ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (134)

  • 【なぜ日中にライトを点灯するのか??】近頃やたらデイライトが眩しい理由(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース

    最近、夜間の対向車からのハイビームがやたら眩しく感じることが多くなったが、日中でもデイタイムランニングライト(略してデイライト)を点灯しているクルマが多くなってきた。 そこで、なぜデイライトを点けるクルマが多くなってきたのか? モータージャーナリストの高根英幸氏が解説する。 文/高根英幸 写真/ベストカーWEB編集部 親しいドライバーの間から最近、夜間の運転が苦痛だという声をよく聞く。とにかく対向車や後続車のライトが眩しいのだと言う。アラフィフの筆者もまったく同感で、自分の目が何かの病気になってしまったかと思ってしまうほどだ。 夜間だけではない、昼間もデイライトを点灯させているクルマが増えてきた。その理由はほかの交通からの被視認性を高め、交通事故を減らすためだ。 オートバイは1998年4月からイグニッションをオンにするとヘッドライトが点灯するよう保安基準で定められており、街を走るほとんどの

    【なぜ日中にライトを点灯するのか??】近頃やたらデイライトが眩しい理由(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/05/07
    明るすぎるLEDロービームはマジでなんとかして。特にSUV。対向車もウザイが、後続車のロービームがサイドミラーに当たると直射日光レベルにまぶしい。いつまで放置するつもりだ。
  • 連休中の高速道路で”あおり運転”急ブレーキでペットボトル投げつけ 名古屋高速(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    ゴールデンウィークで、各地で大渋滞が発生していますが、運転トラブルも相次いでいます。名古屋高速を走る車のドライブレコーダーには、あわや大事故につながりかねない“あおり運転”の一部始終が記録されていました。 4月30日、名古屋高速でドライブレコーダーがとらえた危険走行の映像。 左側の車線を猛スピードで走ってきた黒い車が、突然、車線変更してきました。おもわずクラクションを鳴らすドライバーの男性、次の瞬間、なんと車の窓からペットボトルを投げつけてきたのです。さらに黒い車は、左側に急な車線変更。後ろの車もブレーキをかけているのが分かります。 左車線に戻った黒い車を追い抜こうとした、その時、今度は幅寄せからの急ブレーキ。黒い車には男性2人が乗っており、何かを叫んでいるようにみえます。 ドライバーの男性によると、この時は、高速道路上にもかかわらず、車が止まるぐらいのスピードだったことから、後ろから追突

    連休中の高速道路で”あおり運転”急ブレーキでペットボトル投げつけ 名古屋高速(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/05/03
    厳重注意ってなんやねん。さすがだよ愛知県警。交通事故死亡者数ナンバー1の座は誰にも渡さないという並々ならぬ気合いを感じる。日本よ、これが愛知県警だ。
  • <皇后の素顔>美智子さまは「贅沢をしない」ピアノの演奏では必ず“コピーの譜面”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    バイオリニスト・黒沼ユリ子さん 当時メキシコに住んでいた私が、両陛下と初めてお会いしたのは'64年のことです。 【写真】佳子さま、フィギュアスケートをご披露。また“マッチョ型”タンクトップで合宿へ この2年前、国賓として訪日したメキシコのロペスマテオス大統領(当時)から招待された昭和天皇のご名代として、メキシコにいらっしゃったのです。 その少し前に、駐メキシコの日大使から「妃殿下は、音楽に造詣が深いお方です。何かいいアイデアはないでしょうか」と、相談を受けました。そこで「両国の曲によるコンサートを開いてはいかがでしょう」と提案し、ご夫の日程がすべて終わったある夜、メキシコのピアニストと私との演奏会が、小さな劇場で開かれたのです。 そのコンサートでは、日から清瀬保二と入野義朗、メキシコからマヌエル・ポンセとカルロス・チャベスの曲を両陛下に披露させていただきました。会の後に美智子さまとお

    <皇后の素顔>美智子さまは「贅沢をしない」ピアノの演奏では必ず“コピーの譜面”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/30
    コピー譜を厚紙に貼り付けて使うことはピアノに限らずよくある。別に節約のためじゃない。連結して並べることでページをめくりの回数を減らせたり、持ち運びに便利だったりするので。
  • 秋元康氏、卒コンに贈る言葉「AKBとは指原莉乃」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    <指原莉乃卒業コンサート>◇28日◇横浜スタジアム AKB48グループの秋元康総合プロデューサーが28日、この日横浜スタジアムで行われた卒業コンサートに出演したHKT48指原莉乃(26)にコメントを寄せた。全文は以下の通り。 【写真】内田裕也さんに扮したダウンタウン松人志とハートマークで笑顔の指原莉乃 「AKB48とは高橋みなみのことである」と言ったことがあります。決して、器用ではない高橋みなみが夢のためにただひたすら努力する姿が、まさにAKB48のコンセプトだったからです。そして、今は「AKB48とは指原莉乃のことである」と言えるでしょう。引きこもりで落ちこぼれだったアイドルヲタクの少女が一念発起して自らがトップアイドルになり、後進を育てるプロデューサーになったんですから。 指原莉乃はなぜ、逆境からここまで上り詰めたのでしょうか? 彼女と一緒にいると、いつも、歌を口ずさんでいることに気

    秋元康氏、卒コンに贈る言葉「AKBとは指原莉乃」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/29
    結局最後まで見た目も性格も理解できなかったな・・・。どうしてちやほやされてたんだろう。
  • 最初に追突した車が前方不注意か…その車の子供ら7人重軽傷 渋滞中の名神での5台絡む事故(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    keisuker
    keisuker 2019/04/29
    アル/ヴェル妬む貧乏人が多くて草。車種関係無くバカはバカだよ。追い越し車線をチンタラ走る低速トラックや漫然運転のサンデードライバーが渋滞を誘発し事故の原因になっていることに気づいてほしい。
  • 安倍政権、増税延期どころか「消費税5%に下げる」案が浮上(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    補選での2敗など求心力に陰りが見えた安倍晋三首相にとって、夏に控える参院選必勝の切り札とされるのが3回目の「消費税増税延期」説だ。

    安倍政権、増税延期どころか「消費税5%に下げる」案が浮上(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/23
    シムシティすぎてワロタ
  • 早期退職しない限り面接が続き…「45歳以上クビ切り」横行中(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    人手不足が叫ばれるなか、大手企業がいま、「早期希望退職」という名のリストラで、45歳以上の人員整理に走っている。 「『あなたは残っても仕事がない』と言われた。それなりに貢献してきたと思っていたので、ショックで事が喉を通らなかった」 NEC社員のAさん(48歳、SE)が胸中を打ち明ける。傷つけられたプライド、将来への不安……。上司の言葉はあまりにも残酷だった。会社人生半ばで突然、退職を迫られるサラリーマンの声が悲痛になるのは、無理もない。 希望退職とは名ばかりの、退職強要まがいの「面談」が精神的に追い討ちをかける。 「面談者の部長から、『今の部署に残りたいというのであれば、どのように貢献できるのか、示せ』と言われた。面談のたびに貢献策を提案したが、部長からは毎回駄目出しをらった。結局、何を提案しても無駄な抵抗と感じた」(54歳、NEC経理) 「6回めの面談時に、『面談をやめてください』と

    早期退職しない限り面接が続き…「45歳以上クビ切り」横行中(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/22
    氷河期世代が生産にも消費にも寄与しなくなったことで企業も時間差で崩壊。その原因を作ったのは・・・竹中平蔵。バブル崩壊の責任を、当時の経営陣が果たして(潰れて)いればその場で日本を「再設計」できたのにね。
  • 百田尚樹氏 ハングルだらけの日本の車両案内に不快感「吐き気がする」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    構成作家の百田尚樹氏(63)が19日、ツイッターを更新し、日の電車内や駅で表示されるハングルについて言及した。 電車の電光掲示板は日語に加え、一定の時間ごとに英語やハングル、中国語に切り替わる車両もある。 英語ならまだしも、ハングルや中国語だけが表示されると、日人にとってはとたんに理解しにくい状況となる。 百田氏のフォロワーも同様の経験をし、車内でハングルだけが表示された画像を投稿。「おい! 次の駅何だか判らないじゃないか」とコメントした。 すると、百田氏は「吐き気がする」と露骨な不快感を表明。 「そもそも、都内の電車に乗っている乗客に、韓国旅行者が何パーセントいるんだ! 電鉄会社には、そのデータがあるのか? 私の感覚で申し訳ないが、1%に全然満たない気がする。そんなために駅の電光掲示板表示の時間が30%も取られるのはたまらない。これは目の不自由な人のために設備などとは違う」と活用

    百田尚樹氏 ハングルだらけの日本の車両案内に不快感「吐き気がする」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/20
    はてサには気の毒だけど、中高年のネトウヨ化が止まらない。「死ね」だの「出ていけ」とかいうコメントが散見されるけど、それを見て若者がどう感じるか、少し考えたほうがいいと思いますよ。
  • 中学女子バスケ部で保護者が部員4人に平手打ち 顧問は黙認、目撃の部員不登校に(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    兵庫県朝来市立梁瀬中学校(同市山東町楽音寺)の女子バスケットボール部が昨年8月に3位に入った全国中学校体育大会(全中)前の練習中、保護者の1人が部員4人(当時3年)を平手打ちする体罰を見た1人の部員が恐怖から不登校になっていることが分かった。居合わせた当時の顧問教諭や外部コーチ(当時は朝来中学校教諭)は体罰を黙認し、学校に報告していなかった。(長谷部崇) 【写真】ノートに「なぐられるんかなー こわいな」 関係者や市教育委員会によると、昨年8月12日午後4時半ごろ、梁瀬中の体育館で練習していた部員たちが「集合」の掛け声で顧問やコーチの周りに集まった。そこへ突然、見学していた保護者の男性が歩み出て「もっと真剣にやれや!」と怒鳴りながら、自分の子どもを含む3年生4人を平手打ちした。 関係者によると、男性は「今からでも全中行くのはやめられる」「外で話し合ってこい」などと言い、殴られた部員らは体育館

    中学女子バスケ部で保護者が部員4人に平手打ち 顧問は黙認、目撃の部員不登校に(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/17
    顔写真と実名どこ?
  • ソニー、ゲームの性表現制限=セクハラ批判の高まりで-米紙(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は16日、ソニーが家庭用ゲーム機「プレイステーション4」用ソフトの性的な表現を制限する指針を設けたと報じた。 米国などでのセクハラ批判運動の高まりを受けた措置という。 同紙によると、ソニーは露骨な性的描写などを制限するための指針を策定。他のゲーム機メーカーは、年齢制限のためのレーティングを表示すれば、より幅広い表現を許容しているが、ソニーは独自の指針で対応を強化する。

    ソニー、ゲームの性表現制限=セクハラ批判の高まりで-米紙(時事通信) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/17
    戦争で人を殺すゲームがアリでエロがダメなのはなんでなん??永遠の謎。
  • ツーブロックはダメ?校則に疑問の声 学校「高校生らしくない」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    春4月。多くの子どもたちが新たな学校生活をスタートさせる中、福岡市の高校2年の男子生徒(16)から気になる声が特命取材班に届いた。「なぜ、ツーブロックの髪形がだめなのでしょうか」。ツーブロックは頭頂部を長く残し、サイドや後頭部を短く刈り上げた若者に人気の髪形だ。取材班が福岡県立の高校・中等教育学校全95校の校則を調べたところ、少なくとも約3割の27校が禁止項目に明記していた。 【画像】「ポニーテール禁止」頭髪に関する校則の例 男子生徒は中学1年だった2015年4月、服装検査で教員の指導を受けた。「君の髪はツーブロック。校則違反だからすぐに直してくるように」。中高生の散髪も手掛ける美容師には、ツーブロックが校則違反と伝えてカットしてもらっていた。それでも教員に指摘されて素直に従い登校するも「まだだめだ」。 もう一度、美容室で髪を切り、ほぼ丸刈りにしたがなおも認めてもらえず、憤った保護者が学校

    ツーブロックはダメ?校則に疑問の声 学校「高校生らしくない」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/15
    そこらへんのサラリーマンからちびっ子まで、みんなやってるじゃん。特異でも技巧的でもなんでもない。1000円カットでツーブロックにしてもらったことあるぞ。これはさすがに老害の難癖
  • 新幹線”飛び降り男”「慌てて乗ったら下りの新幹線だった」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    山陽新幹線の車内から飛び降りたとして男が逮捕された事件で、男は、間違えて反対方向の新幹線に乗ったなどと供述していることが分かりました。 大阪府に住む54歳の無職の男は、14日午前11時すぎ、新神戸駅周辺で緊急停止した山陽新幹線の下り線の車内から線路に飛び降りたとして、新幹線特例法違反の現行犯で逮捕されました。 警察のその後の調べで、男は新大阪駅から新幹線に乗車していて、反対方向の東京駅へ向かう乗車券を持っていたことが分かりました。 男は、グリーン車のデッキにある、非常時に新幹線の扉を開ける装置を使って扉を開けたとみられ、飛び降りた際に右足を骨折しています。 警察の調べに対し、男は容疑を認めていて、慌てて乗ったら下りの新幹線だったという趣旨の供述をしているということです。

    新幹線”飛び降り男”「慌てて乗ったら下りの新幹線だった」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/15
    この人ふつうになんかの障害持ちじゃないの・・・。一人で外で歩いたらダメな人。
  • 竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース

    「安倍内閣は『日を取り戻す』と言いながら、日を外国に売っている。このパソナ前で訴えているわれわれこそが当の愛国者」 3月24日の午後、東京・千代田区大手町にある人材派遣会社・パソナ社前でそう訴えたのは愛国団体「一水会」代表の木村三浩氏だ。この日、パソナ取締役会長の竹中平蔵氏を糾弾する集会が同所のほか名古屋・大阪・浜松・静岡・四日市・福岡の各市で、午後2時から約2時間にわたり開かれた。 竹中氏は安倍晋三首相が議長を務める「未来投資会議」の民間議員でもある。集会は「みちばた興業」と「ピープルパワーTV」の主催で、国民の富を大企業や外資に手引きする竹中平蔵氏を糾弾しようとの目的のもと、前述の大手町に市民約70人が集結した。 フランスの反マクロンデモにならい黄色いベストを纏ったり、「竹中平蔵 売国奴」などのボードを掲げたりした市民を前に元日産自動車会長兼CEO・カルロス・ゴーン氏のコスプレ

    竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/11
    平成の汚点。戦争は無かったが、たくさんの人が殺された。
  • 【「平成」と乗りもの】売れなくなった車 離れたのはユーザーか、メーカーか 車史で振り返る平成(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

    平成は、日国内で車の売れ行きが下がった時代でもありました。各社が相次いでスポーツカーなどを打ち出した平成初期と比べると、地味な印象の平成後期のクルマ史ですが、一方でクルマが売れなくなる過程では、カーシェアリングなど新たなクルマの楽しみ方も生まれました。 平成を振り返るには欠かせない名車たちを画像でチェック(15枚) 平成15年(2003年)頃になると、SUVが世界的に増えました。SUVはもともと悪路を走破するためのクルマとして誕生したので、サイズの大きなタイヤを装着するなど、ミニバンに比べ外観デザインもスタイリッシュ、ボディの上側はワゴンと同様の形状なので、居住性も快適で荷物も積みやすいです。 この特徴が子育てを終えてミニバンを卒業したユーザーに歓迎されました。一度背の高いミニバンを所有すると、もはや背の低いセダンやクーペでは窮屈に感じます。だからといって、ミニバンでは車内が過剰に広く、

    【「平成」と乗りもの】売れなくなった車 離れたのはユーザーか、メーカーか 車史で振り返る平成(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/07
    札幌仙台名古屋などの地方都市は若者も車持ってるよ。
  • 「令和以外の5つはケチのつけようがない」東大教授が指摘する『令』が抱える3つの問題(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    新元号「令和(れいわ)」を決定する過程で、政府が検討した6つの最終案がすべて明らかになった。 日の古典に由来する案は3案で、「令和」のほか、日書紀を出典とする「英弘(えいこう)」、日古典と中国の詩経を出典とする「広至(こうし)」が検討されていた。また、中国の古典からは「万和(ばんな)」「万保(ばんぽう)」「久化(きゅうか)」の3案が出ていた。 1日放送のテレビ朝日系『スーパーJチャンネル』に出演した安倍総理は、有識者懇談会では全員が出典を日の古典にすることで一致し、「令和」を推す声が最も多かったと明らかにした。 そうしたなか、「『令和』以外の5つはケチのつけようがない」と指摘するのは、歴史学者で東京大学史料編纂所の郷和人教授。令和の「令」の字に理由があるとして、3つの点を説明する。 「『令』は上から下に何か『命令』する時に使う字。国民一人ひとりが自発的に活躍するという説明の趣旨と

    「令和以外の5つはケチのつけようがない」東大教授が指摘する『令』が抱える3つの問題(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/03
    平和を強要されたとして何か問題あるの?特に、サベツやジンケンに敏感なサヨクはさぞかし有り難がってることでしょう。
  • 幻の「平成」スクープ  発表直前、毎日が入手(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    1989年1月7日午後2時ごろ、首相官邸の記者クラブ。毎日新聞政治部の男性記者が、仮野(かの)忠男・官邸キャップに1枚のメモを手渡した。政府関係者から極秘入手したそれには、手書きで「平成」とあった。(朝日新聞記者・二階堂友紀、大久保貴裕) 【関連リンク】平成という時代を「天声人語」はどう伝えたのか――特集「平成人語」 「取れました! 平和の『平』に、成田の『成』。ヘイセイです」 仮野氏は東京・竹橋の社で待つ橋達明デスク(後の主筆)に電話した。 新元号をスクープしようと、報道各社は熾烈(しれつ)な競争を繰り返してきた。「大正」は朝日新聞の新人記者だった緒方竹虎(故人)が特報。昭和改元では毎日の前身、東京日日新聞が報じた「光文」が誤報となり、社長が辞意を表明する事態となった。平成改元で、毎日は「光文事件の雪辱を果たす」と誓っていた。 新元号「平成」スクープ――。89年2月1日付の毎日の社内

    幻の「平成」スクープ  発表直前、毎日が入手(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/04/01
    内容はさておき、ラノベみたいな文章の書き方どうにかならんの。イタい。朝日は昭和に帰れ。
  • しみけんの妻・はあちゅう氏が第1子妊娠を報告 今秋出産予定「性別はたぶん、男の子」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    セクシー男優・しみけん(39)のでブロガー・作家のはあちゅう氏(33)が27日、自身のブログを更新し、第1子妊娠を報告した。今秋出産予定で、性別については「たぶん、男の子だそうです…!」と明かした。 【写真】ラブラブ!しみけんにキスを迫るはあちゅう氏 しみけんとの2ショット写真を添えた、はあちゅう氏は「いつも応援してくださる皆様へ」の書き出しで「この度私達夫婦は、新たな命を授かりました」と報告。「今は体に負担のかかるお仕事を多少セーブしつつ心や体の変化を楽しみながら日々を過ごしています」と記した。 続けて「きちんと産まれてくれるかどうかの不安はまだありますが順調にいけば今年の秋に出産予定です」とつづり「温かく見守って頂ければ幸いです」とメッセージ。 最後は、自身のブログ『旦那観察日記』の「妊活編」への「温かい応援メッセージやアドバイス、当にありがとうございました」と感謝し、今後は「妊活

    しみけんの妻・はあちゅう氏が第1子妊娠を報告 今秋出産予定「性別はたぶん、男の子」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/03/27
    お母さんがいつも支離滅裂で頭が弱いっていうのは子供にとってかなりのハンデだと思う。恥じることは無いが、気の毒。子供を介して関わることになる教員や保護者は、当たり屋行為にくれぐれも気をつけてほしい。
  • 能町みね子さんら「大きな1歩」JR東署名受け取り(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    20年春に暫定開業する山手線新駅「高輪ゲートウェイ」の名称撤回と「高輪」への変更を求め、コラムニスト能町みね子さん(40)らが27日、1月までに集めた撤回を求める署名4万7930人分を東京・新宿のJR東日に提出し、都内で会見した。 【別カット】「高輪ゲートウェイ」駅名撤回の署名をJR東に提出する能町みね子さんら 提出者は能町さんのほかに、地図研究家の今尾恵介氏と国語辞典編さん者の飯間浩明氏。他に境界協会主宰の小林政能氏、立正大非常勤講師の杉内由佳氏も今後、運動に参加する。賛同者にはカンニング竹山隆範、デヴィ夫人、清水ミチコらが名を連ねた。 能町さんによると、JR東は鉄道事業部・営業部課長ら幹部4人が対応。署名は受け取ったが「駅名を変える必要はない、という同じ結論を繰り返された」と、スタンスはかたくなだったという。 ただ能町さんは、駅名決定以前に、地元有志が「高輪」の名称を求めた署名は、

    能町みね子さんら「大きな1歩」JR東署名受け取り(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/03/27
    これ、鉄ヲタはどう思ってるんだろう?このまま変更がなければ、壊されたり荒らされたり「ゲートウェイ」に取り消し線ひかれたり、いろいろ事件が起こりそう。絶対やるなよ!?絶対だぞ・・・!
  • 麻生氏、札幌を「奥地」と表現=野党議員批判-参院予算委(時事通信) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎財務相が25日午前の参院予算委員会で、JR北海道に対する国の財政支援をめぐる質疑の中で、札幌市を「奥地」と表現する場面があった。 質問した国民民主党の徳永エリ氏(北海道選出)は「適切ではない」と批判。北海道内で反発を呼ぶ可能性もある。 麻生氏は答弁で「今でも函館の人は(札幌を)奥地と言う」と発言した上で、2030年度に北海道新幹線が函館から札幌へ延伸されることを念頭に、「もう奥地の札幌の方が奥地ではない」と述べた。

    麻生氏、札幌を「奥地」と表現=野党議員批判-参院予算委(時事通信) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/03/25
    そりゃ地元(九州)から見たら北海道なんて奥地だろうなあ、としか。
  • ヤフコメの調査から見えてきた「嫌韓嫌中」など過度な投稿者たちの正体[橘玲の日々刻々](ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュース

    エスノグラフィーは「参与観察」とも訳される文化人類学の手法で、「フィールドワーク」の方が馴染みのあるひとも多いだろう。典型的な研究は、アフリカや中南米、南太平洋などの伝統的社会に長期間滞在して、学問的に定型化された手法によって文化や慣習、ひとびとの日常などを記述するというものだ。 【詳細画像または表】 その後、エスノグラフィーの手法は先進国の社会に拡張され、黒人や移民などのマイノリティ、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)のような性的少数者のコミュニティが参与観察されるようになった。日では、1980年代の暴走族を参与観察した佐藤郁哉氏の『暴走族のエスノグラフィー』(新曜社)がよく知られている。 文化人類学者の木村忠正氏は、「偶然の巡りあわせに導かれ」1995年頃からインターネット研究に取り組むようになった。その過程で、ネット上のコミュニティを分析する際にも、エ

    ヤフコメの調査から見えてきた「嫌韓嫌中」など過度な投稿者たちの正体[橘玲の日々刻々](ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュース
    keisuker
    keisuker 2019/03/23
    はてサは、ネトウヨを非表示にして満足してないで、誰にでも分かる文章で、相手を見くびらず、真面目に情報発信すればいいのに。ブコメ見てると情けなくなってくる。