タグ

書籍と経営に関するkithzmkyのブックマーク (2)

  • デザイナー向けビジネスモデルの入門書|yoshi_design

    [書影付きフルバージョンはこちらへ] 今回のブックリストはビジネスモデルの入門書です。ビジネスモデルに関するはたくさんありますが、そもそもビジネスモデルってなに?というひとが読んでもわかるものから中級編くらいまでのを選びました。 私自身、大学院で経営学を学ぶ以前には「ビジネスモデル」が何なのかあまりよくわかっておらず、単に価格を決めたり儲ける話だと誤解していたこともあります(苦笑)。そして、自社だけが儲かって栄えれば良いということではなく、様々なステークホルダーを含めたエコシステムを考えることだということが理解できたのは、ビジネスモデルデザインのワークショップを受けてからです。 当然ですが、ビジネスモデルを知ればそれでビジネスができるわけではありませんし、ビジネスモデルだけでその事業の全てを理解できるわけでもありません。新しいビジネスモデルによる事業やサービスを生み出すためには、理解す

    デザイナー向けビジネスモデルの入門書|yoshi_design
  • 厳選!起業を考えたらこれだけは絶対に読んでおくべき本10冊 - 文化系ハック

    起業したい、独立したいと考えている人も多いでしょう。 しかし実際に起業するのに何をどうしたらいいのかわからないことが多いのも事実。 記事では、起業するにあたり知っておくべき・知っておいたほうが絶対に役立つ知識を解説しているを紹介します。 どれも実践に則した、評価の高いばかりです。 これから起業を考えている人や不安で一歩を踏み出せない人はもちろん、すでに起業している人にもオススメです。 ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則 元スタンフォード大学経営大学院教授であるジェームス・コリンズ氏の著書 「転換後」に株式運用成績が15年にわたって市場平均の三倍以上になった企業を「偉大な企業」とし、その企業を調査・分析しまとめたです。 どういった企業が飛躍するのか、飛躍できなかった企業や飛躍を維持できなかった企業とはなにが違うのか。それらを実例を交えて解説しています。 大企業のみならず、小

    厳選!起業を考えたらこれだけは絶対に読んでおくべき本10冊 - 文化系ハック
  • 1