タグ

medicalとfraudに関するlegnumのブックマーク (24)

  • 統合失調症の患者がカモにされる現状に憤り…探偵会社が医療機関につなぐ新たな試み - 弁護士ドットコムニュース

    統合失調症の患者がカモにされる現状に憤り…探偵会社が医療機関につなぐ新たな試み - 弁護士ドットコムニュース
    legnum
    legnum 2017/10/10
    これ「助けた患者が別の患者に下手な誘導して逆恨み巻き添え食らう」コースがありうるのでぼったくって説得人件費や医療費に回すのが正解だとおもう
  • ピロリ菌と重粒子線の話 - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"

    お正月休み中、モーニング (講談社) に連載中の人気漫画『インベスターZ』(著 三田紀房) を読んでみたところ、終始かなりトンデモな内容だったのでブログで取り上げました。歯に着せぬ独創的な発言で、広く名が知られているホリエモンこと、堀江貴文氏が、最近、がん医療分野にも関心を示されているようです。今回の漫画も、フィクションとはいえ堀江氏の意見が大きく反映されている内容でした。 昨年、ご自身が立ち上げられたピロリ菌ビジネスを契機に、医療も出されています。どうやら彼にいろいろ助言をしている医療関係者がいるようですが、以下に示す強い表現の解釈には慎重さが必要です。 "胃がんの99%はピロリ菌が原因" 胃がんの原因が感染症? 堀江氏著作『むだ死にしない技術』(マガジンハウス社) の帯にも強調されているフレーズです。では当に 'ピロリ菌' と '胃がん' の間に強い '因果関係' が成立するので

    ピロリ菌と重粒子線の話 - 大場大のブログ "セカンドオピニオン"
    legnum
    legnum 2017/01/07
    これ生保の重粒子線治療オプション売りたいマンたちも1枚噛んでる気がする
  • ホメオパスの考え休むに似たり - うさりーぬの日記-あ、あとは勇気だけだ!-

    JPHMA日ホメオパシー医学協会認定ホメオパス*1の方が子宮頸がんを治したと主張されている記事のご紹介です。 『3度の離婚と8人の子を産んだ!ゴッドマザー−私が、子宮頚がんを治した方法 その2』 子宮頸がん診断の顛末はこちら 主治医は、体内記憶で有名な「池川クリニック」の池川先生 見つかった時、先生は・・・。 「子宮頚がんだねぇ〜」 「何か、意地になってることない?」 「頑張りすぎてないかい?」 「他人に対して、バリア張りすぎだね」 っと・・・。 「まずはリラックスね、リラックス」っといった感じ(笑) 「原田さんホメオパスだから、分かるよねぇ〜」←当時はまだ、原田です。 と。   先生はこんな感じ 「で、どうする?どうしたい?」 「まっ今、妊婦だからね。どうこう出来るもんじゃないし、消えるかもだから」 「経過見ようか」 「自分でレメディ飲んでみてね」 と。   笑 池川医師は子宮頸がんが

    ホメオパスの考え休むに似たり - うさりーぬの日記-あ、あとは勇気だけだ!-
    legnum
    legnum 2015/02/16
    別れた夫に頼み込んで精液もらって独りで舐めてたら泣けてきたって話>初めの夫からの精子は左に湿疹が多数出て涙が止まらず明らかに抑圧反応と嫉妬のエネルギーが残存している事が分かり
  • なぜ「ニセ医学」に騙されてしまうのか?/『「ニセ医学」に騙されないために』著者・NATROM氏インタビュー - SYNODOS

    なぜ「ニセ医学」に騙されてしまうのか? 『「ニセ医学」に騙されないために』著者・NATROM氏インタビュー 情報 #ホメオパシー#新刊インタビュー#なぜ「ニセ医学」に騙されてしまうのか? 医学の形態をとりながら、実は医学ではない「ニセ医学」というものがある。テレビや雑誌、書籍でもたびたび見かける、標準医療を否定する人びとやなんだか怪しい健康法。なかには、高額なお金を要求するものや、患者が命の危険に晒されると、病院に丸投げするようなものまである。『「ニセ医学」に騙されないために』(メタモル出版)には、そうした「ニセ医学」の中でも特に酷い事例が羅列されており、「ニセ医学」の基的な手口を知るのにうってつけの一冊だ。著者・NATROM氏に、人びとが「ニセ医学」に騙されてしまう背景についてお話を伺った。(聞き手・構成/金子昂) ―― 数多くの「ニセ医学」事例を取りあげられている書ですが、まずは「

    なぜ「ニセ医学」に騙されてしまうのか?/『「ニセ医学」に騙されないために』著者・NATROM氏インタビュー - SYNODOS
    legnum
    legnum 2014/10/07
    部分否定で丁寧に話してるのに伝わらない人たちホントすげえな。そんだけ医者に嫌な思いさせられたのかもしらんけどそこで別の医師頼るでもなく詐欺師に頼るって図式自体が対症療法でなるべくしてなった感が
  • 認知症女性、服に月50万…百貨店に返金命令 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    認知症の女性が2008年に商品を購入した記録。毎週のように来店し、3月だけで約35万円、4月には約50万円の買い物をしたことが分かる 認知症の高齢者に対して、百貨店が大量に商品を売って裁判になるケースが各地で起きている。 今年4月には、女性客に4年半で約1100万円分の婦人服を売った東京都内の百貨店に対し、東京地裁が、一部は認知症発症後の売買契約だったと認めて購入代金約240万円の返金を命じた。百貨店側は「特定の病気の人にだけ販売を拒否することはできない」としているが、売り手の姿勢が問われている。 訴えていたのは世田谷区の独り暮らしの女性(78)。渋谷区の東急百貨店東横店のブティックで、2006年からの4年半に280点の婦人服を買っていた。 離れて暮らす弟(70)によると、10年6月、身内の葬儀に参列した女性の上着とスカートの組み合わせがちぐはぐなことに気づき、自宅を訪ねると、「未開

    legnum
    legnum 2013/06/14
    これは微妙だろーと思ったけど最後なんなのカモる気マンマンなの
  • 大塩平八郎は、身長217cm?

    1.種々の情報 戦国武将の身長は、墓地の改修などで遺骨が掘り 出され、確かめられた他、確かではありませんが、 ほぼ判っているものも、少なくありません。 着用が確かな、衣類、鎧がの残っているのが推定 の根拠です。 有名なのは、前田利家で、着用していた帷子、鎧 より六尺を越える威丈夫であることが判りました。 武将の身長は測ったことは、あるかもしれませんが 極秘情報なので残りません。 ただ敵を威圧するため、何某は七尺五寸の大男とか 宣伝することはあったのでしょう。 その数字が残っていても信用できないのは当然です。 宣教師が馬揃えを見て185 cm以上の武士が多い ので驚いたとあります。   185 cmの数字は 眼の子であてにはなりませんが平均身長五尺三寸 (161cm)位の時代でも、六尺(182cm)位の武士は 結構いたのでしょう。 幕末、明治期はデータがあってもおかしくはないのですが 測るの

    大塩平八郎は、身長217cm?
    legnum
    legnum 2013/06/14
    サッカーだとGKが盛ったりするしね>敵を威圧するため
  • 「トクホと誤解のおそれ」で行政指導 NHKニュース

    大手飲料メーカーの日コカ・コーラが先月発売した炭酸飲料の宣伝について、特定保健用品、いわゆる「トクホ」ではないのに「トクホ」だと誤解させるおそれがあるとして、消費者庁が改善を求める行政指導をしました。 消費者庁が改善を求めたのは、日コカ・コーラが発売した炭酸飲料「カナダドライジンジャーエールFIBER8000」の宣伝です。 この炭酸飲料は、国の許可を受けて健康への効果を表示できる「トクホ」ではありませんが「トクホ」の飲料などに使われている物繊維を多く配合したとPRして先月下旬から販売が始まりました。 宣伝では、商品の新発売を「トクホウ」などと表現し、テレビコマーシャルではその文字を画面に表示して読み上げていますが、消費者庁によりますと、注意をしていないとそれが「トクホ」に聞こえるということです。 このため、消費者庁はこの商品の宣伝について「トクホ」ではないのに「トクホ」だと誤解させ

    legnum
    legnum 2013/05/15
    トクホ商品にどんだけ効果あるのかわからんのに「なんとなくトクホ」って感じで売上バカみたく上がるのおれがマーケ担当だったらムカつくからこんぐらいやらかしたい
  • 今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこ... - Yahoo!知恵袋

    今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこい」と言われました。 今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこい」と言われました。 ちなみにこの仮病はすでに何回か使っています(その際は診断書の提出は求められませんでした)。 病院で診察を受けて診断書はもらってこれるんですけれども、熱が全くないので診断書を見せれば嘘だったとばれるかもしれません。 仮病を使った自分が悪いのですが、何かこのピンチを乗り越えられる方法があれば教えてください。

    今朝「熱が39度でたので、(会社を)休みます。」と言って仮病が成功したのはいいのですが、上司から「明日病院の診断書を持ってこ... - Yahoo!知恵袋
    legnum
    legnum 2012/12/18
    アイコンより\(^o^)/のがしっくり来るなw
  • 森口尚史さん「自分のやってきたことが思い込みかもしれないので、今確認中です」 : 【2ch】コピペ情報局

    スレタイ:森口尚史さん「自分のやってきたことが思い込みかもしれないので、今確認中です」 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350051422/ 1: エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/10/12(金) 23:17:02.23 ID:JZkpJX5i0 自分がひょっとして勝手な思い込みとか 誤解をしているのであれば 謝罪しなければいけませんから 確認する時間をちょっといただきたいです   社も2年前に森口氏の記事掲載 事実関係調査 東京医科歯科大学が12日、「このような実験、研究が行われた事実はない」と否定したC型肝炎の創薬について、 日経済新聞社は2010年6月2日付日経産業新聞に「ハーバード大研究員ら C型肝炎治療 副作用少なく iPS細胞活用」と 題した記事を掲載していたことが判明した。

    legnum
    legnum 2012/10/13
    なんか精神病んでる人が自分は心の病ですって言ってるけどその認識がどこまでなのかわからん、みたいな状態だな
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 放送事故★お宝エロ画像村まとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    legnum
    legnum 2012/10/12
    セルカン連想しちゃうけど詐称で東大もぐりこんだ話が出てるわけじゃないのか。慶応のジョンキムの経歴詐称は些細だったのか特任がついただけで今ものびのびやってるな→http://goo.gl/Igbtb
  • JCB がホメオパシージャパンの加盟店契約を解除 | スラド

    ホメオパシージャパンは 2011 年 12 月、株式会社 JCB から加盟店契約を解除されたとのこと (クレジットカード決済についてのお知らせ) 。PDF ファイルの記述では、ホメオパシージャパンが JCB に理由を問い合わせたところ 「常識から考えて、ホメオパシーは効果がある健康品とは思えない。むしろ消費者に心配を与える可能性を感じる。日において社会的認知が無いことが問題と感じている。社会的認知があれば、ネット等に見られるようなホメオパシージャパンへの誹謗中傷は生じない。日でも海外のようにホメオパシーに健康保険が適用されるほど社会的認知度が上がれば、その時に JCB 加盟店への再加盟を検討する。ホメオパシー全体の話であり、ホメオパシージャパンに限る話ではない。海外も含め、解除可能な契約は全て解除する」 というものだったそうだ。また同じ 12 月、ホメオパシージャパン商品を扱う販売店

    legnum
    legnum 2012/01/23
    そんなの無理!とかそれじゃ遅い!とか理由つけてJCBに刺客を送り込む方法を考えてそう>日本でも海外のように健康保険が適用されるほど社会的認知度が上がれば
  • 好転反応 - Wikipedia

    好転反応(こうてんはんのう)とは、治療の過程において改善に向かう中で起こる、一時的に悪化した身体反応のことを指す言葉。東洋医学において瞑眩とよばれるものはこれに含まれるとされる。ただし科学的な根拠はなく、標準医療においては用いられない概念である[1][2]。厚生労働省や独立行政法人国民生活センターは悪質な健康品や美容サービス等で健康被害が出ている状況において利用されている言葉であるとして、注意喚起を行っている[2][3]。 東洋医学における「瞑眩」[編集] 漢方薬の知識体系である漢方医学では瞑眩と呼ばれ、21世紀初頭の漢方薬の教科書では、予期せぬ症状の悪化が起こりその後、よく改善されていく場合の最初の悪化の過程であり、経験上3-4日以内持続し、1週間のこともあるとされる[4]。1945年から2009年の間で、日での瞑眩についての症例報告は70症例前後あり、文献以外の院内調査でも80%の

    legnum
    legnum 2011/11/18
    ほーそうなのか>「いわゆる健康食品」(医薬品ではないもの)について好転反応に関する説明を行うことは薬事法違反となる
  • Twitter / 医学博士・野島尚武(のじまひさたけ): @ NATROM 貴君のことは三田警察署に名誉棄損で被 ...

    @NATROM 貴君のことは三田警察署に名誉棄損で被害届を出した。ガン、糖尿病が超ミネラルで治ることを認知されたら、受理する約束になった。いくら匿名で雲隠れするつもりであろうが、いいことも言っていて人気者のようであるから、NATROMが誰であるかは好意的に教えてくれるだろう。

    Twitter / 医学博士・野島尚武(のじまひさたけ): @ NATROM 貴君のことは三田警察署に名誉棄損で被 ...
    legnum
    legnum 2011/08/09
    お役所仕事って杓子定規な対応をよく批判されるけどこういう時にすごい威力発揮するから全否定されるとすげえ困るんだよな現場としては
  • 「チェルノブイリへのかけはし」信じる人は放射能に効く健康食品騙されて売りつけられるレベル - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記

    見出しは演出です。 「あちこちで(放射能wによる)鼻血・下痢が増加」の元ネタっぽいところが分かりました。多分これ。 →チェルノブイリへのかけはし →医療相談会ご報告:健康相談症状マップ 関東でこのような症状があらわれているのに、すべてを花粉症やアレルギーのせいにすること、「長引く風邪」と言われることも、母親たちを納得させることができませんでした。いつもと違う!その母親たちの話に耳を傾けてあげてください。 今回、私たちは、あえて目立つ3つの症状だけ、ここにご報告させていただきました。 (症状があらわれた時期も載せていません。) しかし、もっともっとたくさんの症状があります。 頭痛、首のしこり、倦怠感、疲労感、目のかすみ、アレルギーの悪化、湿疹の増加。咳、たんなどなど。 そのどれをとっても、チェルノブイリの子供たちの症状に重なること。 どうか、もっともっと丁寧に、症状を訴える患者さんを見てあげ

    「チェルノブイリへのかけはし」信じる人は放射能に効く健康食品騙されて売りつけられるレベル - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記
  • 心が雨漏りする日には - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    地震発生から十日が経過しましたが、被災した人々の心は、表面上は元気に見えても深い傷を負っていることがあります。ぼくの知人にも「眠れない」「が読めない」といった症状を訴えている人がいますし、これからの復興に向けて、被災者の心のケアが大切だと思わされています。 しかし、心というのはなにしろ目に見えないし、ダメージを数値で測れるものでもありません。回復するための治療法は個人個人によって千差万別であり、しかも、数値で表せないのをいいことに、怪しげな「治療法」を振りかざして、弱った人のフトコロを狙う火事場泥棒みたいな輩の跳梁跋扈を許すことになってしまいます。 代替医療のトリック 作者: サイモンシン,エツァートエルンスト,Simon Singh,Edzard Ernst,青木薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/01メディア: 単行購入: 38人 クリック: 1,000回この商品を含む

    心が雨漏りする日には - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    legnum
    legnum 2011/03/22
    擬人化されたプルトニウムたんにハグしてるイラストマダー?
  • 日本ホメオパシー医学協会:ホメオパシーでは死んでいない! 山口地裁での和解を「ホメオパシーで長女死亡」と事実を捏造して朝日新聞が配信。

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その14 ホメオパシーでは死んでいない! 山口地裁での和解を「ホメオパシーで長女死亡」と事実を捏造して朝日新聞が配信。 12月22日付けasahi.comニュース 社会裁判記事(伊藤和行記者)に報じられた記事について日ホメオパシー医学協会(JPHMA)よりコメントします。 2010年12月26日、朝日新聞宛てに以下の抗議文書を送付致しました。 朝日新聞宛てに送付した抗議文書はこちら 2010年12月22日付 asahi.comニュース 社会裁判記事より、以下引用します。 「ホメオパシーで長女死亡」助産師と母親和解 山口地裁 生後2カ月の長女が死亡したのは、ホメオパシーという民間療法をする助産師が適切な助産業務を怠ったためだとして、山口市の女性(33)が助産師を相手取り、約5600万円の損害賠償を求めた訴訟で、助産師側が女性

    legnum
    legnum 2010/12/24
    死んでないって組織や教義が生き続ける事が目的っぽくて怖い
  • 「ホメオパシー叩き」は統合医療潰しを目的としていたのか? - NATROMのブログ

    週刊ポスト(2010年12月3日号)に、『「ホメオパシー叩き」に隠された「統合医療は迷信」の権威主義』という記事が掲載された。ジャーナリスト・国際医療福祉大学大学院教授の黒岩祐治氏による。記事の内容はタイトルから予想できるものだった。「検証 医療とマスコミ」という短期集中連載の第5回で、「私は決してホメオパシー擁護論者ではない」と言いつつも、ホメオパシーに否定的なマスコミ報道を批判している。 誰が「エビデンスのとれないものはすべていかがわしい」と言ったのか? 黒岩氏は、ホメオパシーに「医学的な効果は期待できないと見るのが常識」であることは認めている。科学的根拠がないにも関わらず、ホメオパシーが世界に普及している理由をプラセボ効果に求める。プラセボは有用ではないか、という、ホメオパシー擁護論者がしばしば持ち出す主張を、黒岩氏も行う。 ならばプラセボはいけないのか?少なくとも害にならないのであ

    「ホメオパシー叩き」は統合医療潰しを目的としていたのか? - NATROMのブログ
  • 流産した女性に日本ホメオパシー医学協会会長の由井氏が掛けた信じがたい言葉 - Not so open-minded that our brains drop out.

    由井寅子氏は著書『ホメオパシー的妊娠と出産』の中で流産を経験した女性とのやり取りについて以下のように語っている。 あるお母さんがステロイド剤(副腎皮質ホルモン剤)のコルチゾン(一般名:強力レスタミンコーチゾン)をとり続けていました。この方はアトピーのためにステロイド剤をずっと使っていたのです。それで、妊娠7週目で子どもが流れてしまった。当然、そのお母さんはおんおん泣きました。 でも私は、彼女に「よかったね」といったのです。「全部とは言わないけど、子どもさんがあなたのステロイドの毒をべてくれて流れたのだろう」と。胎盤は栄養だけでなくあらゆる母体の毒を吸い上げてしまうのです。幸いに、2年後にまた子どもができました。よかったですね。 (引用元:由井寅子著『ホメオパシー的妊娠と出産16ページ、強調は引用者による。) まず、「それで」などという言葉を使って、「あるお母さん」の流産の原因が彼女が使用

    流産した女性に日本ホメオパシー医学協会会長の由井氏が掛けた信じがたい言葉 - Not so open-minded that our brains drop out.
    legnum
    legnum 2010/10/24
    手口が完全に怪しい新興宗教じゃねえか。こういうのに馴染める人は症例が少ない最先端医療へも協力してくれやすそうだからうまいこと反転させたら医療の発展に貢献する人たちなんじゃね
  • | 癒しの森のブログ Lotus Garden

    自然の中で遊ぶのが好き こどものキラキラした瞳が好き 民族衣装や織物が好きで、 世界中、あちこちの先住民族の村を 旅したりしていました マチュピチュ、チチカカ湖、 インドネシアの島々、 タイの山岳民族の村 そしてブータン などなど 織物にひかれて訪れたのは、 なぜか聖地といわれるところ 知らないあいだに 癒し清められていたのかも ホメオパシーとライアーには 娘の幼稚園で出会い ホメオパシーと シュタイナーの学びから、 スピリチュアルな世界と 再会しました 音を通じて、 呼吸を通じて、 ホメオパシーを通じて 宇宙からのメッセージを通じて 自分の魂の旅の 当の目的を思い出す お手伝いができたら・・・と 思っています 京都府京田辺市で スペース「癒しの森」を主宰 さまざまな気づきのツールを提供しています。 訳書に 「スピリチュアルマテリアメディカ」 「マヤズム治療大事典」 (ホメオパシー出版刊

    | 癒しの森のブログ Lotus Garden
    legnum
    legnum 2010/09/15
    どうせ治験は通らない既得権益による圧力だ!とでも言うのかな。やり方が間違ってるのであって既に通ってる正規医薬品もお前らのやり方じゃ通ってねーよって説明あってもまだ言うのかな
  • 今ホメオパシーから離れつつある人たち。「私はこれから一体どうしたらいいのだろう」の声。|てんかん(癲癇)と生きる

    てんかん(癲癇)と生きる 外傷による側頭葉てんかん(癲癇)、情動発作について日々の雑感などを書いて行きます。同情されるためでも、てんかんをめぐる世情を糾弾するための日記でもありません。 プロフィール [ルームを見る|なうを見る] ニックネーム:moon-3 自己紹介: 私は四十代の男です。(どんなヤツであるかはルームをご覧ください) 幼稚園児のとき園内で、側頭部を陥...>>続きをみる ブログジャンル:健康・医療/闘病 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 今ホメオパシーから離れつつある人たち。「私はこれから一体どうしたらいいのだろう」の声。 抗てんかん薬が効かない、という人。 昨日の失態。 医療の「手段」からホメオパシーであること自体が「目的」に。 盛夏、猛暑、午後六時、地下鉄の駅で。 類さん、危ない!? そして、現代のアンバランスの話

    legnum
    legnum 2010/08/10
    一度決めたことを簡単に覆さないって姿勢は良し悪しだよなあ。意志が強いって長所っぽいけどマイナスにも作用するし。すっとぼけて帰ればいんだよ大抵はゲンコツぐらいで済むそれ以上だったら逆ギレしたれ