タグ

crimeとpsychologyに関するlegnumのブックマーク (27)

  • FRIDAY(フライデー)

    『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』の著者が、いま最も恐れているのは「猿」だった~『猿と人間』特別対談 増田俊也×細田昌志

    FRIDAY(フライデー)
    legnum
    legnum 2018/08/30
    関係者の反論ツイート見たけど断絶すごいな。AV女優だろうが風俗嬢だろうが手順間違えたら犯罪だし過去に示談金もらってるのも「肩書や見た目で酷い扱いする男がそんだけ多い」という視点が必要
  • 14歳のときの私は、アラフィフのおじさんに対して「警戒したら悪い」と思っていたなという話。|小池みき

    山口達也氏の事件に対するSNSの反響で、 「その歳なら、男の部屋に行くのがどういうことかくらいはわかったはずだ。うまく断ればよかったんだ」 という意見をかなりたくさん見た。予想はしていたが、かなり攻撃的なニュアンスでそう書いている人も多く、やはりまだまだ「被害者の落ち度を叩く」風潮は強いのだと思わずにいられなかった。 これから、この「中高生だろうと、『女として狙われる可能性』は常に念頭に置いて行動するべきだ」というお説について、個人的に考えたことと、思い出したことを書いてみる。めちゃくちゃ長いので、「100字でまとめろよ」という忙しい人には「子どもに性的ないたずらをするな、ということです」とだけ言っておく。 もう少し説明するなら、私はこの記事を一人の大人として、「責任を負うべきは大人の側である」という意見を表明したくて書いた。 誰のために書いたかというと、「この件について、子どもを責めるべ

    14歳のときの私は、アラフィフのおじさんに対して「警戒したら悪い」と思っていたなという話。|小池みき
    legnum
    legnum 2018/05/08
    性犯罪は現実がクソ過ぎて「理想はそうだが結局自衛も必須」な状況なので男側が「自衛は無くせない=自衛しないのが悪い」となりがちなんよな。人食い族と同席したら食われて当然、って状況なら理想推進するだろうに
  • 麻原彰晃死刑囚の三女・“アーチャリー”松本麗華さんが父の治療を訴え続ける理由 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    オウム真理教による一連の事件での確定死刑囚7人が、東京拘置所から死刑執行施設を備えた別の拘置所へと移送された。今年1月には全ての裁判が終結しており、執行への前触れなのではとの一部報道もある。 元教祖・麻原彰晃こと松智津夫死刑囚の3女、松麗華さん(34)は、今回の報道を受け「混乱した。一体何が起きているのだろうと。23年も経っているので、父に対しての思いとか、小さい頃に面倒見てくれた人たちに対する思いが弱まっているのかと思っていたら、全然弱まっていなかった。昨日は暖かかったが、コートを着ても手足が寒いと感じる状態だった」と話す。

    麻原彰晃死刑囚の三女・“アーチャリー”松本麗華さんが父の治療を訴え続ける理由 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    legnum
    legnum 2018/03/28
    そりゃ全ての事件で真実が明らかになる方がいいけど大半は状況証拠で出た結論と大差ないなのでそこまで金銭的人的コストをかける価値ない。他の事件もそうだって認識なさそうなのがまた
  • 『男の被害者ごっこにはもううんざりだ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『男の被害者ごっこにはもううんざりだ』へのコメント
    legnum
    legnum 2018/02/27
    国や鉄道会社のせいとか分断が悲しいとか問題を棚上げしてるだけだぞ。痴漢してない→痴漢被害について正しく理解してる、みたいな男側の誤解もあるか。道端で捕食される体験しないとわからんからVR義務教育はよ
  • 女性専用車両への批判を切り分ける

    Twitter もはてブも短文なせいで相手の立場を100%理解せず批判の応酬が起こりがちだ。 よくよく話してみたら意外と「あれ、そこまでは同意見なんだ」ってことはよくある。 ここらで自分なりに女性専用車両批判の論点を整理してみたい。 論点・切り分けの骨組み施策の目的への批判 a. 根拠となる事実の是非: e.g. 痴漢なんて起きてない。 b. 課題の重要性の是非: e.g. 痴漢なんて大したことない。他にやるべきことがある。施策の方法への批判 c. 施策の効果の是非: e.g. 痴漢が減っていない/逆に増えてしまっている。男性の痴漢被害は減っていない。 d. コスパやコスト負担のバランスの是非: e.g. 痴漢防止に対してコストが掛かりすぎている。男女の負担のバランスが悪い。鉄道や自治体の負担が小さい、など。 e. 他のルールやポリシーとの衝突の是非: e.g. 性差別にあたるのではないか

    女性専用車両への批判を切り分ける
    legnum
    legnum 2018/02/26
    こうやって自称冷静な人が「フリーライダー」「特権意識」とかズレた事を無自覚に書いちゃうから「お前そもそも問題軽く見すぎてんだよクソが」って反感が先に来るんだけどそこ理解されてないのも一因だよな
  • せめて「差別ではあるよね」で合意できないのか

    私は男だけど、女性専用車両には賛成。 痴漢被害が酷いというのは聞いているし(リアル知人とはそういう話をしたことはないけど、ネット上で上げられる声を聞いてると酷いというのがわかる)、トラウマになって女性専用車両しか利用できない状況に追い込まれる人がいるのも知ってる。 女性専用車両には今後も(気づかずに、あるいは忘れてうっかり乗っちゃった、とかはあるかもしれないけど、少なくとも意図的には)乗るつもりはないし、わざわざ乗り込んで反対運動やってる連中は頭おかしいんじゃねーのと思う。周りを威圧するとか、クズすぎでしょ。 痴漢という犯罪がなかなか撲滅されない現在において、女性専用車両という解決には一定の合理性があり、それで救われる人が大勢いるのなら、私はそれに反対しない。敢えて乗車して、トラウマ抱えてる人を怯えさせようとも思わない。 でも形式的には差別だよね? 犯罪者の多くがその属性を持っていることを

    せめて「差別ではあるよね」で合意できないのか
    legnum
    legnum 2018/02/26
    差別だけど痴漢被害の現状・歴史を理解してたらこういう話はしないんだよなあ。差別だけどまだお釣りが来るし「夜道を歩けるのは男の特権」って理解が浸透してない現代でここフラットにしても痴漢増長させるだけ
  • 女性専用車両について考えてみた: 極東ブログ

    ツイッターのタイムラインで今朝、千代田線で停車中の女性専用車両に男性数人が乗車してトラブルとなり電車が遅れたというニュースを知った。世の中、変な人はいるからなあと思ったのだが、どうやら、男性たちは意図的に乗車する行動によって、女性専用車両が性差別だからなくせ、という主張をしたいらしい。タイムラインを追っていると、そうした男性たちの行動に非難する意見が多いように見受けられた。 そのニュースを知ったとき私はあまり関心がなかった。世の中どこでも小競り合いは起こるものだし、おかしな示威行動をする人はいる。しかし、公共交通に迷惑をかけるような示威行動は好ましくないだろう……とぼんやり考えながら、しかし、示威行動というのは、フランスのストライキなどがそうだが、基的に社会に一定の迷惑をかけることでメッセージを伝えようとするものなので、迷惑をかけるから一概によくないともいえない。 しかし、市民社会の規則

    legnum
    legnum 2018/02/22
    タイトルがYouTuberぽいなと思ったら内容もだいぶ手前の段階で納得した。腕力のある若者に電車内で殴られるようになったら老人専用車両欲しいと思うんじゃないのかな。老婆よりマシだから思わないかな
  • <タリウム事件>謝罪の仕方がまだ分からない | 河北新報オンラインニュース

    元名古屋大女子学生の裁判員裁判で、元名大生(21)は7日、情状に関する被告人質問に答えた。仙台市内の私立高2年だった2012年、劇物の硫酸タリウムを2回飲まされ、視力が著しく低下したとされる元同級生の男性(21)も出廷し、処罰感情を訴えた。要旨は次の通り。 【元名大生の供述】 「人を殺したい」と思う頻度は以前と比べてかなり減ったが、最近もたまに殺人欲求が湧き上がり、人を殺す夢も見る。精神鑑定中に処方された薬を飲み始め、落ち着いてきている。 事件当時の記憶は曖昧な部分もあるが、思っていることは法廷で言えた。勾留中、遺族や被害者の気持ちを考えようと何度も試みたが、自分の考えと遺族や被害者の考えが全く異なり、あぜんとした。たとえば殺害した女性が居なくなれば、遺族は生活の不便から怒りを感じると思っていたが、喪失そのものが怒りや悲しみにつながっていると知り、驚いた。心情があまり想像できていない。遺族

    <タリウム事件>謝罪の仕方がまだ分からない | 河北新報オンラインニュース
    legnum
    legnum 2017/03/09
    サイコパスってよりサイコパスに憧れる中二病がちょいちょいはみ出ててるような。カウンセラーがビタイチ驚かず全てに「あるあるw」「(彼女視点でしょぼい犯罪者の)xxと同じw」って答えたらどうなるのか気になる
  • スーパーで買い物中、女性の手の甲に自分の手が当たった…女「痴漢だ」僕「あ、すいません」→理不尽な流れに震え上がるTL

    ayami @ayami つい先日知り合いが、水道橋近辺のスーパーの買い物中、女性の手の甲と自分の手があたって「痴漢だ」と叫ばれたため「あ、すいません」とあたったからなぁと大意なく謝ったらそのまま、通報され、会社にも通報され3日間の勾留と90日間の出社停止を受けてます。ホントマジで男性気をつけてください。 2016-05-29 23:06:48 ayami @ayami @ayami おかげで当人はその日前後の記憶をなくし、仕事はなくなりそうで、冤罪ということをどうやって伝えたらいいのかを考えています。元々そういうものに詳しい方ではあるんで素人の出る幕はないんですが…。しかし気をつける方法ないよなこれ…男性気の毒すぎる 2016-05-29 23:12:28

    スーパーで買い物中、女性の手の甲に自分の手が当たった…女「痴漢だ」僕「あ、すいません」→理不尽な流れに震え上がるTL
    legnum
    legnum 2016/05/31
    知り合いを信じるのもいいけど実際そいつが痴漢だった時の対ショック姿勢ビタイチ取ってないの危なっかしいな
  • 痴漢されない女子の特徴 - 散るろぐ

    2015-11-05 痴漢されない女子の特徴 チルド -|- 貯蓄家 id:cild *こんにちは。ライターのチルドです。つい先日、痴漢被害に苦しむ女子高生が、勇気を持って行動するアイデアが、メディアに取り上げられていました。この女子高生は、度重なる痴漢に対して「私は泣き寝入りしません」という決意を文字にしたステッカーを身につけることにより、痴漢被害を未然に防いだのです。 しかし、一方で、男性の大多数は痴漢の心情的味方という意見も上がっており、事態は混乱を深めるばかりです。 男性の大多数は痴漢の心情的味方 - Togetterまとめ そこで、今回は「痴漢されない女子」という視点からこの件にアプローチしてみました。 痴漢に遭わない女子の特徴 https://www.pakutaso.com 体格が大きい 何事についても、やはり体格というのは大きなウェイトを占めています。ましてや痴漢

    痴漢されない女子の特徴 - 散るろぐ
    legnum
    legnum 2015/11/05
    痴漢問題は男女反転で考えてたら永遠に理解出来ない。誰にも関心を持たれないのは寂しい、の「誰にも」の部分にテラフォーマー(話通じない・何するかわからない象徴)とか当てはめてみるとわかるのかな
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    legnum
    legnum 2015/10/05
    こういう怪しい行動ってラッキースケベを期待してやるの?不審な印象が先に来る状況でスケベゲットするのって普段以上にハードル高いけどそれすら計算出来ない人たち怖すぎるな
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 名倉が悪いわけじゃない

    深夜にテレビをつけたら衝撃的な番組(「DEEPナイト」)が流れてきた。 お笑い芸人が司会で、水着姿の無名の女の子たちが18人ほどひな壇に座っている。“タレントのはしくれ達が激ヤバな実話を暴露”というテロップが出ていて、早押しで体験談を話すというものだった。 私がテレビをつけた時、茶谷伊織というタレントが話し始めたところだった。 「夜、自転車で帰宅していると、男性が自転車で併走してきた。男性は曲がったはずなのに自分がいる道に戻ってきて追いかけてくるので、『ヤバイ』と思って、猛スピードで漕いだ。スピードが出すぎていたため、曲がりきれずにそのまま人の家の玄関に突っ込んでしまい、自転車ごと倒れた。男性が迫ってきて、男性が自転車を降りた。私、その時ズボンを履いてたんですけど、そのままズボンを脱がされたんですよ」 男性が何か意外な行動をした、という展開なのかと思ってボーッと聞いていたのに、普通に強姦未

    legnum
    legnum 2014/08/20
    このツッコミ解説付きだとあえての演出に見えちゃうが絶対違う。男がノンキなのはレイプ想像する時に女から犯される想像しがちだからじゃねえのかなー巨大昆虫とかゾンビで想像しようぜ
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係

    小学生の頃、「そろそろそういう時期」みたいな感じで、「変なやつがいるから気を付けなさい」と母から忠告を受けた。「女は痴漢に遭うんだから気を付けなさい」という意味である。母の予言通り、小学生の頃に痴漢に遭い、そのあともぽつぽつと遭い、中学2年生からは痴漢被害に遭うことが「日常」になった。触られるだけではなく、バイクで着けられたり、ずっと隣を歩かれて話しかけられたり、いきなり「写るンです」で写真を撮られたり、自転車のかごに卑猥な手紙を入れられたり、とにかく「性的な視点を含んだいやがらせ」を毎回違う見知らぬ男から受けた。大抵は乱雑なものだったが、たまに紳士な感じで丁寧に話しかけてくる者もいた。 「さっき、駅で立ち読みしていましたよね。おうちまで送りますよ」 そう言われても、駅から10分くらいかけて住宅街まで着けられてたんだ、と分かっただけでも気持ち悪いのに、「家まで送る」って意味が分からなすぎて

    LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係
    legnum
    legnum 2014/08/19
    「家まで来たって事は何されてもいい」みたいな意識の男が未だにいるのは想像つくけどそれを「膜」によってどこでも発動可能にしたのが痴漢って事かすげえな…これ知ると確かにどぶろっく笑えんくなるわな
  • 心に引っかかっていた、そのこと、その一つ: 極東ブログ

    なんとなくブログを書かない日が続いたが、ネットから消えたわけでもなく、それなりにこの日々だらだらとツイッターには書いていたりした。何も書くことがないわけでもない。ということで心に引っかかっていた、そのことを少し書いてみようとかとも思うのだが、そう言い出してみて、やはり気は重い。 その一つは、れいの「黒子のバスケ」脅迫事件である。 「黒子のバスケ」というアニメ(実は私もたまに見ることがあるし、コミックも持っていたりもする)と簡素に説明をするにもどうするかなと思って事実関係を見直そうとニュースを見直す過程で、早々にウィキペディアに項目があったことを発見した(参照)。事件を知らない人で知りたい人がいたら参考にするとよいだろう。 当初このニュースを私が聞いたとき、作者に個人的な怨みのある人物の犯行ではないかと思ったが、少し関心をもっただけでそういう印象は消えた。むしろ、なにか社会的なメッセージ性の

    legnum
    legnum 2014/03/26
    被告の自己分析えらい詳細なんだな知らなかった。これどこまで真実と捉えるかにもよるよね。嘘ついてるってわけじゃなく本人もよくわかってなくて10年後ぐらいに訂正したくなる部分も絶対あると思う
  • 性格的に育児が可能な男って一割も居ない気がする

    子供が泣いたらオムツを換える、ミルクを与える、事を与える、吐いたら拭いてやる、 理由不明で泣いたときはあやしてやる、眠りが浅いので夜は2時間起きくらいで起こされる…。 出来る男が一割も居る気がしない。仕事を辞めて育児に専念できる体制にしても出来ない男が大半なんじゃないだろうか…。 前に小さな子供を家に残して逃亡した母親がおり、上の子は生き残ったが下の子は死んだ事件があったけど、 「母親なのに許せない」的な反応が多く、「俺だったらこんなことはしない」的な目線は無かった。 男女は平等に稼ぐべき、男性も専業主夫になってもいいじゃないか、そういう社会の流れがある中でも、 やっぱり育児となると母親の仕事であり、男って他人事で叩いているんだよなぁ。 認知症の親の介護も、育児に似たところがあると思う。正確で論理的なコミュニケーションが難しく、 相手がどんな行動をするかわからず、常にハラハラ。下の世話も

    性格的に育児が可能な男って一割も居ない気がする
    legnum
    legnum 2013/06/02
    子ども置いて逃げる母親ひどい!って「安易に」断罪する男を同じ環境に置いたら9割逃げる気がするよ。脈絡変だけどこの話に過剰反応する男よくわからん
  • 元自転車王者アームストロング氏、ドーピングを告白 米報道

    (CNN) ドーピング違反があったとしてツール・ド・フランス7連覇のタイトルを剥奪(はくだつ)されたランス・アームストロング氏(41)が、米テレビのインタビュー番組で、選手時代の薬物使用を認めたことが分かった。複数の米メディアが伝えた。同氏はこれまで一貫して無実を訴えていた。 同氏は14日、出身地の米テキサス州オースティンで、テレビ司会者オプラ・ウィンフリーさんとのインタビュー番組の収録に臨んだ。 アームストロング氏が昨年10月にタイトルを剥奪されてから、インタビューに応じたのはこれが初めて。ウィンフリーさんは収録後、ツイッターで「2時間半以上のインタビューだった」とつぶやいた。番組ではこれが1時間半に編集されるという。放送は米東部時間17日夜に予定されている。 同氏はこれまで疑惑を否定してきたが、一部メディアは再起を期してドーピングを告白する可能性もあると伝えていた。ウィンフリーさんは収

    元自転車王者アームストロング氏、ドーピングを告白 米報道
    legnum
    legnum 2013/01/16
  • 上海で中国茶詐欺にやられてしまいました - 発声練習

    ホテルに帰って調べるまでは70%ぐらい騙されたかなと思ったけど、ネットで調べたら全く同じ流れの話がたくさんヒットしたので100%騙されたのだと思う。前回も上海でお茶をお土産として購入したときに後悔したのに、成長しない私。 しょうもないところで見得をはってしまう私 他の方の体験談 茶道 体験と称し 高額を請求される(詐欺商法) ケロ彦のYosemite national parkへの道:上海の人民広場で、お茶詐欺にあう 旅行者のための上海安全情報:頻発中の中国茶詐欺の手口とは? 旅行者が実際に遭遇した被害をケース別にご紹介。 人は生まれて、愛して、死ぬだけ 2:上海 お茶詐欺 でも、めっちゃ演技が自然だった。お茶の説明も非常にうまかったし、アフタートークのお散歩でのおしゃべるもどこまで演技でどこまで気トークかわからなかったけど、いろいろと知ることができて、正直面白かった。がっかりしたような

    上海で中国茶詐欺にやられてしまいました - 発声練習
    legnum
    legnum 2012/07/22
    騙されたって言うより断れない性格を利用した押し売り的商法ぽいからキャバクラと比較するんじゃなくナンパしてカモ会場に軟禁する手法と比較しないと問題がブレる気がする
  • 木嶋被告が壊したもの | Fragments

    婚活詐欺事件の木嶋被告について。 確たる証拠がないなか、裁判員裁判で、よく死刑判決がでたなぁーと思います。誰がどう見ても、疑わしいのは事実なんですが、裁判員は素人なので、「死刑」という思い切った決断をするには心理的なハードルが高かっただろうという意味で。難しかっただろうなぁと。すごく世間の関心を集めた事件ですよね。だからこそ余計に。 なんでここまで人々から注目されたかというと、まあ、木嶋被告がクロなら、女だてらに凶悪な連続殺人をやってのけたということになりますし、なんといっても無視できないのが、彼女の容姿。あの容姿がもっと普通の、どこにでもいそうな感じなら、へえー、こんな普通に見える女の人がこんな犯罪をねぇー、とは思ったかもしれませんが、ここまでのインパクトはなかっただろうと。いやいや、犯行がね、通り魔的に誰かを撲殺したとか、保険金目当てに夫に毒を盛ったとかいう内容なら、あの容姿でもまだ「

    木嶋被告が壊したもの | Fragments
    legnum
    legnum 2012/05/11
    あのレベルと付き合うだけじゃなく大金投じる心理は確かによくわからんけどそういう世界もあるってのは想定外でもないっしょ。固定概念というか美醜の偏見強すぎて自分の首絞めてそう
  • 光市事件判決 | 科学と生活のイーハトーヴ

    光市の母子殺害事件で、犯人である元少年の死刑が確定した。聞くことすらつらかったこの事件に対する思いはたくさんあるが、それらをすべて正確に言い表せる自信がない。したがって、量刑の判断についての意見も含め、事件と裁判の過程についてのわたし自身の意見の表明は一切保留する。 ただ、今回の最高裁判決(PDFファイル)において宮川光治裁判官が示した反対意見の中に、事件の性質や具体的事実関係を捨象しても(あるいは「捨象すると」)、きわめて示唆に富むと感じた一節があった。 しかし,人は関係の中でしか成長しないのであって,人間的成熟が12歳かそれを幾ばくか超えたところで停滞しているのであれば,その状態で教育的処遇を受けることなく,拘置の歳月を8年,9年と過ごしたとして,反省・悔悟する力は生まれない。不合理で破綻しているとしかみることができない弁解に固執していることは事実であるが,これを原判決のように「反

    legnum
    legnum 2012/02/25
    だから子どものうちにたくさん寛容な姿勢を見せておくべきなんだよな。子どもがそれに付け込んで来たとしてもタカが知れてるし逆に未熟な大人が巻き起こす面倒のがトータルコスト高い
  • 「どや」と紳助は言った。 - ohnosakiko’s blog

    「どや、俺の引退記者会見。100点満点やったろ。解説したるわ。まずは相手に恩義があったということの強調や。恩義のある人だから無下にはできんかった。人として当たり前のことやないか。俺、「人として」「心」「感謝」各2回言ったわ、前半で。これ視聴者の気持ちをつかむ豆知識な。紳助、義理人情に厚いなと世間は思うやろ。ヤクザとつきおうとるのが悪い言われることは知ってんねん。だからバレんよう気ィつけてやってきたんやから。ほんまにどっから漏れたんかな。ま、俺の足引っ張りたい奴はぎょうさんおるから、それは今はおいとこ。でな、最初に「正直に話します」言うたからって、「内心はバレたらヤバいと思ってました」とか素直に言うてみ、「ヤバいと思ってやっとったんか!」て大バッシングに決まっとる。そやから「悪いと思ってなかった」で通さないかんねん。自分で悪いと思てることはせん紳助、義理人情に厚くて芸能界の「ルール」に疎い不

    「どや」と紳助は言った。 - ohnosakiko’s blog
    legnum
    legnum 2011/08/25
    紳助嫌いで普段見てない人はこんな解釈してるけどあのオッサンもっと下衆い!普段の話し方と比べるとすげえテキトーだった。つまり視聴者に向かって話してねーな、自己満足は別のとこにあるな何だって妄想になる