kma201102のブックマーク (693)

  • 【2024年版】0円からはじめるK-Shoot MANIA - 路傍の石も霧よりは

    こんにちは。ルイネです。 暴龍天になりたいですか? インペリアルになりたいですか? 初見で20Sを取りたいですか? 金がないですか? K-Shoot MANIAをやりましょう。 この記事は、自分が音楽ゲーム「K-Shoot MANIA」をプレイしてきた経験から、K-Shoot MANIAの導入方法と、地力向上における有用性、そしてK-Shoot MANIAの面白さを布教する記事となっています。 この記事によってK-Shoot MANIAに興味を持ってもらえる方がいれば、それに勝る喜びはありません。 1. K-Shoot MANIAとは? 2. K-Shoot MANIAのプレイ環境を整える 無料ではじめるK-Shoot MANIA環境 つよつよK-Shoot MANIA環境 専用コントローラー モニターアーム 3. K-Shoot MANIAを導入する K-Shoot MANIA体を導入

    【2024年版】0円からはじめるK-Shoot MANIA - 路傍の石も霧よりは
    kma201102
    kma201102 2024/04/04
  • 頭が痛くならない「ダメージ計算式」の基本の話|だらねこ

    戦闘のあるゲームを作るなら、考えないといけないのがダメージの計算式。でも、計算式のコツとか基とか調べると、小難しそうな話が出てきて め、めんどくせぇ~ってなったりしませんか?私はなります。色んな計算式とその特徴を羅列されても、よくわかんなくなっちゃう。 とはいえ私もゲームデザイナーの端くれなので、ダメージ計算式を考える機会がそれなりにあります。そして他人の作った変な計算式に苦しめられることも、いっぱいあります。泣きたい。 大元の計算式が悪いと、それを利用してバランス調整しても苦労する事が多いんですよ。なので、そんな悲劇を少しでもい止めるためにもですね。 この記事では 数字が苦手な文系の人でも、なんかいい感じに計算式を考る…とっかかりになることを目指して書いていこうかと思います。 ※こういう計算式がある!選んで使え!!という記事ではありません。 ※計算式を考える時、こういうのを把握して、

    頭が痛くならない「ダメージ計算式」の基本の話|だらねこ
    kma201102
    kma201102 2024/02/29
  • ゲームをやらなくなってきているという話

    ゲームをやらなくなってきているという話 ゲーム離れ ゲーム製作にはインプットが重要です。 流行を把握するためだったり、表現の手法を学ぶためだったり、そしてゲームの楽しさを再確認するためだったりと、それには多種多様な目的があります。 しかし、私は年を重ねるごとにゲームをやらなくなってきてしまいました。 そして、これは私だけではなく、多くの人にも当てはまることかと思います。 そこで、ゲーム離れの理由を考えてみることで、次の創作の活路を見出そうと思います。 ゲーム離れの理由 まとまった時間が取れない 仕事をしていると平日はずっと拘束されますし、土日は平日の疲労を回復したり溜まった家事をこなしたりしているとあっという間に終わってしまいます。 学生のときは試験期間中などは忙しかったですが、それでも時間の使い方を自分で選べたので、拘束度合いという意味では格段に低くてまとまった時間を取りやすかったです。

    ゲームをやらなくなってきているという話
    kma201102
    kma201102 2024/02/05
  • 素材の組み合わせだけのゲームが5万本セールス!? 「ほぼ1枚も描いていない」という『Overdungeon』作者に訊くWeb的ゲーム開発

    ──え、溝辺さんってSTORYS.JPの開発者だったんですか! それはJPモルガンの在籍時に片手間でやられていたんですか? 溝部氏: そうですね。 ──JPモルガンは副業とかって……。 溝部氏: もちろん駄目ですね(笑) そのSTORYS.JPは、ギリギリ黒字か赤字という収益性まで持っていけたのですが、このままではダメということで「ビットコイン面白そうじゃない?」と「Coincheck」【※】というサービスも始めました。 ※Coincheck……2012年に設立された仮想通貨の取引所サービス。複数種類の仮想通貨の売買や取引が行える。 (画像は「Coincheck」公式サイトより)──どちらも有名なWebサービスですね。それぞれ溝部さんが20代のころに立ち上げメンバーとして関わったということですか? 溝部氏: そうなりますね。STORYS.JPは、「LinkedIn」という世界最大のビジネス

    素材の組み合わせだけのゲームが5万本セールス!? 「ほぼ1枚も描いていない」という『Overdungeon』作者に訊くWeb的ゲーム開発
    kma201102
    kma201102 2024/01/30
  • 小規模モバイルゲームはいかにして100万DLを達成したのか。「ローグウィズデッド」のマネタイズを学ぶ

    小規模モバイルゲームはいかにして100万DLを達成したのか。「ローグウィズデッド」のマネタイズを学ぶ ライター:高橋祐介 room6のkohei氏 2023年12月17日に東京・新橋で開催されたインディーゲーム開発者向けのカンファレンス「Indie Developers Conference 2023」より,「100万DLを達成するための小規模モバイルゲームの開発と運営」のセッションレポートをお届けしよう。 2022年9月のリリースから1年3か月で100万ダウンロードを達成し,Google Play ベスト オブ 2023ではインディー部門で大賞を受賞したスマートデバイス用の放置RPG「ローグウィズデッド」(iOS / Android)は,どのような考えをもって作られ,サービスが行われてきたのか。同作を制作・運営するroom6のkohei氏より語られた。 セッション冒頭でkohei氏は,ロ

    小規模モバイルゲームはいかにして100万DLを達成したのか。「ローグウィズデッド」のマネタイズを学ぶ
    kma201102
    kma201102 2024/01/21
  • JAIST Repository: 視線追従装置を用いたリズムアクションゲームにおけるスキルの分析

    視線の動き オープンスキル ビデオゲーム コーディネーショントレーニング eye movement Sensory-motor learning Open-Skill video game Coordination training

    kma201102
    kma201102 2023/12/28
  • 『project raputa』開発秘話・大公開!!

    2023年12月9日(土)から開催された、『sasakure.UKちほー』。 通常のコラボイベントと思いきや、開催当日になって明かされた『TJ.hangneilちほー』の同時開催。 さらにサプライズで開催された、楽曲解禁イベント『project raputa』。 maimaiで謎解きを行うという前代未聞のイベント『project raputa』はどのようにして作られたのか。 今回のイベントの謎を制作した方々に、その開発秘話をお聞きしました! ──今年入社した新人の「まぐランド」です。 日はproject raputaの中心人物・「あまくちジンジャー」さんと「佑」さんに、project raputaについてお聞きしようと思い、集まっていただきました。 では、あまくちジンジャーさんと佑さん、自己紹介をお願いします。 あまくちジンジャー maimaiチーム メインプランナーのあまくちジンジャー

    『project raputa』開発秘話・大公開!!
    kma201102
    kma201102 2023/12/27
  • 【RTA in Japan】もか氏インタビュー前編 「ゲーム最速クリア勢」が駆け抜けた道のり | 東スポWEB

    【銀の盾に聞いてみた】ゲームをどれだけ早くクリアできるかを競うコンテンツ「RTA」に熱中する人がいることをご存じだろうか。そんなRTAの国内最大イベント「RTA in Japan」の公式ユーチューブチャンネルの登録者数は40万人を突破している。今回は自らもRTA走者(=プレイヤー)である運営のもか氏に、これまで〝走ってきた〟道のりについて話を聞いた。 ――まずはRTAというコンテンツの概要について教えていただけますか? もか氏(以下もか)RTAはゲームを早くクリアするまでの実時間(時計等で計測する実際の所要時間)を競う遊びになっています。ゲームが好きな方々の中で、さらなるやり込みの1つとしてこのような遊び方が始まりました。 ――ゲーマーの方がRTAコミュニティーの中心ということでしょうか もか もちろん一番最初にRTAを考えた人たちは、何もないところから開拓したわけですが、最近はインターネ

    【RTA in Japan】もか氏インタビュー前編 「ゲーム最速クリア勢」が駆け抜けた道のり | 東スポWEB
    kma201102
    kma201102 2023/12/23
  • 綾辻行人と本格ミステリの倫理――『十角館』『時計館』『アナザー』 - 鳥籠ノ砂

    綾辻行人は、一般的に新格ムーブメントの旗手として知られている。そして、人もその役割を積極的に引き受けてきたように思われる。たとえば彼は、デビュー作『十角館の殺人』において、次のようなセリフを書いている。 「僕にとって推理小説は、あくまでも知的な遊びの一つなんだ。小説という形式を使った、読者対名探偵、読者対作者の刺激的な論理の遊び。それ以上でもそれ以下でもない。 だから、一時期日でもてはやされた“社会派”式のリアリズム云々は、もうまっぴらなわけさ。1DKのマンションでOLが殺されて、底を擦り減らした刑事が苦心の末、愛人だった上司を捕まえる。――やめてほしいね。汚職だの政界の内幕だの、現代社会の歪みが生んだ悲劇だの、その辺も願い下げだ。ミステリにふさわしいのは、時代遅れと云われようが何だろうが、やっぱりね、名探偵、大邸宅、怪しげな住人たち、血みどろの惨劇、不可能犯罪、破天荒な大トリック

    綾辻行人と本格ミステリの倫理――『十角館』『時計館』『アナザー』 - 鳥籠ノ砂
    kma201102
    kma201102 2023/12/21
  • どこよりも曖昧でない日本語教室

    このページを偶然にも見つけてしまったあなたへ。 日教育の拡充が叫ばれる昨今、もしかするとあなた自身も教育に携わることがあるかもしれない。 中級以上の内容ではあるが、うっかり恥ずかしい教え方をしてしまわないための読み物として、どうぞどうぞ。 著者情報 ハンドルネーム「いぬ研究所」ユニークユーザID「head_jockaa」 業はただのITであり、教育関係の経歴は特にない。 語学趣味に目覚め、タイ日ファンサブを手がけるほか比較言語の観点にもそこそこ強い。 教育方針 偏ったイメージによる解説は、正確な文法理解を妨げることにもなる。 好きなドラマのセリフばかりでなく、より多方面からの用例採集が欠かせない。 同じ言葉でも使い方次第で品性が変わってしまう可能性に注意を払うこと 庶民の言葉遣いを尊重し、みだりに汚い言葉であると決め付けないこと どのような言葉であれ、性別に関係なく自由に使ってよいと

    kma201102
    kma201102 2023/12/19
  • 【11万文字越え】プログラミング初心者に贈る即戦力ガイド - Qiita

    弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。 目次 1.はじめに 2.VSCode拡張機能紹介 3.コーディングのポイント 4.よく使われる英単語一覧 5.エラーとの向き合い方 6.テストで動作確認 7.検索の極意 8.公式ドキュメントに慣れる 9.リファクタリングでさらに読みやすく 10.資料作成で気をつけること 11.Gitで管理 12.よく使うLinuxコマンド一覧 13.仕事の進め方 14.プログラム以外で意識するところ 15.初心者こそ読んで欲しい 16.まとめ 1. はじめに プログラミングは現代のデジタル社会において重要なスキルです。 AIがコードを書いてくれる時代ですが、それでも人の手によるプログラ

    【11万文字越え】プログラミング初心者に贈る即戦力ガイド - Qiita
    kma201102
    kma201102 2023/12/15
  • 厳選75本!『Steamオータムセール』からベテランゲームブロガーが選ぶオススメはこれだ! - 絶対SIMPLE主義

    Welcome to Steam Steamオータムセールいよいよ開催! 日時間で11月21日~28日の午前10時まで。数えきれないほどのゲームが大安売りだ! 今回は19年ブログを運営して1000以上のレビューを書いてきたゲームブロガーとして、とにかく物量押しで厳選したオススメタイトルを紹介していくぞ。ざっくりだがジャンル分けもしておいた。 過去に書いたレビューやコラムへのリンクも貼っておくので、より内容を知りたい方はそちらを参照だ。リンクが無いものもあるがご容赦を。 好きだけど値引き率が低いタイトルや、同じメーカーが多くなりすぎるなどの理由で省いたタイトルも多く、泣く泣く選んだ75になっているぞ! アクション 『地球防衛軍5』1794円(-70%) 『ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』1791

    厳選75本!『Steamオータムセール』からベテランゲームブロガーが選ぶオススメはこれだ! - 絶対SIMPLE主義
    kma201102
    kma201102 2023/11/24
  • VOICEVOXの読み上げをBPMと同期するツールを公開しました|melonade

    テンポに合わせて文を読み上げるタイミングを調整するツールを作りました。単純な仕組みですが、需要があるようでしたら公開したいと思っています VOICEVOX:ナースロボ_タイプT pic.twitter.com/SfYE2ahfjv — melonade (@melodynade) October 11, 2023 使用方法1. VOICEVOXのエンジンを起動するVOICEVOXのソフトウェアを起動している際に自動で立ち上がります 2. オリジンを許可するhttp://localhost:50021/setting にアクセスし https://voicevox-bpm-sync.netlify.app をAllow Originに追加します 3. エンジンを再起動するVOICEVOXのソフトウェアの エンジン / 再起動 よりエンジンを再起動します 4. ツールを利用する

    VOICEVOXの読み上げをBPMと同期するツールを公開しました|melonade
    kma201102
    kma201102 2023/11/12
  • 探索せずにはいられない!──『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に宿る「ハズレ」の美学|すみ | 週末批評

    記事は、すみ「『ゼルダの伝説 BotW』の探索はなぜワクワクするのか。新作ゼルダに宿る『ハズレの美学』」(2017)を一部加筆・修正のうえ、転載したものです。 文:すみ 2017年に発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下『ゼルダの伝説 BotW』)は、ゲームファンなら誰もが認める傑作である。そもそも『ゼルダの伝説』(1986)に始まるシリーズ自体が高く評価されており、とりわけ5作目の『ゼルダの伝説 時のオカリナ』(1998)は長らく「史上最高のゲーム」と見なされてきた1 。そのため、同シリーズの新作には常に高い期待が寄せられる。 『ゼルダの伝説 BotW』は、このあまりにも高いハードルを見事に乗り越えてみせた。数々の挑戦を通じて『時のオカリナ』以来の伝統を打ち破り、同作に匹敵するほどの高評価を獲得したことで、歴史ある『ゼルダの伝説』シリーズのなかでも特別な地位を築

    探索せずにはいられない!──『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に宿る「ハズレ」の美学|すみ | 週末批評
    kma201102
    kma201102 2023/11/11
  • 【特別座談会】『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子 ― “人の心を狂わせる物語”の生み出し方を聞く

    ホームインタビュー 【特別座談会】『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子 ― “人の心を狂わせる物語”の生み出し方を聞く 私は常日頃から、ゲームには「面白いシナリオ」が欲しいと思っています。 もちろん、ゲームはシナリオだけで成立するものではありません。音楽、ビジュアル、バトルシステム……どれを優先して作り上げるかは、そのゲームによって千差万別です。というか、千差万別であるべきです。 ただ、それでも……やっぱりゲームには面白いシナリオが欲しいのです。心から楽しめる物語が欲しい。その世界の人間を愛せる物語が欲しい。その世界がエンディングを迎えた時、「あぁ、このゲームが終わらなければいいのに」と惜別の念を抱けるような、そんな物語が欲しいのです。 そして、そう感じたタイトルのひとつが『FINAL FANTASY XlV』(以下、『FF14』)でした。MMO

    【特別座談会】『FGO』奈須きのこ ×『Fate/EXTRA』新納一哉 ×『FF14』石川夏子 ― “人の心を狂わせる物語”の生み出し方を聞く
    kma201102
    kma201102 2023/11/04
  • 【連載】睡眠の都市伝説を斬る

    このところ急速な進歩を遂げた睡眠の科学だが、それだけに誤解も流布している。そこでNHK​「​きょうの健康」や「チョイス@病気になったとき」などでもおなじみの第一人者が都市伝説を一刀両断!睡眠の常識と非常識を科学の視点から紐解き、日々の快眠に役立つ確かな情報をお届けします。

    【連載】睡眠の都市伝説を斬る
    kma201102
    kma201102 2023/11/02
  • 【SDVX】譜面の盛り上げ方を見ていこう!~繰り返しの多い楽曲について~ - 京音メンバーの日記

    こんにちは! 最近の自己紹介を考えたけど特に何も思いつかなかった人、コンガリオンです。 突然ですが…… 「音を拾っただけ」の譜面って、どう思います?????? 例えば、こういう譜面。 SkyDrive![EXH 15]より引用。バスをFXで拾う配置が延々と続く。 …………。 …………。 …………いや、 流石に飽きるわっ!!!!! ……とはいえ、こうなってしまう気持ちも分かるのです。 確かに、音楽ゲームのために制作された楽曲、とりわけ公募採用曲のような楽曲は現在、バイキング1皿目のような展開盛り盛りてんこ盛りの超ハイスピード楽曲*1ばかりの環境になっています。 ただ世間で流行する音楽はそういうものばかりではありません。クラブミュージックのような音楽は、同じパターンの繰り返しを発展させて展開を作っていくものです。 これは反復記号 来、楽曲において、同じフレーズが続くのは当たり前のことなのです

    【SDVX】譜面の盛り上げ方を見ていこう!~繰り返しの多い楽曲について~ - 京音メンバーの日記
    kma201102
    kma201102 2023/10/15
    “ Ichi-Go! DX Pancake!”
  • Roaming Tuna

    animating for fun

    Roaming Tuna
    kma201102
    kma201102 2023/10/01
  • 【YouTube】チャンネル登録者を1ヶ月で6万人増やしたので学んだことと事後分析 - 京大卒ニートの自由帳

    以前新設したチャンネルが動画投稿から1ヶ月(厳密には34日?)でチャンネル登録者6万人を達成(現在は7万くらい)したので、その経験で学んだことと事後分析についてここで書きたいと思います。 追記 2023年7~9月に開設したチャンネルの中でのチャンネル登録者数が国内TOP10だったそうです。 インフルエンサーパワーランキング by BitStar 2023年7-9月を発表✨ 「新規開設チャンネルランキングTOP10はこちら💁‍♀️ランクインされた皆さま、おめでとうございます🎉 pic.twitter.com/HlVOCThXdl — 株式会社BitStar (ビットスター) (@bitstar_corp) October 16, 2023 動画の内容 英語話者で構成される、あるVtuberグループ(hololive EN)の動画を用いて、英語の音声変化を解説するシリーズを上げました。

    【YouTube】チャンネル登録者を1ヶ月で6万人増やしたので学んだことと事後分析 - 京大卒ニートの自由帳
    kma201102
    kma201102 2023/09/11
  • 【CEDEC 2023】初見殺しは全体責任。350万本を達成した個人開発ゲーム『PICO PARK』で、プレイヤーの”声”を生み出すために実践した19のこと

    【CEDEC 2023】初見殺しは全体責任。350万を達成した個人開発ゲーム『PICO PARK』で、プレイヤーの”声”を生み出すために実践した19のこと by HATA · 公開済み 2023年8月27日 · 更新済み 2023年9月1日 日最大級のゲーム開発者向けカンファレンス、「CEDEC2023」8月23日から開催されました。昨年までオンライン開催を継続していた同イベントですが、今年からハイブリッド開催に変更。現地参加も可能なスタイルに移行しました。 今年はインディーゲームに関連した講演が3件ありました。『メグとばけもの』開発者によるポストモーテム、『QUICAL』開発者による技術講演、そしてこの『PICO PARK』による講演です。 『PICO PARK』開発者の三宅氏は、「協力ゲーム『PICO PARK』でプレイヤーの”声”を生み出すために実践したこと」と題した講演にて、

    【CEDEC 2023】初見殺しは全体責任。350万本を達成した個人開発ゲーム『PICO PARK』で、プレイヤーの”声”を生み出すために実践した19のこと
    kma201102
    kma201102 2023/09/11