ladybugsinmyhandのブックマーク (110)

  • [第313話] ゴールデンカムイ - 野田サトル | となりのヤングジャンプ

    ゴールデンカムイ 野田サトル 「ドッグスレッド」1巻発売&「ゴールデンカムイ」実写化記念! 「ゴールデンカムイ」全話無料キャンペーン!!

    [第313話] ゴールデンカムイ - 野田サトル | となりのヤングジャンプ
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/04/21
    怒涛の展開で312話分の伏線を回収しまくってて313話も凄い‼︎凄いけどまだまだ回収して展開して欲しいことがありすぎる。
  • オタクはガキ向けテレビを人に薦めるのマジでやめて欲しい

    半分ぐらいつまらんくて10話ぐらいまで見て切ったわ 以下切ったリスト ・遊戯王シリーズ(ZEXAL、ARC-V、VRAINS) マジでキツかった。特にARC-V。カードゲームなのに「はいバリアー」とか舐めてんのかと。せめて「僕の考えた最強カードをドロー!ナンカ=スゴイ=ツゴウイイ=ドラゴンはこの状況にメッチャ都合がよくて勝利!」がラインだろ。VRAINSの無駄に複雑にごちゃごちゃさせおいて結局オリカで勝つのかよもアカンかったな。あとこの時代に今更バーチャル空間カチャカチャターンハッキングをカッコイイ扱いはだっせえわ。バトルプログラマーシラセの時代に卒業してろよ。デジモンですらもう20周年とかだろ。GXと5DSはまだ見れたので全話見た。初代は原作で読んだからアニメはパス。 ・戦隊ヒーロー(ルパンレンジャー、トッキュウジャー、キラメイ) ルパンは正義が2倍になった分お説教も2倍って感じが見てて

    オタクはガキ向けテレビを人に薦めるのマジでやめて欲しい
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/04/20
    ミラキュラスレディバク&シャノワールがおすすめです!いま100話まで出てるよ!主人公マリネットが子供向けアニメらしからぬ倫理的に結構クズでたまにびっくりするよ!
  • NHKラジオ『基礎英語レベル1』主人公がカッパと人間のミックスで日本からミネソタまで泳いで引っ越してきた衝撃のストーリーだった

    澤田 大樹 @nankuru_akabeko 今週から子どもと一緒に早起きして「基礎英語レベル1」をやっているのだけれど、母が人間、父がカッパという主人公がアメリカ・ミネソタに引っ越すというストーリーにビビる。 きょうの構文「Are you a kappa,too?」 amzn.to/3E8X9xt 2022-04-13 06:29:18

    NHKラジオ『基礎英語レベル1』主人公がカッパと人間のミックスで日本からミネソタまで泳いで引っ越してきた衝撃のストーリーだった
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/04/14
    はなかっぱ、がんこちゃん、ファンターネ!、いろとりどり(アオ)ときてる。NHKって河童好きだな〜日本特有で悪いイメージないから使いやすいのかな
  • 給食にニラと間違えスイセン類出す・・・子ども12人が食中毒 子育て支援施設内で栽培(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

    京都市保健所は、市内の子育て支援施設で、ニラと間違えてスイセン類の植物をべ、子ども12人が中毒になったと発表しました。 7日、京都市保健所に子育て支援施設から「給べた園児が嘔吐した」と連絡がありました。 施設では昼に「ニラのしょうゆ漬け」を出しましたが、それをべた子ども・職員計77人のうち、4~6歳の12人が嘔吐・発熱の症状を訴えていました。 保健所が残っていた料理を調べたところ、使われていた植物はニラではなく、スイセン類だったことが判明。 症状や事の提供状況から、この給が原因の中毒と判断しました。 保健所によりますと、この植物は施設内で栽培されたもので、職員は「数年前に知人からニラだと言われて譲り受けた」「以前に大人がべたが、異常はなかった」と説明しているということです。 12人は11日時点で、全員が回復しています。 ニラとスイセン類の取り違えによる中毒は、京都市

    給食にニラと間違えスイセン類出す・・・子ども12人が食中毒 子育て支援施設内で栽培(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/04/12
    車で帰省の度、行きは全然なのに帰り道は度々吐き気がした。3時間程度なのに不思議だった。ある日気がついた。祖母が畑に生えている沢山の水仙を持たせてくれていた。母は毎回ワゴン車のトランクの1番上に置いていた
  • たこ焼き食べるタイミングってむずくない?久々に食べたいと思っても色々考えてしまって…という意見に共感の声多数

    カマタミワ @kamatamiwa 一人暮らしのイラストレーターです。日々の出来事を絵日記にしたためます。★絵日記先読みブログ→kamatamiwa.blog.jp ★絵日記→amzn.to/3CnctFY ★お仕事のご依頼→kamatamiwa.com/contact リプいつも嬉しく読ませていただいています! kamatamiwa.blog.jp

    たこ焼き食べるタイミングってむずくない?久々に食べたいと思っても色々考えてしまって…という意見に共感の声多数
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/04/01
    大阪から東京に転勤した時、ふとタコ焼きが食べたくなってそこらへんのプレハブ店で買ったことがあった。その場で立ち食いしたけど500円も取るのにトラウマになるくらい不味くてびっくりした。
  • 書店の化学コーナーにちょっとチャラめの制服着た女子高生3人が来てマクマリー有機化学を手にとった

    アカシア @Acacia__bump 書店の化学コーナーでを見ていたら、ちょっとチャラめの制服着た女子高生3人が来て、何しに来たんだろ、と思っていたらマクマリー有機化学を手にとって 1「あ〜、〇〇(おそらく化学教師)が言ってたあるじゃん!」 2「当だ〜、でも高すぎw全部で15000円とかカラオケ何回分よw」(→続く) 2022-03-01 16:11:30 アカシア @Acacia__bump 3「えそれなら、うちらで一冊ずつ買って貸し借りしようよ〜」 2「それじゃん!大学行ってもズッ友やなうちら」 1「マクマリーフレンズはウケるw」 的な会話をして颯爽とマクマリー有機化学を手に取って消えてった 人は見た目じゃないなと思うと同時に、彼女たちにこのを手に取らせた教師を見てみたい 2022-03-01 16:11:31

    書店の化学コーナーにちょっとチャラめの制服着た女子高生3人が来てマクマリー有機化学を手にとった
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/03/11
    懐かしい!全然関係ない職種になったから売ったけど二束三文だった。新入生は新品購入の前に大学近くの古本屋で探しても良いんじゃない?
  • Еріка-StandWithUkraine on Twitter: "大使館員が退避できないのは私たちのせいと言われたみたいでショックです... それなら「コロナ陽性なら帰国できない」って言わないで、なんとかしてくれたらよかったのに。 https://t.co/01u3HaYHI4"

    大使館員が退避できないのは私たちのせいと言われたみたいでショックです... それなら「コロナ陽性なら帰国できない」って言わないで、なんとかしてくれたらよかったのに。 https://t.co/01u3HaYHI4

    Еріка-StandWithUkraine on Twitter: "大使館員が退避できないのは私たちのせいと言われたみたいでショックです... それなら「コロナ陽性なら帰国できない」って言わないで、なんとかしてくれたらよかったのに。 https://t.co/01u3HaYHI4"
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/03/02
    説明にも弁明にも和解にも理解にも100字は少な過ぎる。
  • 尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない

    楽器の方でなんとかしてくれよ https://anond.hatelabo.jp/20220220153320 このエントリ、編は興味深く読んでいたのに最後のおまけで唐突に尺八がディスられていて唖然としてしまいました。 ちなみに私は小中高と吹奏楽部で金管楽器を担当しており、ホルンの音色の魅力や特有の難しさも理解しているつもりです。 そして大学卒業後は尺八に興味を持ち、各流派を学んでおります。 元増田が尺八という楽器の現状を知らずにディスっているのは明白で、あまりに理不尽です。 世界的に無名な日の民族楽器なんて、誰も難易度とか問題にしません オーケストラ曲や吹奏楽曲に尺八が用いられている曲は複数存在します。 一番有名なのは武満徹作曲の「ノヴェンバーステップス」でしょう。初演は小澤征爾指揮のニューヨークフィル。それでも「無名な日の民族楽器」でしょうか? 1994年から4年に1回「世界尺八

    尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/02/23
    クロノクロスのサントラとかよいよね
  • 学校のLGBT授業、地獄だった(追追記あり)

    ずっと誰にも言えずにキレ続けていたことを最近落ち着いて思い出せるようになったので消化。 私が通っていた高校は県内でも有数の進学校と言われるようなところで、様々な人を外部から招いて講演を聞く授業なども定期的にあった。 その日のゲストはどこかの大学のLGBTサークル(記憶が曖昧。キレすぎて意図的に思い出さないようにしていたのでもはやわからない)で、サークルの中にもLGBTがいるし皆でフレンドリーに楽しく学ぼう!みたいな触れ込みだったと思う。 しかし、私は講演のため教室を移動する最中からずっと不安だった。 その頃の自分は性的指向をはっきりと自覚できていなくて、とにかく私以外の全員が当たり前のように共有している”異性愛”という概念を理解できず、同性愛者かも、いやアセクシャルかも、と悩む日々を送っていたからだ。 だから皆の前でグループトークとかあったら挙動不審になっちゃうかも、と心配していたのだが、

    学校のLGBT授業、地獄だった(追追記あり)
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/02/18
    出身校(創立100年超女子校)の生徒手帳には教育方針に「貞淑な女性」を育てると明文化されていたよ。 貞淑って意味知ってる?まだ書いてあるのかな?
  • 頼む〜〜〜全人類このリプツリーを最後まで見届けてくれ頼む〜〜(投稿から4時間弱経ってまた笑ってる私より)→「声出して笑った」「むせた」

    ことり隊長 @kotoritaichou コリスフエラムネのジャンピングバトルコーラ味を見つけたので買いました! エビやカニのジャンプするおもちゃが入っているかも!? pic.twitter.com/rTTicvUxEx 2022-01-31 18:16:43

    頼む〜〜〜全人類このリプツリーを最後まで見届けてくれ頼む〜〜(投稿から4時間弱経ってまた笑ってる私より)→「声出して笑った」「むせた」
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/02/13
    幼児は!丸いラムネに!おもちゃが付いているのが可視化されているだけで!!めちゃんこ欲しくなる!!!買って開けたら!!!!それで!!!!!満!!!!!足!!!!!!!!
  • 猫がたくさんでてくる・活躍するSFをおしえてください

    ここで教えを請うと詳しい人がトラバやブクマで教えてくれるという噂をきいたので。 「たくさん」は物量または登場回数です。 一般的に考えられるの形状から外れていても、その世界観でとして扱われていればと見做して良いです。 ただし、以下のものはのぞいてください。 ・でないものがに化けていて、物語の構成上それを隠そうとしないもの(がなにかに変身しているものは可) 少女漫画でいうと、ちゃーみんぐは対象外、ねこ・ねこ・幻想曲は対象 以下のものは読みました。(おもしろかったです) ・の地球儀 ・は宇宙で丸くなる(の明日のご飯に困っているおばあさんと地球外生命体の話が好き) ・夏への扉 よろしければよろしくおねがいします。

    猫がたくさんでてくる・活躍するSFをおしえてください
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/01/30
    宇宙なんちゃらこてつくん
  • id:lady_jokeとid:lady_jokerは別物です - lady_jokerのはてなブログ

    anond.hatelabo.jp 私のパロディアカウント? のようなものが出ていると少し前に知って、世の中にはよくわからんことをする人もいるもんだなとミュートして放置していたのだが、思いのほか間違える人が多いようなので注意喚起します。b:id:lady_jokeと私は別物ですのでご注意ください。はてなにも通報しておきますが、この手のことには対応してくれない印象があり、期待薄でしょう。 とはいえ、私のアイコンはicon-rainbowというサイトのフリー素材を使っており…… icon-rainbow.com idのlady_jokerにしても敬愛する髙村薫先生の傑作『レディ・ジョーカー』から思い切りパクっているので、そういうアカウントがパクられても文句を言うのもどうかなという気もしています。 気に入っているアイコンなのだが、はてなの対応がなされない場合は混乱を招きそうなのでアイコンを変える

    id:lady_jokeとid:lady_jokerは別物です - lady_jokerのはてなブログ
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/01/24
    高村薫良いよね。
  • ここ数年で生活習慣に取り入れてよかったもの晒す

    俺も晒すからお前らも晒してくれ ・リステリンでうがいと歯磨き めんどくさがりで夜の歯磨きさぼりがちだったけど、リステリンを常に届く場所に置いて眠くなってきたら最低限うがいだけでもする ・歯医者で月一クリーニング 歯医者嫌いだったけど、クリーニングが結構気持ち良くて癖になる。虫歯もなりにくく、なっても早期発見。銀歯治療にならない ・24時間ジムの会員 朝一のルーティンとしてジムで20分ほど運動。フリーウエイトなら短時間でも数年単位で長期間やると目に見えてマッチョに。確実に成長出来るので嬉しい。 ・鶏そぼろの作り置き 鶏そぼろを1キロ単位で作り置きしておく。飯はカロリー計算して比較的自由にべるけど、べやすい鶏肉料理があると非常に便利。 ・マイフィットネスパルでカロリー計算 カロリー計算アプリ。ファーストフードもコンビニ飯も検索するかバーコードで一発計算。 ・箸は割箸を使う 洗うの面倒 ・

    ここ数年で生活習慣に取り入れてよかったもの晒す
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/01/22
    レーシック。0.08から1.5へ。
  • 好きなジャニーズ誰?って聞かれるのはまだ分かるけど

    好きなエグザイル誰?って聞かれても分からない。 転職先で挨拶した時にお局さん的な人に聞かれたんだけれども。

    好きなジャニーズ誰?って聞かれるのはまだ分かるけど
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/01/20
    大阪ならツッコミ待ちでは?もしくはボケのレベル感把握のジャブ?
  • 保育園に落ちたい人が増加中? 「保活」の今と広がる地域格差

    保育園に落ちたい人が増加中? 「保活」の今と広がる地域格差
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/01/19
    激戦区では、この制度を利用しまくっていざ絶対に保育園入れて仕事復職する!って言う時に無認可しか入れなかった場合の絶望感が半端ない。1人預けるのに保育料月10万超請求とか普通にある。
  • テレワークに適した「仕事用ゲーミングチェア」。2万円切りで発売

    テレワークに適した「仕事用ゲーミングチェア」。2万円切りで発売
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/01/18
    家が狭いけど制御が効かない幼児が2人いるのでダイニングテーブルに置いても違和感のない、キャスターの付いていない長いこと座れる在宅勤務用椅子が切実に欲しい。
  • 3歳の息子と8歳の少年、公園にて。

    3歳の息子を昨日、公園に連れて行った。 たまの祝日でものんびりしてられないのが 子育て世代の辛いところだ。 いつも行く近所の公園ではなく、 歩いて15分ほどの方に行くことにした。 小さな公園で、遊具もブランコとすべり台だけ。 しかし息子のお気に入りの公園なのだ。 公園につくなり、テンションがあがった息子は 「あそぼーーー!」と大きな声をあげた。 それは父親の自分への発言だったのだが、 声が大きすぎた。一人で滑り台で遊んでいた 少年が「いーいーよー!」と言いながら こっちに向かって走って来る。自分への 呼びかけだと勘違いしたのだ。 小学2〜3年生くらいだろうか。どうしよう、 ちょっとヤバい子かもしれない…と心配していたが 彼はとにかく良い子であった。 ブランコでも滑り台でも先に息子に遊ばせ、 息子が上手にできない時は自分がやって手を見せ、 遊んでいる中で息子が電車が好きだと分かるや、 足で

    3歳の息子と8歳の少年、公園にて。
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/01/12
    昨年春から随分構ってくれる子供がいた。聞けば小学校入学を機に遠方から引越てきたらしい。利発な子だがコロナで友達作りがスムーズに進まなかったようで、最近やっと同じくらいの子と遊んでいるのを見かけ安心した
  • 喜ばれる大阪府のお土産19選!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめを紹介 |じゃらんニュース

    じゃらん編集部で大阪府在住の106人にお土産についてのアンケートを実施。大阪の美味しいお土産ランキング、人気TOP10を発表します! 人気のスイーツや大阪名物など、外せないお土産を網羅!ランキングの他に、定番や最新のおすすめお土産情報もあるので参考にしてくださいね。 ※地元民の声を集めたお土産ランキング2023年9月23日にアンケートを実施。 ※この記事は2024年2月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。 記事配信:じゃらんニュース ●地元民の声を集めたお土産ランキング じゃらん編集部で大阪府在住の人にアンケートを実施し、おすすめのお土産を回答してもらいました。 手土産として買いたいスイーツやご飯のおかずなど、大阪ならではの商品がずらり♪それでは、大阪の美味しいお土産ランキング人気TOP10を発表します! 1位 豚まん【551蓬莱】 ボリュームた

    喜ばれる大阪府のお土産19選!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめを紹介 |じゃらんニュース
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/01/11
    書いてる人いるけど、なんで堂島ロールって買う度に品質が全然違うんだろう…堂島で並んで買った頃とは別ものになったわ
  • 中国のトイレに衝撃を受けたけど順応した話(下ネタです)

    仕事中国に行ったときに現地の公衆トイレがいわゆるニーハオトイレというやつで、 トイレに入るなり動物園の匂いを凝縮したような匂いが鼻を刺し、入り口に付近にでかいゴミ箱と、奥には水路が横に引いてあるだけの場所でそこに既に用が足されてある状態だった。(外にティッシュペーパーの自販機なんてのもあった) 先輩には、すまん言うの忘れてたと謝られるも、トイレが嫌だから仕事を断るなんてことは考えてなかったのだが、男女が別れてるだけ良い方らしい。でも改めて見るとほんとにあるんだなと。近代的な建物こそトイレも新しいけど。 もちろん宿泊先は個室のトイレがあるものの、基的にはそこから離れた作業場と併設された仮宿にいることが多く、この公衆トイレを一ヶ月は使うことになった。 最初は恐る恐る水路に跨って小さい方をしていたのが、現地の人が普通に目の前でお尻を出して用を足していく光景に慣れていったものの、どうしても"大

    中国のトイレに衝撃を受けたけど順応した話(下ネタです)
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2022/01/10
    約15年前に数回上海の中国人の友達のお家にお呼ばれに行ったけど、上海駅前のホテルは一応紙は流せた。友達の新築高級マンションはトイレ紙は汚物入れ(巨大)に捨ててねって言われたわ。日本のトイレは最強。
  • 過去最大の失敗

    小学校4年の時に夏の手持ち花火の余りちょいちょいをほぐして中の火薬を取り出して小皿に集めてた。 言うて手持ち花火じゃん。 多少集めたところでと思うじゃんか。 で、ある日、家で宿題やってるときに「そういえば花火あるじゃん」と思って、取り出してきた。 マッチを擦って小皿に投げた。 なんもおきねーwwwwと思ってのぞき込もうとした瞬間小皿が爆発した。 小皿は粉々に砕け散り、ノートと教科書は小皿を中心に焼けこげて散乱した。 爆発をらった俺は鼻の頭とおでこに裂けるくらいにやけどをし、前髪をと眉毛を半分失った。 目は眼鏡をかけていたおかげで守られた。 医者に「当に運がよかったですね」と励まされた。 眼鏡は表面が真っ白になって飛び散った火の粉でプツプツになっていた。 親にはクソほど怒られてクソほど怒られた。 吹き飛んだ宿題はなぜか不問にされた。さすがに顔面包帯ぐるぐる巻きで登校した俺を叱る気にはなれ

    過去最大の失敗
    ladybugsinmyhand
    ladybugsinmyhand 2021/12/22
    私も8歳くらいのときゴミ袋にドライアイスの煙をいっぱい受けて思いっきり吸い込んだことある。目の前が真っ暗になったのを今でも覚えてる!子供ってアホで怖いよね!