コミュニケーションに関するlisagasuのブックマーク (58)

  • 女は感情的である方が良い。或いは、むしろ現代ではどうなんだって話など。

    「女性は感情的で、男性は理論的(というよりも解決指向)」という話はよく聞きます。 でも生物的な何かっていうよりも文化的な価値観だろうという反論もあるようですね。 いや、そんなことはどうでもいいんですけども、ちょっと僕の話を聞いてほしいんだ。 僕の母は呆れるくらい感情的なタイプで、ちょっと気にいらないことがあれば「ムキャキャキャキキキキー」ってなるタイプだった。 そんな母が恥ずかしくて、とても嫌で、僕は割と感情を表に出すのが恥ずかしいことだと感じながら育った。 もちろん笑ったり、ちょっと怒ったりすることはあるけれど、あまり顔に出さないように生きてきたわけだ。 そんな風に少しだけ(拗らせるってほどでもないくらいに)捻くれて育った僕も、大人になって、結婚して、3年くらい前に子供が生まれた。 娘だ。 娘かわいいよ、娘。 それまで子供なんて好きじゃなかったけれど、子供がいる生活って当にいいなと思え

    女は感情的である方が良い。或いは、むしろ現代ではどうなんだって話など。
    lisagasu
    lisagasu 2012/01/20
    私の彼は自称理論的だけど言いあいになると「君は感情的になっている!」て私の倍の大きさの声で言って気づいてないよ。娘が泣くのも増田の説明に「なんでわかんねーんだよ」てイライラ感情を感じ取るからじゃない
  • マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記

    あたしが小学5〜6年生だったときの担任・マツダ先生(仮名)は、クラスで話し合うとき生徒にたったひとつのルールを課しました。そのルールとは、「意見を言うときは、必ず理由を言わなければならない」というもの。これは鉄の掟で、例外は許されませんでした。今にして思うとこれはすばらしい教育で、あたしはマツダ先生にものすごく感謝しています。 このルール下だと、「今度クラスのレクリエーション時間でどんなスポーツをやるか」なんて議題で話し合うとき、ただ各自で 「バスケがいいでーす」 「ソフトボールがいいでーす」 「ドッジボールがしたいでーす」みたいに提案だけしていきなり採決ってのはダメなわけ。提案するには、絶対に「なぜ自分はクラスでこのスポーツをやるのがいいと思うのか」を言わなきゃいけないんです。 そうなってくると、「自分がバスケが好きだから」クラス全体でバスケをするべきだなんて言えないわけですよ。いくら小

    マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記
    lisagasu
    lisagasu 2012/01/18
    私は口が達者で可愛げのない子と言われてたからこの先生のクラスにいたら意見通しゲームに夢中になって友達なくしてただろうなー。スケベでアニオタで教室に「デビルマン」持ってきて回し読みさせる担任でよかった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    lisagasu
    lisagasu 2011/11/30
    ブログ主さんはPHPからもしドラヒットに便乗したような小説を出し特別話題にはならずamazonのレビュー平均が☆3つ、はてなでは時々ブクマ稼げるという、理想的中途半端な承認欲求の充足をされているように見えますが…
  • 「いいね!」を一万人分集めても「愛してる」にはかなわない - シロクマの屑籠

    タイトルで言い切ったような気がするし、当たり前といえば当たり前の事ながら、両者を混同している人が意外に沢山いそうなので。 たくさんの人から「いいね!」(like)と言ってもらえると、大抵の人は自己愛が充たされて気持ち良くなれる。この陶酔感を求めて、不特定多数とのコミュニケーションや“スポットライト”を求める人も少なくない。最近は Facebook の「いいね!」ボタンやtwitterの「お気に入り」ボタンをはじめ、こうした like を簡単にやりとりできるツールが普及し、「いいね!」が手軽に行き来するようになった。 ところが、この「いいね!」、瞬間的には気持ち良くても、心の渇きや寂しさを埋め合わせるには適していない。麻薬が一過性の快感しかもたらさないのと同じように、不特定多数からの like は、刹那の快感しかもたらさず、心の渇きや寂しさは埋め合わせてくれないからだ。 勿論、一時的に寂しさ

    「いいね!」を一万人分集めても「愛してる」にはかなわない - シロクマの屑籠
    lisagasu
    lisagasu 2011/11/11
    likeはもらいっぱなしorありがとうで済むけどloveは与える覚悟しないと受け取れないから別物じゃん/創作だったら1万人を楽しませて読み捨てられるほうが1人の人生変えるより価値があるって人普通にいるよね
  • バーチャルな友人関係で脳の構造が変化?英研究

    米カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)のサンフランシスコ・デザインセンター(San Francisco Design Center)で行われた自社デベロッパー・カンファレンスで基調講演をする米SNSフェースブック(Facebook)のマーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(2011年9月22日撮影)。(c)AFP/Kimihiro Hoshino 【10月21日 AFP】「フェイスブックは脳を変えるのか?」――世界で8億人のユーザーがいるソーシャル・ネットワーキング・サービス、フェイスブック(Facebook)に関する珍しい論文から、このような問いが浮かび上がった。 ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London、UCL)の神経学者ゲレイント・リース(Geraint

    バーチャルな友人関係で脳の構造が変化?英研究
  • 日本語の一人称『俺』は差別的か?

    勇気 @worthmine 性暴力に対して「俺はやらないけどやるやついるぞ」という主張は、性暴力に対して無関係でいられない態度の表明にほかならないだろう。結局のところそれは、「実際に性暴力の被害が発生しても加害者の側に一定の理解を示す」ということを示唆している。結果的に弁護しているも同じ。 2011-06-21 01:51:40 いぬ @PerroChien といいますか「俺」という自称を用いた時点で既に性暴力では…。不均衡な性規範権力への迎合とその利用、及び利用することによる強化。 @Youth_Labo 性暴力に対して「俺はやらないけどやるやついるぞ」という主張は、性暴力に対して無関係でいられない態度の表明にほかならないだろう。 2011-06-21 14:10:54 いぬ @PerroChien 昨日、職場の男自認者が「最近の幼稚園は、園児たちをみんな、さん付けで呼ぶんだぜ。男の子も

    日本語の一人称『俺』は差別的か?
    lisagasu
    lisagasu 2011/06/22
    「俺」は差別語じゃないと思うけど女が俺って言うと「俺女」と叩くのは差別だと思う。一人称はその場や相手との関係で使い分ければいいもので性別年齢容姿で周囲が有り無し決めるのはおかしい
  • 女言葉って本当に使われているかしら

    立花 幸司 (Koji Tachibana) @tachibanakoji ママのミルク...べるものによって母乳の味とか濁り方が変わるということすらついこの前まで知らなかった.「研究しかしてないと知らないことばかりなのよ」昨年の今頃,ドイツ人女性研究者に酔っぱらいながらたしなめられた言葉を思い出した.あの人とはもっと話したかったな. 2011-04-20 14:50:30

    女言葉って本当に使われているかしら
    lisagasu
    lisagasu 2011/06/21
    「困ったわ」くらいはリアルな会話でもつかうし書き言葉やフィクションではよく見るよ。時と場を選べばべつにいんじゃないのなんか微妙にネガキャンされてる気がするけど。
  • 「『きかんしゃトーマス』って全然面白くない」 - 琥珀色の戯言

    週末、家族で富士急ハイランドに行っていたのです。 息子は最近『きかんしゃトーマス』がお気に入りで、今回も、富士急ハイランド内にある『トーマスランド』で遊び、ホテルの『トーマスルーム』 に泊まるという、まさに『トーマス漬け』の旅行でした。 かなり御満悦の様子で、富士急ハイランドから新宿ゆきの『トーマスバス』に乗り込み、新宿のバスターミナルで下車。 それは、バスから荷物を下ろされるのを待っている間のことでした。 通りすがりの20歳くらいの男性が、『トーマスバス』を一瞥し、一緒に歩いていた、連れにひとこと。 「『きかんしゃトーマス』って、昔観てたことあったけど、全然面白くないんだよね」 その言葉を耳にした瞬間、僕はなんだか冷水をぶっかけられたような気分になりました。 彼はもちろん、いままさに『トーマスバス』から降りてきた僕たちに向けて言ったわけじゃなかったはずだけれど、その声はちょっと大きすぎた

    「『きかんしゃトーマス』って全然面白くない」 - 琥珀色の戯言
    lisagasu
    lisagasu 2011/05/16
    それが好きな人の目に入る場所でわざわざ「嫌い」と表明するのは「好き」の輪に入れない疎外感も大きいんじゃないかと思ってる。批判してるようで拗ねてるだけみたいな
  • 僕の考えるぼっち男子・女子の特徴

    二日間に渡ってぼっちな男子と女子の特徴を書きまくったので自分でまとめてみました。もし当てはまってたら『あるある』とか言ってください。

    僕の考えるぼっち男子・女子の特徴
    lisagasu
    lisagasu 2011/05/06
    ここでいわれてるぼっち女子て只の気難しい男好きじゃ?異性でも友達がいるならぼっちとはいわないだろうしよく分からない。tweetしてる男性の願望が多分に入っているのでは
  • モテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスを食べられない女をアピールせよ」等:BIGLOBE Kirei Style ニュース

    恋愛結婚 モテる女子力を磨くための4つの心得「オムライスをべられない女をアピールせよ」等 2011年04月26日 16時23分配信  Pouch Tweet こんにちは、恋愛マネジメントを専攻しているエビオス嬢です。私は学歴も知識もありませんしブスですが、恋愛に関してはプロフェッショナル。今回は、モテる女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。   1. あえて2〜3世代前のケータイを飲み会に持っていく あえて2〜3世代前のケータイを使うようにしましょう。そして飲み会の場で好みの男がいたら話しかけ、わざとらしくケータイを出していじってみましょう。そして「あ〜ん! このケータイ当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお〜!」と言って、男に「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「ケータイとか詳しくなくてぇ〜! ずっとコレ使ってるんですけどぉ〜! 使いに

    lisagasu
    lisagasu 2011/04/27
    彼氏の前でこれをやりドン引きされても避けられてもしつこく回り込んでキュンキュンし続け死ねとか言われて顔を手のひらでぎゅーっと押されたりしたら結構いいコミュニケーションが出来そうな気がする
  • 恋愛や友情の代替コンテンツ

    恋愛と友情はどっちが大事?」という質問は、「水と酸素どっちが大事?」並に馬鹿げていると思う。 答えは「どっちも必要」一択。 しかし身近な生身の人間から必要な量の「恋愛」や「友情」を摂取するのはなかなか厳しいことで、 機会にあぶれた人向けの代替コンテンツは多数用意されている。 たとえば恋愛映画やケータイ小説、マンガ、恋愛シミュレーションゲーム、美少女アニメ、アイドル。 こういったものは恋愛の代替コンテンツになり得る。 では、友情の代替品はあるか。 ペットか。あるいは趣味か。なかなか厳しい気がする。 観測範囲の問題かもしれないけれど、「恋愛」が充たされていなくても「友情」が充たされていれば、 人は自暴自棄や・無気力などの不安定な状態にはならないようだ。 逆に「友情」が充たされていない人は、どんなにモテて「恋愛」を充たし放題でも、 性依存や自傷行為など不安定な状態に置かれていることが多い気が

    恋愛や友情の代替コンテンツ
    lisagasu
    lisagasu 2011/04/06
    恋愛や友情は「大事」であって「必要」ではなく、コンテンツも只の代替品じゃない。もし満たされない心があるなら、それは恋人や友達を自分の充足感に奉仕するシステムとしか捉えられないせいだと思う
  • 陰口で繋がる自由

    さっこ@眠れる森の人 @sakko_o 元々このまとめの趣旨は田舎と都会の対立ではなく、自分が慣れ親しんだ環境以外を気持ち悪いとか異常だとかいうのってどうよってことです。 http://togetter.com/li/106109 2011-02-28 10:15:17

    陰口で繋がる自由
    lisagasu
    lisagasu 2011/02/28
    ↓「つかれてる」を「突かれてる」と脳内変換して読んでしまった終わってる/陰口は相手に伝わらない前提で言うものだけどネットの悪口は相手に伝わるなら伝わって構わないという前提で言うのだと思ってた
  • 日本はハイコンテクスト文化な社会

    ultraviolet @raurublock ハイコンテクストと言えば、私の実家の近くに「女子高前」とか「公園前」とか言った固有名詞無しで普通名詞のみのバス停が多数あることについて、私のは「ハイコンテクストなバス停名」と表現していた 2011-01-24 11:26:20 ultraviolet @raurublock それはさておき、ハイコンテクスト文化な社会において重要となるのは、自分の思いついた新しいアイデアを相手に伝えることよりも、既存のコンテクストから外れずに「うまく」振舞うことだと思われる。コンテクストを踏み外すと村八分される。 2011-01-24 11:28:58 ultraviolet @raurublock 「会社の利益の源泉は、究極的には未だ知られていない/普及していない知識や物を広めるという点にある」というのは、資主義来の姿を考えればその通りだと思うのだけど

    日本はハイコンテクスト文化な社会
    lisagasu
    lisagasu 2011/01/27
    前段4つと後段2つはつながってないように読めるんだけど。前だけ読むとハイコンテクスト文化な日本を批判してるわけでもないような?自分は良い面もある文化だと思ってる
  • ローコンテクストとかハイコンテクストとかの流れがあったのでまとめた

    あきら @akira_gunjou 今の美術作家界の印象って一発屋若手芸人に近い気がしてる。なんだろうこの感じ。でも周りの人も”なんとなく”感じてると思うんだ。 2011-01-23 20:09:30

    ローコンテクストとかハイコンテクストとかの流れがあったのでまとめた
    lisagasu
    lisagasu 2011/01/27
    おもしろいこと書いてあるけどまとめた人のアイコンが目パチアニメするので読みづらい…
  • 感じが悪くなる話しかた

    感じの悪いフレーズをあつめました。こんどここにあるフレーズを使ってどんなことを書いても感じ悪くなるジェネレータを作りたいです。

    感じが悪くなる話しかた
    lisagasu
    lisagasu 2010/11/29
    ここで挙げられてる言葉をつかわなければ今度は「主語がでかい」「お前がそう思うならそうなんだろうry」などと言われ嫌われる/印象を左右するのは特定の言葉じゃなくそれを言うタイミングやニュアンスだと思う
  • http://twitter.com/lina_asaba/status/2459997816496128

    lisagasu
    lisagasu 2010/11/15
    id:y_arim「そんな言い方では私の心に響かない」って浅葉さんがここで暗に言ってることでは?/にしても教え導く発想が好きな人だなー
  • 如何にして相手の名前を呼ぶか - あままこのブログ

    たまには短文エントリでも書いておかない*1とブログ記事を書く敷居が上がりすぎて更新停滞の原因となってよくないので、まぁtwitterで2、3回つぶやけば済むような話だけどこっちに書く。 「敬称」ってものがある。名前の後に付ける「○○さん」とか「○○くん」とか「○○氏」とかそういうものだ。それを、どういうケースの場合どんな風に付けるかという話。 学術論文の場合話は簡単だ。基的に論文の中で書かれる名前って言うのは、何かの著書であったり論文を書いた人な訳で、その場合は例えば「鈴木によれば」とかいうように敬称なしでいっても全然問題ないだろう。ただインタビューとかの聞き取り調査の場合は「Aさんの語りによれば」とかいう風に、さん付けみたいな敬称を付けても問題はないのかなと思う。ただこれも「Aの語りによれば」というように別に敬称抜きでも問題はないだろう。 問題はそういう論文じゃないケース。例えば僕が困

    如何にして相手の名前を呼ぶか - あままこのブログ
    lisagasu
    lisagasu 2009/12/21
    超適当です!同じ人を呼ぶときもバラバラなので紙媒体だったら「表記の統一をお願いします」と校正さんから言われるの必至/本気で遠ざけたい人は遠く表記する/愛称+敬称…「ありむーさん」はちょっと恥ずかしい…
  • 公言は傲慢にするべき3つの理由 : 404 Blog Not Found

    2009年09月27日23:00 カテゴリTips 公言は傲慢にするべき3つの理由 うちにはまだ「目立つ力」は届いていないのだけど、鼎談の内容はよく覚えているので。 [を] 「目立つ力」は勝間和代のブログ論の集大成である 小飼 公の場では、プライベートな場よりは傲慢にふるまうべきです。ずうずうしいくらいでちょうどバランスがとれると思います。 勝間 それはそうですね。傲慢というか、自分を前面に出していい。 小飼 要するにへりくだらない。むしろ、1対1で会ったときにへりくだったほうがずっと好印象です。(p.238) 方針としては良いですが、まあ状況によりますね。 いや、状況によらない。 発言の大やけど、もとい公度が高ければ高いほど、より傲慢にするべきというのは、例外なき法則と弾言、いや断言する。 目立つ力 勝間和代 傲慢は表現を簡潔にする 傲慢は表現を簡潔にする 傲慢は表現を簡潔にします 傲慢

    公言は傲慢にするべき3つの理由 : 404 Blog Not Found
    lisagasu
    lisagasu 2009/10/02
    小さい時から「お前は言葉がきつい」「可愛げがなく偉そう」と言われ続けてきたのでwebでは「~と思う」つけて控えめにしてるよ。女同士で傲慢口調で語ると無視の形で反発されるから会話にならないし
  • 頭の良さで人を評価するのはいけないことですか?

    顔、運動能力で人を評価する人はたくさんいるのだから、 頭の良さ(≒成績や学歴)という評価軸をもってもいいじゃないですか。 勉強の出来不出来で評価することが差別的と友人に言われてショックです。

    頭の良さで人を評価するのはいけないことですか?
    lisagasu
    lisagasu 2009/09/23
    顔がきれい運動能力が高い勉強ができることを自信の源にするのはいいし、他人の長所として褒めるのもいい。でもどれも、それを人間を比較して価値を決める軸にしたら差別なんだよ
  • 社員が俺のこと陰ではゴキブリって呼んでた:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:47:57.14 ID:865Cc34K0 間違って俺にも届いたメッセンジャーで発覚 みんないつも良い子なのに あれは嘘だったのか 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:48:35.25 ID:RzrAz8eu0           ____         /      \        /  ─    ─\      /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす      |       ,ノ(、_, )ヽ    |       \      トェェェイ   /           /   _ ヽニソ,  く 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:48:59.76 ID:+qKg7Fgb0 (∩

    lisagasu
    lisagasu 2009/07/21
    たぶんリーダーとAさんが語るとそれぞれまったく違う印象になる、藪の中みたいな話なんだろうな