タグ

セキュリティとモノに関するkana321のブックマーク (2)

  • 自転車ロックはここまできた。通報・発電・レンタルまでできる鍵「Skylock」

    自転車ロックはここまできた。通報・発電・レンタルまでできる鍵「Skylock」2014.05.16 23:00 satomi 自転車の鍵にスマホを絡めると、こんなこともできるんか! 元ボーイング、元Jawboneのエンジニアたちが自転車の鍵を考え直したら、こんなのができました。21世紀の自転車ロック「Skylock」。こりゃ競争が一気に加速しそうな予感…。 普通のUロックとの違いを整理してみましょう。 解錠方法 SkylockはBluetooth 4.0対応なので、車のスマートキーみたいに近寄るだけで自動でアンロックされます。 Skylockのスマホアプリで手動で解錠ボタンを押してもいいし、「~メートルまで近づいたら自動アンロック」と予め距離を設定しておくこともできます。スマホが電池切れの時のために、暗証番号で開くコンビネーションロックも装備。 盗難通報システム 市場で出回るUロックと強度

    kana321
    kana321 2014/05/18
    市場で出回るUロックと強度は同じらしいんですが、面白いのはロック本体に加速度計とWi-Fiが内蔵になってることです
  • 新品PCにこんなものが!:Geekなぺーじ

    知人が購入した新品のLenovoウルトラブックにこんな貼り紙が。。。。 最近よく目にする「尖閣諸島は我々のモノ、蒼 井そらは世界のモノ」と思いきや、「蒼 井そらはみんなのモノ/世界のモノ (蒼井空是大家的)」の部分が、この貼り紙だと「蒼 井そらはオレのモノ (蒼井空是我的)」に変化していますね。 購入した知人曰く、「開封厳禁シールがちゃんとあったので、工場の人の仕業じゃないかな?」とのことでした。 こういうの、はじめて見ました。 こういうことってあるんですね。 知人曰く、これ、起動して使っても問題ないのかな。。。マルウェアとか入ってないよね?とか不安みたいです。 追記: 12月21日 混入物が含まれたPCに関する調査が行われた結果、委託先工場で無作為に紙片が混入されたことが判明しました。 真摯なご対応ありがとうございました。 11月8日 : https://twitter.com/Leno

  • 1