タグ

latinに関するkarpaのブックマーク (2)

  • 中世ラテン語 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "中世ラテン語" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2016年7月) 中世ラテン語(ちゅうせいラテンご、英: medieval latin)は、中世にカトリック教会で文語として用いられたラテン語である。 現代におけるラテン語と同様、あくまでも第2言語として使用されたものである。各使用者は必ず別の言語を母語としてもっており、そうした諸言語(俗ラテン語から発達したロマンス諸語や、ドイツ語などのゲルマン諸語)の特徴が、音韻・文法両面で、中世ラテン語に大きく影響している。 表記はイタリア式の「教会ラテン語」(Lingua Latina

    karpa
    karpa 2008/05/05
  • タフト大学のPerseus Digital Library、ソースコードもコンテンツも公開

    米国タフト大学が提供している、古代エジプト・ギリシャ・ラテン語やルネサンス期の英語など、時代・地域を越えた各種言語のテキスト・画像のデータベース“Perseus Digital Library”が、そのソースコードを公開しました。もともとオープンソースで開発されていたのですが、安定版になってから公開するということになっており、ようやくそれが実現した形です。なお興味深いのは、コンテンツの大半もクリエイティブ・コモンズのライセンスでダウンロード可能となっており、タフト大学は「データベースとコンテンツをともにご自分のPCにダウンロード・インストールすれば、混雑時の当サイトよりも高速に利用できるのではないか」としています。 Install Perseus 4.0 on your computer http://www.perseus.tufts.edu/hopper/ November 13th,

    タフト大学のPerseus Digital Library、ソースコードもコンテンツも公開
  • 1