タグ

ブックマーク / muranoserena.blog91.fc2.com (7)

  • 野党がだらしないのではない。マスコミがだらしないのだ。世論がだらしないのだ。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    「だらしない」野党に力を貸す、あるいはいっそ押しのけて反独裁・民主主義死守の論陣を張るどころか、マスコミこそは国民のだらしなさを助長し続けてきたS級戦犯です。 「政治不信」「誰がやっても同じ」と、政治屋が悪いのにまるで政治自体が悪、忌避すべきものであるかのように国民にふきこみ、「無党派層」「低投票率こそ政治への抗議」「選挙だけが民主主義ではない」などとその実何も考えていないパープーどもにもっともらしい立場と屁理屈を与え、きちんと考えたうえで投票に行く、他にもそれを呼びかける有権者を「意識高い系」などと揶揄嘲弄してきたのです。 最初の安倍政権のずっと以前からそうでした。 安倍首相のアンコンがあまりに露骨だから目立つだけで、マスコミはずっと自民の味方をしてきたといえるでしょう。

    野党がだらしないのではない。マスコミがだらしないのだ。世論がだらしないのだ。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室
    ksaitou
    ksaitou 2017/05/16
    しかし野党に完全無欠を求める人間は確実に与党には完全無欠を求めない。そのギャップこそだらしない世論の正体
  • 安保法制強行の経過を公文書に残さない歴史修正主義者たちが日本を乗っ取って日本を破壊しつつある。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。

    ksaitou
    ksaitou 2015/10/03
  • 「日本人はかなりバカじゃないか仮説」? - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    「幸せな奴隷」(津田幸男:支配言語である英語に支配されていると気づかない人間)には気づかないが、以下だけでも馬鹿の戯言と分かるのに、これに気づかない不幸―― 「②5年以上言語を学んでも悲しいくらい話せない(要は英語」 日では殺人言語(英語英語は世界中でどれだけ多くの言語を消滅させてきたのか?!)などしゃべれなくても日語だけで十分暮らしていける。ただし日の間抜けな英語帝国主義者によって日語が危機にあることも確か。よって日にいても日語だけでは暮らせない時代が来るかも知れない。 「スピードラーニング」がラジオCMやら新聞広告やらをガンガン打ってますが、重要なのは喋ることではない、聞いて理解することです。 (“なぜ口は一つしかないのに耳は二つあるのか? 喋るより聞くことの方が重要だからだ”) ヘタすると、相手の意見は聞く耳持たず、主張するばかりのワニみたいな日人が生まれかねません。

    ksaitou
    ksaitou 2014/11/27
    少なくとも右はバカで間違いない。
  • 日本人の弱い心に麻薬のようにつけ込んで日本をむしばむ日本称賛・嫌韓嫌中コンテンツ - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    それでも永年すごした統一教会の欺瞞、悪辣さに目覚めてオウム信者に転身してたんじゃ、しょーもないんだよねw つまり、中韓に対しても、まともな批判の眼を注ぐことは、忘れてはいけないということですよ。 オレの友人に、産児制限令を破って中国共産党から除名された中国人がいますけど、文化大革命で自分の親が酷い目にあった彼は、最近の中国の「走資派」利権幹部たちに対しても、民族主義の糞青やネオ・マオイストたちに対しても厳しい批判をしていますから、日の左派・リベラル層も今の中国をただただ美化容認するような事大主義的逆ユレではダメなんですね。 コリア系の中にも、「北」迎合派や「日帝の太鼓持ち」、その対極のウリナラ主義勢力と対決している在日や韓国人がいます。現代世界は、ことほど左様に単純ではない、ということでしょう。 21世紀は、真実と正義、平和や民主主義を目指した国際的勝ち抜き戦だぁーーーーー!

    ksaitou
    ksaitou 2014/10/13
    嫌韓嫌中は今の日本の最低最悪の思想だ。法律で規制しなければならない。それは自由を侵害されても正当化されるほどにやばい状況となっている、。
  • 捕鯨の件で、NHKがニュージーランドに、自民党が世界にケンカを売っている | 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    文化と言ってもクジラ肉べたことのある 世代って50代以上でしょう 昭和40年代の大阪市内にはクジラ肉専門の肉屋があったが無くなったのは何時だろうか? 塩コショウだけで焼いてべたもんだ 牛肉より安かったからですがね。 今や一部の人たちがべるだけなら エスキモーの人たちがセイウチを販売目的はダメ!自分たちの料にするだけの捕獲を許可されているようにべる分だけ取るなら許されるだろが 日の調査捕鯨は現実的に商業目的だろうに。 全く無理な論理は世界では通用しない なんかその番組みてないので何とも言えないですが記事の印象ではあまりいい報道の仕方でないですね。 でもどの国も程度の差はいくらかあるけど「国益」 ( 「  」付き)で動くと思えます。 ニュージーランドもそうかも?? ○党の利権はわかんないしどこかにおいて、文化をおもうと くじらさんがいなくなるととても困ります。 でも全然取れないの

    ksaitou
    ksaitou 2014/09/25
    クジラは食べるのではなく殺すのが文化か、クジラには頭をおかしくする成分が入っているかのどちらかだと思う。
  • 「ニューズウィーク日本版」という憎悪商品 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    私は,2018年9月に新潟日報に意見を提出しました。 その内容は,新潟日報には毎月初めに「月刊Hanada」の広告を大きな紙面を使って掲載している,同誌の編集責任者は花田紀凱である,同氏はアウシュビッツの虐殺などなかったという論文を掲載した雑誌「マルコポーロ」の編集責任者だった,イスラエルからの圧力によって「マルコポーロ」は廃刊に追い込まれた,いわば花田紀凱は歴史修正主義の擁護者として国際的に認知された人物である,新潟日報が単に広告収入を得るために,「月刊Hanada」の広告を掲載するということは,新潟日報も歴史修正主義の擁護者であると理解してよいか,との内容でした。 その後,「新潮45」の騒動があったためか,新潟日報は「月刊Hanada」11月号,12月号ともに掲載をしませんでした。 新潟日報からは何の回答もないので,一市民にしかすぎない私の意見をとりあげたとは思えません。たまたまだと思

    ksaitou
    ksaitou 2014/03/17
    ニューズウィークは「セカンドレイプこそ愛国心」と思っていたりして。(まあこれはある程度右のメディアなら皆同じだろうけど)
  • 日本国民に慰安婦問題の教育が必要である証拠としての、小林よしのりの週刊ポスト記事 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    >「『戦時中に慰安所必要』何ら間違っていない」 だからこそ私は戦争には絶対反対なのです。 『戦時中に慰安所必要』と言う意見は、 戦争の悲惨を背負うのを男女平等にせよと言うことなのではないでしょうか? 彼等の言い分は男が地獄のような所で戦っているのだから、女も協力せよと言う事なのでしょう。 でも、男も女も皆を地獄に落とす戦争等、始めるのが間違っているのです。 戦争をしないために外交努力をとことんまでやり抜く。 それでも駄目だったら皆殺しになるくらいの覚悟で、外交努力をしたら、 大抵の戦争は避けられると思います。 それでも避けられない時には、運の悪い男女(兵士や従軍慰安婦)だけを犠牲にして、 自分達は安穏に暮らすなんて身勝手な事を考えないで、 皆で共に死ぬ覚悟をしましょう。 従軍慰安婦問題は戦争の悲惨さの一つの現れだと思います。 戦争絶対反対!

    ksaitou
    ksaitou 2013/05/24
    AKBのメンバーが従軍慰安婦になったら相当大喜びしてくれるのでしょう。
  • 1