タグ

*ネタに関するlawのブックマーク (342)

  • ラフな格好でええから系の画像貼ってく : GATUN

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:26:11.99 ID:ZT+MJPQoi こういうことな 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:27:44.94 ID:ZT+MJPQoi 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:28:46.68 ID:kvWzKQ2I0 犬可愛すぎワロタ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:29:48.18 ID:ZT+MJPQoi 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:30:20.52 ID:ZT+MJPQoi 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:30:20.65 ID:zVc

    ラフな格好でええから系の画像貼ってく : GATUN
    law
    law 2012/05/11
    予想外に面白いのが多かった。
  • 一場「えっ?俺が西武にトレード?」 : 日刊やきう速報

    1:風吹けば名無し:2012/04/27(金) 19:57:53.80 ID:Q9Fbv5mR 小川「今日付けでトレードが決まった。今までご苦労だったな」 一場「はい。お世話になりました・・・」 2:風吹けば名無し:2012/04/27(金) 19:58:42.31 ID:Q9Fbv5mR 一場「西武か・・・。打線が強い印象だな。」 一場「戸田でよく投げていたからだろうか?球場の周辺を西武関係者が歩いていたのかもしれないな」 一場「どうせここにいても出番はないんだ。これもチャンスだと思おう」 3:風吹けば名無し:2012/04/27(金) 19:59:06.14 ID:5B6qVD5n 続きハラディ 4:風吹けば名無し:2012/04/27(金) 19:59:44.44 ID:Q9Fbv5mR 渡辺「あー、今日から我がチームの一員となる一場だ。みんな仲良くしてやってくれ」 一場「よろしくお

    一場「えっ?俺が西武にトレード?」 : 日刊やきう速報
  • 中田さんの旅…旅人が「マンデーフットボール」の新解説者に就任?の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    中田さんの旅…旅人が「マンデーフットボール」の新解説者に就任?の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2012年04月25日12:19 「人生とは旅であり、旅とは人生である」…あの名言を残した旅人が、路銀を稼ぎにやってきた! 若干話題に乗り遅れた感じで始まった、今回の駄文。すでにご存じの方も多いかもしれませんが、旅人こと中田英寿さんが来週からフジテレビ「すぽると!」のマンデーフットボールを担当するかもしれないらしいのです。僕はそんなことになっているとは露知らず、ブルーレイのライブビデオとかばっかり見ていました。旅人情報に乗り遅れるとは当に恥ずかしい限りです。 23日の同番組は、川崎フロンターレの新監督就任が決定した風間八尋氏の出演最終回でした。マンデーフットーボールの解説を長く務めた風間氏の卒業に伴い、後任人事は大きな話題となっていました。誰が来週から「マ

    中田さんの旅…旅人が「マンデーフットボール」の新解説者に就任?の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    law
    law 2012/04/25
    くそっ、今回のふもふもさんはキレキレでした。やばいなあ、中田のマンデーフットボールが楽しみで仕方ない。
  • 絶対にコピペできない文章を作ったったwwww - てっく煮ブログ

    html5一見、コピーできるように見えますが、ペーストしてみると・・・。ツイートする

    law
    law 2012/04/20
    理屈や技術はよく分からないけど、コピペブログとかに反対している人は使うと良いのではないかなー。全2ちゃんねるに適用するとか。
  • 中畑「おめえが塁に出たからだ!」 : なんJ(まとめては)いかんのか?

    中畑「おめえが塁に出たからだ!」 [ 2012年04月11日 21:27 ] コメント(6) | なんJネタ | Tweet 1:風吹けば名無し:2012/04/11(水) 20:21:59.41 ID:UblpIuWv 93 : 風吹けば名無し : 2012/04/07(土) 22:29:06.22 ID:lzJMUwgE [1/1回発言] 中畑「おう石川!」 石川「監督!ど、どうしたんですかその指!!」 中畑「覚悟の現れ!いいだろう?連勝するごとに指を一ずつ増やしていくんだ」 石川「!!」 中畑「お前たちが頑張って、俺も頑張って、一丸となって指を増やしていこう!」 梶谷・石川「監督・・・・!俺たちのせいで・・・・!」 アナウンサー「歴史的勝利!!ベイスターズ、破竹の20連勝です!!」 中畑「・・・(ウニョウニョウニョウニョ←指を動かす音」 梶谷・石川「・・・・」 中畑「・・・・・・・

    中畑「おめえが塁に出たからだ!」 : なんJ(まとめては)いかんのか?
    law
    law 2012/04/11
    笑いすぎて腹いたい。でも病んでくネタよりも百倍いい。あっちは悲しくなっていくんだよね。今日は試合成立してホッとした。雨で7点がなかったことになったら中畑さん立ち直れないもの。こっちもホッとした。
  • おしゃれと恋で もっとかわいく - ハウコレ

    「なぜか、好きな女性にはしちゃうんです...」男性がガチで好きになった女性にしか見せない、「分かりやすい脈ありサイン」と...

    おしゃれと恋で もっとかわいく - ハウコレ
    law
    law 2012/04/05
    某東大女子の記事をひっくり返しておちょくってる。
  • 市長に怒られ、さぬきうどん駅に「高松」盛る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    香川県の「うどん県」PRに合わせ、JR四国が高松駅の愛称を「さぬきうどん駅」としたことについて、大西秀人・高松市長が「高松の魅力はうどんだけじゃない」と反発。これを受け、同社は29日、愛称を「さぬき高松うどん駅」に変更したと発表した。 当初、同社はPRに協力し、県と愛称を決めた。しかし、大西市長は事前に相談を受けていなかったとし、「日一の生産量を誇る松盆栽もある。市民にも意見を聞くべきだ」と指摘した。 市民から同様の意見があったといい、同社の泉雅文社長と浜田恵造知事が相談し、愛称を変更した。 同社は29日、高松駅の駅名表示板の「うどん県」の下に「それだけじゃない香川県」、「さぬきうどん駅」の真ん中に「高松」のシールを貼った。立ち会った浜田知事は「市に事前に話しておくべきだった。うどん以外の魅力もPRしたい」とし、大西市長は「あまり変わらないが、配慮はしていただいた」と話した。

  • 「うどん県章」バッジが人気、売り切れ必至…香川 : ニュース : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    香川県観光協会は、「うどん県」をうたった観光キャンペーンの一環として作った「うどん県章」バッジ(1個300円)を5500個追加で用意し、主要観光地などで販売している。2月に500個を売り出したが、2日で完売。今回の増産分も売り切れ必至の勢いという。 バッジは「うどん県副知事」の俳優・要潤さんが、PRビデオの中で着用。初回分が売り切れた後も「社員に着けさせたい」といった企業などからの問い合わせが相次いでいた。 栗林公園(高松市)のほか、さぬき産業工芸館「サン・クラッケ」(同)などでも販売。100個単位の大口購入もあるといい、同協会は「さらに発注が必要かも」とうれしい悲鳴を上げている。

    law
    law 2012/03/15
    確かにこれは売れるだろう。県民だったら仕事で県外に出るとき私も付けるかも。
  • 金を払わない人間が得られる恩恵などそんなもの - FANTA-G:楽天ブログ

    2012.03.05 金を払わない人間が得られる恩恵などそんなもの (23) カテゴリ:カテゴリ未分類 例えば・・・うちの会社で運営している携帯電話のゲームコンテンツ。全体の約9割がいわゆる無料で楽しんでいるユーザーで、1割が課金アイテムなどを購入している。で、さらに全体の1~2%の人間が一ヶ月に1万円以上のアイテム購入をする重課金ユーザーと呼ばれる人。 これで運営を賄っている。これは他の携帯モバイルゲームもほぼ似たようなもので、たくさんの無料会員を少数の人間の課金で支えている構図です。 で、なぜかそのお金を払っていない9割の中から不満が出るんです。もっと無料でいいアイテムを出せ、とか、アイテムはぼったくり、金儲け主義、金さえ出せば強くなれるバランスは間違っている、これでいいのか、と・・・ 忘れがちな人もいますが、無料で遊べるのってデパートの品売り場での試と同じなんですが。あくまで「味

    金を払わない人間が得られる恩恵などそんなもの - FANTA-G:楽天ブログ
    law
    law 2012/03/05
    無料で出来ますって勧誘して、楽しむためには課金が必要というシステムにするからでしょ。文句を言われるのが嫌ならお試し無料とかって書いて誘いなさいよ。
  • 負けて拍手するのが日本流!最終予選が俄然楽しみになったウズベキスタン戦の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    負けて拍手するのが日流!最終予選が俄然楽しみになったウズベキスタン戦の巻。 Tweet Share on Tumblr 2012年03月01日11:31 最終予選が俄然楽しみになってまいりました! ワールドカップアジア3次予選、日VSウズベキスタン戦。ホームで行なわれたこの試合。勝てばグループ1位での突破が決まり、さらに3月7日時点でのFIFAランクをもとに決められる最終予選でのシードも第1シードになることが濃厚となる一戦。日海外組を一挙招集し、一方ウズベキスタンは若手主体のメンバー。ここは勝たねば、勝てるだろうと臨んだ試合でした。 しかし、終わってみれば0-1での完敗。日のシュートは少なく、むしろ終盤日が攻めに掛かったところをウズベキスタンがカウンターで何度も決定機を作る展開。0-2、0-3となっても不思議はないような、普通の負け方となりました。観戦していたであろうセルジオ越

    負けて拍手するのが日本流!最終予選が俄然楽しみになったウズベキスタン戦の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    law
    law 2012/03/01
    俺たちは呑気なブラジル人と違って「自分でしっかり反省するタイプなんだよ!っておいおいwちょっと今回は切れ味が鈍かったかなー。素材が素材だから仕方ないかも。
  • 内田篤人「宮市くんがすごいかわいい顔をしています(笑)」/日本代表 (ISM) - Yahoo!ニュース

    日本代表は28日、翌日に行なわれる2014年W杯アジア3次予選最終戦のウズベキスタン戦(29日/愛知・豊田スタジアム)に向け、試合の開催地である豊田スタジアムで最終調整を行なった。以下、練習後のDF内田篤人(シャルケ/ドイツ)のコメント。 ●内田篤人コメント Q:前日帰国で試合になるが?  「いい経験です。みなさん大好きな宮市くんがすごいかわいい顔をしています(笑)」 Q:イケメンでは双璧をなすのでは?  「向こうの方がいいんじゃないですか。ポジション的にも目立つし、一番新しいし。お前が来たら映るからどこかへ行けと言いました。すいませんって言っていたけど」 Q:宮市が溶け込みやすい雰囲気ができているようだが?  「ここに来ている選手は溶け込める、溶け込めないじゃなくて、急に入ってやれるような選手じゃないとダメなので、彼には関係ないと思う」 Q:自分が19歳の頃は?  「あ

  • トッポで高床式倉庫を作ってみた - うひょー

    トッポを繋ぐためにダースを使っています。 ネズミ返しはありませんが、なぜか煙突をつけました。倉庫なのに。 あとでおいしくいただきました。

    トッポで高床式倉庫を作ってみた - うひょー
    law
    law 2012/02/27
  • 本気出す時計 for Web honkidasu-tokei.com

    Honkidasu-Tokei.com|気出す時計 for Web Honkidasu-Tokei for web ver 1.2

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    law
    law 2012/02/03
    ノートメアシュトラーセかあ、銀英伝っぽくて、また読みたくなった。
  • 勇気ある撤退!DeNA中畑監督がインフルエンザにより身体全体が熱いぜの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    勇気ある撤退!DeNA中畑監督がインフルエンザにより身体全体が熱いぜの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2012年02月03日02:14 体温37.2度、身体全体が熱いぜ! みなさんは流れ星に願いをかけたことがあるでしょうか。あの眩い光は大気圏に突入した隕石が放つ炎です。僕らが美しい光を見上げ、淡い願いを捧げているとき、星はその身を燃やしているのです。砕けながら、焼かれながら、ほんの一瞬の輝きを放つのです。流れ星が願いを叶えてくれるのは、彼らがその身を焼いているからだと思いませんか。終わりゆく星の命が、神様の心を動かすのだと思いませんか。 僕は今宵、一筋の光を見ました。 南の空に堕ちた眩い流星。青い炎に包まれ、高熱をほとばしらせて流星は消えました。その星の名は中畑清。きよしこの夜、キヨシは夜空に消えました。監督就任から2ヶ月あまりの短い時間ですが、青く熱く燃

    勇気ある撤退!DeNA中畑監督がインフルエンザにより身体全体が熱いぜの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    law
    law 2012/02/03
    来ると思って待ってた。
  • 金正男氏も総書記に名乗り 「南北朝時代」始まりか

    昨年亡くなった北朝鮮の金正日総書記の正式な後継者である三男・金正恩(キム・ジョンウン)氏(年齢不詳)に対抗し、長男・金正男(キム・ジョンナム)氏(41)が、自らが次期総書記の正統であるとして、滞在先のマカオに北朝鮮亡命政府を樹立する構えを見せていることがわかった。 地元紙「チャイニーズ・マカオ」紙が15日付で報道した。同紙では現在マカオ在住である正男氏にメールを通じて取材。その10分後、正男氏人から今後の北朝鮮動静と自らの立場について見解を示した返事が届いたという。 正男氏はメール取材に対し「今のまま北朝鮮が先軍政治を続けても人民はついてこないだろう」と、軍事優先の金正恩体制を批判。また「マカオのように外資を受け入れて経済発展を目指すべきだ」との見解を示した。 さらに正男氏は「国がこのままの体制を続けるようであれば、いずれ私自身が立ち上がることになるだろう」「マカオに北朝鮮亡命政

  • S級相当の資格がない呂比須氏のため、お飾り監督の出番がやってきた件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    S級相当の資格がない呂比須氏のため、お飾り監督の出番がやってきた件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年12月16日12:40 お飾りなら、武田の出番です! 迷走をつづけていた浦和レッズの来季監督がミハイロ・ペトロビッチ氏に決定した直後、またも新たな監督問題が勃発いたしました。問題となったのは、来季からG大阪の監督に就任する予定だった呂比須ワグナー氏。何と呂比須氏に対して、JFAの認定するS級ライセンスおよび、それに相応する資格を持たないとして、日サッカー協会が監督職に就くことを認めない意向であることが判明したのです。 Jリーグで監督をつとめるには、最上位の指導者資格であるJFA公認S級コーチ資格が必要。呂比須氏はS級ライセンスを所持していませんが、ブラジルでの指導者ライセンスを持ち、パウリスタFCなどで2年ほどの監督経験があります。この資格は柏レ

    S級相当の資格がない呂比須氏のため、お飾り監督の出番がやってきた件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • YouTubeでちょっと話題の「ルンバねこ」のまとめ - nanapi Web

    nanapi Web[ナナピウェブ]は、みんなでつくるWebサービスのノウハウ共有サイトです。米Googleが運営する世界最大の動画投稿・共有サービス。世界中のユーザーが投稿した動画や、テレビ局など企業が投稿した公式動画が見られる。楽曲のプロモーション動画も充実している。 31人のフォロワー5件のみんなの使い方 はじめに ルンバという掃除機があります。自動的に部屋を掃除してくれるとんでもないやつです。 iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト そんなルンバですが、にとっては非常に魅力的にうつるらしく、YouTubeにはルンバの上に載っているの動画がいくつもあります。「ルンバねこ」と呼んでいる人もいるくらいです。 そこで、そんなルンバねこの動画をまとめてみました。 ルンバまとめ ルンバにのって移動する [ 動画を観る ] ルンバに載って移動しているです。のりなれている感じがか

  • 長谷部誠さんが彼女ナシな理由は、24時間面倒臭いからだと判明した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    長谷部誠さんが彼女ナシな理由は、24時間面倒臭いからだと判明した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年11月14日12:38 彼女ができない理由って言うか、コッチからお断り! 2011年はスッキリと人生を片づけるが流行した一年。「人生がときめく片づけの魔法」ではレシートやら取扱説明書やら、不要なものをバンバン捨てることが推奨され、心までスッキリと片付く生き方が話題となりました。そして、リモコンをきれいに並べることでテーブルの上がスッキリすることを教えてくれたのが、日本代表キャプテン・長谷部誠さんの著書「心を整える」。大流行したこのを読んで、多くの女性たちも長谷部さんのファンとなったに違いありません。 しかし、現在長谷部さんは彼女ナシ。あれほどの人気を誇る男性に、何故彼女ができないのか。それは大きな謎とされてきました。今回そんな謎に迫るべく、長谷

    長谷部誠さんが彼女ナシな理由は、24時間面倒臭いからだと判明した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • 11年流行語グランプリは「そんなの関税ねえ、はい、TPP」

    『現代流行語辞典』の監修を務める日流行語協会は13日、2011年最も話題をさらった流行語を「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」と発表した。授賞式は来月20日、毎年「今年の漢字」を発表することで知られる京都市清水寺の隣にある応分蓮寺にて行われる。 協会では、テレビ・新聞などのマスコミやインターネットを通じて、その年最も広く国民に親しまれた新語を流行語グランプリとして年末に発表している。今年は3月の東日大震災を反映したためか、グランプリ候補として「ぽぽぽぽーん」「こだまでしょうか」「急に津波が来たので」など、震災関連の言葉が目立つ。また文化方面では「マルモリ」「スマホ」「フカツェリ」などの言葉も候補に挙がっていた。 大きな事件が相次いだなか、最後の最後に飛び込んで一気に話題をかっさらって行ったのが、今年のグランプリ「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」だ。TP

    law
    law 2011/11/14