タグ

ブックマーク / www.azx.co.jp (1)

  • 起業準備中のチームを会社化する場合に注意すべきポイントまとめ | AZXブログ | AZX – ベンチャー企業等に対し法務、特許、税務会計のサービスをワンストップで提供

    こんにちは。AZX弁護士の雨宮です。このブログへの登場は初めてとなります。 私は、スタートアップの利用規約に関するを出版(共著)し、スタートアップ向けのセミナーなどを多くやっています。 セミナーでは、「これからなにか始めようかな」「とりあえずチームでプロダクトは作りはじめたけど、これからどうしようかな」という、まだ会社化していないステージの方達が聞きに来てくれることもよくあります。これは、アクセラレーターの方がまだ会社化していないチームの受け皿となってくれていることも大きく、日起業環境が底上げされてきたなと大変うれしく思っています。 そこで、今回は「チームで作ってきたプロダクトが上手くいきそうなので会社化したい」という段階になったときに注意すべきポイントをまとめてみました。 チームで作ったプロダクトは誰のもの? プロダクトの「デザイン」や「プログラム」については、著作権が主に問題とな

    起業準備中のチームを会社化する場合に注意すべきポイントまとめ | AZXブログ | AZX – ベンチャー企業等に対し法務、特許、税務会計のサービスをワンストップで提供
    legnum
    legnum 2013/10/29
    「職務なのか、そうでないのかよくわからない状態で取締役や従業員が作ったプロダクトが、気がつけば魅力的なものになっている場合もある」
  • 1