タグ

itに関するkyoro353のブックマーク (53)

  • エンジニアだけど米国で足湯を開湯した話

    コロナ禍で引きこもりが加速し、創作欲求が爆発した結果、自分で足湯を設計&施工してウチのワイナリー「SUNSET CELLARS」に実装し、おそらくカリフォルニア初の格的な日式公共足湯を開湯(かいとう)しました。今週末から「Zen Zin Onsen」として営業を開始し、SUNSET CELLARSのテイスティングルームでワインを飲みながら足湯に浸かるという極上体験を誰でも気軽にお楽しみいただけます。いままでガレージをDIYしてオフィスを施工したり、業でも家を作ったりしているフルスタックエンジニア(物理)な自分ですが、今回の対戦相手は行政と水漏れ、ボイラー制御でした。小さな頃から当に温泉文化や雰囲気、エクスペリエンスが大好きで、死ぬまでに自分の手で理想の温泉を開湯したいという夢を持っていた私ですが、その目標の5%くらいを達成することができたかなと満足しています。このエントリーは、カ

    エンジニアだけど米国で足湯を開湯した話
    kyoro353
    kyoro353 2021/06/03
    クリエイティブが加速した結果、ワイナリーに日本式の足湯を作ってしまいました!めっちゃ気持ちいいので遊びに来てね。温泉を開湯する夢が少しだけ叶った!
  • 伝統のカリフォルニア・ワイン、日本人オーナーたちの挑戦(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    カリフォルニアのワイナリー「サンセット・セラーズ」に新たな日人オーナーが誕生した。ブドウ畑は、カプコン創業者が私財を投じて有名になった「ケンゾーエステート」から、山肌を少し下った斜面にある。 ケンゾーエステートが3800エーカーの広さで年間1万5000ケースを出荷するのに対し、サンセット・セラーズはわずか4エーカーで、出荷量は500ケースに満たない。小さな家族経営のワイナリーだ。 ブドウはすべて手摘み。実の選り分けから発酵にいたる全工程を手作業でおこなう。取材時はラッキングと呼ばれる発酵後の澱を取り除く作業を、樽の中を覗き込みながら丁寧におこなっていた。 創業者のダグラス・スパークスさんは早稲田大学に留学歴のある親日家で、日人女性と結婚後、シリコンバレーで技術コンサルタントをしながら、趣味でワインを自家醸造していた。 一念発起して自宅のガレージで創業したのが、1997年。自宅のあるサン

    伝統のカリフォルニア・ワイン、日本人オーナーたちの挑戦(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    kyoro353
    kyoro353 2020/02/28
    ウチのワイナリーへの訪問記事がYahoo!ニュースに取り上げられました!ツタ主会員絶賛募集中&ワイナリーへの訪問もお待ちしています。美味しいよ!
  • ソフトウェアエンジニアとして家を建てる仕事をはじめました

    まさかソフトウェアエンジニアの自分が業で家を建てる仕事をするとは思っても見ませんでした。2年前、DeployGateの米国オフィスを自分で施工した事をきっかけに声をかけてもらい、以来、技術アドバイザーとして携わらせて頂いていた米国の建築スタートアップ「HOMMA」に格的に参加し、ソフトウェア・アーキテクトとしてアメリカでスマートハウスをソフトウェア面から設計して家を建てる仕事をはじめました。趣味電子工作から初まり、深センでの独自設計ハードの少量生産、アメリカでのオフィスの施工と来て、次はまさかの物の建売住宅の開発です。プログラミングの傍ら取り組んできた物理的な「ものづくり」のサイズがどんどん大きくなってきて楽しい限りです。制御用のファームウェアやアプリ、Webシステムを書きながら、ヘルメットを被って建設現場で大工職人さんへ施工の指示出しをしたり、信号線や電力系統の配線を設計して建築

    ソフトウェアエンジニアとして家を建てる仕事をはじめました
    kyoro353
    kyoro353 2020/02/07
    本業としてアメリカで家を建てる仕事をはじめました!IoTデバイスやセンサーがビルドインされた、ソフトウェアで動くスマートな住宅を作ります。フルスタックエンジニア(物理)がんばります!
  • 株式会社デプロイゲートを退職します

    こんにちは!井上恭輔(@kyoro353)です。表題の通り、この2019年7月末を以って株式会社デプロイゲートを離れることになりました。 私の状況が少し特殊なのは、自分自身がDeployGateを開発し、立ち上げた創業メンバーの1人であるという事でしょうか。このエントリーは今までDeployGateの開発以来7年近くの長きに渡りお世話になったチームメンバーや、助けていただいた周りの多くの皆様へのご報告と、感謝をお伝えするためのものです。 いわゆる「退職エントリー」となりますので、興味のある方だけお付き合い頂ければ幸いです。(そして長いですw) デプロイゲート誕生前夜 せっかくの機会ですし、デプロイゲートの人間として今後話す機会も無いと思いますので、今日は少し昔話をさせて頂ければ幸いです。 この写真は今から約7年前の2012年9月10日、DeployGateのリリース日の「DeployGat

    株式会社デプロイゲートを退職します
    kyoro353
    kyoro353 2019/07/31
    最高の退職をキメさせて頂きました!今まで本当にありがとうございました。引き続きdeploygateを何卒よろしくおねがいします!
  • DeployGate 米国オフィスに行ってきた! - 941::blog

    ダバラカシャー!くしいです!挨拶に意味はない! さて、「行ってきたシリーズ」のアメリカ編第二弾は、サンフランシスコ空港からほど近いミルブレーにオフィスを構えるDeployGateさんの米国オフィスです。 社名と同じ名前のプロダクトであるアプリ開発&テスト支援サービス「DeployGate」を提供している皆さんですが、元々はミクシィの新規事業として開始して同社から事業譲渡され自分たちでプロダクトを提供し続けているという素敵ストーリーをお持ちの素敵な会社です。最高。 そして今回ご紹介するオフィスは「物理的にアメリカのオフィスを作った話」というエントリがバズりまくったので見たことあるという方も多いんじゃないでしょうか。出来上がるまでの工程は是非みていただくとして、実際に行ってみたところ「ウケるww」というかんじだったのでまるっと紹介していきたいと思います。宜しくどうぞ。 ザ・アメリカ住宅街!と

    DeployGate 米国オフィスに行ってきた! - 941::blog
    kyoro353
    kyoro353 2019/06/17
    自分の手で施工したオフィスを、10年以上読者として憧れてた941さんの「行ってきた」シリーズに取り上げて頂きました!夢が叶って感無量!!
  • モバイルチームを支える小さな作業効率化たち - スタディサプリ Product Team Blog

    モバイルエンジニアの@chiiia12です。 私がQuipperのモバイルチームにjoinした際に驚いたことの一つが、自動化スクリプト/便利ツール等が多く使われていることでした。 今回はモバイルチームで最近導入されたものをいくつか紹介したいと思います。 DeployGateのビルドバージョン通知 私達のチームではDeployGateを使ってQAチームやデザインチームに開発中のアプリを配布しています。 QAテスト期間中は、不具合を改修した後に改修が含まれたバージョンのアプリをQAチームに確認をお願いしています。その際にDeployGateのバージョンを伝えてテストをしてもらっていますが、開発者にとってはDeployGateのビルドバージョンを確認するのはひと手間かかる作業になっていました。 これをissueがリンクされたpull requestのマージをトリガーに、どのDeployGateの

    モバイルチームを支える小さな作業効率化たち - スタディサプリ Product Team Blog
  • BitriseのWorkflow Stepsに「DeployGate Upload」が追加されました!

    設定を1行も書かなくても、ほぼ全自動でAndroidやiOSのプロジェクトに対応するCI(Continuous Integration)環境を構築できることで人気のBitriseに、新しく「DeployGate Upload Step」が追加されました!また、あわせてBitriseのDevCenterにもDeployment Tutorialが掲載されました。 このStepを使うと、それまでのBitrise上でのアプリのテストやビルドに留まらず、ビルドしたアプリをDeployGateを経由して配信する過程まで完全に自動化することができます!(しかもマウスでポチポチするだけで!) GithubにコードをPushするだけで、あとは自動でビルド&端末配信!また、DeployGate Upload StepからDeployGateの配布ページを使ったマルチトラックでのアプリ配信を設定することも簡単

    BitriseのWorkflow Stepsに「DeployGate Upload」が追加されました!
  • 電気をデプロイ!iOSDC Japan 2018でオリジナルQiワイヤレス充電器をプレゼント

    このクールなQiワイヤレス充電器は先着100名の方に無料プレゼントいたします🎁 手に入れる方法は下記のとおりです😎 1. iOSDC開催期間中に会場内でDeployGateのメンバーに声をかける 2. Twitterで「#iosdc #deploygate」2つのハッシュタグを付けてツイートする 以下のメンバーが分かりやすいTシャツを来て会場内に居るので、ぜひお気軽にお声がけください! 当日会場に居るDeployGateメンバーこのQiワイヤレス充電器はiPhone X/8/8 Plusに対応していますので、これらをお持ちの方は是非ゲットしてください! 弊社エンジニアが登壇しますまた、iOSDC Japan 2018 2日目の10:50~ Track Cにて、私ことへんてこが登壇します🎉 iOSでSwitchの複数ディスプレイ配置調整を実装してみた このセッションではiOSでスワイプ

    電気をデプロイ!iOSDC Japan 2018でオリジナルQiワイヤレス充電器をプレゼント
    kyoro353
    kyoro353 2018/08/28
    作りました!ちゃんと10W出せる子にしたよ!!
  • デプロイ肉2018を開催しました!

    カリフォルニアの晴れ渡った青空のもと、今年もMillbraeにあるDeployGate米国オフィスで5月12日、無限に肉をデプロイする大BBQ大会「デプロイ肉2018」が開催されました。2016年の初開催より今年で3回目を数えるイベントです。毎年のGoogle I/Oの時期にあわせて開催されるデプロイ肉では、I/O参加のために渡米されたエンジニアの方々と、現地のローカル企業で活躍されるエンジニアやそのご家族、ご友人などを広くお招きし、アメリカンなホームパーティースタイルで来場者の皆さまが楽しく交流できる場所をご提供しています。 振る舞う料理は全てDeployGateメンバーや有志による手料理!ケータリングに頼らない、目の前で調理される肉が売りのイベントです。今年はおかげさまで大変多くの方々からの参加表明を頂き、最終的に過去最大の合計82名の方々にご来場頂く事ができました! デプロイする肉も

    デプロイ肉2018を開催しました!
    kyoro353
    kyoro353 2018/05/23
    楽しい無限肉をありがとうございました!
  • AlexaでAPKを配布するスキルの作り方 - ZOZO TECH BLOG

    こんにちは、VASILYで主にAndroid開発を担当している@Horie1024です。先日potatotips #48で「Alexa、APKを配布して」というタイトルでLTさせて頂きました。 資料は以下になりますが、投稿では、Alexaスキルの仕組みから最終的にAPKが配布されるまでを出来る限り詳細に解説していきます。 目次 目次 AlexaでAPKを配布する流れ Alexaスキル開発事始め Alexaスキルの仕組み 対話モデル インテントとスロット サンプル発話 インテントスキーマ APKを配布するスキルの作成 Amazon developerへの登録 Alexaメニューの表示 スキルの作成 対話モデルの作成 設定(AWS Lambdaエンドポイントの指定) Serverlessを利用したAWS Lambdaエンドポイントの開発 Serverlessのインストール テンプレートから雛

    AlexaでAPKを配布するスキルの作り方 - ZOZO TECH BLOG
  • 「デプロイ肉2018」開催のご案内! – DeployGate

    皆さんGoogle I/O 2018チケット争奪戦の結果はいかがでしたか? Google I/Oを語る上で外せないのが….そう!毎年恒例、エンジニアとベイエリア在住の人々のために無限に肉をデプロイする大BBQ大会 【デプロイ肉】です 今年も熱い季節がやってきました。DeployGateでは今年2018年もGoogle I/Oの開催に合わせて米国西海岸・シリコンバレーにて「デプロイ肉2018」を開催します。どこまでも青いカリフォルニアの空の下で、濃ゆいTechTalkとアメリカンなBBQを、カリフォルニアワインと一緒に楽しみましょう! デプロイ肉 2018 開催概要 2017年は50人近くの方々にご参加いただきました【開催日時】 2018年5月12日(土) 12時より 【開催場所】 DeployGate US Office Millbrae in California (SFO周辺) ※

    「デプロイ肉2018」開催のご案内! – DeployGate
    kyoro353
    kyoro353 2018/03/13
    今年もやります!みんな 肉食べに来てね!
  • gitのブランチごとに別のバージョンのアプリをDeployGateで並行して配信する - Qiita

    はじめに AndroidやiOSのアプリを複数人で共同開発したり、同じアプリに関して複数のプロジェクトが並列して走っているような場合、互いに干渉なくgitのfeatureブランチごとに別のバージョンのアプリをDeployGateで同時並行して配信したいという場合があります。 このような場合、curlでDeployGate Upload APIを呼び出す際に、DeployGateの配布ページを指定するオプションを追加することで、それぞれのブランチごとに別のバージョンのアプリをDeployGate経由で同時配信することができます。 配布ページとは? 配布ページとはDeployGate上にアップロードされた特定のバージョンのアプリ(DeployGateではアップロードごとにリビジョンという通し番号が付与されます)を目的別に分けて配信するための機能です。この機能を使うと、たとえばQAテストやβテス

    gitのブランチごとに別のバージョンのアプリをDeployGateで並行して配信する - Qiita
  • 働きながら好きなことを続けられた3つの秘訣 - Qiita

    ex-mixi Advent Calendar 2017の20日目担当の @henteko です。 突然ですがみなさん、社会人になってから一度はこんなこと思ったことありませんか? 「社会人になってから学生の頃好きだった趣味が全く出来ていない」 「仕事から帰ってきたら疲れて寝るだけで何もする気が起きない」 自分も一時期このような状態になっていたことがありました。 しかし今では個人的に好きなことを会社で働きながら続けられていてとても楽しいです。 このエントリではこのような状態になっている社会人の方に向けて、自分が実際に行った「3つの秘訣」を紹介します。 これを読んで少しでも好きなことが再開できる人が増えたら嬉しいです。 注意: これを書いている @henteko は現時点では独身です。結婚したり子供ができたらこの方法は通用しなくなるかもしれません。 3行まとめ 好きなことを続けられる環境が一番

    働きながら好きなことを続けられた3つの秘訣 - Qiita
  • 物理的にアメリカのオフィスを作った話 – DeployGate

    こんにちは!Software Engineerの井上恭輔( @kyoro353 )です。今日はDeployGateの米国オフィスを物理的に作った話をご紹介したいと思います。 DeployGateは2016年3月に米国法人を登記し、海外のお客様向けの各種サポートを提供しています。しかし、実は今までリモートベースの活動がメインで自分たちのオフィスを持っていませんでした。 おかげさまで三期目を迎えた今年は、米国やベトナムを始め海外での利用事例が増えていることもあり、米国にも固定オフィスを作るか!という話になりました。が、私たちは小さなスタートアップ。オシャレなオフィスを作りたいけど、丸投げで依頼するお金も無いし、何より面白く無い… …そうだ、DIYの聖地アメリカだし、自分たちで施工してしまおう!! という考えに至った私は「大抵のプログラミングはできるのだから、きっとググれば家くらい作れるだろう」

    物理的にアメリカのオフィスを作った話 – DeployGate
    kyoro353
    kyoro353 2017/08/22
    ここまで低レイヤの実装は生まれて初めてでした。楽しかった!!!
  • メルカリ サンフランシスコオフィスで働くエンジニア…|Udemy メディア

    受講生ストーリー 2017/07/10 メルカリ サンフランシスコオフィスで働くエンジニアも注目するオンライン学習の魅力とは? 今回は、株式会社メルカリのサンフランシスコオフィスでソフトウェアエンジニアとして働く大島孝子さんにインタビューを行いました。 最近では、大島さんの周囲でもオンラインでスキルアップをするエンジニアが増えきているとか。ハッカソンなどで数々の受賞歴もある大島さんにオンライン学習の魅力について聞きました。 ──大島孝子(おおしま たかこ)さん──高校時代からWeb教材開発コンテストで多数の賞を受賞し、IT系合宿などに参加するなど経験を積む。はこだて未来大学大学院に在学中、2010年度未踏ユースのクリエイターを経験。2012年4月サイバーエージェントへ新卒として入社し、同年10月より海外駐在員として米国サンフランシスコでの勤務を経験。2014年に米国最大規模のIoTハッカソ

    メルカリ サンフランシスコオフィスで働くエンジニア…|Udemy メディア
    kyoro353
    kyoro353 2017/06/16
    夫婦でわいわいUdemy見ながら新しい技術をキャッチアップするの楽しいです!!
  • 猫にとって超音波センサーって何?―にゃんてっく☆やせないアイツとESP8266【vol4】|CodeIQ MAGAZINE

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    猫にとって超音波センサーって何?―にゃんてっく☆やせないアイツとESP8266【vol4】|CodeIQ MAGAZINE
    kyoro353
    kyoro353 2017/04/12
    猫には実は超音波センサーの音が聴こえている、という面白い話!今回はテックだけじゃなく、猫の生態にも迫ります!
  • アプリ開発者支援サービスを展開する株式会社デプロイゲートが新たにアパレルブランド「dg」を立ち上げ

    アプリ開発者支援サービス「DeployGate」を提供する株式会社デプロイゲート(社:東京都渋谷区、代表:藤崎 友樹)は、2017年4月1日よりエンジニアの日常を、より“鮮やか”に彩るファッションアイテムを提案する、エンジニアのためのアパレルブランド「dg」(http://shop.deploygate.com)を立ち上げ、商品販売を開始することを発表いたします。 なぜ株式会社デプロイゲートがアパレルブランドを立ち上げるのか? モデル:コマザキ クララ モデル:ヤマダ ショウ デプロイゲートは、2012年9月より、エンジニアを「日常の無駄」から可能な限り解放し、アプリの質的な提供価値を向上させる開発だけに集中できるように、アプリ開発者支援サービス「DeployGate」の提供を行ってまいりました。DeployGateは現在、単純なアプリ配布用ツールの域を超え、エンジニアと共に働くディレ

    アプリ開発者支援サービスを展開する株式会社デプロイゲートが新たにアパレルブランド「dg」を立ち上げ
    kyoro353
    kyoro353 2017/04/01
    本日4/1ですが、商品説明に書いてることは全て本当で、ガチで型紙からの独自設計&自社契約工場での縫製です!(笑)買えます!
  • DeployGate - Distribute your beta apps instantly

    Super casual beta testing from day one Start developing amazing new apps with user input from the start! With just a drag-and-drop, you can share apps with your team members instantly. Optimized for app developers No need to increment versions with each update! With real-time crash reporting and UDID auto management for Provisioning Profiles, all the time-consuming development tasks are eliminated

    DeployGate - Distribute your beta apps instantly
    kyoro353
    kyoro353 2017/01/30
    営業さんやお客さんを巻き込んで、リアルタイムにガンガン開発進めるの素晴らしい!
  • たった3万円から始める家庭に3Dプリンタがある日常

    最近、こんなツイートをしたところ、予想外にバズってしまいました。 最近、日常生活でちょっと不便な事があるとサクッとCADって3Dプリンターで解決!という体験が便利すぎて後戻り出来ない感じになってる。 Amazonで買うより早いの、あながち間違いじゃない。 #Fusion360 pic.twitter.com/sz9MGvAw29 — 井上 恭輔 (@kyoro353) 2016年12月26日 「21世紀のものづくり革命」を唱えたクリス・アンダーソンの名著「MAKERS―21世紀の産業革命が始まる」が2012年に出版されてから早4年。「誰でも家庭で簡単にものづくりができる時代!」という内容に心を踊らせ、夢を抱きながらも、数十万円を越える個人の趣味としては勇気のいる初期投資技術への理解、要求スキルも相まって、2016年現在においてもまだ、結局は夢物語だったなぁ…と感じている人が大半なのではな

    たった3万円から始める家庭に3Dプリンタがある日常
    kyoro353
    kyoro353 2016/12/28
    我が家での3Dプリンタのある生活についてまとめました!
  • テックな夫婦に贈る!サンフランシスコと日本で結婚&入籍する方法

    普段、アメリカで暮らしながらエンジニアをやっている我々夫婦ですが、自分たちのまわりで「今度、結婚するんです!」という話を最近良く聞くようになりました。 結婚や入籍は人生の一大イベント!どうせなら普通と違うちょっと変な「結婚」や「入籍」を体験してみたいというハッカー根性をお持ちの方も、特にエンジニアの方の中にはいるのではないでしょうか? 今回は私達がやった「日人同士だけどアメリカの方式で結婚し、日に外国方式の結婚として婚姻届を提出」というレアな体験から、具体的にアメリカ・サンフランシスコ(と日で同時に)で結婚する方法と、ちょっと楽しいアメリカでの結婚式体験をご紹介します。 この記事は【その2】・夫を愛してるITエンジニア Advent Calendar 2016の19日目のエントリーです。のろけ話が基のアドベントカレンダーですが、今日のエントリーではへの愛がゆえに、3年前に慣れな

    テックな夫婦に贈る!サンフランシスコと日本で結婚&入籍する方法
    kyoro353
    kyoro353 2016/12/19
    近々結婚するエンジニアの友人が増えて来たので、ちょっと面白いサンフランシスコ&日本での結婚方法について気合を入れてまとめてみました!