タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

食に関するkkobayashiのブックマーク (36)

  • 3000円で日本酒が時間無制限で利き酒し放題!五反田「sakeおかわり」は天国としか言いようがない

    このところ日酒が大好きで、美味しいお酒が飲めると聞くとホイホイ出かけて行って、スイスイ飲んで、ベロベロに酔っ払ってます、タムカイです。 私はいつも思うんです「できる限り美味しいお酒を、できる限りお得に飲めたらどんなにいいだろう…!」と。 そんな酒好きの夢を叶えてくれる、とっても面白いお店が五反田にできたということで、友人とともに行ってきたのですが、これがもう天国というほかないくらいのお店だったんですよね…! それが今回ご紹介する「SAKEおかわり五反田店」です! 最後に地図がありますが、場所は五反田駅からほど近く東五反田にあります。 ちなみに通っていく道をちょっと間違うと、恐ろしいくらいキャッチにあいそうな街並みだったことにちょっとビビったのは内緒w ビルの入り口にひっそりとある看板が目印。 「ここか…!」と写真に抑えるの図。 ドキドキしながらエレベータに乗り込み、降りた瞬間に目に飛び込

    3000円で日本酒が時間無制限で利き酒し放題!五反田「sakeおかわり」は天国としか言いようがない
  • チーズのような食感が楽しめる「豚バラ肉の塩豆腐煮」#うまそなレシピ見つけたよ | ROOMIE(ルーミー)

    まるでチーズのような感の塩豆腐。 塩に漬けるだけでお豆腐が劇的に変わります。このひと手間をかけるだけで崩れにくくなり、調味料が少なくていいので、柔らかいお豆腐が扱いやすくなるのです。 今回は塩豆腐のアレンジレシピ、簡単に作れる「豚バラ肉の塩豆腐煮」をご紹介! おつまみにも最適ですよ。 まずは塩豆腐の作り方から。 『塩豆腐』 【材料】作りやすい分量 ・絹ごし豆腐 1丁(300g) ・塩 2g 【作り方】 1. 豆腐の片面に1gの塩をふり、指先で全体に満遍なくまぶす 2. クッキングペーパーを2枚敷いたラップの上に、お豆腐をひっくり返し、同じ様に塩をふりまぶす 3. 全体をクッキングペーパーで包み乾燥しないようラップをして、バットにのせ冷蔵庫に1日置く *途中1~2回キッチンペーパーを取り替えるとよいです そのままでもチーズ同様おいしくべられます。トマトとオリーブオイル、塩、ブラックペッパ

    チーズのような食感が楽しめる「豚バラ肉の塩豆腐煮」#うまそなレシピ見つけたよ | ROOMIE(ルーミー)
  • コスパ最強!肉会の中の人が選ぶ、肉の名店28選 | 日刊キャリアトレック

    お探しのページは見つかりませんお探しのページは一時的にアクセスできない状況にあるか、移動もしくは削除された可能性があります。 また、URL、ファイル名にタイプミスがないか再度ご確認ください。

    コスパ最強!肉会の中の人が選ぶ、肉の名店28選 | 日刊キャリアトレック
  • 簡単でくっそ旨い四川麻婆豆腐のレシピ - hirausan

    数年に一度、自炊ブームがやってくる。なかなか極めてきたので自分に向けた備忘録としてまとめようと思う。まずは料理の基である麻婆豆腐から紹介する。普段こういった言葉はあまり使わないのではあるが、くっそ旨い。レシピ記事なのにも関わらず、一切の料理画像がないので不安になるかもしれないがどうか信用してほしい。きっとうまくいく。 分量は適当で良いと思う 以下材料と下ごしらえ。実際は適当でも後で足せばリカバリできる。 材料(8分) 量 下ごしらえ 合挽ミンチ 1,2パック ラップを外しておく 長ネギ 1/2 みじん切り 絹ごし豆腐 1,2パック さいの目切り にんにく 1片 みじん切り 土生姜 1個 みじん切り 花椒 30g(お好み) 揉んでおく サラダ油 いっぱい 蓋を開けておく 豆板醤 いっぱい 蓋を開けておく 甜麺醤 適量 蓋を開けておく 豆鼓醤 無くても良い 蓋を開けておく ガラスープ

    簡単でくっそ旨い四川麻婆豆腐のレシピ - hirausan
    kkobayashi
    kkobayashi 2014/03/31
    永谷園に花椒足せば済みそうな気がしてきた
  • [N] 「うまいもん屋(築地)」これで料理が3,500円とは信じられない。刺身も焼魚も鍋も野菜も抜群に美味い下町の小料理屋!

    「うまいもん屋(築地)」これで料理が3,500円とは信じられない。刺身も焼魚も鍋も野菜も抜群に美味い下町の小料理屋! 2014年3月25日 17:30 |  築地グルメ |  記事リンク築地にそこそこの値段でタップリと美味いものがべられる店があると予約して連れて行って貰ったのが「うまいもん屋」です。一品ずつ注文もできるようですが、基はコースでお願いした方が吉でしょう。この日は3,500円コース。え、これで3,500円なの!? と驚きの料理の数々を頂きました! スポンサードリンク 「うまいもん屋」は築地駅から徒歩1分ほどのところにあります。老舗小料理屋のような店構えです。お店は、調理する大将と、接客する女将の二人で切り盛りしています。店内はテーブルが4つか5つか、あとは座敷席が4つくらいでしょうか。思っていたより店内は広かったですが、もし行きたいのなら予約は必須です。まずはビールから。注

    [N] 「うまいもん屋(築地)」これで料理が3,500円とは信じられない。刺身も焼魚も鍋も野菜も抜群に美味い下町の小料理屋!
  • おいしいビールが飲める東京のビアホール15選 - Retty

    贅沢な一杯を飲みに行こう! おいしいビールが飲める東京のビアホール15選 東京にはいろんなお店がありますが、今回はおいしいビールが飲めるお店です。ビール専門店やビール工場併設のお店など、ビール好きにはたまらない人気ビアホール店を一挙大公開!ドイツビールやベルギービール、クラフトビールなど種類も様々!ビール好きもそうじゃない方も必見!

    おいしいビールが飲める東京のビアホール15選 - Retty
    kkobayashi
    kkobayashi 2014/03/18
    ほう
  • 【低カロリー】春雨の活用法【美味しい】 : ダイエットネタちゃんねる

    2013年05月29日 【低カロリー】春雨の活用法【美味しい】 カテゴリ事 Comment(0) ひかり味噌 もっと! 選べるスープ春雨 10 1: 困った時の名無しさん 2005/03/27(日) 22:49:05 オリジナルレシピ教えて! 2: 困った時の名無しさん 2005/03/27(日) 23:20:53 春雨はそんなに低カロリーじゃないですよ 3: 困った時の名無しさん 2005/03/27(日) 23:46:43 100gあたり342kcalらしいですよ 5: 困った時の名無しさん 2005/03/28(月) 09:47:11 >>3 それって乾燥した状態ででしょ? 6: 困った時の名無しさん 2005/03/28(月) 10:53:18 春雨ってご飯よりも高カロリー!? 白滝の方がいいじゃん 8: 困った時の名無しさん 2005/03/28(月) 16:19:22 >>

    【低カロリー】春雨の活用法【美味しい】 : ダイエットネタちゃんねる
  • 「大地のうどん本店」福岡屈指の人気うどん店。丼を覆うごぼ天、半透明の豊前裏打会らしい麺にしっかり旨味のダシがうまい

    何度かこのブログでも書いてきたことですが、福岡はラーメン・もつ鍋・水炊きといった有名どころだけではなく、うどんも非常に美味しいところ。 麺に強いコシがあり、ぶっかけうどんなんかにすると特に美味い讃岐うどんとはまた違い、柔らかめの麺にダシのきいたうどんが最高なのです。福岡県民が普段いちばんべるのはうどんかも、というくらい。 今回は、福岡の中でも特に人気のうどん店の1つ「大地のうどん 店」に行ってきました。 大地のうどんは、今や東京・高田馬場にも支店をかまえる人気店。 福岡の名店「大地のうどん」が東京・高田馬場に進出!家と変わらぬ味と気持ち良い接客に大満足。 福岡うどんに定番のトッピング「ごぼう天」がドカンと乗っかり、麺はツルツルで適度にコシがありつつも柔らかく、ダシはしっかりとした旨味。 中心部からは若干アクセスしにくい場所ですが、一度べる価値は間違いなくあるお店ですよ! 「大地のう

    「大地のうどん本店」福岡屈指の人気うどん店。丼を覆うごぼ天、半透明の豊前裏打会らしい麺にしっかり旨味のダシがうまい
  • 【画像あり】我孫子駅のホームにある唐揚げそばwwww:キニ速

    kkobayashi
    kkobayashi 2014/01/21
    すげぇ
  • 「桃屋のキムチの素」のヤバ過ぎる実態が判明!! : 無題のドキュメント

    無題のドキュメント ここは独自ドメイン化後、最新の無題のドキュメントです。    気分も新たに、TOP画を募集しています。詳細はこちらを御覧下さい。→★ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/16(木) 13:05:43.02 ID:B+jSnhh40 ラーメンに入れても美味しいし これでチャーハン作ったら微妙なコゲが出来て最高に美味いし 万能過ぎる 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/16(木) 13:07:11.28 ID:Ab+7MvzR0 野菜にまぶして置いといても美味いよなwww 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/01/16(木) 13:07:42.65 ID:B+jSnhh40 それは知らんが これで野菜炒め作っても美味そう 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2

    「桃屋のキムチの素」のヤバ過ぎる実態が判明!! : 無題のドキュメント
    kkobayashi
    kkobayashi 2014/01/20
    これはヤバすぎる
  • 作り置きのできる絶品おつまみ「牡蠣のオリーブオイル漬け」 : お料理速報

    作り置きのできる絶品おつまみ「牡蠣のオリーブオイル漬け」 2014年01月15日10:00 カテゴリレシピ魚貝類 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1069029376/ 「【簡単】あなたの家の作り置きを教えて2【便利】」より 559: ぱくぱく名無しさん 2006/11/07(火) 12:43:05 ID:T0O9w85X0 牡蠣の絶品つくりおきおつまみ 牡蠣400g(加熱用でもいい)を乾煎りする ベイリーフ3枚~4枚・ローズマリー少々・バルサミコ酢大3・ にんにく一片・赤唐辛子1 を乾煎りした牡蠣に入れ、オリーブ油をひたひたまでいれて 冷蔵庫で3日ほっとく 高級キャビアに負けない味 赤ワインに最高 牡蠣シーズンでバルサミコ酢は 使い果たします。 スポンサード リンク 560: ぱくぱく名無しさん 2006/11/07(火) 18:54:3

    作り置きのできる絶品おつまみ「牡蠣のオリーブオイル漬け」 : お料理速報
  • ビールが苦手でもゴクゴクいける!カルピスのビール割りが激ウマだと話題に - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    今、若い世代を中心に流行ってるというカルピスのビ... / これがダブルカルチャード! / 1. ダブルカルチ... 他 今、若い世代を中心に流行ってるというカルピスのビール割り。正式には「ダブルカルチャード」というらしいです。想像しただけで美味しくなさそうなんですが、これが意外や意外、かなり美味しいということで話題になってますね。特に女性やビールの苦みが苦手な方にオススメですよ。

    ビールが苦手でもゴクゴクいける!カルピスのビール割りが激ウマだと話題に - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア
    kkobayashi
    kkobayashi 2014/01/15
    うーんどうなんだろう
  • 【グルメ】ダシたっぷり豆腐の『とうめし』がブッ倒れるほど美味い! おでん屋『お多幸』の「おでん定食」がコスパ最高

    » 【グルメ】ダシたっぷり豆腐の『とうめし』がブッ倒れるほど美味い! おでん屋『お多幸』の「おでん定」がコスパ最高 特集 甘辛い出汁がしみこんしみ込んだアツアツの豆腐を、ほっかほかのご飯の上に乗せ、つゆだくでべる「とうめし」が失神するほど美味い!! との情報を聞きつけ、東京都日橋にある老舗おでん屋『お多幸』に行ってきた。昼定が特に人気ということもあり、平日の午前中だというのに、店前には近辺の会社に勤めるサラリーマンたちの行列ができていた。 ・甘辛い出汁がかっつり染みこんだ豆腐丼「とうめし」 このお店の看板メニューは、とうめしである。甘辛い関東風おでん出汁が、しっかり染み込んだアッツアツの豆腐をホッカホカのご飯の上にのせ、さらにその上から甘辛い出汁をかけてべるというシンプルな料理。しかしそのシンプルさからは想像も出来ないほどパンチのある味に、ひとくち目からぶっ倒れそうになった。リン

    【グルメ】ダシたっぷり豆腐の『とうめし』がブッ倒れるほど美味い! おでん屋『お多幸』の「おでん定食」がコスパ最高
    kkobayashi
    kkobayashi 2014/01/15
    酒のみたいな
  • 好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。

    イタリアンのコックやってました竜さん(@RyuNagayama)です。 べ盛りの子どもたちや、パパのおつまみにも大人気の豚の角煮。 家だとホロホロの美味しい角煮を作るのは難しそうだけど、いくつかのポイントをおさえれば、じつはすごく簡単なんです。 圧力鍋を使わなくたって、誰でも簡単にできちゃう、やわらか豚角煮の作り方を紹介します。 材料(5人前) 豚バラブロック肉 1kg ゆで卵 10コ 醤油 100cc 酒 1/2カップ みりん 大さじ4 砂糖 大さじ6 生姜 適量 ネギ(青いところ) 適量 サラダ油 多め やわらかホロホロ豚の角煮を作る6つのポイント ポイント1:肉は大きめにカットする 豚バラのかたまり肉を一口大にカットするんだけど、ゴロゴロ大きめの方が、出来上がったときに美味しくべられる。 箸ですっと切れちゃうくらいホロホロに仕上がるので、ざっくり大きめに切ってしまおう。 お肉は安

    好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。
  • 【コスパ重視】2014年も再訪したい飲食店、ネタフル的ベスト15! - ネタフル

    2013年まとめ記事の最後は「2014年も再訪したい飲店、ネタフル的ベスト15!」ということで、2013年に訪れた飲店の中から、2014年にも行きたいと強く願う15店舗をピックアップしました! 選んだポイントとしては「高くて美味いのは当たり前」と考えておりますので、5,000円くらいの予算で「あ〜、美味しいものをべられたな〜♪」と思って頂けるような、いわゆるコストパフォーマンスを重視しています。 中には料理が5,000円くらいで飲み物を入れて8,000円くらい、べ過ぎたり呑みすぎたりしたら10,000円に手が届いてしまう店もありますが、そのくらいの値段感とご了解頂けましたら幸いです。 それではどうぞ! 15位 ジンギスカン天国!「ゆきだるま 両国部屋」横綱コースで旨味な味付ジンギスカンを120分べ放題&飲み放題! 年に一度か二度、無性にジンギスカンがべたくなることがあります。そ

    【コスパ重視】2014年も再訪したい飲食店、ネタフル的ベスト15! - ネタフル
    kkobayashi
    kkobayashi 2014/01/08
    ウマソウ
  • 「これは美味いから食っとけ」っていう各都道府県を代表する名物 : 哲学ニュースnwk

    2013年05月28日19:30 「これは美味いからっとけ」っていう各都道府県を代表する名物 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 00:57:03.98 ID:f6TCErd60! あるの? 名物に美味いものなしっていうけど 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 00:57:48.17 ID:E0/E5H9W0 赤福 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 00:58:10.21 ID:EzLvEavA0 松坂牛 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 00:58:26.71 ID:2u2AdTWn0 いきなり団子 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/28(火) 00:58:28.

    「これは美味いから食っとけ」っていう各都道府県を代表する名物 : 哲学ニュースnwk
    kkobayashi
    kkobayashi 2013/05/29
    食いたい