kenboo7のブックマーク (76)

  • 大企業がリストラされるような社員を育ててしまう理由を考える - 俺の遺言を聴いてほしい

    45歳以上の大企業社員のリストラが話題になっていた。 最近の大企業のリストラ ・味の素:50歳以上 100人 ・カシオ:45歳以上 200人 ・エーザイ:45歳以上 100人 ・ファイザー:50歳以上 200人 ・LIXIL:50歳以上 人数定めず ・KIRIN:45歳以上 人数定めず 全て2019年のニュース 45才以上が対象者なのは共通 pic.twitter.com/NvUGOH0sR6— スイッチ (@Ebisu0808Fumiko) December 1, 2019 新卒で入った会社で粉骨砕身働いて、40にして惑わず、「さァこれから会社で頑張ろう」といったタイミングでリストラされるのはいたたまれないだろう。 40代の社員がリストラされるのは利益に比べて賃金が高すぎるためだが、人の能力は働いた期間に比例して伸びていくわけではない。 どの部署に配属され、どんなキャリアを歩み、どんな専

    大企業がリストラされるような社員を育ててしまう理由を考える - 俺の遺言を聴いてほしい
    kenboo7
    kenboo7 2019/12/10
    単に大手は母数が多いのと、無能でも待遇を約束されてて頑張らないからリストラ要員が一定数いるんだと思う。仕組みや専門性については、ジェネラリスト視点では大中小関係ないかな。
  • たった2週間で外注化(100記事)に失敗しました、ショックは大きい... - セミリタイアしたサラリーマン投資家

    以前こんな記事を書きました。 1記事2000円で納品してくれたら、サイト運営の知識を共有します この記事を読んでコメントをくれ、是非やりたいと言ってくれた方がいたので、お願いしました。結果、2週間も経たずに離脱され、大きな失敗になりました。 外注化は難しいと聞いていましたが、自分が思っていたよりも何倍も難しかったです。まだ気持ちの整理ができていないですが、今後のためにも記事にして振り返る事にします。 予め伝えるておくと、愚痴っぽい内容になります。なので、読んでいる方はあまり良い気はしないですね。また私が書く内容は、あくまでも私だけの主観です。相手にも色々と考えや都合があり最終的に出した結論ですね。 相手の気持ちも尊重しなければならないですが、ここでは私の思いを中心に書きます。 記事製作を他人に依頼する側の勝手な都合と、解釈する人も多いと思います。 外注化の前提条件は? 断られた経緯は? な

    たった2週間で外注化(100記事)に失敗しました、ショックは大きい... - セミリタイアしたサラリーマン投資家
    kenboo7
    kenboo7 2019/03/25
    この請負人も仕事というよりただで勉強ができると思えば良かったのに。目先の金が必要な底辺層だったのかな。
  • ドラマ「今日から俺は!!」に登場できなかったキャラ達3 - ブログ名、捨てました

    こんにちは 慢我数寄打造(まんがすきだぞう)です このシリーズは今回でラストとなります 原作を読んだ事ある方は懐かしく思い出してもらい 読んだ事のない方は読むキッカケになってもらえれば嬉しいですね masuhoi.hatenablog.com masuhoi.hatenablog.com 1巻の頃と比べると顔つきなんかも随分変わりましたね では参ります 根 軟葉高校、三橋伊藤の同級生 生粋のネクラ 伊沢と揉めて「呪ってやる」と言い放ってからはオカルトキャラに目覚める そして、三橋につきまとうが成敗され、渾身の一発ギャグから皆と打ち解ける 大熊源治 硬派なヒゲ番長だったが 三橋と関わった為に、 ゲイと勘違いされるハメに 敵対勢力にボコボコにされている所を伊藤に助けられる その結果、伊藤にのりかえたと勘違いされる 高崎秀一 埼玉から引っ越してきた柔道家 曲がったことが嫌いな熱血青年 北川グル

    ドラマ「今日から俺は!!」に登場できなかったキャラ達3 - ブログ名、捨てました
    kenboo7
    kenboo7 2019/01/16
    ふんどしマスクがでなかったのが残念です。
  • 都内時給1500円の派遣の仕事よりもコンビニバイトのほうが100倍大変な件。 - 30歳からの敗者復活戦

    ※私は、コンビニのアルバイトはやったことはありませんが、時給が低いアルバイトのわかりやすい例としてコンビニを記事のタイトルに入れています。 こんばんは セミリタイアしたい。 派遣社員のうさぎたんです。 私は、今、都内の時給1500円の派遣の仕事をしています。 私は、今の派遣の仕事で働くまで、時給1500円くらいの派遣の仕事ってキツイし大変なんだろうなって勝手に想像していました。 コンビニのバイトのほうがはるかにラクなんだろうと思っていました。 ちなみに、都内のコンビニは、だいたい時給1100円くらいです。 私はコンビニのバイトは、やったことはありませんが、過去に、日雇いの仕事だったり、飲店のホールだったり、運送会社の仕分け作業だったり色んなアルバイトをやってきました。 また、時給1200円の派遣の仕事も3年くらいやっていました。 アルバイトは良くて、時給1000円程度で、800円~100

    都内時給1500円の派遣の仕事よりもコンビニバイトのほうが100倍大変な件。 - 30歳からの敗者復活戦
    kenboo7
    kenboo7 2018/11/20
    派遣で働いてますが同意。アルバイトは当然として、弱小企業で正社員やってるより待遇いいですね。ただしデスクワークに限るのかもしれないけど。
  • 温暖化と寒冷化 - ブログ名、捨てました

    こんにちは。 頭、悪いですがムズカシイことを語りたい。 暑い日が続いて体がおかしくなりそうですね ところで 数十年前から言われだした温暖化。 原因は 人間の活動による温室効果ガス? たしかに夏の気温はどんどん上がってる気がします しかし、雲一つない夜は放射冷却と言って 熱が宇宙に放出されると言う。 (特に冬か) 素人的な考えだと何か矛盾してる気がする 結局、人間活動と言うより 天変地異や太陽の影響で寒くも暑くもなるのでは? 石油もなくなると言われ続けて結局なくならない。 詳しいことは知らないが、 また、違う層からでてるようだ。 そして、最近では氷河期が来ると言われだしている。 漫画センゴク などでは戦国時代になったのは 氷河期が来たのが原因だと言っている 実際、14世紀から19世紀にかけて 小氷河期だったようだ やはり寒いと 物が育たない ↓ べ物がない ↓ 他の土地から奪う ↓ 争い

    温暖化と寒冷化 - ブログ名、捨てました
    kenboo7
    kenboo7 2018/07/05
    太陽活動が低下して黒点が観測されてない→寒冷化していると聞いたことあります。欧州ではその兆候があるみたいですが。。不都合な真実なんて映画もありましたね。
  • 日本人のルーツ4  - ブログ名、捨てました

    masuhoi.hatenablog.com 7、天皇と神道 我々、学校で天皇は日の象徴としか習いません。 実際は何をしていて何者なのか? 毎朝、日の国民のためにお祈りをしています。 なぜか? 神社神道の最高位が天皇だからです。 今までの話の中で神道はユダヤと似ていて 起源はユダヤ教ではないか?と感じました。 現在は象徴ですが、 日神話では天照大神の子孫が天皇となっています。 少し前に話題になりましたが、 女性天皇はいたが、女系はいなかった。 どうしてそんなに男系にこだわるのでしょう。 男系でしかY染色体は継承されないため 推測ですが、そこには守らなければいけない 何か、おそらく血統があったのではないでしょうか。 神の血を受け継いでいるから? その神とは何者でしょう。 8、1つの仮説 中国の三国志を読んだことある人なら分かると思いますが、 その当時、日は大変遅れた国でした。 まず、

    kenboo7
    kenboo7 2018/06/25
    面白い話でした。 この日ユ同祖論は歴史の中のプロパガンダで、日本がオリジンと言う人も一部にいます。 他国の遺跡に菊の紋があったり、他国の文明文字は神代文字で読めるんだとか。時間あれば調べてみたいですね
  • レオパレス21から株主優待が到着しましたが、グアム旅行は難しいかも。(株主優待到着報告 8848 レオパレス21)

    レオパレス21から株主優待が到着しましたが、グアム旅行は難しいかも。(株主優待到着報告 8848 レオパレス21)
    kenboo7
    kenboo7 2017/12/18
  • バックナンバー – おくvillage

    「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    バックナンバー – おくvillage
    kenboo7
    kenboo7 2017/12/12
  • 2017最後のInvest!シーゲル系高配当ETF 【HDV】を89.80ドルで60株、購入しました。 - むねろぐ

    ご機嫌いかがですか。 むねやんです。 先日、【HDV】を89.80ドルで60株、購入しました。 これでまた一歩、億万長者に近づきました。 購入のきっかけ HDVはマイポートフォリオの主軸ETFであり、NISA口座で買い続けていた銘柄です。 平成29年もあとわずかですが、まだNISA口座の空きが70万円ほど残っていたので、ここで一気に買い付けました。 因みにETFで埋めきれなかったNISA口座には、楽天全米株を購入してキッチリ使い切りました。 銘柄分析 出典:公式HP ティッカー:HDV インデックス:モーニングスター配当フォーカス指数 株価:89.67ドル 経費率::0.08 配当利回り:3.26 PER:20.54 PBR:3.04 20日間平均出来高:61,336 52週高値:90.09 52週安値:80.05 1年トータルリターン:15.95 日足チャート 総評 総評なんてものじゃな

    2017最後のInvest!シーゲル系高配当ETF 【HDV】を89.80ドルで60株、購入しました。 - むねろぐ
    kenboo7
    kenboo7 2017/12/12
  • 運用益も節税額もバッチリ!【つみたてNISA・イデコ】おすすめ運用シミュレーション - むねろぐ

    ご機嫌いかがですか。 むねやんです。 今回は、確定拠出年金(iDeCo)とNISAのおすすめ複利運用シミュレーションサイトを紹介します。 従来の運用シミュレーションは税金を考慮していない。 皆様は気分が落ち込んだ時、どうやって自分のメンタルを上げてますか? 私がよくやっていることは、まず「子どものピクチャを眺めること」です。 幼児ってどうしてこんなにラブリーなんでしょう?(←親バカ) Amazon Prime Photoにバックアップしていれば、過去の同日の写真の案内が来ますので、0歳児のときの写真も合わせて見ることができます。 もう可愛すぎて、仕事中なのに鼻血が出そうになります'(*´Д`*)ハァハァ そしてもうひとつが、資産運用シミュレーション結果を見て、将来の資産を妄想することです。 よく使っているのが、「ファンドの海 積立と複利計算」です。 積立と複利計算 ~ 投資信託のガイド|フ

    運用益も節税額もバッチリ!【つみたてNISA・イデコ】おすすめ運用シミュレーション - むねろぐ
    kenboo7
    kenboo7 2017/12/05
  • ふるさと納税の限度額を1,000円単位まで計算して無駄なく使い切る方法。医療費控除併用もOKです。

    ふるさと納税ってなんでこんなに計算方法が複雑なのでしょうか。 たいていの人は、このくらいまでなら大丈夫だろうという目安を決めて、それよりもチョット少なめにしているのではないでしょうか。 それを1,000円単位のギリギリまで攻めようという記事です。 目標はいつもの通り、「どのブログよりもやさしく」です! ※注意 この記事ものすごく長いです。どうか時間のある時にでも読んでください。 利用するシミュレーションシステム 計算のみで限度額を算出する方法もありますが、ものすごく複雑すぎて無謀ですのでオススメしません。 シミュレーションシステムを使う方が絶対楽です。 ただし要注意なのが、年収と家族構成を入力するのみの大雑把なシステムや、古すぎて今の計算方法と違うシステムもあります。 どのサイトのシミュレーションシステムを使うかは重要です。 色々なサイトを巡回した結果、私がいいと思ったのは、ふるさとチョイ

    ふるさと納税の限度額を1,000円単位まで計算して無駄なく使い切る方法。医療費控除併用もOKです。
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/27
  • 不労所得とは悪なのか?お金を理解して楽しい人生を歩む方法 - むねろぐ

    ご機嫌いかがですか。 むねやんです。 むねやんは現在、株式投資をメインとした資産形成を図っています。 貯金ではありません。構築するのは資産です。 アーリーリタイアまでは考えていませんが、長期投資を通じてある程度の資産を老後までに作り上げ、行く行くは配当金などの「不労所得+サラリー」、もしくは「不労所得+年金」で家族とちょっとリッチな生活を送ることが目標です。 でも、不労所得の世間一般のイメージって悪いですよね。 「俺、不労所得でお金ガッポリ、ウハウハなんです!」って周囲に漏らそうもんなら、変な因縁つけられたあげく村八分にされてしまいそうです。 今回はその「不労所得」について、少し考えてみました。 不労所得とは? 不労所得とはそもそも何なのでしょう? 大辞林第三版によると、不労所得とは以下の通りです。 ふろうしょとく【不労所得】 労働しないで得る所得。利子・家賃・地代など。 ↔ 勤労所得 英

    不労所得とは悪なのか?お金を理解して楽しい人生を歩む方法 - むねろぐ
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/23
  • バックナンバー – おくvillage

    「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    バックナンバー – おくvillage
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/22
    金融リテラシーは万人受けするスキルですよね、将来どんな道に進んでもとりあえず金があれば可能性は広がる、それが現実。
  • 株主優待到着報告。7630(株)壱番屋

    前回の記事で予告した ふるさと納税枠の記事はもう少し待ってくださいね。11月中には公開しますので。 今日はカレーハウスCoCo壱番屋で有名な(株)壱番屋の株主優待到着報告です。 (株主優待の内容はヤフーファイナンスより引用) 株価が高いので、おそらく優待クロスには不向きかと思います。 私は現物で200株保有しています。 2008年12月5日に100株購入していますね。 2016年5月27日に株式分割があったようで、200株に増えています。 もう購入から9年経過したのですね~私の保有銘柄の中でも最も長期間保有している銘柄の1つになります。 ヤフーファイナンスで10年間のチャートを表示してみるとこんな感じです。 見事な右肩上がりですね~(いや、最近はチョット下がっているかな・・・) 今回頂いたのは500円の事券4枚、合計3000円相当です。 そういえば前回頂いた事券も2枚残っていますので、

    株主優待到着報告。7630(株)壱番屋
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/21
  • 【MCD】を164.90ドルで7株、購入しました。 - むねろぐ

    ご機嫌いかがですか。 むねやんです。 先日、みんな大好き「i’m lovin’ it」【MCD】を164.90ドルで7株、購入しました。 これでまた一歩、億万長者に近づきました。 購入のきっかけ 購入のきっかけはこれまた単純。 私の職場の近くのマクドナルドが改装し、リニューアルオープンしました。 その外装がピッカピカで何かウキウキしていまったから、思わず買っちゃった(?)というそんなよく分からない理由です。 まあ、前々から買おうと思っていた銘柄だったので、正直、理由なんてどうだっていいんです! ブログ書きながら思いましたが、この購入きっかけの下りも後でムリクリ作った理由ような気がしてきました。 社会心理学でいうところの「認知的不協和」というやつでしょうか? それとも私が単に、ブログのネタに困っているのでしょうか? 話は変わりますが、「話のネタ」ってよく聞きますけど、正しくは「話の種」なので

    【MCD】を164.90ドルで7株、購入しました。 - むねろぐ
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/14
  • バックナンバー – おくvillage

    「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    バックナンバー – おくvillage
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/09
    ほんこれw短期売買してるので苦労します。じゃー止めれば?というツッコミは無しです。
  • ソーシャルレンディングに申込しました。(前編)

    私の株式保有銘柄や買付余力について、自分なりに分析をしてきた結果、これ以上持ち株を増やすのは望ましくない。日経平均株価に連動しない投資先を増やすべきだという結論に達しています。 その辺りの経緯については、これらの記事に書きました。 日経平均株価に連動しない投資先を考える 証券会社3社の買付余力を公開 今回の記事はついにソーシャルレンディングに申込をした報告です。 私が参考にしたブログ 雑誌やで調べるよりも、ブログを見た方が遥かに参考になります。 特に収支をある程度公開しているブログは、リアリティがあって、ものすごく参考になるのです。 私がソーシャルレンディングを始めるにあたって、参考にしたブログは以下の2つです。 リンク先のブログ主様にも、事前に許可をとりましたので、紹介させて頂きますね。 (もちろん参考にはさせて頂きましたが、実際に投資するかどうかは完全に自己責任になります。念のため。

    ソーシャルレンディングに申込しました。(前編)
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/08
  • 株式投資について家族や友達に話しますか?秘密ですか? - むねろぐ

    ご機嫌いかがですか。 むねやんです。 今回は閑話休題。 自分が投資していること、誰かに話してますか? むねやんが米国株をメインに資産運用をしていることは、原則秘密にしております。 しかし、と極少数の親友に限ってのみ、その秘密の一部を開示しております。 今回は、その辺りの考えに至った経緯を簡単にご紹介します。 Q1 に話すかどうか? これは話をしております。 むねやんはNISA口座も人に代わって運用しておりますから、話をせざるを得ません。 ただありがたいことに、も一定の理解を得てくれておりますから、家族関係もおおむね良好です。 しかしあんまり長く投資の話をすると飽きられますから、家族間での投資の話は意識的に少なくするよう努めています。 ええ見ましたとも!の話に合わせるために『逃げ恥』も『ひとパー』もがんばって見ましたよ!(でも意外と面白かった。) Q2 子どもに話すかどうか?

    株式投資について家族や友達に話しますか?秘密ですか? - むねろぐ
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/08
  • 株主優待到着報告。ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス

    株主優待到着報告。ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/06
  • バックナンバー – おくvillage

    「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.shisanunyou-toushi.tokyo 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    バックナンバー – おくvillage
    kenboo7
    kenboo7 2017/11/01
    僕の生涯年収なんて2億いくかどうか(´-`)そしてこの階層はやはり投資の会話なんてしません。。