タグ

セキュリティと漫画に関するkana321のブックマーク (2)

  • Windows8.1に統合されたSkyDriveに間違ってもエロ絵を入れてはいけない - 仮想と現実

    WIndowsが8.1になって、SkyDriveがOSに統合された。なんというかSkyDriveは長いことWebからファイルをアップロード、ダウンロードする古色蒼然たるインターフェースを持っていたのだが、ついにOSからローカルドライブと変わらない使い方ができるようになった。まずはめでたい。と言いたいところだが、SkyDriveの規約を見たことがあるだろうか。 Web上でSkyDriveを開き、「使用条件」を見ると Microsoft サービス規約 というページに出る。この中に 1.2.サービスを使用するときに遵守する必要があるのはどの条項ですか。 マイクロソフトの目標は、より安全でセキュリティが強化された環境を構築することです。したがって、サービスを使用する場合、お客様は、条項、上記の参照によって契約に組み込まれる Microsoft の迷惑メール対策ポリシー (http://go

    Windows8.1に統合されたSkyDriveに間違ってもエロ絵を入れてはいけない - 仮想と現実
  • そのパスワード、大丈夫?

    こんにちは、有江です。一般的に、パスワードを付ける時の基は以下の3つと言われています。 辞書に載っているような単語を使わない 文字数はなるべく長く(8文字以上が望ましい) 大文字、小文字、数字、記号を組み合わせる このほか、同じパスワードをずっと使い続けるのは好ましくありません。数カ月ごとに定期的に変更すれば、パスワードの安全性は一層高まると言われています。 しかし、これらのポイントを満たしたパスワードでも、社内で使っているパスワードを社外に知らせてしまうのは大問題なので気を付けましょう。 なお、上の漫画では「添付ファイル」と「パスワード」をそれぞれ別のメールで通知していますが、パスワードを電話などで伝えるようにすれば安全性がより高まります。では、また次回をお楽しみに。 ※変更履歴:文を一部追記しました【11月1日午後1時00分】 有江敬寛 ケーティーコンサルティング専務取締役。IT

    そのパスワード、大丈夫?
    kana321
    kana321 2013/11/01
    ITmedia ニュース 数カ月ごとに定期的に変更すれば、パスワードの安全性は一層高まると言われています
  • 1