動画とEdTechに関するkonishimanaboのブックマーク (1)

  • 学習効果の高い動画教材のポイントとは? 追体験とリッチコンテンツ

    PowerPointを使った授業はつまらないのか? 私は2012年に株式会社シェアウィズを設立し、創業から今に至るまで一貫して動画ベースの社会人向けのオンライン学習サービス「ShareWis」を運営してきました。ShareWisは、研修会社、出版社、個人の先生など、さまざまな方が動画ベースのコンテンツを掲載、販売できる学習コンテンツプラットフォームです。現在は1000講座以上のコンテンツを個人向けに展開するとともに、人材系大手企業やeラーニングシステムの会社と連携して、法人向けにもコンテンツを展開しています。 たくさんのコンテンツを取り扱う今でも、「何が学びに資する学習コンテンツで、何がそうでないコンテンツなのか?」という疑問は私の関心事のひとつです。その疑問に関する暫定的な答えを、東京工業大学で行われた「TEDxTitech」で発表させていただいたり、弊社のブログで発信したりしています。

    学習効果の高い動画教材のポイントとは? 追体験とリッチコンテンツ
  • 1