Tweel開発のために工場を1つ設ける予定というので、今後広く生産される可能性は大。重機と言えば…、やはりTOKIOに乗り心地を試して

    ミシュランが空気なしのタイヤを開発中。走る様子はこのように
    kana321
    kana321 2014/11/19
    ミシュランが空気なしのタイヤを開発中
  • リリースから3週間、Apple Payは買い物の形を変えつつある

    リリースから3週間、Apple Payは買い物の形を変えつつある2014.11.17 23:00 そうこ お支払いは? Apple Payで。 日ではすでに馴染み深いものとなっているモバイル決済システムですが、海外ではまだ浸透していないところも多くあります。現在、唯一Apple Payを使えるアメリカは、まさにモバイル決済発展途上国。長年、グーグルなどIT企業がNFCによる買い物のあり方を呼びかけてきましたが、消費者に普及してきませんでした。Apple Pay登場から3週間、今、アメリカのモバイル決済に関する姿勢が変わりつつあるといいます。 ネタ元のニューヨーク・タイムズ紙(NYT)では、アメリカ人消費者の意識を少しずつ変えているとApple Payを絶賛しています。 事実、スーパーのWhole FoodsではiPhone経由の購入が15万件、大手薬局チェーンのWalgreensでは、A

    リリースから3週間、Apple Payは買い物の形を変えつつある
    kana321
    kana321 2014/11/18
    リリースから3週間、Apple Payは買い物の形を変えつつある
  • iOS 8からできるようになったこと、25こ

    iOS 7じゃダメです。 アップデートする前はできなかったけれど、iOS 8にしたらできるようになったこと、それをまとめました。バックアップが面倒くさい、アプリの動きが悪いという前に、まずはいいところに目をむけてみよ! 1:キーボードのインストールが可能ついに! IOS 8からは、デフォルトのキーボード以外にも自分が好きなキーボードをインストールして使うことができます。コレとかコレとかコレとかね! 2:何がバッテリーを喰っているのかをチェック設定>一般>使用状況から、どのアプリがどれほどバッテリーに負担をかけているのかが確認できます。バッテリーのもちが命のモバイル端末には嬉しい仕様。 3:タイムラプス動画撮影iOS 7ではスローモーション撮影が可能になりましたが、iOS 8ではタイムラプスが! 毎秒1コマずつの撮影で、簡単にタイムラプス動画をiPhoneで撮影できます。 4:グループチャッ

  • ソフトバンクが「アメリカ放題」を開始。アメリカでも日本と同じ料金を実現

    ソフトバンクが「アメリカ放題」を開始。アメリカでも日と同じ料金を実現2014.09.17 11:01 三浦一紀 アメリカ放題! ソフトバンクが日、「アメリカ放題」を発表しました。このサーヴィスは、アメリカ土、ハワイ、プエルトリコ、ヴァージン諸島で、日と同じ料金で通話やネット通信ができるというもの。スプリントのネットワークを利用して実現しており、現時点ではiPhone 6/6 Plusが対応します。 サーヴィスは9月19日から開始。月額980円(要申し込み)ですが、開始記念キャンペーンで無料(申し込み不要)で利用可能です。 なお、「スマ放題」データ定額パック(データ量5GB以上)加入者は、キャンペーン終了後もアメリカ放題を無料で使えます。 アメリカに行く機会が多いビジネスマンの方などには、とてもいいサーヴィスですね。 僕もいつか、アメリカに行きたいなー。 source: ソフトバン

    kana321
    kana321 2014/09/17
    アメリカでも日本と同じ料金を実現
  • 天才数学者、探求の始まりはルービックキューブから

    フィールズ賞と言えば、数学の分野におけるノーベル賞のこと。今年の受賞者の中には、なんと弱冠28歳にして名門スタンフォード大学で教鞭をとるマンジュル・バルガヴァさんも含まれています。同大学において最年少で教授になった一人である彼の天才ぶりにも注目が集まる中、より周囲の人々の興味を集めたのは彼の研究の源でした。それはなんとルービックキューブだったのです。 New Scientistのインタヴューに、マンジュルさんはインスピレーションについてこう答えています。 ガウスの理論では、数の2乗として考えられる二次形式を作成でき、それをもとに3乗の数を得られるとの事でした。1998年の夏、私は2×2×2のルービックキューブとともにカリフォルニア州にいました。 そこで私は、ルービックキューブのそれぞれの角に数字を与える事で、3つの2変数の二次形式を作り出していました。 私はその日一日中、それらの間に見られ

    kana321
    kana321 2014/08/26
    ルービックキューブって苦手だ
  • レゴはなぜ踏んづけるとあんなにも痛いのか

    「ダックハントの光線銃の仕組み」と並んで読者からリクエストが多いのが、日表題のテーマです。 レゴを一度でも踏んだことある人ならわかりますよね、あの脳天に突き抜ける痛み。ハチの毒を塗った刃物でも踏んだのかって思うほどです。小さなお子さまのいる家庭は、言うなれば「レゴの地雷原」のようなものかと。 レゴはご存知のとおり、デンマークの農村出身の大工オーレ・キアク・クリスチャンセンがイギリスの「Kiddicraft Self-Locking Building Bricks」の特許技術を「拝借」して作ったのが最初です。が、最初にレゴを踏んづけた人が誰かという具体的な記録は残っていません。 床にはいろんなものが転がっているはずなのに、なぜレゴだけあんなにも痛いのか? 第1の理由、それは人体の中でも足の裏が飛び抜けて敏感な部位だということにあります。痛み、圧力、その他もろもろの刺激を増幅して感じ取ってし

  • 海外でトヨタがダッシュボードにNexus 7を採用

    ダッシュボード戦争はまだまだこれから! 「カーナビいらないや、スマートフォンがあるし」と多くの人が思う今、IT各社はもちろn車のダッシュボード獲得に動いていますが、トヨタの一部はどうやらNexus 7がものにしたようです。 今後、台湾で販売されるトヨタの最新モデル車は、Nexus 7がダッシュボードに内蔵されることになります。トヨタはAsusの子会社Unimaxと提携し、Toyota Inteligent System(通称TIS)を開発してきました。その結果が、音声認識やマルチメディア、4G接続、グーグルマップなどをカスタマイズした、Nexus 7という形で落ち着き、今回の採用にいたりました。Androidユーザーには、ダッシュボードがより身近な存在になりますね。また、今後タブレットの次モデルがでれば、容易にタブレットを新しいものに交換できる仕組みも好感がもてます。 現在のところ、トヨタ

    kana321
    kana321 2014/08/22
    海外でトヨタがダッシュボードにNexus 7を採用
  • 猫の体調管理は顔認識機能付き給餌機の「Bistro」におまかせ

    体重計やカメラだけでなく、Wi-fi機能も付いたスマートな給餌機「Bistro」がIndiegogoにて資金調達をしております。 「Bistro」はにえさを与えるだけではなく、個別に量を調節したり、体重計測等の体調管理もしてくれる優れものです。しかも、個別の認識はの顔から正確に判断し、多頭飼いでもしっかり管理してくれます。 そして、その全ての結果はクラウドに送信され、飼い主はアプリを通じて確認することができます。履歴も残っているため、週や月の推移も簡単に確認できます。 また、その結果から、栄養バランスやダイエットなどの事構成もでき、それを元にBistroが自動でえさの量などを調整してくれます。 現在記事執筆時の7日には、目標の10万ドルに対し、17.7万ドルの調達結果になっております。Bistroは資金調達終了後、一般向けに販売する際、249ドルと公表しており、いま179ドルの出資で

    kana321
    kana321 2014/08/08
    楽しみがなくなるじゃん
  • 【過去記事】そう言えば2012年に世界は一度終わりかけていたそうです、太陽嵐で

    【過去記事】そう言えば2012年に世界は一度終わりかけていたそうです、太陽嵐で2014.07.30 09:00 たまたま地球は反対側*をのんびり移動中だったから助かっただけで、2012年7月の太陽嵐は思った以上に大きかったようですよ? もし地球を直撃していたら、「観測史上最大の磁気嵐『キャリントン・イベント(1859年の太陽嵐)』に匹敵する巨大な太陽バーストが地球全体を磁気の火花で覆っていただろう」とScience Dailyは報じています。 この「火花」で送電網と衛星はノックダウン、世界中が闇に包まれ、通信機能もGPSもない状態が下手すると何年間も続いていたのだそうな。 水曜『Nature Communications』に掲載された新しい調査でも、世界は2年前の夏、「巨大な磁気爆弾を間一髪で交わした」と書かれています。 いや~彗星も怖いけど太陽熱も油断なりませんね。 ソーラー・スーパース

    kana321
    kana321 2014/07/30
    そう言えば2012年に世界は一度終わりかけていたそうです、太陽嵐で
  • トランスフォーマーのバトルシーン全部まとめて20分

    夏をもっとアツく! もっと、もっとアツくさせてくれよ! そんな人にはこの20分の動画をどうぞ。トランスフォーマーの映画全作から、バトルシーンだけを集めてまとめたものです。20分ずっとバトル。 アツくなれよ! Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (そうこ)

    トランスフォーマーのバトルシーン全部まとめて20分
    kana321
    kana321 2014/07/16
    バンブルビーが好き♪
  • 触感の消える新たな物質が発見される

    え、触っても触った感じがないってこと? このたび発明されたナノ・マテリアル。この薄い層からなるポリマー(柔構造)の物質は、その下に何を置こうが触感を一切感じないようにすることができます。この写真を見てもおわかりのように、鉄の筒が吸い込まれているように見えますよね。そこに触感はないんです。 なぜ、このようなことが? カールスルーエ科学研究所の科学者たちによると、このミクロメートルの次元まで完璧な結晶構造は針ようなものの集まりで構成されています。それは完璧に機能し、下に置かれたものをなんでも吸い込んじゃうんです。 このメタ・マテリアル構造は鉄の筒を完全に隠してしまうほどです。指で触れても触感がありません。 触感がなくなるだけでなく、実際に計測器でも、この触感をはかることができないといいます。このプロジェクトのリーダーであるTiemo Bückmannによると「アンデルセン童話の『エンドウ豆の上

    kana321
    kana321 2014/07/15
    触感の消える新たな物質が発見される
  • 7GBの通信量規制なし110Mbps、はじまりました

    とはいっても、基自宅です。モバイルで使うには覚悟と環境が必要でしょう。 Yahoo!BBが新たにサービスを開始した「Yahoo!BB Air」に胸がときめいている今日この頃です。下り最大110Mbps、上り最大10MbpsのSoftBank 4G(AXGP)網が使い放題で月々のお値段が3,980円からというのですから。 サーヴィスがスタートしたのは7月1日。しかし日15日になっても正式なリリースはなく、ウェブページもない(パンフレット用と思われるPDFは公開されている)あたりに一抹の不安が…。でも、Yahoo!BB新規受付センターさんのお話しによると東京の世田谷でも契約可能。また埼玉の春日部でもイケるそうなので、SoftBank 4Gのサーヴィスエリア内であれば契約できそうな気配が濃厚です。 提供されるAirターミナルは角が2も生えたゴツいヤツ。無線LANのルータに似ていると思ったら

    kana321
    kana321 2014/07/15
    7GBの通信量規制なし110Mbps、はじまりました