タグ

ブックマーク / aqua2ch.net (2)

  • 【画像あり】南アフリカの森で「ピギャーピギャー」と鳴くクリチャー感溢れる『カエル』が発見される - アクアカタリスト

    アフリカ・ケープタウンのTokai Forestで、愛犬とともに散歩をしていた家族が奇妙なカエルを発見し話題となっている。 そのカエルはまんまるとした体と、非常に音程の高い鳴き声をしており、発見者によると「 Cape Rain Frog 」と呼ばれるカエルの仲間であるとのこと。 このカエルを発見したのはケープタウン在住のアマチュアカメラマンSimon van Nieropさん。彼は愛犬や家族と共に森を散歩していた所このカエルに出くわしたという。 彼は言う。 「我々は森を散歩していました。すると、犬がなにかに気がついたのです。すぐに子供達が近づくと、そこには一匹のカエルがいました。その日はちょうど雨が降る前だったので出てきたのでしょう。」 Simon van Nieropさんによると、このカエルは「 Cape Rain Frog(学名: Breviceps gibbosus ) 」と呼ば

    【画像あり】南アフリカの森で「ピギャーピギャー」と鳴くクリチャー感溢れる『カエル』が発見される - アクアカタリスト
    kkobayashi
    kkobayashi 2016/09/08
    かわいい
  • 【閲覧注意】春だと勘違いして冬眠から覚めてしまったカエルの末路・・・ - アクアカタリスト

    目を閉じ、安らかに眠っているように見えるカエル。しかし、このカエルは悲しいことにノルウェーの湖を真冬に横断しようと試みたため凍死してしまった。 これは近日の急激な気温上昇に伴い、春が到来したと勘違いしてしまったカエルが思い切って地上に飛び出しパートナーを探すたびに出たのが原因だと考えられている。 湖の氷は一晩のうちに凍り、カエルはその場で動けなくなりそのまま亡くなった。 この写真を撮影したのは、写真家のSvein Nordrumさん。彼は言う。 「私はこの日、ガールフレンドと一緒にスケートを楽しんでいた。すると氷上に何かをみつけ、よく見るとそれは凍結し硬くなっていたカエルだった。私はかなりショックを受けたよ、こんなカエルをいままでみたことが無かったからね。」 「それは非常に悲しい光景だった。しかし、同時にとても美しかった。おそらく一生に一度しか撮影することのできない光景だっただろう。」 ノ

    【閲覧注意】春だと勘違いして冬眠から覚めてしまったカエルの末路・・・ - アクアカタリスト
  • 1