タグ

グルメとエリアに関するkana321のブックマーク (2)

  • 1万円前後で最高の寿司を体験できる店『寿司 一(はじめ)』 銀座で寿司食うのがバカらしくなるレベル

    人ならみんな大好きなお寿司! 回転寿司などのリーズナブルな寿司から、庶民では到底入れないような高級な寿司まで、価格帯は非常に広い。 周らないカウンターでべる寿司で庶民的な寿司屋だと、大体3000円から5000円ぐらいのあいだが相場だが、ソコに行くのを1回だけ我慢して、ぜひ行って欲しい寿司店がある。 それは東京・北区にある寿司店「寿司 一(はじめ)」。ここでは大体1万円~1万5000円程度、だいたい1万2000円ぐらいの価格帯で、いままで体験したことが無いぐらいの素晴らしい寿司がべられるぞ。 ・最寄り駅は西巣鴨 最寄り駅は都営地下鉄三田線の西巣鴨駅という微妙な場所にもかかわらず、お店は毎日お客さんでいっぱい! 当に美味しいものを知っている人に愛されているお店だ。 ちょっと高い寿司屋に行き慣れていない人は緊張してしまうかもしれないが、店主の佐野さんは非常に優しい方なので問題無し。嫌い

    1万円前後で最高の寿司を体験できる店『寿司 一(はじめ)』 銀座で寿司食うのがバカらしくなるレベル
  • 100年以上も鶏肉を扱う鶏肉卸専門店の厳選・鳥めしが食べられる「鳥藤」に行ってきました

    明治40年創業の鶏肉卸専門店「鳥藤(とりとう)」が築地市場の場内で運営する親子丼・鳥めしの堂が「鳥めし 鳥藤場内店」です。鶏肉を知り尽くした老舗の鶏肉卸専門店ならではの新鮮な鶏肉料理を味わってきました。 鳥藤場内店 | 業務用鶏肉卸専門 鶏肉販売配送は東京築地鳥藤へ http://www.toritoh.com/contents/tenpo02/ 築地市場に到着。築地市場の最寄り駅は日比谷線「築地駅」と都営大江戸線「築地市場駅」の2つがありますが、「鳥めし 鳥藤場内店」の最寄り駅は築地市場駅です。 平日とはいえ正午の築地市場は各店とも満員状態。鳥藤前にも行列ができていました。お寿司と違って短時間で事を済ませられる丼物の店のせいか、他店に比べてスーツ姿のビジネスマンの姿が目に付きました。 場内店のオススメは「シンガポールチキンライス」「チキンキーマカレー」とのこと。 なお、弁当やフライド

    100年以上も鶏肉を扱う鶏肉卸専門店の厳選・鳥めしが食べられる「鳥藤」に行ってきました
    kana321
    kana321 2015/02/18
    100年以上も鶏肉を扱う鶏肉卸専門店の厳選・鳥めしが食べられる「鳥藤」
  • 1