タグ

関連タグで絞り込む (1154)

タグの絞り込みを解除

らばQに関するkana321のブックマーク (1,747)

  • 「あのリス、発酵したリンゴを食べて酔っぱらってる!」撮影者の爆笑が止まらない(動画) : らばQ

    「あのリス、発酵したリンゴをべて酔っぱらってる!」撮影者の爆笑が止まらない(動画) 発酵した野生のリンゴべてしまい、リスが完全に酔っぱらってしまったそうです。 撮影者の笑いが止まらない、コミカルな動きをご覧ください。 Drunk Squirrel had too many crabapples - YouTube 完全に酔っ払い! 上にピョンピョン飛び跳ねるばかりで、なかなか前に進むことができません。 リスも人間同様に飲み過ぎ(?)には注意がいるようです。 Squirrel drunk on fermented apples リス『連結できるインテリアペール』 コンテナスタイル2 CS2-45J ダークグリーンリス 売り上げランキング: 15 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事リスの前にカメラを置いたら…かつてない最高の映像が撮れた!(動画)「リスとがにらみ合ってる

    「あのリス、発酵したリンゴを食べて酔っぱらってる!」撮影者の爆笑が止まらない(動画) : らばQ
  • 「うちの猫を、お風呂に入れると…」→「こんな顔をする」 : らばQ

    「うちのを、お風呂に入れると…」→「こんな顔をする」 水を嫌うは多いので、お風呂で洗うのは一苦労という人も多いようです。 「うちのは、お風呂に入れるとこんな顔をする」と紹介されていた1枚をご覧ください。 「た、助けて……」と哀願するようなこの表情。 そして恐怖心からなのか、つかんで離さない赤い棒。 暴れたり逃げ出そうとしている感じはないのですが、完全に硬直しています。 ちょっぴりかわいそうではありますが、を飼っている家ではよく見かける光景でもありますね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●うちの犬がお風呂に入るときはこんな顔だよ。 ↑どうして君らのペットはトラウマでも持っているかのように見えるんだ。 ↑このポールは何なんだろ? ↑きっとダンサーなんだよ。 ●をお風呂に入れる人なんているんだね。スカンクにでもスプレーされたのかな。 ●下にタオルを敷いてあげるといいよ。ふわふわ

    「うちの猫を、お風呂に入れると…」→「こんな顔をする」 : らばQ
  • 「ご主人、やめてくれないか…」自分撮りに付き合わされて不機嫌な動物たちの写真15枚 : らばQ

    「ご主人、やめてくれないか…」自分撮りに付き合わされて不機嫌な動物たちの写真15枚 みんな大好き自分撮り。動物を飼ってる人だと一緒に写ろうとしがちですが、ペットたちからすれば迷惑に思うこともあるようです。 飼い主とは対照的に、自分撮りに付き合わされて嫌がる動物たちをご覧ください。 1. 「降ろすニャりー!」 2. 「それ以上近づくことは許さぬ」 3. 「カメラ? 緊張するー」 4. 「また自分撮り……今日何回目?」 5. 「はっ!?」男「はっ!?」 6. 「前っ! 撮ってないで前を見て!」 7. 「しょうがないなベイビー、一緒に写ってやるよ」 8. 「たべちゃうぞー」 9. 「カメラが向いてなくても不機嫌だけどね」 10. 「あっかんべー」 11. 「いたい、ほっぺたいたい」 12. 「何撮ってるんだコノヤロウ」 13. 「ウインクしろっていわれても、苦手だワン」 14. 「ニャー! ニ

    「ご主人、やめてくれないか…」自分撮りに付き合わされて不機嫌な動物たちの写真15枚 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/21
    やめろーっていってるにゃ! c(-。-,,)c)~
  • なんてファンタスティック…!72時間もかけて完成した、14台ものロボット掃除機によるパフォーマンス(動画) : らばQ

    なんてファンタスティック…!72時間もかけて完成した、14台ものロボット掃除機によるパフォーマンス(動画) 一列に並び、一斉に動き出すロボット掃除機、RULO(ルーロ)。 部屋とも違う不思議な空間で、掃除を始めるのかと思いきや…? 長時間の苦労の末に完成した、 ロボット掃除機たちの共演 をご覧ください。 the sound of RULO【パナソニック公式】 - YouTube Oh…ファンタスティック…! 掃除機であるはずの彼らが見せる、意外な共演。 ちょっとぎこちないところもありますが、それさえもなんだか人間のようで味わいがありますね…。 想像以上に大掛かりな、RULO(ルーロ)たちの共演 この動画は、パナソニックが発売するロボット掃除機、RULO(ルーロ)の実演を兼ねるパフォーマンスとして制作されたもの。 その舞台は…で、デカい!全部で14台ものRULO(ルーロ)が使われているのです

    なんてファンタスティック…!72時間もかけて完成した、14台ものロボット掃除機によるパフォーマンス(動画) : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/18
    レースしてるみたいだね♪v(=∩_∩=)
  • 「会社が雇ったバルーン職人に『マシンガンを持つタコ』を作ってとお願いしたら…」→作ってくれた : らばQ

    「会社が雇ったバルーン職人に『マシンガンを持つタコ』を作ってとお願いしたら…」→作ってくれた 海外の職場のイベントで、風船を作って動物などを作ってくれるバルーンアートの職人を呼んだそうです。 いろんなものを作ってくれるその職人に、ちょっと無茶振りをしてみようと「マシンガンを持つタコ」とリクエストしてみたところ……。 実際に作ってくれたという作品をご覧ください。 たしかにこれは……マシンガンを持つタコ! こんなものを作れとお願いする側に問題があると思うのですが、そのリクエスト通りに作れてしまう職人はお見事。 バルーンアートの奥深さに感心するばかりです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●タコって? 普通の紳士がバルーン・マシンガンを持っているように見えるんだが……。 ↑あまりにうちの親父にそっくりで驚きだ。 ↑われわれの親父はきっと親戚なんだ。 ●バルーンで動物作りをしてくれる専門を呼

    「会社が雇ったバルーン職人に『マシンガンを持つタコ』を作ってとお願いしたら…」→作ってくれた : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/18
    悪いタコ星人襲来!
  • 歯のコーヒー汚れはガムで落ちる!メタリン酸ナトリウム配合ガムのステイン除去効果が明らかに : らばQ

    歯のコーヒー汚れはガムで落ちる!メタリン酸ナトリウム配合ガムのステイン除去効果が明らかに コーヒー好きの宿命とも言える、コーヒーステインによる歯の汚れ。ひどくなると歯医者さんにお世話にならないといけないんですよね。 ところが最近の研究で、メタリン酸ナトリウムが含まれるガムを噛むことで、ステインの除去効果が得られることが明らかになりました。 そこで当に除去効果があるのか、30倍に濃縮したコーヒーを編集長に飲ませて、効果の検証に挑戦してみました。 コーヒー好きを悩ませる歯の汚れ、ガムで防げることが判明 東京歯科大学学会誌 歯科学報 第115巻第1号にて発表された研究論文によると、ホワイトニング効果があるとされる、メタリン酸ナトリウム配合ガムで、実際にコーヒーによる着色汚れの除去が確認できたとのこと。 先日我々もホワイトニング効果の実証に挑み 見事に失敗しましたが 、ロッテ中央研究所の科学的な

    歯のコーヒー汚れはガムで落ちる!メタリン酸ナトリウム配合ガムのステイン除去効果が明らかに : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/18
    ガム噛んでるとだらしなく見えない?
  • 猫が人形用ベッドに寝ると…「なんてかわいいんだ!」たまらない写真いろいろ : らばQ

    人形用ベッドに寝ると…「なんてかわいいんだ!」たまらない写真いろいろ IKEAに人形用のミニチュアベッドが売られていて、これがちょうどのサイズにぴったりとのことで、愛のベッドにしている人も多いそうです。 もともとは日発のアイデアで火が付いたそうですが、海外掲示板でも流行り、とベッドの写真がたくさん投稿されていました。 1. 確かにぴったり!(reddit) 2. 毛布まであしらえたようなフィット感。(reddit) 3. 寝返りを打っても大丈夫。(reddit) 4. 窓際に置いた場合。(reddit) 5. ただしによっては……。 うまくコツをつかんでくれないことも。(reddit) 6. 少しせまそうな。(reddit) 7. かなりせまそうな。(reddit) 8. はみ出てる。(reddit) 9. 子だとちょっと大きいけど、快適そうな寝顔。(reddit

    猫が人形用ベッドに寝ると…「なんてかわいいんだ!」たまらない写真いろいろ : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/17
    人間のベッドを奪うのが一番にゃ♪c(-。-,,)c)~
  • 「フィンランド人はシンプル好きという証明がこれ」→海外の人々「ちょっと待って、東京がすさまじいぞ!?」 : らばQ

    「フィンランド人はシンプル好きという証明がこれ」→海外の人々「ちょっと待って、東京がすさまじいぞ!?」 北欧の国フィンランドは福祉が充実しているだとか、プライバシーを尊重するだとか、なにかと注目されることが多いですが、個性豊かな国であることは間違いありません。 その他の特徴として「われわれフィンランド人はとてもシンプルなのが好きなんだ」と、比較画像が紹介されていました。 ロンドン(イギリス)の路線図。 パリ(フランス)の路線図。 ニューヨーク(アメリカ)の路線図。 ヘルシンキ(フィンランド)の路線図。 それぞれの特徴がよく出ていて大都市ならではの味が出ていますが、いくら人口の差があるとは言え、ヘルシンキ……。 シンプルすぎです。 この路線図比較に対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 ●どこだって東京には勝てやしない。 ↑まるで全てのMMO(大規模オンラインRPG)からレイアウトされた首

    「フィンランド人はシンプル好きという証明がこれ」→海外の人々「ちょっと待って、東京がすさまじいぞ!?」 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/17
    人が集中して住んでるの?( ・_・;)
  • 「ロデオの映像を犬に見せてみたら…」→ロデオを始めた!?(動画) : らばQ

    「ロデオの映像を犬に見せてみたら…」→ロデオを始めた!?(動画) こちらのワンちゃん、ロデオの映像を見ているところなのですが……。 興奮のあまり、自分もロデオっぽい動きになっているところをご覧ください。 Cute Dog Wants To Be In A Rodeo - YouTube 自分も雄牛のように動きたいのか、それとも雄牛に乗ってロデオに挑戦したいのか……。 いずれにせよ、動きはちっとも負けていませんね。 TOSHIBA(東芝) 無線LAN搭載SDHCカード(FlashAir) Class10 16GB 海外パッケージ品 SD-R016GR7AL01東芝 売り上げランキング: 6 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「亡くなった愛犬の像を作った」→犬と仲良しだったがこんな行動をとった「ウトウト…カクッ」柴犬の赤ちゃんが眠気に耐え続ける(動画)「あ、あおーん」ボクサ

    「ロデオの映像を犬に見せてみたら…」→ロデオを始めた!?(動画) : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/17
    大っきくなったらウシさんになりたい♪U・ェ・U
  • 「なぜ行動はすぐに移すべきなのか、このハトが教えてくれた……かも?」 : らばQ

    「なぜ行動はすぐに移すべきなのか、このハトが教えてくれた……かも?」 「光陰矢のごとし」と言うことわざがあるように、のんびりしていると時間はあっという間に過ぎてしまいます。 そのことを実感できる、ある鳩の行動をご覧ください。 1. 公園で何かを見つめる1羽の鳩。 2. 視線のその先には……。 3. ん? 4. 「ジーッ」 5. パンのかけら? 6. 「ああ、なんて美味しそうなんだろう」 7. あっ! 8. 雀「いただきっ!」 鳩「あれぇー」 9. そしてこの表情。 ……こうして機会は永遠に失われてしまいました。 思い立ったらすぐ行動しましょう。 In Life You Have to Be Quick! ドラことば心に響くドラえもん名言集posted with amazlet at 15.03.15 小学館 売り上げランキング: 21,839 Amazon.co.jpで詳細を見る 関連記事

    「なぜ行動はすぐに移すべきなのか、このハトが教えてくれた……かも?」 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/17
    ただボーっとしてただけだもん ( ̄0 ̄)
  • 「おじいちゃんの60歳の誕生日にベリーダンサーを呼んだ、90歳になって同じ女性を呼んだら…娘もダンサーだった」30年のビフォー&アフター写真 : らばQ

    「おじいちゃんの60歳の誕生日にベリーダンサーを呼んだ、90歳になって同じ女性を呼んだら…娘もダンサーだった」30年のビフォー&アフター写真 欧米では、キリのいい年齢のときには盛大なお祝いをして盛り上がりますが、とあるおじいちゃんの60歳の誕生日に、ベリーダンサーを呼んでお祝いしたそうです。 月日は流れて30年後。90歳になったおじいちゃんの誕生日に、再び同じベリーダンサーを呼ぶと、娘さんも連れてきたそうです。 30年のビフォア・アフターをご覧ください。 左:おじいちゃん60歳のとき。 右:おじいちゃん90歳のとき。 30年経って、ベリーダンサーの女性は娘さんとペアになっていました。 おじいちゃんも、母親となった女性も、30年を感じさせないほど若い! いろんな意味で素晴らしいバースデー写真だと、海外掲示板でも盛り上がっていました。 ●30年経ってもおじいさんは、同じシャツのクリップをつけて

    「おじいちゃんの60歳の誕生日にベリーダンサーを呼んだ、90歳になって同じ女性を呼んだら…娘もダンサーだった」30年のビフォー&アフター写真 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/17
    おじいちゃんたら連絡先を取っておいたんだね( *´艸`)
  • 「うちの犬は…旅行についてきたいらしい」全身でアピールしている写真 : らばQ

    「うちの犬は…旅行についてきたいらしい」全身でアピールしている写真 旅行や出張で家を留守にするときは、通常ペットはなかなか連れていけないものです。 しかしペットからすると、なんとか同行できないかと考えるようで……。 それを全身で表現していたという犬の写真をご覧ください。 荷物の中にちゃっかりと待機。 「自分も荷物になる!」と言わんばかりのこの訴える目。 こんな表情で見つめられたら、後ろ髪を引かれて置いていけなくなりそうですね。 犬のほうもよくわかっているようで、なんとかここで粘れば一緒に行けると思ったのかもしれません。 この写真に対する、海外のコメントをご紹介します。 ●あう……なんてかわいい顔なんだ。 ●この犬の面倒をみてあげるよ。どれくらい留守にするの? 一生うちにいていいよ。それでいい? ↑僕も同じことを、犬を飼っている友人に言い続けた。今は自分も犬を飼っていて、犬が僕との世界の中

    「うちの犬は…旅行についてきたいらしい」全身でアピールしている写真 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/16
    目がもうついて行く気満々じゃない(●´∀`●)
  • 外国人「日本には運転手に徐行運転させる横断歩道があるらしいぞ?」「おおっ、ホントだ!」 : らばQ

    外国人「日には運転手に徐行運転させる横断歩道があるらしいぞ?」「おおっ、ホントだ!」 とある日の横断歩道の写真が、「これは車のドライバーを徐行運転させる」と、海外掲示板で人気を集めていました。 どんな横断歩道名のかご覧ください。 おおお、スヌーピーたちが並んで歩いてる! と思いきや横から見ると……。 こんな風に横断歩道上に描かれた絵で、一定の角度から見ると立体的なキャラクターたちが歩いているように見えるトリックアートになっているのです。 わかる人にはピンと来たと思いますが、実はこの横断歩道、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)にあるもので、ビートルズのアビィロードのパロディだそうです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●これはもう何百回もその道路を通るのに慣れて、そのうち子供が歩いているのを見て絵だと思うまでは大丈夫だね。 ↑年配の人ならそういう間違いを犯しそうだ。 ↑自分

    外国人「日本には運転手に徐行運転させる横断歩道があるらしいぞ?」「おおっ、ホントだ!」 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/13
    テーマパーク内だったんだね (´ー`*)ウンウン
  • 今時の「若い猫」は捨てたもんじゃない!「年寄り猫」に席を譲る(動画) : らばQ

    今時の「若い」は捨てたもんじゃない!「年寄り」に席を譲る(動画) お年寄りに席を譲るマナーは、人間の世界だけとは限らないようです。 箱の中で寝ていた若いの前に、年寄りがやってきたのですが……。 「ここをどうぞ」と譲ってあげる映像をご覧ください。 席を譲る Ohagi gives up her seat for an elderly cat. - YouTube 老が隣で立っていると、どうぞとばかりに譲る若いにも立派な敬老精神があるようです。 その後、若いに「ありがとう」と舐めて感謝しているのも、いい関係ですね。 2匹仲良く一緒にいるときの映像は以下をご覧ください。 甘える子 - Ohagi the kitten and her buddy Ami - - YouTube ふなっしー パウダービーズクッション(M)グレイ・パーカー・サービス 売り上げランキング: 5

    今時の「若い猫」は捨てたもんじゃない!「年寄り猫」に席を譲る(動画) : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/13
    二人が仲良しだからだね ( ̄ー ̄)bグッ!
  • 「1年で60kgのダイエットをした、ジャンクフードは完全に断ったよ…」まるで別人となったビフォー・アフター写真 : らばQ

    「1年で60kgのダイエットをした、ジャンクフードは完全に断ったよ…」まるで別人となったビフォー・アフター写真 ダイエットしたいと願う人はたくさんいますが、痩せ切るまで頑張るには強い意志を必要とします。 そんなときにモチベーションの助けとなるのが、誰かの成功した体験。 1年で155kgから95kgの肉体改造に成功したオーストラリア男性が、海外掲示板に具体的な手法とビフォー・アフター写真を紹介していました。 『ちょうど1年、まるまるのハードな運動と痛みだった。自分は21歳で、今の自分に満足している。 自分の人生はいつだってデブだった。一度だって痩せていたことはない。どんどん太っていく日々だった。 ターニングポイントは、7XLサイズの服が入らなくなったこと。どうしても8XLに行きたくなかった。それにオーストラリアでは6XLより大きい服を手に入れるのは、とても苦労するんだ。 2014年3月、僕は

    「1年で60kgのダイエットをした、ジャンクフードは完全に断ったよ…」まるで別人となったビフォー・アフター写真 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/12
    そこまで大きくなる方がすごいよ  Σ(゚д゚lll)
  • ガチョウ vs ゴリラ←戦いが始まったと思ったら…あれっ!?(動画) : らばQ

    ガチョウ vs ゴリラ←戦いが始まったと思ったら…あれっ!?(動画) ガチョウの前にやってきた、立派な体格を持つゴリラ。 にらみ合いが続き、ついにバトルが勃発したのですが……。 一方的な展開をご覧ください。 Brave Goose Chases Away Gorilla - YouTube えっ、ゴリラ……。 自分から近づいたのに、追い立てられたとたんに完全な逃走モードに。 もしかすると優しい心の持ち主で、友達になりくて近づいたのかもしれませんね。 イガリメイク、しちゃう?イガリ シノブ 売り上げランキング: 7 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「昨日2羽のマガモにエサを与えた…翌朝目を覚ますと、こんなことが起きていた」知る人ぞ知る…ガチョウのクチバシを間近で見ると「えっ!?」と驚くことになるここまでは想像してなかった…次から次に現れるガチョウの大軍団(動画)この目に映

    ガチョウ vs ゴリラ←戦いが始まったと思ったら…あれっ!?(動画) : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/12
    ガチョウがうるさいから逃げたのかな?
  • 「硬貨をコンセントとプラグの間に落としたら…こんなひどいことになった!」 : らばQ

    「硬貨をコンセントとプラグの間に落としたら…こんなひどいことになった!」 家庭用コンセントでも、想定外の使い方をすれば危険は大きく、思わぬ事故につながることもあります。 アメリカで、硬貨をうっかりコンセント(ソケット)と差込プラグの間に落としてしまった人が、掲示板に写真を公開していました。 どんなことになったのか……ご覧ください。 落としたのは10セント硬貨で、こんな風にプラグの刃の上。触れている部分が溶けているようにも見えますが、裏返すと…… 黒焦げ! ちなみに10セント硬貨は白銅(銅とニッケルの合金)。 ソケット側も真っ黒。 この位置なので物が上から落ちた時に偶然に入ってしまったようです。火災にならなくてよかった! 偶然の事故とは言え、コンセントをショートさせると、いかに危険かを思い知らされます。 硬貨をうっかり落とすだけでも、こんな危険が潜んでいるのですね。 海外掲示板の反応をご紹介

    「硬貨をコンセントとプラグの間に落としたら…こんなひどいことになった!」 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/12
    硬貨が溶けるってすごいね( ・_・;)
  • 「ゴミ収集の作業員が休憩しているところを目撃した…なぜか幸せな気持ちになった」反響を呼んでいた写真 : らばQ

    「ゴミ収集の作業員が休憩しているところを目撃した…なぜか幸せな気持ちになった」反響を呼んでいた写真 仕事には休憩が必要です。 コーヒーやお茶を飲んだり、ぼんやりしてみたりと、ひと息の入れ方はいろいろあります。 とあるゴミ収集作業員が休憩している写真が、世界中の人々の関心を集めていました 。 わおっ。 3人とも! のびのびと! 全力で! 少なくとも仕事のストレスはばっちり解消できているのではないでしょうか。 彼らがブランコを見て「ちょっとやってみようか」となった経緯を想像すると、微笑ましくなってきますね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●妙に幸せな気持ちになったよ。 ↑3人の働き盛りの大人が、いきなり童心に帰る姿を見る機会はなかなかない。 ●12歳のときにブランコで一周ぐるんと回転しようとして、両腕を骨折したことがある。当時はそれが可能かを調べてくれるサイトなども存在していなかった。

    「ゴミ収集の作業員が休憩しているところを目撃した…なぜか幸せな気持ちになった」反響を呼んでいた写真 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/11
    マリオのゲームみたいになってるね ((´∀`))ケラケラ
  • 1杯29円のコーヒーが外で楽しめたら…!どうにかして外でコーヒーを淹れようと、エクストリームな方法を試してみた結果 : らばQ

    1杯29円のコーヒーが外で楽しめたら…!どうにかして外でコーヒーを淹れようと、エクストリームな方法を試してみた結果 コーヒータイム…それは至福のひととき。 コーヒー好きにとって、一息つきたい時や気分転換をしたい時、叶うならコーヒーをいつでもあらゆる場所で楽しみたいもの。 でも、行った先でいちいち買っていたらお金がかかって仕方がないし、そもそもコーヒーを売っていないような場所ではどうにもなりません。 そこで1杯約29円という驚きのコスパのあの ブルックスのコーヒー を外でも楽しめないか、色々と試してみました。 価格と味に文句なしのブルックスは、外で楽しめるのか? 今回外に持ち出してみるのは、この ブルックスのコーヒー 。 中細挽き10gとたっぷりと豆を使いながらも、1杯約29円とは思えないコクと香り。個人的にはコスパ最強のコーヒーなのですが、何しろお湯を注がないことには淹れられないので、家で

    1杯29円のコーヒーが外で楽しめたら…!どうにかして外でコーヒーを淹れようと、エクストリームな方法を試してみた結果 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/11
    競技みたいで楽しそうだね v(=∩_∩=)
  • こっちまで幸せになる…心の底からのハッピーが伝わってくる写真13枚 : らばQ

    こっちまで幸せになる…心の底からのハッピーが伝わってくる写真13枚 喜んだ表情を見ると、こちらまで幸せになることがあります。 まさにプライスレスな笑顔の写真をご覧ください。 1. いろんな動物天国! 2. 愛犬にこんな顔を向けられたら。 3. 欲しかったゲーム機をプレゼントされたとき。 4. 子供は水たまりがあれば、それだけで幸せ。 5. バースデーを祝ってもらった。 6. バースデーを祝ってもらった犬。 7. ひよこが寄ってきた。 8. プレゼントの山。 9. 子供にとってはモップもエキサイティングな乗り物。 10. コーギーを抱きしめるおじいさん。 11. ポニーと女の子。 12. あこがれのスーパースターが握手してくれた! 13. ひさしぶりに自分の足で踏んだ芝生。 以上13点。 幸せは伝染するものだと思います。 This is What Pure Joy Looks Like E

    こっちまで幸せになる…心の底からのハッピーが伝わってくる写真13枚 : らばQ
    kana321
    kana321 2015/03/11
    笑顔の動物には勝てないね(〃'▽'〃)