タグ

自分じゃなくてもに関するkuzumimizukuのブックマーク (1)

  • 新型コロナ「ファクターX」の幻想を捨てろ|岩田健太郎|文藝春秋digital

    事実を平気で歪曲する菅政権と「空気」が支配する日社会の危うさ。/文・岩田健太郎(神戸大学教授) <この記事のポイント> ▶︎Go Toキャンペーンを打ち出したことで醸し出された「空気」が問題 ▶︎日人が新型コロナに感染しにくい何らかの特殊な要因「ファクターX」は幻想である ▶︎いま必要なのは、正しいデータと情報を正しく読み解き、容易に安心を求めることなく現実と向き合うこと 岩田氏醸し出された「空気」が問題2020年11月末現在、国内では日々2000人台の新型コロナウイルス感染者が確認され、累計感染者数は15万人に届こうとしています。メディアはこの状況を「第3波」と呼んでいますが、私は「第2波を収束できずに広がってしまった状態」と見ています。 実は私は6月の時点では、これほどの感染拡大を予想していませんでした。春先の第1波を乗り越えた日政府は、その経験をもとに対策を講じ、たとえ第2波が

    新型コロナ「ファクターX」の幻想を捨てろ|岩田健太郎|文藝春秋digital
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/12/13
    「経済を回すこと」と「対策を継続すること」は両立できるのだけど(自分は少額・近場ながら、でかけるし、消費も変わってない)、政府が国民を賢く評価しすぎてロクな発信をしなかったことは要因のひとつだと思う。
  • 1