タグ

ブックマーク / takanoridayo.blog.shinobi.jp (3)

  • 五反田界隈ネット系ベンチャー地図2015年夏|インターネット界隈の事を調べるお

    IT企業」ってやるといろいろご意見があるようなので、今回から「ネット系ベンチャー地図」って銘打っていこうかと。これでご容赦いただければ...。それなのに「大人のコミュニケーションが活発」とか「休憩できる」とか書いてるけど、こういうのはどんどん書いていこうと思います! さて一年ぶりの五反田ですが、一時期ばばっと増えたイメージがあるけど、渋谷、恵比寿などに比べて動きが少ない印象。とは言え、モバファクが上場したり、ヴォラーレに元LINE森川さんが参画したり話題はありますね。 バローズ、デジマースというモバイル系の会社があるみたいですが、代表者はともに馬主のようで、バローズと言えば砂の強豪ゴールデンバローズがいたりとなかなか興味深い。 しかし五反田のランドマークの一つである「ゆうぽうと」が閉館ってのは悲しいなぁ。 【関連エントリー】 ・今から16年前「1999年ビットバレー」ベンチャー地図を描い

    五反田界隈ネット系ベンチャー地図2015年夏|インターネット界隈の事を調べるお
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/08/21
    Akerun〜
  • ミクシィ本決算が公開されて笑うしかないグラフができあがった(追記あり)|インターネット界隈の事を調べるお

    ミクシィの決算が出て、もうハンパない凄い数字でして。売上1,129億円(前期121億円)、営業利益526億円(前期4億円)ともうアレ。 http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20150512/9a1p6b/140120150512471027.pdf 第2Qが終わった段階に作った図にそのまま3、4Qを足したら、図がおかしなことになった(笑)。 2016年3月期の業績予測は売上1,850億円、営業利益800億円だそうです。グラフが崩壊しそうです。 ■2015.8.13.追記 ミクシィ2016年3月期1Q(カッコ内は前年) 売上高500億円(127億円) 営業利益243億円(46億円) 前回の図に1Q分追加するとこんな感じ。 pic.twitter.com/9rDF7XolGs — Takanori Oshiba (@

    ミクシィ本決算が公開されて笑うしかないグラフができあがった(追記あり)|インターネット界隈の事を調べるお
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/05/12
    (^q^)
  • 五反田界隈IT企業地図を描きました|インターネット界隈の事を調べるお

    前回恵比寿界隈を描いた事に「次は五反田」と書きましたが、五反田ベンチャーのチケストがeBayとグリーベンチャーズから資金調達したというニュースがあったので、良いきっかけかなと五反田界隈IT企業地図を描いてみました。相変わらず網羅性はありませんので、悪しからず。 五反田は子供の頃から慣れ親しんだ地域なので、愛着ある。バンドの練習をしたスタジオとか今もあるのかなぁ。「TOC」は地元では有名ですが、東京卸売センターの略です。豆知識。 【関連エントリー】 ・恵比寿界隈IT企業地図を描きました ・六木界隈IT企業地図を描きました ・渋谷界隈IT企業地図を描きました

    五反田界隈IT企業地図を描きました|インターネット界隈の事を調べるお
  • 1