記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    beaber
    beaber 今年こそは!

    2020/07/24 リンク

    その他
    kenichiice
    kenichiice 「色々なサイトを巡回した結果、私がいいと思ったのは、ふるさとチョイスのシミュレーションシステムです。」

    2017/11/27 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad こうやってギリギリで計算した結果、失敗して3万円くらい地方自治体に寄付する人が出てくる方が社会にとってもいいんじゃないか?

    2017/11/26 リンク

    その他
    fukai19930806347
    fukai19930806347 結構批判が出てきそうな記事だけど、今あるものを最大限に使うこと大事

    2017/11/26 リンク

    その他
    monakato
    monakato 互助会糞コメが並ぶが記事の内容はまっとう。毎年ピッタリのふるさと納税を実現できているが、全く同じシミュレータのエクセルを使ってた。最後は12月に源泉徴収票もらった後でハンパ額を投入してゴールするイメージ

    2017/11/26 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou あとで

    2017/11/26 リンク

    その他
    web_shufu
    web_shufu 個人事業主の我々には便利なシミュレーターはないらしい。

    2017/11/26 リンク

    その他
    hanisandayo
    hanisandayo これはすごい!来年のためにメモメモ。

    2017/11/26 リンク

    その他
    ganaonaga
    ganaonaga わかりやすい!

    2017/11/26 リンク

    その他
    uxirisu
    uxirisu シュミレーションなんてあるんだ!

    2017/11/26 リンク

    その他
    sekkachipapa
    sekkachipapa これは凄い!メモメモ…

    2017/11/26 リンク

    その他
    sulgraphica
    sulgraphica 節税

    2017/11/26 リンク

    その他
    murasakizaru
    murasakizaru この制度は間違ってる。やめてくれ。自分の中のインナー腹減らしたチャイルドが暴れ狂って無料の肉や米に逆らえない。罪悪感減らすために一部子供食堂に寄付している。

    2017/11/26 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 給料が毎年変わらない人はいいなあ(謎のマウンティング)

    2017/11/26 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 確定申告書作成コーナーが確実でしょ。

    2017/11/26 リンク

    その他
    taxpayers
    taxpayers 高額納税者が節税することを犯罪行為であるかのように見做す連中が、自分らはちゃっかりと本来地方政府に支払われるはずの小銭を節約してほくそ笑んでる。卑しすぎ。

    2017/11/26 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso やると後ろめたくなる不思議な制度です。

    2017/11/26 リンク

    その他
    hrysota2041
    hrysota2041 住んでるところにふるさと納税しても返礼品こなくなったから、ふるさと納税制度にあまり魅力を感じなくなった。よその自治体に納税して住んでるところのサービス受けるとかおかしいし。

    2017/11/26 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa ふるさと納税ってある種、税金ファンドへのフリーライドだと思ってるから、こそこそやってるひとはどうぞ、わざわざSNSとかで自慢してる人はセ○いな、と個人的には思ってる。悪いけど。

    2017/11/26 リンク

    その他
    Hikari_22
    Hikari_22 えっ、専業主婦なの!旦那の給与明細で計算してるの?!

    2017/11/26 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT めんどくせぇ。源泉徴収票の数字から簡易的に調べただけで、あとは適当に納税したいだけしてる。

    2017/11/26 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 ふるさと納税を利用すると貴方の住んでいる自治体に税金が入らなくなります。悪く言えば自治体サービスのタダ乗りです。まさか、ふるさと納税を喜んでいる人達の中に生活保護家庭を罵倒している人はいませんよね。

    2017/11/26 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass そうそう、限度額が分かりにくいんだよね。超過分は次の年に繰り越せるとかして欲しいわ

    2017/11/26 リンク

    その他
    ryosuke1123
    ryosuke1123 参考になります。めっちゃ勉強になりました。

    2017/11/26 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa タイトルの頭に「サラリーマンが」ってつけといて。大体フリーランスや社長業は該当しない、うそつき。

    2017/11/26 リンク

    その他
    notio
    notio 先のタックスヘイブンの記事に出てくる法律事務所の文言と規模が違うだけのような印象を受けて、ああ、なるほどなぁ、と思ったりした。

    2017/11/26 リンク

    その他
    atwata
    atwata 互助会関係なく普通に参考になるからブコメ

    2017/11/26 リンク

    その他
    hajimechan0323
    hajimechan0323 去年の源泉徴収票でやる場合は、年収がそんなに変わらない場合のみ。昇進や転職した人は給与明細ベースの足し上げが必須。

    2017/11/26 リンク

    その他
    melancholy198x
    melancholy198x いつも参考になります。しっかりと読み直して勉強します!!

    2017/11/26 リンク

    その他
    kokokaku
    kokokaku これは大作!すごいです〰。明細など揃えるところから気合い!ですね。

    2017/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ふるさと納税の限度額を1,000円単位まで計算して無駄なく使い切る方法。医療費控除併用もOKです。

    ふるさと納税ってなんでこんなに計算方法が複雑なのでしょうか。 たいていの人は、このくらいまでなら大...

    ブックマークしたユーザー

    • amble_dream2021/02/06 amble_dream
    • beaber2020/07/24 beaber
    • okamilernoboyaki2018/04/12 okamilernoboyaki
    • rawkranz2018/03/25 rawkranz
    • chuchudask2018/01/16 chuchudask
    • jgputu5672018/01/07 jgputu567
    • tomo_thumb2017/12/29 tomo_thumb
    • perenyi2017/12/17 perenyi
    • kcm3s2017/12/10 kcm3s
    • zakkiver242017/12/10 zakkiver24
    • sobagara122017/12/07 sobagara12
    • ko-kosan2017/12/03 ko-kosan
    • myoum212017/11/30 myoum21
    • anoumi2017/11/27 anoumi
    • naole2017/11/27 naole
    • kenichiice2017/11/27 kenichiice
    • n_pikarin72017/11/27 n_pikarin7
    • lyp9809802017/11/27 lyp980980
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事