タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

大学と教育に関するkuroi122のブックマーク (3)

  • アメリカ 名門大学7校で不正入学か 贈収賄容疑で50人逮捕 | NHKニュース

    スタンフォード大学などアメリカの名門大学に子どもを入学させるため、試験監督やスポーツチームのコーチに賄賂を渡して答案の書き換えや不正な推薦入学を行っていたなどとして、親や大学関係者ら50人が贈収賄の疑いなどで逮捕されました。有名女優も含まれ、メディアは大学入学をめぐる過去最大のスキャンダルだと報じています。 アメリカの司法当局は12日、スタンフォード大学やイェール大学など、アメリカの7つの名門大学に子どもを入学させるため、試験監督や大学のスポーツチームのコーチに賄賂を渡していたなどとして、親や大学の関係者ら合わせて50人を贈収賄の疑いなどで逮捕したと発表しました。 発表によりますと、西部カリフォルニア州で受験指導を行う組織を装った仲介業者が、親から集めた金を渡して答案を書き換えさせたり、スポーツの実績を水増しして推薦で入学させたりしていました。 賄賂の総額はおよそ2500万ドル(日円でお

    アメリカ 名門大学7校で不正入学か 贈収賄容疑で50人逮捕 | NHKニュース
  • 大学進学の私的/社会的収益率

    伝左衛門 @yumiharizuki12 日の場合、高等教育費の私的負担が大きいことは知られていたが、おかげで社会的収益率>私的収益率、となってるのは興味深い。つまり、大学に行くことはそれ自体社会的貢献なんですよ! 2018-05-03 18:54:56 伝左衛門 @yumiharizuki12 これはさらに貴重。大学進学収益率を大学偏差値別に推計しており、非銘柄低偏差値私立大学でも年率3.7%以上はあり、高卒で働くより儲かるということ。つまり、低所得世帯を支援して進学させるのは、成長政策として効果あるんですよ。 ump.p.u-tokyo.ac.jp/resource/01%E8… 2018-05-03 19:06:24

    大学進学の私的/社会的収益率
  • 国立大学がいま大変なことになっている - 短信

    新聞やテレビなどであまり報じられることはないのだが、現在国立大学は安倍内閣による大変な「改革」の波に曝されている。 「スピーディな意志決定」を売りにするこの「ヤンキー政権」は、自民党が過半数を握っているこの時期に一気に彼らの言う教育「改革」を進めるつもりらしい。 ろくな議論も反省も洞察もなく「気合さえあれば何でも解決できる」という斎藤環が言うところの社会の「ヤンキー化」は、憲法解釈の変更ばかりでなく、ついに大学教育の現場まで飲み込もうとしているのだ。その戦略的に畳み掛けるような政策の押し付けはある意味見事ですらあるが、根的に間違っている政策なので、これによって国立大学、もしくは日の大学教育全般が受けるダメージも半端なものではないだろう。元々腐りきっていてかろうじてふらつきながらも踏ん張っているような日の国立大学が、これで最後の支え棒を奪われて崩壊してしまう危険性も高い。 ひとつはこれ

    国立大学がいま大変なことになっている - 短信
  • 1