タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (17)

  • “キング・オブ・アウトロー”瓜田純士、『すずめの戸締まり』を観て気絶!「映画でこんなストレスを感じたのは初めてだ」

    瓜田純士、麗子夫(撮影=おひよ) “キング・オブ・アウトロー”こと瓜田純士が、森羅万象を斬る不定期連載。今回のテーマは、新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』だ。同監督の前々作『君の名は。』を0点(記事参照)、前作『天気の子』を0点(記事参照)と、それぞれ辛口採点した瓜田。「俺は新海との相性が悪いので、今回もまったく期待していない」と言いながら映画館に入っていったが、果たして……。 ・ 『すずめの戸締まり』は、 日各地の廃墟を舞台に、災いの元となる”扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語だ。九州、四国、関西、そして東京と、日列島を巻き込んでいく”戸締まりの旅”。旅先での出会いに助けられながら辿りついたその場所ですずめを待っていたのは、忘れられてしまったある真実だった――(公式サイトより引用)。 新海監督3年ぶりの新作とあって、平日の昼間だというのに劇場内はほぼ満

    “キング・オブ・アウトロー”瓜田純士、『すずめの戸締まり』を観て気絶!「映画でこんなストレスを感じたのは初めてだ」
    kingworld
    kingworld 2022/12/31
  • 「ニュースは動詞に宿る。意見ではない」ノンフィクションライター石戸諭が語るメディアの問題点、そして“良いニュース”とは

    毎日新聞、バズフィードジャパン、そして現在は雑誌でテレビでとメディアを横断して活動するノンフィクションライターの石戸諭氏。新刊『ニュースの未来』(光文社新書)は、彼自身のキャリアを通し、メディアではなく“ニュース”の質とその未来についてつづっただ。 メディアの質低下が叫ばれる中、なぜ今ニュースなのか。に書かれなかった現在のメディアの問題点とはなにか。バズフィードジャパンでの同僚でもあった筆者が聞いた。 著書で「ジャーナリズムの話」をしなかった理由 ーー、拝読しました。まず面白いと思ったのは、このは『ニュースの未来』というタイトル通りにニュースの話が中心で、メディアの話ではないところです。 そうなんです。僕は経営や運営側の話はしていません。もっと言えば、ジャーナリズムの話をしていないんです。なぜならジャーナリズムの話をした瞬間に離れるお客さんがいるからです。このは大学の講義を一つ

    「ニュースは動詞に宿る。意見ではない」ノンフィクションライター石戸諭が語るメディアの問題点、そして“良いニュース”とは
    kingworld
    kingworld 2021/09/05
  • ”元アウトローのカリスマ”瓜田純士が大ヒットアニメ『天気の子』をメッタ斬り!

    短気の子・瓜田純士と、その・麗子 “キング・オブ・アウトロー”こと瓜田純士(39)が森羅万象を批評する不定期連載。今回は、新海誠監督の最新作『天気の子』の鑑賞を依頼し、率直な感想を語ってもらった。同監督の前作『君の名は。』を酷評した瓜田だが、果たして今回はどうなるのか……? 『天気の子』が大ヒット中だ。公開から8月11日までの時点で、観客動員584万人、興行収入78億円を突破した。公式サイトなどによると、そのあらすじは以下の通り。 〈高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。彼のこれからを示唆するように、連日降り続ける雨。そんな中、帆高は一人の少女(陽菜)に出会う。彼女には、祈ることで空を晴れにできる能力があった――〉 音楽は前作同様、RADWIMPSが担当。小栗旬、田翼、

    ”元アウトローのカリスマ”瓜田純士が大ヒットアニメ『天気の子』をメッタ斬り!
    kingworld
    kingworld 2019/08/17
    読ませる力ある
  • 売り上げは圧倒的! 「ジャンプ」の10倍近くを売り上げる「LINEマンガ」は、なぜ読まれるのか

    LINE」マンガより マンガアプリ市場は「LINEマンガ」が圧倒的。Mobile Indexが公表した「2018年マンガアプリ総決算レポート」で、その実態が明らかになった。 レポートによれば「LINEマンガ」は、売上高218億円を記録。2位の「ピッコマ」は、売上高57億円。3位になった集英社の「少年ジャンプ+」は売上高24億円だったと推定している。 このほか、マンガアプリでは先行組だった「マンガボックス」は、10.8億円。小学館の「マンガワン」は10.1億円。講談社の「マガジンポケット」は7.1億円となっている。シェア率では「LINEマンガ」が57.4%になっており、売り上げもシェア率も圧倒的になっている。 「LINEマンガ」が、独走している背景として指摘されるのは、公開されている作品数の多さである。この原稿を書くにあたって、アプリを立ち上げてみると「今週の新連載」として96作品が公開さ

    売り上げは圧倒的! 「ジャンプ」の10倍近くを売り上げる「LINEマンガ」は、なぜ読まれるのか
    kingworld
    kingworld 2018/12/18
    双方の利益を比較しないとあんま意味ないのでは
  • 元社員が語る……『シン・ゴジラ』庵野秀明が起こした“古巣”ガイナックス1億円訴訟の裏側

    映画『シン・ゴジラ』を手がけた庵野秀明氏が社長を務める制作会社カラーが、古巣のガイナックスに対して約1億円の支払いを求める訴訟を起こしたことに“自作自演の節税対策ではないか”という驚きの見方が浮上している。 「庵野さんはシン・ゴジラでかなりの利益を上げていますから、まさに節税したいタイミングですよねえ」 こう話すのは、なんとガイナックスの元社員だ。同社はアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』で一世を風靡したが、その収入に応じた配分金を支払う契約になっていたカラーへの支払いが滞り、訴訟を起こされた。しかし、これを元社員は単なる未払いの請求とは見ていないというのだ。 「カラー側が法的に1億円を請求しても、ガイナックスが急に支払いができるわけではないでしょう。でも裁判を起こせば、ガイナックスに返済能力がなく払えないという法的な事実が確定し、債権回収不能の扱いにはできます。そうなるとカラーは税務署に対し

    元社員が語る……『シン・ゴジラ』庵野秀明が起こした“古巣”ガイナックス1億円訴訟の裏側
    kingworld
    kingworld 2016/12/22
  • 片渕須直監督インタビュー - 日刊サイゾー

    11月12日、ようやくアニメーション映画『この世界の片隅に』(原作/こうの史代)が全国公開を迎える。 最初に制作発表がなされたのは、2012年の8月。しかし、企画は遅々として進まなかった。 事態がガラリと変わったのは、制作発表から2年半後の15年3月だった。クラウドファンディングによる資金調達が始まると、わずか9日間で当初の目標額2,000万円に到達。最終的には、3,374人の支援者が総額3,622万4,000円を出資する国内最高金額を記録した。 こうして同6月には製作委員会も発足。さらに、今年8月には予告と共に、主役である「すずさん」の声を、7月に芸名を新たにするなど動向が注目されていた女優・のんが担当することも発表され、『この世界の片隅に』のタイトルは、多くのメディアが取り上げるに至った。 ■クラウドファンディングが作品にもたらしたもの ──WEBアニメスタイルで連載してきたコラム『

    片渕須直監督インタビュー - 日刊サイゾー
    kingworld
    kingworld 2016/11/08
  • SMAP騒動、飯島マネ放逐の裏事情「IT化したらジャニーズのビジネスモデルが崩壊する」!?

    すったもんだの揚げ句、メンバー5人が18日放送の『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)で謝罪し、一件落着したSMAPの分裂・解散騒動。メンバー5人はその後、これまで通り仕事をこなしているが、一部スポーツ紙によると、騒動の発端となったチーフマネジャーの飯島三智女史は、ジャニーズ事務所に22日付で辞表を提出。今後、芸能界から身を引き、騒動の渦中に社長と接触していたIT企業に転職することになりそうだという。 「ジャニーズとしては、騒動に乗じて見事に飯島女史を“厄介払い”できた。飯島女史がジャニーズからの独立を決めた際、最初に声をかけたという香取慎吾をはじめ、ジャニーズ残留を決めたキムタク以外のメンバー4人は、々とした思いを抱えたまま仕事をこなす日々になりそう。おまけに今後、全権を掌握することになった藤島ジュリー景子氏は、仕事の能力は飯島女史に大きく劣る。キムタク以外のメンバーの不満が募りそう」

    SMAP騒動、飯島マネ放逐の裏事情「IT化したらジャニーズのビジネスモデルが崩壊する」!?
    kingworld
    kingworld 2016/01/26
  • “芸能界のドン”に怯える大マスコミに、脳科学者・茂木健一郎が自作曲「日本の新聞」熱唱で怪気炎|日刊サイゾー

    昨年の「ミス・インターナショナル」グランプリの吉松育美が、大手芸能プロ・ケイダッシュ幹部の谷口元一氏から脅迫被害を受けたとして刑事告訴した問題。谷口氏のバックに“芸能界のドン”がいることで、依然としてこれを報じようとしない大マスコミに対し、脳科学者の茂木健一郎氏が痛烈批判を展開している。 茂木氏は、18日に自身のTwitterで「何の落ち度もないミス・インターナショナルの吉松さんには『休養』を強要し、BダッシュだかKダッシュだか知らないが、どこかのクソオヤジのクズ行為を結果として擁護した国際文化協会のアホオヤジどもは、サイテーであることは間違いないが、黙殺するマスコミも、同罪である」などと綴り、「えー、私、茂木健一郎は、『日の新聞』という歌をうたいました。聴いてください!」と以下の動画をYoutubeに公開した。 以下、「日の新聞」の全歌詞。 * * * 日の新聞 腐ったメディア 日

    “芸能界のドン”に怯える大マスコミに、脳科学者・茂木健一郎が自作曲「日本の新聞」熱唱で怪気炎|日刊サイゾー
    kingworld
    kingworld 2013/12/18
    魂の歌声は僕には届きませんでした
  • フジロック「出演拒否」騒動の制服向上委員会 実は公式オファーなかった……

    7月29日~31日に新潟県の苗場で開催される「フジロックフェスティバル’11」に関してここ数日、騒動が巻き起こっていた。フジロックに出演予定だったというアイドルグループ「制服向上委員会」が反原発ソングを歌っていることを理由に出演を取り消されたというのだ。 この騒動の発端となったのは、7月20日、制服向上委員会のリーダーである橋美香がツイッター上でつぶやいたこの発言だった。 「フジロックに出演が決定していました。ですが、フジロックのスポンサーのひとつである大手企業の反対により『ステージ上で脱原発の歌は歌えない』との事で、出演出来なくなってしまいました。心待ちにして下さったみなさまごめんなさい。そして悔しい。橋美香」 これに対しネットでは大きな反響が起こり、当初は「フジロッ糞だな」「ロックの魂は死んだ」「スポンサーの大手企業ってどこだよ!?」「今年はフジロックに行くの自粛します」など、主に

    フジロック「出演拒否」騒動の制服向上委員会 実は公式オファーなかった……
    kingworld
    kingworld 2011/07/27
  • 苦情殺到の『仮面ライダー ディケイド』「続きは映画で!?」の真相を直撃!

    8月30日に放送されたテレビ朝日系『仮面ライダー ディケイド』最終回をめぐり、「ストーリーが途中でブツ切れたまま終了し、その直後に映画の告知を流した」として視聴者から苦情が殺到。事態は読売新聞でも報じられ、放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」が審議する騒ぎになった。 これに対し、テレビ朝日側は「テレビシリーズとしては完結している」と回答しているが……。もしかして、最初からテレビ版の最終回を意図的に途中終了させ、12月12日に公開される映画『仮面ライダー×仮面ライダー W(ダブル)&ディケイドMOVIE大戦2010』に誘導する作戦だったのか? この騒ぎの真相を突き止めるべく、『平成仮面ライダー』シリーズの立役者であるプロデューサー・白倉伸一郎氏に直接インタビューを敢行した。 ――単刀直入にうかがいます。ぶっちゃけ、最初からの仕込みですか? 白倉 あははは!! ド・ストレート

    苦情殺到の『仮面ライダー ディケイド』「続きは映画で!?」の真相を直撃!
    kingworld
    kingworld 2009/12/11
    またまたご冗談を
  • 「自民党の捜査潰しも……」押尾学事件 再逮捕の裏側にあった政権交代の影響

    警察・検察当局およびマスコミの内情に精通するジャーナリストが、テレビでは絶対に報道しない、気になるニュースの裏側をレポートします。 こんな逮捕がまかり通るのだろうか。20年以上にわたる警察、検察ウオッチャー暦の筆者からみると、「それはないだろう」と言い出したくなるような摩訶不思議な逮捕劇である。 合成麻薬MDMAを使用したとして麻薬取締法違反罪に問われ、11月2日に執行猶予付きの有罪判決を受けた元俳優・押尾学容疑者。否認して控訴したのならまだしも、かれは罪を認め、11月17日には有罪判決が確定したというのに、警視庁捜査1課は7日、同じ麻取法違反を適用し、再び逮捕状を執行したのだ。 <日刊サイゾー総力特集!「押尾学事件」> 実は、この逮捕劇の裏側をのぞくと、自民党にばかり向いていた警察当局が、政権交代によって逆に追い込まれてしまったある事情が浮かび上がってくる。その内幕をレポートする。 まず

    「自民党の捜査潰しも……」押尾学事件 再逮捕の裏側にあった政権交代の影響
  • 押尾学事件 捜査線上に急浮上する「超大物アスリートK」の存在

    麻薬取締法違反(譲渡)の容疑で元俳優の押尾学容疑者の再逮捕が間もないとみられ、押尾容疑者に合成麻薬MDMAを譲渡したとされる知人と元マネージャーも逮捕される見通しだ。この事件に関して容疑の”丸”とみられているのは、押尾容疑者と一緒にMDMAを使用して死亡した女性を長時間放置した保護責任者遺棄容疑だが、もう一つ世間が注目しているのは、いったい現場には押尾容疑者のほかに誰がいたのかという問題だろう。そうしたなか、急浮上しているのが、超大物アスリートKの存在だ。 <日刊サイゾー総力特集!「押尾学事件」> 「事件の際、押尾容疑者は元マネージャーら4人を現場に呼んだとされていますが、そのうちの一人に超大物アスリートのKがいたのは、ほぼ間違いないようだ」 こう語るのは、この事件を担当している新聞社の現場記者だ。 この事件に関しては、これまでも「大物政治家の息子も現場にいた」など様々な噂が飛び交ってい

    押尾学事件 捜査線上に急浮上する「超大物アスリートK」の存在
    kingworld
    kingworld 2009/12/08
    イニシャル通りだとしたら北島に佐々木? 後者は関係ないと信じたい
  • 内外タイムス倒産の内幕「オーナーの逮捕が決定打だった……」

    11月30日、内外タイムス社が自己破産申請を行い、創刊60年の歴史に幕が下ろされた。「内外タイムス」は9月に「リアルスポーツ」と紙名を変更し、新たなスタートを切ったばかりだった。 一時は同社の経営に携わり、同紙名物コラムニストとしても長く活躍してきたヘアヌード・プロデューサーの高須基仁氏が、同社文化芸能部長・国島泰太郎氏と対談。破産の真相に迫った。 高須 私が常務取締役兼社長室長兼出版局長をやっていたのは、02年。元オーナー・恩田貢氏のご子息である恩田葉一郎氏と仲が良かったという縁で入った。私の仕事は、当時「ナイタイ(ナイトタイムス)」から独立し、経営に乗り込んできた風俗情報会社「シーズ」を追い出し、恩田一族に経営権を取り戻すこと。そのとき国島くんは文化社会部デスクだったな。当時は社員が60人くらい、ボーイ(新聞社において庶務を担当する者)までいて新聞社の体をなしてた。レコード大賞の審査員

    内外タイムス倒産の内幕「オーナーの逮捕が決定打だった……」
    kingworld
    kingworld 2009/12/07
    5000かー
  • 「ヤクザのみかじめと同じ」人気ドラマー・ファンキー末吉がJASRACに激怒!

    ロックバンド・爆風スランプで活躍し、LOUDNESSの二井原実、筋肉少女帯の橘高文彦らとのバンド・X.Y.Z.→Aのほか、中国でも演奏活動を行うドラマーのファンキー末吉。彼が経営する音楽バー「Live Bar X.Y.Z.→A」に社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)から「著作者の財産を守るため、著作権料を払いなさい」と著作権料の支払いを求める手紙が届き、ファンキーはJASRACの不可解な料金徴収法に激怒。「これではヤクザのみかじめと同じである。ちゃんと著作権者に分配しろよ!!」と憤り、弁護士にも相談し、JASRACと数カ月にも渡る交渉を行っている。 ファンキーは自身のブログで次のようにその真相を明かした。 「JASRACから郵送された書類を開けてみると、楽曲リストのひな形なんて陰も形も見えず、ただ『何平米の店舗で月に何時間演奏しているお店は月々いくら払いなさい』という表とその申告書が

    「ヤクザのみかじめと同じ」人気ドラマー・ファンキー末吉がJASRACに激怒!
    kingworld
    kingworld 2009/11/15
    まだ改善されてないのか。
  • この記事について

    多圭氏執筆による当記事は、野口美佳氏より、不法行為にあたるとの通知を受け、現在、その妥当性を検証中です。その間、記事の公開は控えさせていただきます 日刊サイゾー編集部

    この記事について
    kingworld
    kingworld 2009/08/29
    がんばってるなぁ
  • 妊娠? 結婚? それとも……グラビア”電撃引退”仲村みうを直撃!!(前編)

    8月21日発売の「フライデー」(講談社)9月4日号において、8月15日付での「グラビア業からの引退」を表明するグラビアアイドル・仲村みう。現在発売中の「ヤングマガジン」(講談社)など、今でも多数の雑誌で表紙やグラビアを飾っているほど人気のある彼女が、わずか18歳でなぜ「グラビア引退」なのか? 妊娠? 結婚? それともまさかの……!? 14歳で芸能界入りし、これまで数々の話題を振りまいてきた彼女に、その真相を直撃した。 ──ズバリ、なぜグラビアを辞めようと? 仲村みう(以下、仲) もうグラビアでやりたいことはやり切ったなって思ったんです。このままダメになるまでズルズル続けるのはイヤだから、今のいい時期のうちに辞めておこうかなって。「CONTINUE」(太田出版)でコラムを書いたりと文筆業もやらせていただいて、自分の中で良い感触もあったので。悔いはないです。仲村みうにしかできないこと、例えば写

    妊娠? 結婚? それとも……グラビア”電撃引退”仲村みうを直撃!!(前編)
    kingworld
    kingworld 2009/08/22
     おつかれさま
  • 復帰決定のSMAP草なぎ剛 今だから語れる家宅捜索の裏事情

    公園で全裸で発見され逮捕、結局は起訴猶予処分となったSMAP草なぎ剛。 これまで芸能活動を自粛していた草なぎだが、事件後約一カ月早々に芸能活動を再開することが明らかになった。復帰は28日のフジテレビ『SMAP×SMAP』の収録と翌29日の同局『笑っていいとも!』の予定だという。 さらに7月からはフジテレビの連続ドラマに主演することが決定、また懸念されたCMの違約金もほぼなし、それどころかトヨタを筆頭に続々とCM放映再開という、なんとも緩い結末に相成った。 「さすがはジャニーズ、です。マスコミは事件当初、大々的にこれを報じましたが、テレビ局は他ジャニーズタレントとの関係、また復帰後の草なぎの話題性を考え、早期復帰を事務所と一緒になって画策していましたからね」(芸能記者) そんな折、草なぎ騒動になぜか闖入してきたのが新党大地の鈴木宗男衆議院議員。鈴木は自身の質問主意書で、草なぎの逮捕後に警視庁

    復帰決定のSMAP草なぎ剛 今だから語れる家宅捜索の裏事情
    kingworld
    kingworld 2009/05/16
    ジャニーズ>警察 なんて時もあるんだ。つえー。そりゃ30分じゃ何もできない罠。
  • 1