タグ

グルメとshinjukuに関するkana321のブックマーク (2)

  • 立喰い焼肉 治郎丸で、気軽にちょっとだけ焼肉を食べる[新宿] - おうつしかえ

    立ちっぱなしで2時間ワインを飲み続け。 その後 「何かべたい!」 「肉!」 「寿司!」 と、たがが外れた状態で新宿に出たのはいいけど、 もうとりあえず、何はなくても座りたいんですよ。 オサレしてヒール履いてたし、長時間立ちっぱなしだったし、もう座りたい。 そう、とりあえず座りたいんですが、 どうせべるなら ピン! と来るものをべたい。 妥協はしたくない! 焼肉でもそこそこのものをべたい。 いつもなら安楽亭もスタミナ太郎も全然オケ~ですが、今日はもうワイン腹になっているから、そんなに量はいらない(多分)。 だから、おいしいものを少しだけべたい! [広告] 入りやすそうな店はないかなー と、うろうろうろうろ。 座りたかったのに、さらにうろうろうろうろ。 足がパンパン。 ふくらはぎパンパン。 なのに、まだ、あきらめも踏ん切りもつかずに、歌舞伎町を行ったり来たりしているわけです。 客引き

    立喰い焼肉 治郎丸で、気軽にちょっとだけ焼肉を食べる[新宿] - おうつしかえ
  • 激安1500円!『焼鳥の鉄人』は食べ放題・飲み放題付きでこの値段 - ぐるりみち。

    新宿で、焼鳥に溺れて参りました。 腹パンでござる(※腹がパンパンの略)。 スポンサーリンク ちっちゃめの店内でまったりと……? 焼鳥の鉄人&しちりん炭火焼 鉄人 このたび突撃してきたのは、『焼鳥の鉄人』さん。都内に系列10店舗ほどが存在するうちの、新宿通り店でございます。 初めて入るお店だと思っていたのですが、サイトをよく見たら、学生時代に何度か下北沢店にお邪魔したことがあった模様。微妙に名前が違って、そちらは『しちりん炭火焼 鉄人』だそうですが。な、なにが違うんだろう……。 サイトの店舗情報を見てもらえばわかりますが、お店はこじんまりとした内装。カウンター席と、周囲にいくつか設けられた2人用テーブル席がいくつか。計25席という小ささです。 だが、それがいい。 大衆居酒屋でひゃっはー! うぇーい! なんてやるのも嫌いじゃないけれど、まったりと肉を摘みつつ酒を飲むには、このくらいがちょうどい

    激安1500円!『焼鳥の鉄人』は食べ放題・飲み放題付きでこの値段 - ぐるりみち。
  • 1