タグ

kitajのブックマーク (3,879)

  • 営業と技術職の軋轢の原因はこれ?「技術職の○○はできないって発言は怪しい。普通人間は頼まれごとしたらいい顔したいから無理してでもやるはず!」

    会津“眼鏡置き場” @family__sugar ちょっと前に営業職の人と話した時に「技術職が〜〜を出来ないって発言するのは、いつも疑わしいと思ってる。 普通の人間はリクエストを受けるといい顔をしたくなるから、多少無茶でも出来ます! って言うだろ。」 という認識を語られた。 普通の人って、論理性を無視してまでいい顔したくなるの? 2018-04-26 18:11:41

    営業と技術職の軋轢の原因はこれ?「技術職の○○はできないって発言は怪しい。普通人間は頼まれごとしたらいい顔したいから無理してでもやるはず!」
    kitaj
    kitaj 2018/04/29
    そんな営業は相手しないに限る
  • 工事進行基準が廃止に、売り上げ計上ルールの点検は必須

    全ての上場企業は売り上げに関する会計処理を一度、見直す必要がある。特に工事進行基準が廃止になることから、受託ソフトウエア開発を実施しているITベンダーへの影響は大きい。 日の会計基準を作成する企業会計基準委員会(ASBJ)は2018年3月30日、企業の売上高に関する会計処理を定める「収益認識基準に関する会計基準(以下、収益認識基準)」を公表した。収益認識基準の適用対象となるのは全上場企業約3600社だ。2021年4月1日以降に開始する事業年度から強制適用になるが、2018年4月1日以降に開始する事業年度から早期適用もできる。 新たに売り上げの計上処理について定めた基準ができたことから、全ての上場企業は自社の売り上げ処理方法について、収益認識基準が定めた内容にのっとっているかどうかの見直し作業が必要になる。 その中で、「影響が大きい業種の1つ」(ASBJの小賀坂敦副委員長)と見られるのが、

    工事進行基準が廃止に、売り上げ計上ルールの点検は必須
    kitaj
    kitaj 2018/04/29
    数年前のあの大騒ぎは何だったのか…
  • Reddit - Dive into anything

    r/javascript has gone private in protest of Reddit's recent behavior and planned changes to the API, heavily impacting third party tools, accessibility and moderation ability. For further info, check: https://www.theverge.com/2023/6/8/23754780/reddit-api-updates-changes-news-announcements

    Reddit - Dive into anything
    kitaj
    kitaj 2018/04/27
    1000人のInfinityさんには申し訳ないがワロタ
  • スマホの画面にあるものが→うっかりすると購入サイトに飛ばされる恐るべき広告がこちら「賢すぎるけど滅んでくれ」

    リンク Bored Panda 25+ Infuriating Pictures That Asshole Companies Don’t Want You To See The whole purpose of marketing is to make a product desirable and to give the customer something that fulfills their needs, but I think it's fair to say that these companies don't give a sh*t about you. 4725

    スマホの画面にあるものが→うっかりすると購入サイトに飛ばされる恐るべき広告がこちら「賢すぎるけど滅んでくれ」
    kitaj
    kitaj 2018/04/27
    こういうの好き
  • 日本一マクドナルドから遠い場所 - Qiita

    きっかけ 日マクドナルド様のサイトの店舗検索の地図をみてたら、やたらたくさんの店舗が一度に表示できる。 これって全店舗一度に読み込んでるのかな、とChromeのデベロッパーツールで覗いてみると、全店舗分のJSONが見えた。 全店舗2887件。 ちょっと拝借して長年の疑問を晴らしてみようと思った。『はたして、日で一番マクドナルドから遠い場所はどこなのか?』 注) 離島は除きます。離島を含めると南鳥島がぶっちぎりです。 Fusion Tablesでプロットしてみる Fusion Tablesに緯度経度をインポートすることでマップに位置をプロットできるのでやってみた。 Fusion Tablesの導入その他に関しては他に説明を譲ります。 とりあえずデベロッパーツールからJSONを丸ごとコピペして編集の末にCSVファイルをでっちあげた。 Fusion Tablesで扱えるように、先頭行にはカラ

    日本一マクドナルドから遠い場所 - Qiita
    kitaj
    kitaj 2018/04/27
    最後は目検w
  • 「紙の電子ペーパー」大阪大学が開発に成功

    大阪大学産業科学研究所の古賀大尚特任助教、能木雅也教授らの研究グループは、紙を用いてフレキシブルな電子ペーパーを作製することに成功した。 そこで今回、同研究グループは、樹木セルロースナノファイバーからなる新しい「透明な紙」と、セルロースパルプ繊維からなる従来の「白い紙」を併用することで、電子ペーパーの一種であるエレクトロクロミック(EC)ディスプレイを開発した。従来の紙は絶縁性で透過性を持たないが、導電性高分子またはイオン液体を複合化することにより、透明性に優れた電極と視認性に優れた白い電解質を作製することに成功した。そして、それらを組み合わせてフレキシブルな“紙”の電子ペーパーを実現した。 この成果により、今後、紙に手書きや印刷だけでなく、電気で情報を表示することも可能になる。また、研究グループは、これまでに、紙ベースのメモリ、トランジスタ、アンテナ、スーパーキャパシタといった様々な電

    「紙の電子ペーパー」大阪大学が開発に成功
    kitaj
    kitaj 2018/04/27
    タイトルの虚構感がすごい
  • ArangoDB ってのが面白いと思うんだ - 偏見プログラマの語り!

    最近 Graph database が盛り上がってるように感じる。 さて ArangoDB という DB を知っているだろうか。 MySQL とか MongoDB とかと比べると知名度は低いものの、NoSQL、とりわけ Graph database 界隈では名が知られている。Graph database 界隈と書いたが、さしずめこの領域では Neo4j が幅を利かせている。Neo4j なら聞いたことあるって人はたくさんいると思う。 Graph databases ・Neo4j Neo4j の強みとしては、そのクエリ言語である Cypher の読みやすさが一つ挙げられる。Cypher の紹介ページ に書かれている最初のサンプルを引用すると、こうだ。 MATCH(:Person{ name:"Ann"})-[:MARRIED_TO]->(spouse) このクエリは「name が "Ann"

    ArangoDB ってのが面白いと思うんだ - 偏見プログラマの語り!
    kitaj
    kitaj 2018/04/24
    これはヨサゲ
  • 意外と知られていない、無線LANの5GHzと2.4GHzの違い。機能があっても、2.4GHzでつないでいる人が多い。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    この前の土曜日は勝間塾の月例会でした。 月例会自体は田町で行っていたのですが、そのウェブ中継を五反田のクスクスで行って、親子連れの人たちが何人か子どもを遊ばせながら見られる環境を整えています。 中継がうまくいきましたかと幹事に尋ねたところ、途中で一部動画が途切れたので、私がもともとクスクスに置いてあった iPad mini に中継動画を接続をし直したらうまくいったという話を聞きました。 iPad mini も2015年のモデルですからそれほど早くないのに、なぜパソコンの方が遅かったのかと聞いてみたところ、パソコン自体は去年買ったマッキントッシュの最新版なのでひょっとしてと思って 「ひょっとして、2.4GHzの方の無線につなぎませんでしたか?」 尋ねたら、ビンゴでした。 まぁ、勘がいい人なら、SSIDをみれば、○○_5Gとか、××-aとかになっているので、そっちが5GHzだとわかるのですが、

    意外と知られていない、無線LANの5GHzと2.4GHzの違い。機能があっても、2.4GHzでつないでいる人が多い。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kitaj
    kitaj 2018/04/24
    違いが書かれてない…
  • 競技プログラミングの強みと「典型力」について - chokudaiのブログ

    「典型問題」という言葉。競技プログラミングにおいて、皆さん絶対聞いたことがある単語だと思います。少し長くやっている人であれば「典型とか言われているけど全然わからない」みたいなことも、よくあるんじゃないでしょうか? そこで、今回は、「典型問題って何なのか?」みたいな話を、ちょっとしっかり書いていこうかな、と思います。 誰もが「典型問題」と疑わない問題について 例えば、こんな問題が出たら、誰もが「典型問題」という言うでしょう。 N個の地点があり、Mの道路で結ばれている。各道路には、反対側の地点に行くためにかかる時間が与えられている。 A地点からB地点に行くまでの時間を出力しなさい。 これは、最短経路問題そのままですし、ダイクストラ法などのアルゴリズムをそのまま適用して解くことのできる問題です。これが、一番分かりやすい典型問題です。 まとめ:「名前をついているアルゴリズムをそのまま実装」が、一

    競技プログラミングの強みと「典型力」について - chokudaiのブログ
    kitaj
    kitaj 2018/04/24
    思考パターンが言語化されてて面白い
  • C++入門書で再帰について解説しようとしたら思わぬ最適化できないコードに出くわした

    C++入門書を書き始めて早数カ月、すでに文章量が「江添亮の詳説C++17」の半分近くに達しているが、まだようやくループを説明したところだ。 ループの章を一通り書き終えて、ついでに再帰によってループを実現する方法について軽く触れて章を閉じようと、以下のようなコードを書いた。 void hello() { std::cout << "hello\n"s ; hello() ; } すると何故かsegmentation faultを起こすではないか。GCCでもClangでも同じ挙動になる。なぜC++コンパイラーはこの程度の末尾再帰を最適化できないのだろうか。 不思議に思って以下のコードも試すと、こちらは問題なく末尾再帰の最適化が行われる。 void hello() { std::cout << "hello\n" ; hello() ; } 違いは文字列だ。今回の入門書では、初心者に簡単にするた

    kitaj
    kitaj 2018/04/24
    そもそもC++に末尾呼び出し最適化があるということを初めて知った!ちょっと調べたらlambdaもか使えるようになってて全然知らない言語になってる…
  • 「究極超人あ~る」31年ぶりの新刊発売、描き下ろしやグッズ含む完全版BOXも

    これは日4月23日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ21・22合併号(小学館)に掲載された情報。「究極超人あ~る」の単行が発売されるのは、1987年に刊行された9巻以来となる。 さらに既刊となる1~9巻の完全版と最新刊をあわせたグッズ付き完全版BOXが、2巻にわたり7月と8月の2カ月連続にて刊行されることも発表。カバーイラストは全巻描き下ろしにて展開されるほか、雑誌掲載時のカラーページが再現され、100ページを超えるBOX限定ファンブックも用意される。7月12日発売のBOX第1巻には完全版1~5巻、ケース付きの特製あ~る扇子、あ~るとさんごのラバーストラップ2種類が同梱。8月10日発売の第2巻には完全版6~9巻と最新刊、ファンブック、あ~ると鳥坂先輩のラバーストラップ2種が付属する。価格は各6480円。 そのほか単行の発売を記念し、新作読み切りの掲載も決定。続報や詳細はスピリッツ

    「究極超人あ~る」31年ぶりの新刊発売、描き下ろしやグッズ含む完全版BOXも
    kitaj
    kitaj 2018/04/24
    まさかの新刊
  • 稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に起こる出来事から、人とのふれあい、思い出などをつづります。 【稲垣さんの卓の写真はこちら「スーパーに行かずに作ってみました。」】 *  *  * 数カ月前、わが近所のスーパーで「自動支払機」が導入されました。レジで合計金額が出たら、指定された番号の支払機のところへ行き、画面の指示に従って自分でお金を投入。お釣りとレシートを受け取るというものです。なるほど人口減少による人手不足は東京でも確実に進行しているのだと実感します。 でもこれでサクサク事が運ぶかというと、そうもいかないのでした。レジで計算は終わってもしばし待たされることがあるのです。ふと見ると、機械の操作に手間取るお年寄りの姿が。レジの人が助け舟を出すのです

    稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    kitaj
    kitaj 2018/04/24
    UI改善の提案とかあるのかと思った。スタバの注文なんか、若者にとってさえ最初は難しいじゃん。都合のいい弱者を設定してるだけに見える。
  • 中学生の数学理解の実態【数と式】編 - 中高数学教育序説-はじめの0.5歩-

    先日2018年4月17日は全国学力・学習状況調査が行われた日でした。 A問題(主として「知識」),B問題(主として「活用」)という形式では最後の年となります。 さて,この全国学力・学習状況調査については様々な意見がありますが,中学生の数学理解の実態について(あくまで紙面調査に過ぎないのでごくごく一端ですが),量的な分析という意味では貴重な情報を提供してくれていると私は捉えています。 以下,まずは【数と式】領域に限って,個人的に興味深い問題とその反応について簡単に見てみたいと思います。 (1)方程式の解の意味 まずは2016年度のA問題から。 この問題の正答率は以下のとおりです。 問題で, を代入すると両辺の値が で等しくなることが示されているわけですが,正答率は48.2%です。 両辺の式の値である を「方程式の解」としている生徒が30.9%います。 こんな分析もされています。 A3(1)は

    中学生の数学理解の実態【数と式】編 - 中高数学教育序説-はじめの0.5歩-
    kitaj
    kitaj 2018/04/23
    国語の問題
  • Windows 3.1時代のファイルマネージャーを見てWindowsを振り返る

    Windows 3.0/3.1時代のファイルマネージャーで思い出す Windows歴史 Windows 3.0/3.1時代に使われていたファイルマネージャーがオープンソースになったという。ファイルマネージャーは、現在のWindowsエクスプローラーの祖先みたいなファイル管理ツールである。Windows 3.0/3.1では、今のスタートメニューに相当するものとしてアプリケーションのアイコンを登録できる「プログラムマネージャー」がシェルとして使われていた(設定でファイルマネージャに切り替えることもできた)。 さらに言えば、Windows 3.0以前のWindows 2.11までは、MS-DOSエグゼクティブというファイル管理ソフトウェアがシェルになっていて、その後継として登場したのがファイルマネージャーとなる。 そもそもWindows 3.0/3.1は、Win16環境のWindowsだ。Wi

    Windows 3.1時代のファイルマネージャーを見てWindowsを振り返る
    kitaj
    kitaj 2018/04/23
    懐かしいね
  • オラクル、JavaやJavaScript、Ruby、Pythonなど多言語対応を単一ランタイムで実現する「GraalVM」をオープンソースで公開。Twitterが本番環境で採用

    オラクル、JavaJavaScriptRubyPythonなど多言語対応を単一ランタイムで実現する「GraalVM」をオープンソースで公開。Twitter番環境で採用 JavaJavaScriptなどには、それぞれその言語を実行するためのランタイムが存在します。JavaならJavaVM、JavaScriptならJavaScriptエンジンといった具合です。 米オラクルがオープンソースで公開した「GraalVM」は、これまで言語ごとに個別に用意されていたランタイムを統合し、単一の高性能なVMにするという同社の研究の結果開発された汎用仮想マシンあるいは汎用ランタイムです(米オラクルのブログ、日語訳)。 GraalVMのWebサイトには、次のような説明が記されています。 GraalVM is a universal virtual machine for running appli

    オラクル、JavaやJavaScript、Ruby、Pythonなど多言語対応を単一ランタイムで実現する「GraalVM」をオープンソースで公開。Twitterが本番環境で採用
    kitaj
    kitaj 2018/04/21
    でもOracleだしね、と思われちゃう時点で負け
  • tDiary (永遠ではない)17歳 - ただのにっき(2018-04-20)

    ■ tDiary (永遠ではない)17歳 今日でtDiary誕生から17年。永遠じゃない方の17歳なので、来年はちゃんと18歳になる予定です。 最近はわりとおとなしめの更新で済んでいるのは、Web界隈、Ruby界隈が安定している証拠かな。Rubyの最新版から$SAFEが消えたりして、tDiaryのsafe modeもいっしょに消したんだけど、同じホストで複数ユーザの日記を運用する場合には、最近だとDockerがいい感じに使えるので、今後はそういうソリューションをうまく整備していくことになるんでしょう(なおだいぶ前からDockerfileは同梱されている)。

    kitaj
    kitaj 2018/04/21
    めでたい!
  • 「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】

    「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】 伝説の大破壊によって荒野と化した世界。 機械とも生物ともつかぬモンスターが徘徊するフィールドを冒険するのは、戦車を駆るモンスターハンターたち。 RPGといえば剣と魔法の世界が主流だった時代に、『メタルマックス』はオイルと硝煙の匂いを漂わせて登場した。 発売したのはデータイーストだが、そもそもの企画を立て、ゲームデザインとシナリオを担当したのは『週刊少年ジャンプ』のゲーム記事コーナー“ファミコン神拳”のナビゲーターであった、ミヤ王こと宮岡寛氏だ。 『ドラゴンクエスト』のいわゆるロト三部作にも参加していたことで知られる宮岡氏は、なぜ王道RPGの頂点にあった『ドラクエ』に背を向け、独自路線の『メタルマックス』を作るに至った

    「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】
    kitaj
    kitaj 2018/04/19
    「宮岡さんが作ったロンダルキアへの洞窟」あれはお前だったのか!洞窟から祠の流れでファミコンのコントローラーを床に投げつけた人はたくさんいるはず。
  • Kitten Programming Language

    The Kitten Programming LanguageKitten is a statically typed, stack-based functional programming language designed to be simple and fast. It is a concatenative language, combining aspects of imperative and pure functional programming. There is an introduction available and a tutorial in progress. FeaturesConcatenative ProgrammingA compositional style of programming to make refactoring easier and im

    kitaj
    kitaj 2018/04/16
    Forthぽい?
  • 「情報量は宇宙トンネルの最小断面積に等しい」、京都大学が量子的情報量の新公式を発見

    京都大学の梅滉嗣修士課程学生と高柳匡教授は、量子ビットの「純粋化量子もつれ」と呼ばれる情報量を計算する新しい幾何学的公式を発見した。超弦理論の理解に役立つと期待される。 この考え方にいたる契機となったのが、2006年に発見された笠ー高柳公式。これは「物体Aと物体Bの二つの間に共有される量子ビットの情報量(AとBの間にある相関)は、物体に対応する宇宙(注)の最小断面積に等しい」というもの。しかし、この公式で正しく情報量が計算できるのは、AとB以外には物体が存在しない場合(純粋状態)に限られるという制限があった。 AとBの領域にはこれらをつなぐトンネルを作ることができ、AとBの情報はこのトンネルの内部空間(Entanglement Wedgeと呼ばれる)に反映されることが知られている。今回の研究では、AとB以外の物体が存在する場合(混合状態)に対しても適用できる大幅に一般化された公式を発見し

    「情報量は宇宙トンネルの最小断面積に等しい」、京都大学が量子的情報量の新公式を発見
    kitaj
    kitaj 2018/04/16
    なるほど分からん
  • 『火垂るの墓』を観てて悲しくなったら野坂昭如の娘さんが学校で言われた話を思い出すと気分が上がるのでオススメ →都市伝説でした- Togetter

    ジュナコ@年末は岸辺露伴! @su_juna 『火垂るの墓』観てて悲しくて辛くなったら、原作の野坂昭如の娘が国語の宿題で「作者のこの時の心境はどうだったか」考えてくるよう言われて父親に聞いたら「締切に終われて大変だった」って言うから学校でそう答えたら「そうじゃない」って言われたって話を思い出すと気分が少し上がります。 2018-04-13 22:08:30

    『火垂るの墓』を観てて悲しくなったら野坂昭如の娘さんが学校で言われた話を思い出すと気分が上がるのでオススメ →都市伝説でした- Togetter
    kitaj
    kitaj 2018/04/16
    娘が本当のこと言っても不正解とはw この「作者の気持ち答えろ」系の問題、本当に苦手だった。ゲスい奴がいい話書くことだってあるわけで。「先生はみんなにどう感じて欲しいと思ってるか?」という設問にすべき。