タグ

GREEに関するkoba04のブックマーク (7)

  • これが5年間の技術的失敗と成功の歴史、GREEの成功を支えた技術者たちの闘いが今明かされる

    「2007年からソーシャルゲームを提供してきたGREEにおける、技術的な側面での失敗と成功の実例を通じて、そのノウハウや必要な技術について解説します。合わせて、それらの経験に基づくGREEから提供していくフレームワークであるGREE Technology Stackについてもご紹介します」ということで、CEDEC2011にて講演された「GREEソーシャルゲーム5年間の技術的失敗と成功の歴史 ~GREE Technology Stackのご紹介~」はかなり濃い内容となっており、グリーの開発部 取締役 執行役員CTO 開発部長である藤真樹氏と、同じくグリーの開発部 インフラ統括部 アプリ基盤チーム リーダーの梶原大輔氏による話が次々と展開されていきました。 注目度も非常に高く、人だらけ。 今回はこの講演を発表の場にいる感覚で読んでもらえるように、当日の発表資料と合わせてまとめてみました

    これが5年間の技術的失敗と成功の歴史、GREEの成功を支えた技術者たちの闘いが今明かされる
  • グリー、FlashコンテンツをiOS端末上で表示させる技術を開発 | gamebiz

    グリー<3632>は、日(7月11日)、FlashコンテンツをiOS端末上で表示させる自社開発の技術を開発パートナー向けに順次提供していく、と発表した。 今回開発した技術は、SWFファイルをHTML5へ変換するグリーの自社開発技術で、フィーチャーフォン向けに制作されたFlashコンテンツを、スムーズかつ容易にiOS端末上へ移植することができる。この新たな技術を用いることで、開発パートナーは、さらなる開発コストと期間の軽減が可能になるとのこと。 なお、7月5日よりiPhone向けに提供を開始した「踊り子クリノッペ」には、この技術が採用されているという。グリーでは、フィーチャーフォンで表現されるFlashコンテンツはそのままに、高画質な大画面とタッチ操作などスマートフォンならではの豊かな表現力と機能が楽しめる、としている。

    グリー、FlashコンテンツをiOS端末上で表示させる技術を開発 | gamebiz
    koba04
    koba04 2011/07/11
    iOSだけかぁと思ったけど、AndroidはFlashそのまま使えばいいのか。
  • テクノロジー : 日経電子版

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • エンジニア長期インターン GREE Studio 2010 6日目 | GREE Engineering

    おはようございます。堀内公平ことhamheiです。 我々のインターンもどうやら佳境に入ってきたみたいで、皆が異様にテンションが高い中、一人マイペースなインターンシップ報告をさせて頂きます。ィヤッホーーーイ!!!! さーて、今回のIntern Blogは… GREEでのインターン生活の実態に迫る!? 今話題のGREEだけどそもそもインターンってぶっちゃけ何してるの?楽しいの?? サブプログラム6日目: naoya氏による『過去15年間のWeb開発を振り返る』 「IT業界に時の人ランキングがあったら」番付で堂々1位のnaoya氏の講義を拝聴しました!! の豪華2立てです。 GREEでのインターン生活の実態に迫る!? 開発 まあ基放置ですね。というか、僕らに対する厚い熱い信頼をひしひしと感じます。 最初に大局的な目標<過去のエントリー参照>を与え、その後は「分からないことがあったら気兼ねせず

    エンジニア長期インターン GREE Studio 2010 6日目 | GREE Engineering
    koba04
    koba04 2010/09/21
    naoyaさんによる講義「過去15年間のWeb開発を振り返る」羨ましい。
  • グリーは「ゲームサービス」ではない 田中社長「日本で最初に1億人が使うサービスを作る」:日経ビジネスオンライン

    田中 まず、はっきりさせたいのは僕らはコミュニケーションを加速させるために「ゲーム」を選んでいるだけだということです。いわゆるゲームが大好きという人たちを対象にしているわけではありません。あくまでゲーム友達とのコミュニケーションを円滑にするための存在。エンタメ、特にゲームを通じてコミュニケーションを図ることで人間関係が築かれていくと考えています。 ソーシャルゲームというのは新しい存在なので、形容しにくい。今はゲームが一番分かりやすいんでしょうが、要はネットを通じたコミュニケーションというのが社会全体で増えていくなかで、媒介になるようなサービスが非常に価値を持つということ。それが質論です。 友達が教えてくれる、友達を介して情報収集できる ソーシャルゲームゲームサービスの1つとしてはとらえていません。だから、ゲーム市場と競争している気は毛頭無いし、ゲーム市場のお金が動いているという感じも

    グリーは「ゲームサービス」ではない 田中社長「日本で最初に1億人が使うサービスを作る」:日経ビジネスオンライン
    koba04
    koba04 2010/09/21
  • グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー

    昨日は退職の挨拶にブックマークや Twitter などで多数のコメントをいただきました。改めて、自分がたくさんの人に支えられていることを実感し、自分は幸せ者だなと感じました。当にありがとうございます。 いただいたコメントで「次はどこへ」というご質問を多数いただきましたので、報告させてください。 日より、グリー株式会社で働きます。 グリーのサービスのビジョンは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というメッセージに集約されています。 インターネットが格的に世の中に普及してすでに10年以上の年月が立ちますが、まだまだ、それが秘める体験は世の中の人々に届いていないと感じます。ここ何年かの間に、ブログや SNS、ソーシャルゲーム、ソーシャルメディアなどの大きなトレンドがあって、その中で各サービスがその体験を補完する形で立ち上がってきました。 これから10年20年、自分がやるべきこと

    グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー
    koba04
    koba04 2010/09/01
    昨日に続きビックリ。200万円よりnaoyaさんが入ったことの方がエンジニアにとっては魅力的で人が集まりそう。
  • DeNA、GREE、ドワンゴ――エンジニア入社準備金制度の導入相次ぐ

    Web企業による、エンジニア中途採用に対する「入社準備金」制度の発表が相次いでいる。8月15日、「モバゲータウン」を開発・運営するディー・エヌ・エー(DeNA)がエンジニアの中途採用に対し、入社準備金として200万円を支給するとの報道がなされると、「GREE」を開発・運営するグリーも8月16日にTwitterの広報アカウントで「入社していただいたエンジニア職の方に、当社の基準で選考の上、200万円までの入社支度金を支給する制度を導入」すると発表。後日、採用ページ上で正式に発表した。 続いて8月20日、「ニコニコ動画」の開発・運営などを手掛けるドワンゴが、中途採用したエンジニア1人につき、人に入社一時金として126万2500円を支給、さらに人が指定したオープンソースコミュニティや慈善団体などへ126万2500円の寄付を実施すると発表した。合わせて252万5000円となるが、これは「ニコニ

    DeNA、GREE、ドワンゴ――エンジニア入社準備金制度の導入相次ぐ
    koba04
    koba04 2010/08/20
    比較表まで登場。
  • 1