タグ

労組と民主党に関するkechackのブックマーク (8)

  • 参院選’10静岡:小沢氏への辞任要求、連合本部会長が「越権行為」と批判 /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)

    kechack
    kechack 2010/04/06
    かつて連合静岡と静岡空港問題で仲たがいしていた牧野が擁護しているのは…。まあ連合は前原代表時代の不協和音を考えれば小沢にベッタリになるでしょうね。
  • asahi.com(朝日新聞社):「高速無料化」JR支援の民主党議員は板挟み - トラベル

    瀬戸大橋線を走る電車と真上にある瀬戸中央自動車道=13日、社ヘリから、森井英二郎撮影  JRの労働組合の支援を受けて当選した民主議員が、党公約との板挟みになっている。顧客を奪われて大打撃になりかねない「高速道路の無料化」にJR会社と労組がともに猛反発しているからだ。労組側は18日、民主議員との懇談会を開いて減収分を穴埋めする助成を求めるなど、働きかけを強めている。  「高速無料化、頼むよ」。8日朝、JR西日の佐々木隆之社長(63)は、3選を果たしてあいさつにきた三日月大造氏(38)=滋賀3区=にこうくぎを刺した。  佐々木社長は記者会見などで無料化反対の立場を鮮明にしている。三日月氏は「無料化はやります。ただ、どうやるかは今後しっかり考えます」と懸命に理解を求めた。  三日月氏はJR西の元社員。8年間の在職中は社員の9割、約2万6千人が加入する西日旅客鉄道労働組合の役員も務めた。同労

    kechack
    kechack 2009/09/15
    JRは菅直人が山崎養世の提言を採用した時点から動いてないと、今さら騒ぐのは遅すぎ。JR各社が政権交代なんてないとタカを括っていた可能性はあるが、労組は応援していながら政権交代を予想していなかったのでも?
  • 破綻 - 長尾たかしの・・・未来へのメッセージ

    確かに・・・ (ぽん) 2008-03-05 23:14:45 大村議員のような議員最低ーですよ。ほんと・・・・・ でもね、こういう議員に突っ込まれるような 民主党も問題だよ! もっと、組合だろうと 官僚だろうと、聖域なく国の根幹を見据えて、骨のある 天下国家論を話してほしいね!ましてや、審議拒否とか そういう子供だまし的な反対行動ではなく 国民の益のために最優先するような党の再構築を してほしい・・・党執行部にはね。 若手は原口さんらを担いで新しい時代に突入し、小沢さんには決別してほしい・・ 当に必要なことなら、熱心に粘り強く国民に 説得し、現実的な意見をもっと出すべき! 勝つためだけの時間稼ぎ的な足の引っ張り方や 消極的な作戦ではなく、次世代を任す事になるんだから 100年先200年先を見据えた議論をし、具体的なシュミレーションもして、国民に提示してほしい!国民はそれを待ってるんだよ

    破綻 - 長尾たかしの・・・未来へのメッセージ
    kechack
    kechack 2008/03/04
    大村議員を始めこのパターンの攻撃が効力を持たないのは、民主党が自治労にの言いなりの政策を提言しているという具体的証拠を掴んでいないまま印象論だけで攻撃するからだと思う。
  • 【産経抄】12月12日 - MSN産経ニュース

    官房長官の町村信孝という政治家は当に正直な人のようだ。小紙はきのうの朝刊で「消えた年金」といわれている宙に浮いた年金記録5000万件中、2割近くが統合困難とスクープした。来春までに統合を完了するとした自民党の参院選公約が守られないのは確実で、官房長官は「選挙中だから言ってしまった」と告白した。 ▼自民党が公約を発表したころには、社会保険庁のズサンなお役所仕事ぶりは既に世間に知れ渡っていた。「来春までなんてとても無理」とほとんどの専門家は言った。それでも大見えを切ったのだから公約偽装と謗(そし)られても仕方あるまい。 ▼一昔前まで選挙公約なんて、誇大広告もいいところだった。軍隊がなくても世界は平和。みんな金持ちで、税金は格安。福祉もタダ、といった具合に。しかし、現実は厳しい。「非武装中立」とあれほど叫んでいた社会党は政権をとるや、一夜にして日米安保堅持に宗旨変えした。 ▼公約が誇大広告で済

    kechack
    kechack 2007/12/14
    年金問題→労組のせい→民主党は労組寄り→民主党が悪い
  • 「社保庁自爆テロ説」に対する長妻議員の反撃 - 解決不能

    先の参議院選挙における重要な争点となってしまった5000万件の年金記録不備問題ですが、その情報の出所について自民党や彼らの応援団の評論家たちによって、しきりに「これは社保庁が自らの解体を阻止するために流した自爆テロ」だとの陰謀論が叫ばれていました。 私が知っている限りでは、この説を主張しているのはこれらの人物です。 ■自民党 安倍晋三総理大臣(2007年7月20日読売朝刊4面) 安倍首相、宮崎市内の応援演説で 「社会保険庁の解体をすると宣言してから、どんどん大きな問題が出ている。 評論家の屋山太郎さんは『社保庁を守ろうと、まるで自爆テロで、安倍政権に ダメージを与えようとしている』と言った。 決して負けるわけにはいかない。この原因と責任は徹底的に糾明する」 中川秀直幹事長(参照) 社会保険庁をめぐる問題が次々に表面化したことには「国家組織として残したい人たちが (社保庁改革関連法案をつぶす

    「社保庁自爆テロ説」に対する長妻議員の反撃 - 解決不能
    kechack
    kechack 2007/08/16
    安倍総理はじめ、閣僚らが、「消えた年金」問題は、安倍内閣に対する攻撃で、自爆テロである、という趣旨の発言を選挙応援などでしている。少なくとも安倍総理、塩崎官房長官、小池防衛大臣、渡辺行革担当大臣が発言
  • iza:イザ!

  • 安倍内閣はアブナイカク?:イザ!

    タイトルの意味は、「憲法改正を目指す安倍政権は危険だ」と いった「左」側からの意味ではなくて、このまま行けば参院選で 自民党が負けそうだから、安倍内閣の存続が危なくなるのでは ないか、という意味である。 10日午後、小雨の降る立川駅北口に、年金問題で与党を追及 している民主党の長昭氏、立川を選挙区とする長島昭久氏、 東京選挙区選出で今回の参院選で改選となる鈴木寛氏の3人 の国会議員が集まり、2時間にわたって街頭演説を行った。 参院選企画用の「材料集め」取材だったわけだが、聴衆の反応 が結構良いのにびっくり。立ち止まって聞いていたのはせいぜ い100人程度。数だけみていると、どうってことない気もするが、 多摩支局で年がら年中選挙取材に追われている自分の「皮膚 感覚」では、民主党が好調な時の雰囲気が出ていたように思う。 ビラの減り方も案外早かったので、民主党に追い風

    kechack
    kechack 2007/06/12
    イザ!では、民主党労組批判が支持される傾向にあるが(苦笑)、年金問題に限って言うと自民党の対応はマズかった。労組批判、民主党叩きも結構だが、一般国民の感覚では、「そうはいっても、政府与党の責任だよね」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kechack
    kechack 2007/06/06
    「5000万件は労働組合がさぼった結果。(労組が支援する)民主党が批判するのはマッチポンプ」と強調
  • 1