タグ

ブックマーク / it.srad.jp (2)

  • 父が息子のネット使用を制限しようとしたら、町中のネットが使えなくなる | スラド IT

    フランスで、父親がSNS中毒の息子からネットを遠ざけようと、妨害電波発生装置(ジャマー)を使用したところ、その妨害電波が強すぎて町中でネット障害となったそうだ。その結果父親は6ヶ月の禁固刑となった(GIZMODO、日語版記事)。 彼は息子がスマホを使うのをやめて寝ることを期待し、夜中の3時頃までの数時間ほどジャマーを使用した.住民からの通報が相次ぎ、行政が調査に乗り出した。影響範囲は2つの行政区に及んだ。父親は子供のためにと思っただけで、その周囲への影響は思いつかなかったとのこと。

    kushii
    kushii 2022/02/21
  • 新しいsTLD、「.tel」の登録申請開始 | スラド IT

    スポンサー付きトップレベルドメイン「.tel」の登録申請が始まった(家/.記事)。 「.tel」は「インターネットコミュニケーション」サービスのためのドメインで、サイトをホストすることなく、DNS下で電話番号などのコンタクト情報を直接管理・公開することが出来る。例えば「tarekomiko.tel」というドメインにアクセスすると、タレコミ子の携帯電話やメールアドレス、ウェブサイトのURLなどの情報を入手できる、というものである。 商標保護のための優先登録期間であるサンライズ期間は、2008年12月3日から2009年2月2日まで。ランドラッシュ期間は2月3日から3月23日まで、一般登録は3月24日以降が予定されている。

  • 1