タグ

envoyに関するkei2100のブックマーク (5)

  • EnvoyのYAMLの読み方 - Carpe Diem

    概要 Envoyyamlは非常に長大で初めて読む人からするととても分かりにくいです。 しかし実際は各要素の役割を理解するととてもシンプルに構成されていることが分かります。 そのための手助けとしてこちらで図を交えながら説明します。 環境 Envoy 1.22.0 要素の説明 downstreamとupstream 要素 説明 downstream Envoyからみたクライアント upstream Envoyがサービスに対するリクエストを転送する際に接続するエンドポイント(ネットワークノード) よくあるパターンで図示してみると以下です。 front proxyモデル sidecarで外部からリクエストを受ける sidecarでローカルアプリケーションからのリクエストを転送する このようにsidecarモデルのローカルアプリケーションは、downstreamにもupstreamにもなり得ます。

    EnvoyのYAMLの読み方 - Carpe Diem
  • Global rate limiting — envoy tag-v1.13.1 documentation

  • Amazon EKSでgRPCサーバを運用する - 一休.com Developers Blog

    以前の記事でも紹介した通り、一休では、gRPCを使ったサービスを導入し始めています。 user-first.ikyu.co.jp この記事では、このサービスをAmazon EKSで提供するための設計や気をつけたポイントについて紹介します。 背景 一休では、ウェブアプリケーションの実行環境としてAWS Elastic Beanstalkを採用しています。 そして、この4月からElastic BeanstalkをAmazon EKSへ移行するプロジェクトを進めています。 このgRPCサービスもElastic Beanstalkで運用をしていましたが、以下の問題を抱えていました。 適切にロードバランシングできない。 Elastic BeanstalkでgRPCサービスを運用しようとするとNetwork Load Balancer(NLB)を使うことになります。NLBはレイヤ4のロードバランサです

    Amazon EKSでgRPCサーバを運用する - 一休.com Developers Blog
    kei2100
    kei2100 2019/08/28
    drain_connections_on_host_removal は ignore_health_on_host_removal に名称変更されている
  • Envoyでサービスメッシュを作ろう - Qiita

    tl; dr Envoygo-control-planeを利用すれば、そこそこ手軽にサービスメッシュを作ることができます。 ソースコードとサンプルはこちらにあります。 meshem: https://github.com/rerorero/meshem サービスメッシュとは サービスメッシュは、マイクロサービスが抱える問題を解決するためのアーキテクチャのひとつです。2017年にLinkerdを開発しているBuoyant社のCTOが使うようになり、広まったとされています。 What's a service mesh? And why do I need one? Pattern: Service Mesh 2つ目の記事にあるように、言葉自体は新しいものの、その考え方は突然登場したというわけではなく、以前より各社が試行錯誤してきてたどり着いた一つのアプローチであり、実践や知見に基づいた問題解

    Envoyでサービスメッシュを作ろう - Qiita
  • EnvoyのFrontProxyを用意してgRPCの負荷分散をする - Carpe Diem

    概要 gRPCはHTTP/2プロトコルをベースとしたRPCです。 なのでコネクションが永続化され、その中で複数のストリームがリクエスト・レスポンスを取り扱うため負荷分散に注意する必要があります。 今回はEnvoyというgRPCに向いたproxyを使うことでそれを実現します。 環境 envoy 1.7.0 成果物 今回のソースはこちらにあります。 github.com AWSでの問題点 AWSのロードバランサーは主にCLB、ALB、NLBがあります。 しかしながらそれぞれ NLBはL4のロードバランサであるため、コネクションを分散することはできてもリクエストレベル(ストリーム)で負荷分散ができない CLBのL4モードも同様 ALBはL7だが、HTTP/2の転送がそもそもできない という問題を持つため、gRPCでの負荷分散に向いていません。 そこでgRPCで通信する場合はELBを使わずにEnv

    EnvoyのFrontProxyを用意してgRPCの負荷分散をする - Carpe Diem
  • 1