ブックマーク / gigazine.net (184)

  • プログラマーはなぜ夜遅くに仕事をするのか?という3つの理由

    By Surat Lozowick プログラマの多くが深夜まで仕事を行いますが、一見すると不思議に見える「なぜ、わざわざ夜遅くに働くのか?」という3つの理由をスタートアップ創設者でありプログラマのSwizec TellerさんがBusiness Insiderで解説しています。 Why Programmers Work At Night - Business Insider http://www.businessinsider.com/why-programmers-work-at-night-2013-1 ◆クリエイターとしてのスケジュール By Your Secret Admiral プログラマによくあるタイムスケジュールのうち一つが朝4時に起床し、人々が活動しはじめる前にいくつかの仕事を終わらせるというもの。そしてもう一つが朝の4時に仕事を終わらせるというものです。 プログラマでエッ

    プログラマーはなぜ夜遅くに仕事をするのか?という3つの理由
    koyancya
    koyancya 2013/01/18
    これは・・・ -> "バルマー・ピーク(血中アルコール濃度の0.129%から0.138%の範囲において、超人的なプログラミング能力が発揮される現象)"
  • Mac mini160台をラック1台に突っ込んだサーバがついに完成

    Appleが販売していたサーバ製品「Xserve」は既に開発が停止され、販売も終了、代替製品を探して解決策を探っていた海外のユーザーが「そうだ!160台ぐらいのMac miniをラックに突っ込めばいけるだろ!」というアイディアを当に実行した恐るべき写真がネット上で公開されています。 まずはラックマウントが可能かどうかという検討から。 Let The Testing Begin | Steve's Blog http://simbimbo.wordpress.com/2012/04/18/let-the-testing-begin/ ここに…… こんな感じでMac miniを4台搭載できるっぽい 実際に突っ込んでみたのが以下の恐るべき画像。 Racking it all up | Steve's Blog http://simbimbo.wordpress.com/2012/11/07/r

    Mac mini160台をラック1台に突っ込んだサーバがついに完成
    koyancya
    koyancya 2012/12/10
    1,000万円くらいで出来ちゃいそうなところが凄いな。しかし本気で全機稼働したら熱で崩壊しそうだ。
  • 金箔が輝く濃厚チョコレートのビターな味が決め手、ハーゲンダッツ「オペラ」&深紅の「ショコラルージュ」を食べてみた

    アーモンドがほのかに香る生地にラム酒で香り付けしたコーヒーシロップを染み込ませ、2種類のバタークリームアイスクリーム、つややかなチョコレートソースを重ね、さらに金箔をあしらったという「オペラ」(税込420円)がハーゲンダッツより発売されました。また、セブンイレブン限定販売の「ショコラルージュ」(税込420円)も手に入れることができたので、合わせて試してみることにしました。 ハーゲンダッツ スペシャルエディション「オペラ」 http://www.haagen-dazs.co.jp/opera/ この冬だけの特別なハーゲンダッツ「ショコラルージュ」 http://www.haagen-dazs.co.jp/chocolatrouge/ 両方ともにパッケージは上品な感じ。 まずはオペラから。昨年11月に東京などの地域限定で販売されていたものが、今回は全国で購入できるようになったとのこと。 原材料

    金箔が輝く濃厚チョコレートのビターな味が決め手、ハーゲンダッツ「オペラ」&深紅の「ショコラルージュ」を食べてみた
    koyancya
    koyancya 2012/12/06
    今、ショコラルージュ食べてる。うめええええええ!
  • 45GHzのCPU並みの演算能力を並列処理で実現、安価にスパコンを作ることが可能なオープンソースプロジェクト「Parallella」とは?

    スーパーコンピューター並のシステムすら構築できる強力なハードとソフトオープンソースで開発、誰でも99ドル(約7700円)から利用できるようにしよう、というプロジェクトが「Parallella」です。 Parallella: A Supercomputer For Everyone by Adapteva — Kickstarter 「今、私たちは1つのプロセッサーが1つのタスクを行うというシングルスレッドコンピューターを使っています。それはそれですごいことなのですが、処理頻度の限界やメモリーのボトルネックという問題に直面し、近年パフォーマンスの改善は望まれているレベルに達していません。この状況が続けば、過去30年間我々が経験してきた、毎年毎年コンピューターのパフォーマンスが向上するという状況は終わります。そして、その問題を解決するための答えがパラレルコンピューティングです」と語るのがこのプ

    45GHzのCPU並みの演算能力を並列処理で実現、安価にスパコンを作ることが可能なオープンソースプロジェクト「Parallella」とは?
    koyancya
    koyancya 2012/12/04
    これは触ってみたい。わしに使いこなせるかどうかは別として