タグ

crimeとmoneyに関するlegnumのブックマーク (114)

  • 社員が「億単位」の金を横領していた…刑事告訴をする前に | ゴールドオンライン

    社員の横領が発覚。どこの会社でも起きる可能性のある事件だが、会社は一体どのように対応すべきなのだろうか。記事では、横領行為が発覚したあとの対応について見ていく。 まず「横領をした証拠」を集める 社員が億単位の金を横領・・・このような事件は、それなりに大きな会社でも起こるものです。このような横領行為が発覚したあと、会社としては、どのような対応を取ればよいのでしょうか。 ◆証拠の収集 いきなり、横領をしたと思われる社員を詰問しても、自分はやっていないというに決まっていますから、まず、証拠を集めてください。会社の経理・税務をやってもらっている税理士の方の協力を得ながら、契約書、発注書、請書、請求書、領収書などの調査、会社の預金通帳との比較、問題ある社員のメールの調査、取引先となっている会社への聞き取りなどを行います。 聞き取りを行った場合、どのような聞き取りを行い、どのような回答があったのかを

    社員が「億単位」の金を横領していた…刑事告訴をする前に | ゴールドオンライン
    legnum
    legnum 2019/11/11
    監査は機能してたのか?直属上司や役員など延焼範囲はどのぐらいか?の調査が抜けてるけどこの弁護士に任せていいのか。小企業が対象?億単位の横領が即発覚しない小さな会社てあんのかな
  • 女性嘱託職員が男性所長から「罰金」徴収 パソコン業務で57万円 「きちんと仕事すれば返すつもりだった」

    茨城県城里町環境センターで昨年10月から今年3月にかけて、30代の女性嘱託職員が「罰金制度」と称して50代の男性所長=当時=から現金計57万円を受け取っていたことが4日、同町への取材で分かった。町総務課によると、所長は、女性嘱託職員がパソコンを使った書類作成など所長の一部業務を手伝うたびに、「罰金」を支払っていたという。 所長が4月上旬に上遠野修町長に相談したことで問題が発覚した。 女性嘱託職員は、所長が仕事を覚えるように努力してほしいと考えていたといい、「きちんと仕事をすれば返すつもりだった」と話している。受け取った現金は全て女性嘱託職員が保管しており、全額を所長に返したという。 所長は「仕事を任せすぎた自分の責任でもある」と説明している。 同町は、契約満了を待たず、31日付で女性嘱託職員を解雇することを決めた。他の職員も「罰金制度」の存在は認識していたため、処分を検討している。

    女性嘱託職員が男性所長から「罰金」徴収 パソコン業務で57万円 「きちんと仕事すれば返すつもりだった」
    legnum
    legnum 2018/07/06
    環境センターだけに使えないゴミが天下りで来たって偏見で読んだけどそもそも所長クラスは事務作業やらせる立場だし単なる爺イジメかもしれんな。契約に無い仕事だったら再契約するだけだし全体的に残念な職場ぽい
  • 予期せぬ形でチケット詐欺に巻き込まれて東京から奈良まで行ったので経緯をかくよ - I READ THE NEWS TODAY, OH BOY

    無いと思いたいというか、あってはならないのですが、万が一同じような手口に遭遇した方がいたり、身に覚えが全く無いのに突然自分の銀行口座が凍結されてしまったりした方の参考になればと思い、エントリとして残しておきます。 ちなみにこの記事に書かれている手法で詐欺やるのは絶対ダメですからね。立派な犯罪だよ。巻き込まれた人がめちゃくちゃ面倒だし迷惑だよ。最終的に警察は自分のところに来るよ。覚えておこう。 2016年12月上旬 「ねこ男子」ムック発売記念!中川大志×廣瀬智紀 トーク&限定特典お渡し会決定!! : ムック&写真展「ねこ男子」 当時私の友達だった子(以下、Mちゃん)は、廣瀬さんのファンでした。2015年末くらいからの知り合いでした。(具体的な俳優名を出すのはどうなの?という意見があることは重々承知ですが、結局人間の興味というものは変わらず、やがてMちゃんがまたオタ活を始める可能性は否定で

    予期せぬ形でチケット詐欺に巻き込まれて東京から奈良まで行ったので経緯をかくよ - I READ THE NEWS TODAY, OH BOY
    legnum
    legnum 2017/05/22
    先払いならリスク無いと思っちゃうけど振り込め詐欺の振込先に選ばれるリスクとかあんのかすげえな
  • News Up 僕らはこうして“不正”を見つけた 180日の調査報道 | NHKニュース

    全国の地方議会で議員の政務活動費をめぐる不正が相次いでいます。「これだけ噴出していると、もしかしたら自分たちが住んでいる県でも不正が起きているかもしれない」。でも、何を、どうやって調べたら検証できるのだろうか。手探りで始めた取材は、最後には県議会のベテラン議員が不正な工作によって140万円を受け取っていたことを明らかにし、報道の翌日に辞職という事態に至りました。記者が、当局の捜査などによらないで、独自に調べ、報道することを「調査報道」といいます。いまや、世界のジャーナリストがそれに取り組んでいる中、松江放送局の記者たちがどのように挑んだのか、今回、可能な範囲で紹介することにしました。(松江放送局・安井俊樹) それが異動で3年前から松江局に。今は島根県政を担当しています。畑違いの仕事にもすっかり慣れましたが、そんな中で、どうしてもやらなければならないと思うようになった問題がありました。 兵庫

    News Up 僕らはこうして“不正”を見つけた 180日の調査報道 | NHKニュース
    legnum
    legnum 2017/05/16
    地道な取材と証拠集めすごいな。けど180日と5人って140万じゃ割に合わんなー。税金から人件費出してこういう調査しますってなったらやめとけって思っちゃうな
  • 振興券不正使用:印刷会社から49万円流出 朝倉商議所 /福岡 - 毎日新聞

    legnum
    legnum 2017/02/23
    195万円分が流出して50万超過って事は145万は期限切れって事か並んでまで買っといて何してんだ。印刷会社はたった195万で今後の受注無くなるの熱いな
  • 「アフリカの呪術師」と全面対決するため、電子マネーを導入した話。

    こんにちは。日植物燃料株式会社、代表の合田です。 今回は、前回に引き続き、モザンビークで「バイオディーゼル事業」に着手したところからの話です。 バイオディーゼル燃料事業を成立させるためには「生産」と「販売」の2つが課題です。 ですから何よりもまず、私たちは「バイオディーゼル燃料」を安定して生産できなければなりませんでした。 そこで、前回も少し触れましたが、ヤトロファの種を現地の人に提供しました。 今利用している農地にヤトロファを植えてもらうことはできませんが、今ある畑の脇に「柵」としてヤトロファを植えてもらい、収穫したヤトロファは私たちが買い取り、加工して燃料とします。 「組合」と言う形態をとりながら、1万人の農民たちに協力してもらい、なんとか私たちはモザンビークでバイオディーゼル燃料の原料となるヤトロファを栽培し、燃料を作り出すことはできるようになりました。 ですが、もちろんそれだけで

    「アフリカの呪術師」と全面対決するため、電子マネーを導入した話。
    legnum
    legnum 2017/02/16
    面白い。必ず3割って計算の出来る妖精だなw 重いから魚拓→https://archive.is/pBYnr
  • 中学校講師、クリスマスに淫行疑い 福岡県警が逮捕:朝日新聞デジタル

    中学生の少女とみだらな行為をしたとして、福岡県警は16日、福岡市城南区別府1丁目、市立中学校講師の武田泰典容疑者(28)を県青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 中央署によると、武田容疑者は2015年12月25日午後2時ごろ、自宅で当時中学生の少女と性行為をした疑いがある。署は2人の接点を明らかにしていないが、恋愛関係だったとみている。別の事件の捜査の過程で容疑が浮かんだという。市教委によると、容疑者は理科の常勤講師。

    legnum
    legnum 2017/02/16
    「別の事件の関係者として少女を調べる中で発覚」って事は援交とかでスマホ調べられてとばっちり的に逮捕かやっぱり実子以外の子どもと何か隠し事を共有するのリスク高すぎでしょやめとけ
  • 高畑裕太「レイプ事件」被害者女性が明かしたあの夜の全真相(週刊現代) @gendai_biz

    示談の後、高畑側が一方的に「あれは和姦だった」と公表したことで、私は二度レイプされた気持ちです。合意なんてまったくなかった。いまでも、あの恐ろしい目を思い出すと身体が震えます。 取材・文/齋藤剛(週刊現代記者) 「私は被害者なのに……」。あまりに事実と違う報道を目の当たりにして彼女は愕然とした。衝撃の逮捕から50日あまり。被害者の女性が沈黙を破り、「あの夜」のすべてを語る。 悔しくて涙が止まらなかった 「相手方の弁護士のFAXのコメント内容を知ったとき、全身から血の気が引くのを感じました。 まるで私がウソをついたかのようなことが書かれていました。私が悪かったというのでしょうか。なぜ加害者のように扱われるのでしょうか……。二度目のレイプをされたような気持ちです。悔しくて悔しくて涙が止まりませんでした。 示談後、加害者側の弁護士は一方的に『強姦ではなかった。合意があった』というような主張をして

    高畑裕太「レイプ事件」被害者女性が明かしたあの夜の全真相(週刊現代) @gendai_biz
    legnum
    legnum 2016/10/26
    名誉毀損紛いの発言は美人局だからこそ出た気はするけどもしそうなら不利な要素があっても法廷で戦うべきだったし示談にしたなら黙って風評被害も受け入れないとなんだよなあ。依頼人が望んでも言うべきじゃなかった
  • 1冊6万円の本を半額で国会図書館に大量納入 税金投入する必要あるのかと疑問が相次ぐ

    国立国会図書館に1冊6万円強もする趣旨が分かりにくいが大量に納入されていると、ネット上で騒ぎになっている。図書館側は税金から、納入されたの半額を支払うことになるだけに、疑問の声も上がっている。 きっかけは、「亞書」というナゾのがアマゾンで売られていると、2015年10月20日ごろにツイッターなどで話題になったことだ。 関連出版社だけで、計1000万円が支払われた? ロシア人らしきアレクサンドル・ミャスコフスキーという著者名で15年2月から次々に出され、6万4800円もするが計96巻まであった。いずれも新品を1冊だけ扱っていた。 その後、国会図書館にこのが60巻まで納入されていることが分かった。国会図書館法第24条では、出版物は原則として1部を納するよう義務付けており、その際は、代償金として、小売価格の半額を支払うことになっている。とすると、出版社側には計200万円ぐらいが支払わ

    1冊6万円の本を半額で国会図書館に大量納入 税金投入する必要あるのかと疑問が相次ぐ
    legnum
    legnum 2015/10/29
    グレーゾーンはこっそり突けよってこれ単価下げれば見つかりにくいんだろうけど6万で1000万にしかならないとなると元から割に合わなかった感
  • 落とし物「千円」着服のJR西契約社員を懲戒解雇…「勤務中にスマホ」「改札してない」との訴え相次ぎ面談で発覚 - 産経WEST

    JR西日は17日、片町線津田駅(大阪府枚方市)に勤務していたグループ会社の男性契約社員(38)が、利用客が拾って届け出た遺失物の現金1千円を着服していたと発表した。グループ会社の「ジェイアール西日交通サービス」は16日付で男性契約社員を懲戒解雇にした。 JR西は「金額に関係なく、お客さまが落とされたものに手を付けたことは許されない」として厳しい処分を決めたが、男性契約社員が全額返金していることから刑事告訴は見送る。 JR西によると、男性契約社員は昨年9月10日、駅の利用客から「1千円が落ちていた」と届けられた現金1千円を着服した。 男性契約社員は津田駅の窓口や改札業務を担当していたが、同僚の駅員らから「勤務中にスマートフォンでゲームしている」「改札業務をしていない」といった申告が相次いでおり、今月9日、上司の人事課長が男性契約社員の面談を実施。人事課長が「ほかに悪いことはしていないか」

    落とし物「千円」着服のJR西契約社員を懲戒解雇…「勤務中にスマホ」「改札してない」との訴え相次ぎ面談で発覚 - 産経WEST
    legnum
    legnum 2015/02/18
    金額の問題じゃないどころか金だけの問題じゃなかった
  • パスワード変更・振込限度額変更 - 20140414_pw_limit.pdf

    パスワード変更手順 インターネットバンキングのセキュリティ保全のため、定期的な(少なくとも1日1回、もしくはログアウト前) パスワード変更を推奨いたします。 「管理」をクリックします。 「利用者管理」をクリックします。 「パスワード管理」をクリックします。 1 / 4 ページ 【パスワードに使う文字について】 半角英数6文字以上、12文字以内で決めて下さい。 ×:文字数不足(5桁)以下、数字のみ、英字のみは登録できません。 ×:ログインID、ログインパスワード、確認用パスワード、それぞれ同じ文字列は使えません。 *確認用パスワードも同様に変更できますが、変更しない場合は「変更しない」を選択できます。 (変更を推奨しますが、登録済のパスワードは大切に保管して下さい) 現在利用中の「ログインパスワード」を入力 新しい「ログインパスワード」を入力 確認のため再入力 全て入力したら「実行」をクリッ

    legnum
    legnum 2014/10/17
    1日1回パスワード変更って聞いてすぐこれが脳内に流れてきた https://www.youtube.com/watch?v=LpxGmpI_3cc
  • 外れ馬券の購入費「必要経費」と判断…初の判決 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    競馬で得た配当に課税する際、外れ馬券の購入費を所得から控除する必要経費と認めるかどうかが争われた行政訴訟の判決で、大阪地裁は2日、外れ馬券も経費にあたると判断した。 田中健治裁判長は、課税処分の取り消しを求めた原告の男性(41)の訴えを認め、大阪国税局が課税した約8億1000万円のうち7億円以上を取り消し、課税額を約6600万円と算定した。同様の訴訟は東京、横浜両地裁でも係争中だが、判決は初めて。 訴訟で、男性は「馬券を長期間、大量購入しており、配当は営利目的の継続的行為から生じた『雑所得』。全馬券の購入がないと配当は得られなかった」とし、外れ分を含む馬券の購入費全額を経費として控除するよう主張。被告の国は「配当は偶発的に得られた『一時所得』で、利益に直接要した当たり馬券分だけが経費」と反論していた。 男性が馬券の配当を申告しなかったとして所得税法違反(無申告)に問われた刑事裁判では

    legnum
    legnum 2014/10/03
    外れ馬券が経費にならないと損切りした株も課税対象になっちゃうし当然だろな。問題は拾ってきた外れ馬券を経費にする奴が出る事だけどネット購入での履歴のみ認めるとかでいいだろ
  • 俺の友達のクズの話 | オモコロ

    こんにちは、剛です。 僕が以前、同居していたことのある「安木」という友達についての話です。 2007年某日、当時いろいろあってお金を稼ぐために治験に参加した僕は、 同じ治験に参加していた、小学校の同級生である安木と再会しました。 思い出してみると、特に親しくしていた記憶はないのですが、「同級生に会った」というだけで なぜかとても懐かしい錯覚に陥り、うっかり連絡先の交換をしてしまったのです。 治験終了後、僕は新聞配達をバイトをしながら一人暮らしをしていました。 ある日、配達中に交通事故に合い足を骨折、バイトも辞めることに。 あの事故は僕に危険を知らせるサインだったのでしょうか……。 数日後 こうして僕と安木の同居生活は始まりました。 繰り返すが、僕は安木と親しかった記憶がありません。 骨折が治って新しい仕事が決まった喜びで、気が緩んでいたのでしょう。 うっかり安木の侵入を許してしまいました。

    俺の友達のクズの話 | オモコロ
    legnum
    legnum 2014/09/29
    うわあいるいる。この手のタイプはホント「ちょっと言い過ぎたかな…」みたいな引け目をガンガン利用してくるからな。殴られた後の2万貸して!発言も殴った負い目を敏感に肌で感じ取って自然に出て来る
  • 四国新聞社

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    四国新聞社
    legnum
    legnum 2014/09/26
    出張と偽って家で寝てたり遊びに行ってたらバレなかったのに大学に顔出しちゃうのが生真面目さゆえなら経費枠が少なすぎるんじゃないのこれ
  • 【足立の男児不明】児童手当を不正受給、両親を詐欺容疑で再逮捕 - MSN産経ニュース

    東京都足立区の夫婦の次男(4)が行方不明になっている事件で、次男の児童手当などを不正受給したとして、警視庁捜査1課は26日、詐欺容疑で、父親の皆川忍容疑者(30)と母親(27)=いずれも横領容疑などで逮捕=を再逮捕した。捜査1課によると、「生活が苦しいので不正受給を続けた」と容疑を認めている。 逮捕容疑は、平成25年7月、次男と同居しているという虚偽の申請書類を足立区に提出。同年8月~26年6月に児童手当生活保護費計約43万円を不正受給したとしている。 皆川容疑者らは「次男は昨年3月に死んだ。遺体は山梨県の河口湖周辺に埋めた」と供述。捜査1課は遺体を見つけられていないが、同時期から行方不明となっており、同居の実体がないと判断した。 皆川容疑者らが今年3月、高さ約1メートルのマネキン人形を購入していたことも判明。児童相談所が5月に当時住んでいた足立区内のアパートを訪れた際、次男を含め6人い

    【足立の男児不明】児童手当を不正受給、両親を詐欺容疑で再逮捕 - MSN産経ニュース
    legnum
    legnum 2014/06/30
    言い逃れ出来ない証拠残しちゃうクオリティさすが>皆川容疑者らが今年3月、高さ約1メートルのマネキン人形を購入していたことも判明
  • shimeitehai.jp

    shimeitehai.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 出会い系サイトの売上 - 出会い系の裏側大全

    前回の日記で書いた通り、出会い系サクラはかなり稼げる仕事です。 年齢が18歳以上でタイピングが出来れば、資格も学歴も職歴も服装も髪型も全部不問で、30〜40万クラスの給料からスタート出来ちゃうわけです。 「末端のバイトがそれだけ貰えるって事は、出会い系って儲かってるの?」 というのが今回のテーマ、書いてみたいと思います☆彡 ≪ぶっちゃけどんぐらい売上があるの?≫ いきなりテーマの核心ですが、どのぐらいの売上があるのかいきなり書いちゃいます(笑) 「サイトによる」というのは当然あるんですが、大体の目安で 中小…200〜1500万 大手…2000〜2億 ぐらいになると思います。 そして、信じられないかもしれませんが、これは年商ではなく「月商」の目安です。 「毎月2億のサイトなんてあんのか!?」 と悪友トモくんはビックリしていました(笑) しかも、かなり下火になったからこその売上で、全盛期である

    出会い系サイトの売上 - 出会い系の裏側大全
    legnum
    legnum 2014/01/21
    「つまり、5000万だとしたら2000万、5億なら2億が純利という恐ろしくボロい商売なので、人件費もそれなりに割り当てがあるのが実情」
  • 出会い系サイトが11億円所得隠し 全国で最大規模:朝日新聞デジタル

    全国最大規模といわれる出会い系サイト運営会社140社のグループが国税当局の一斉調査を受け、2012年までの6年間で約11億円の所得隠しを指摘されたことがわかった。140社はいずれも、東京・神田の塗料会社の社長(65)が実質的に経営。その活動拠点に弁護士事務所を開業させるなどして、「隠れみの」にしていたという。 東京、仙台、関東信越、名古屋、高松、広島、福岡の各国税局の税務調査を受けたのは、ラポーアンジェリック(東京都千代田区)▽クイックフロー(さいたま市南区)▽リンクシステムズ(浜松市中区)▽ベイライフ(岡山県津山市)など140社。うち約40社が所得隠しを指摘されたとみられる。 関係者によると、塗料会社社長は07年ごろから、息子ら数人と出会い系サイト運営会社を次々と立ち上げた。一時は100人を超える男性アルバイトが女性を装って利用者を募り、料金を振り込ませるなどして30億円超を売り上げてい

    出会い系サイトが11億円所得隠し 全国で最大規模:朝日新聞デジタル
  • 婚活で出会った男性昏睡させ、腕時計買わせた女 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    婚活パーティーで知り合った男性を意識もうろう状態にし、130万円相当の高級腕時計を買わせたとして、兵庫県警生田署は15日、神戸市灘区水道筋、無職宮崎凡子(なみこ)容疑者(39)を昏睡(こんすい)強盗容疑で逮捕した。 同署は、事の際に薬物入りの栄養ドリンク剤を飲ませた可能性があるとみている。 発表では、宮崎容疑者は11月7日夜、同市中央区のディスカウント店で、意識がもうろうとした男性会社員(56)にクレジットカードで高級腕時計「ロレックス」2個(計約132万円)を購入させて奪った疑い。 宮崎容疑者は「プレゼントしてもらった」と容疑を否認し、「腕時計は換金した」と供述している。 2人は10月に婚活パーティーで出会い、この日が初デートだった。買い物前、同区の飲店で事をしており、男性は「宮崎容疑者から『二日酔いに効く』と栄養ドリンク剤を飲まされた直後に意識が薄れた」と説明。買い物の記憶もない

    legnum
    legnum 2013/12/16
    なにその薬こわい
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    legnum
    legnum 2013/10/24
    28歳から2億騙し取られるみずほ銀行なんなんだよと思ってたら36歳の財務担当がすごそうだな。愛媛銀行から5000万騙し取った後に名前変えて4倍の2億ゲットか