タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (80)

  • 完全に別次元の旨さ…!あの腰塚のコンビーフを使用した自由が丘「焼肉腰塚」の極上コンビーフ丼にたまげた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 みなさんはコンビーフ好きですか。あの塩辛さとジャンクなテイスト、いいですよね。 今日は私が長年愛してやまない、普通のコンビーフとは別のべ物と言い切れるようなカッコいいコンビーフをご紹介します。 それは「腰塚」のコンビーフ。コンビーフ界では有名選手なのでべたことあるという方も多いと思いますが、今回はべたことないという方々に向けて熱い腰塚コンビーフ愛を添えた説明をさせていただきたいと思います。 「千駄木腰塚(旧店名コシヅカハム)」は谷中よみせ通りにあります。歩くのが面倒という人は日暮里駅のエキュートでも販売されていますので、そちらでもどうぞ。 町のふつうのお肉屋さんという感じです。コンビーフは一番人気なので売り切れも多いですが、今日はあるかな? 2つ残ってた、セーフ! 一1,800円と少々お高いけど、400グラム入っていてずっしりと重いです。 「加熱調理の

    完全に別次元の旨さ…!あの腰塚のコンビーフを使用した自由が丘「焼肉腰塚」の極上コンビーフ丼にたまげた - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2021/03/06
    これね。コンビーフ。
  • 【心のベスト10、第一位はこんな記事だった…!】みんなのごはん総集編:読者の皆様に愛された記事ベスト10 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。「みんなのごはん」編集部です。 日6/27(木)で「みんなのごはん」は更新停止となります(新しい記事は配信されなくなりますが、サイト自体は残りますよ。詳しくはこちら)。つまりこれが最後の記事……というわけで、人気記事を振り返りたいと思います。 いつも月間ランキングを発表しておりましたが、今回はサイトオープン時から今まででたくさん読まれた記事、息なが~~~くシェアされ続けている記事、はてなブックマークが多くついた記事を振り返りたいと思います。先にお断りしておくと、記事かぶりが結構あります。それだけすごいってことでたくさん愛でてください。 美味しそうなお店、おもしろ記事、めちゃくちゃ実用的なレシピ、濃厚なサッカー関係者インタビューなど「こんな記事あったよね~!」と懐かしんでもらえれば幸いです!それではどうぞ! たくさん読まれた記事部門 第一位:【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大

    【心のベスト10、第一位はこんな記事だった…!】みんなのごはん総集編:読者の皆様に愛された記事ベスト10 - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2019/06/27
    なんと…「たくさん読まれた記事部門」の第八位に!自分の書いた記事が選ばれました!そして…お疲れさまでしたぁぁぁ!!!!!
  • みんなのごはん更新停止のお知らせ - ぐるなび みんなのごはん

    いつも「みんなのごはん」をご覧いただきありがとうございます。 2013年2月に産声をあげ、約6年間運営をしてまいりました「みんなのごはん」ですが、諸事情により2019年6月27日をもちまして更新停止とさせていただくことになりました。 また、「みんなのごはん」と並行して運営してまいりました「ぐるなびWEBマガジン」に関しましても、「みんなのごはん」と統合したうえで、更新停止とさせていただきます。 読者登録をしていただいているユーザー様、ならびに常日頃ご愛読いただいている皆様方におかれましては、突然のご報告となったことを深くお詫び申し上げます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 更新停止後も当面はサイトの記事はアクセス可能な状態を維持し、有益なグルメ情報アーカイブとしてユーザー様と飲店様の出会いを創出することに貢献し続けます。 約6年間のメディア運営では、SNSなどでシェアされる読者

    みんなのごはん更新停止のお知らせ - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2019/06/03
    幽霊部員的なライターで…2回しか記事書いてないけどお世話になりました!
  • 生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。牡蠣シーズンまっただ中ですが、皆さん牡蠣べてますか? 牡蠣といえば去年こんな体験をしてきたのですが…… 生牡蠣で胃袋を満たすことができるなんて夢のようでした。 あれから次の牡蠣シーズンが到来しましたが、ちゃんと牡蠣をべられていない日々を過ごしていました。ああ、今年はまだファミレスの牡蠣フライ定しかべてない。もうちょっと真剣に牡蠣と向き合いたい。 そんな時、赤坂元気(仮)の店長藤田さんより「またすごいコースを新設しました!」と連絡を受けました。うきうきとメトロに乗り赤坂へ。 また来ちゃった 「20種類の牡蠣料理が120分べ放題」という凶悪なコースだった 新しいコースは「牡蠣料理20種べ放題120分5,980円コース」というものだった。 (※内容は若干変更することがあります) これ全部べ放題!? メニューだけですごくおいしそう……。ちょっと値は張るけど

    生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2019/02/14
    す…凄い!
  • 290円のビフテキがめちゃ旨い…!新橋「ビーフキッチンスタンド」はせんべろ民を片っ端から魅了する恐ろしい店でした - ぐるなび みんなのごはん

    これが290円の牛ハツだ(うまい) こんにちは、ほそいあやです。 イケてるお店大好きなみんなのごはん読者の皆さんなら「ビーフキッチンスタンド」をご存知のかたも多いと思います。 ビフテキ290円というインパクトで世のせんべろ民を片っ端から魅了する恐ろしい店です。もうすっかり有名だけど、ここは一度行っておかねばなるまい。 ということでビーフキッチンスタンド(以下ビフキチ)で豪遊してきました。 新橋駅前ビルにやってきました。ビフキチは都内に5店舗、横浜に2店舗ありますが、このビルの雰囲気が好きなので今日は新橋店を選びました。地下一階にビフキチがあります。 「飲ん兵衛のオアシスにようこそ」といわんばかりの貼り紙。サラリーマンの聖地です。 ビーフキッチンスタンド新橋店です。いやー良いたたずまい。外国の街角を歩いていてぽっと現れるバルのようでわくわくします。新橋だし屋内だけど。 社長の松さん。お父様

    290円のビフテキがめちゃ旨い…!新橋「ビーフキッチンスタンド」はせんべろ民を片っ端から魅了する恐ろしい店でした - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2018/11/29
    ニセボール気になる(笑)しかし…安いな!!!
  • ほとんど接待!出張先の仙台に押しかけてきた妻を絶品「牛たん定食」と名物「ずんだ」でもてなしました。【フミコフミオの夫婦前菜 部長篇第45回】 - ぐるなび みんなのごはん

    私事で申し訳ないが出張が続いている。折衝。リサーチ。交渉。契約。報告。楽しくな~い出張で唯一の楽しみといえば、家庭や都会の喧騒を忘れて、その土地土地の美味しいものをべることである。今回の仙台出張で楽しみにしていたのは、牛タンとずんだである。楽しみすぎて「牛タンをべるよ。テールスープを飲むよ。麦飯をかっこむよ。ずんだをつくよ。あああ申し訳ないねえ。でも、仕事だからね。キミは家でカップ焼きそばでもべててよ」とに自慢したら、「夏休み残ってますよね?」という質問返し。そこから「あるよ。夏終わったけど会社からは取得しろといわれておるよ」「じゃ出張翌日はお休みを取ってそのまま滞在していてください。仙台で合流しましょう」というワンダーな流れになり、こうして家庭とともに仙台駅周辺を歩き回るハメになったのである。1人になりたい。 ▲るーぷる仙台。かっこいいバスでした。 仙台駅でと合流し、バスと地

    ほとんど接待!出張先の仙台に押しかけてきた妻を絶品「牛たん定食」と名物「ずんだ」でもてなしました。【フミコフミオの夫婦前菜 部長篇第45回】 - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2018/10/19
    牛たん定食!めっちゃ気になってるけど…1回も食べたことない!
  • 具材は肉のみのハンバーガーがスゴいよ…!秋葉原「MOOGA」で食べた中国・西安のB級グルメがあまりにウマくて驚いた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 中国・西安の日常に、「ロージャーモー(肉挟馍)」というハンバーガーのようなサンドイッチのようなべ物があります。日ではべられるお店は少なく、国でもまだまだレアなB級グルメなのですが、結論からいうとコレがめちゃめちゃ美味しかったのです……! 2018年春、ロージャーモーの専門店が秋葉原(最寄りは銀座線の末広町)にオープンしました。 MOOGA(モーガ)というかわいらしいお店です。 お洒落なファーストフード店という感じですね。 ロージャーモーともうひとつ、このうどんみたいなやつ。 これは涼皮(リャンピー)といって同じく西安のソウルフードです。このセットが最強らしいので、こちらを注文してみたいと思います! まず、入ってすぐのレジで注文をする形式。ちなみにベビーカー入店OKです。 ロージャーモーを挟んでいるパンは、ふわふわタイプ(ふわふわモーガ)と表面カリッと

    具材は肉のみのハンバーガーがスゴいよ…!秋葉原「MOOGA」で食べた中国・西安のB級グルメがあまりにウマくて驚いた - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2018/09/12
    へぇ!このお肉のヤツ1回食べてみたい!
  • ハリネズミカフェもあるよ…!江ノ島のペットカフェが想像以上に癒やされる【フミコフミオの夫婦前菜 部長篇 第44回】 - ぐるなび みんなのごはん

    江ノ島に、ビーチを眺めながらちゃんやワンちゃんと遊べる素敵なカフェが出来たので遊んできた。その名も「アニマルパラダイス江ノ島店」。僕は、初代タロー、二代目タローと約30年間にわたって犬と暮らしてきた。今も犬を飼いたい気持ちはあるが、残念ながら現在居住しているマンショーンがペット禁であるため我慢をしている。そういえば毎日犬の散歩をしている頃はいいことばかりだった。クラスメイトから「神の子」「神童」と崇められ、当たりクジのついたアイスはしょっちゅう当たった。だが、ここ数年の僕はどうか。てんでダメである。心身の不調や交通事故にあってしまったのも、ペットがいないことに起因するのではないか。 ▲なんかワンコとニャンコだけではないような…。 おそらく僕たち夫婦がギクシャクしているのも、人間関係を円滑にし気持ちを穏やかにしてくれるめんこいペットがいないことと無関係ではないだろう。もし犬かを飼っていた

    ハリネズミカフェもあるよ…!江ノ島のペットカフェが想像以上に癒やされる【フミコフミオの夫婦前菜 部長篇 第44回】 - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2018/09/03
    むはぁ!癒やされた!!!
  • 本郷「ロシア料理 海燕」はなぜ支持されるのか?シェフの泣ける話をウクライナコースを食べつつ全部聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 今日はロシア料理店の紹介です。 「Twitterで話題になったロシア料理店」といえば、わかる人もいるかもしれません。 郷の住宅地にある「ロシア料理 海燕」。小さなお店で、基的にシェフとアルバイトの2人態勢で営業しています。 あまり目立たない立地や、日人がロシア料理に馴染みのないこともあり、なかなかお客さんが来ず、昨年までは何度か閉店を考えることもあったそうです。 何かできることはないかと、大学生アルバイトスタッフのルミさんがお店のTwitterを開設し、料理の写真やお店の様子をアップしたところ、またたく間に拡散されました。 フォロワーは1日で1万人を超え(すごい)、お店は行列ができるように! なんというSNSドリームなのでしょう。 話題になった理由はツイートを見てもらえればわかるのですが、シェフとルミさんのおじいちゃんと孫のような関係がとても良いのです。

    本郷「ロシア料理 海燕」はなぜ支持されるのか?シェフの泣ける話をウクライナコースを食べつつ全部聞いてきた - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2018/06/22
    いい話だし美味しそうだし最高です。
  • これ、焼鳥界の革命では?全串80円で全席禁煙の「焼鳥どん」が天国すぎて本当は誰にも教えたくない - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 今日は「安い、美味い、酔える」という酒飲みに嬉しい三拍子がそろったお店を紹介したいと思います! 2017年7月オープンした「焼鳥どん」の駒込店にやってきました。他に板橋店と荻窪店もあります。 ※2018年8月追記:板橋店は閉店し、西巣鴨店が新たにオープンしたそうです。 全串80円の看板が目印です。 完全禁煙(外に喫煙スペースあり)、お子様歓迎という、焼鳥屋さんにしてはちょっと珍しいお店です。 店内は短冊メニューが貼られているごく普通の居酒屋といった雰囲気。ぱっと見た感じだと禁煙・子ども歓迎とはわかりませんね。 串以外の料理も安いです。だいたい200〜300円台、一番高いメニューも480円です。席料が100円かかりますが全然OKだと思います。 お酒が全部センベロ対応 センベロバイス(380円)。なんということでしょう、このナカの水位は。名前に偽りなし。 ※バイス

    これ、焼鳥界の革命では?全串80円で全席禁煙の「焼鳥どん」が天国すぎて本当は誰にも教えたくない - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2018/02/22
    完全禁煙はいいなー!料理も美味しそうだけど…ナカの量が凄い(笑)あんなの2杯呑んだら文字通りベロベロになるw
  • 衝撃のデカ盛り!行徳「どさん子娘」のおつまみチャーシューが美味し過ぎて何杯でもお酒が飲めちゃいそう - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 お正月気分も一段落し、日常に戻りつつある今日この頃。こんな季節は普通のラーメン屋さんで飲んでみるっていうのはいかがでしょう。 今日は、怪物みたいな「おつまみチャーシュー」もべられる、冬飲みにぴったりのラーメン屋さんを紹介したいと思います。 東西線行徳駅から徒歩7分。「どさん子娘」にやってきました。 「どさん子」でも「どさん娘」でもなく「どさん子娘(どさんこむすめ)」。オンリーワン感がありますね。 外観も内観も、よくある「町のラーメン屋さん」です。客層も子どもからお年寄りまでと幅広い。平日の夜9時でしたがお客さんで賑わっています。 見渡してみると、半分くらいのお客さんは飲みに来ているようです。こんなにおつまみがあるどさんこははじめて来たかも。カタカナが乱用されているのが ”こういうところ” っぽくて良い。 「チャーシューつまみ」と「オシンコ」を注文しました。

    衝撃のデカ盛り!行徳「どさん子娘」のおつまみチャーシューが美味し過ぎて何杯でもお酒が飲めちゃいそう - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2018/01/10
    この店凄いな(笑)ホッピーのナカ多すぎでしょ!また市川行かなきゃ!
  • 新松戸「ローズジャンケンケバブ」が楽しすぎた!安くて旨いケバブつまみに一杯飲めて本当に最高 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 新松戸に、ちょっと変わったお店がオープンしたと聞いてやってきました。 ウイグル料理べられるというケバブ屋さんです。 常磐線の新松戸駅から徒歩0分。「ローズジャンケンケバブ」です。 店の前ではケバブが回転しております。 持ち帰りもできますが、店内スペースでべることもできます。 基的なケバブのメニューに、羊串が入ってる。新疆ウイグル自治区のソウルフードの羊串。都内の中華街のお店などでは出すお店が増えてきているけど、新松戸でべられるとは嬉しい! 【ウイグルとは】 ウイグルは現在では中国の西域にある新疆ウイグル自治区として知られているが、古代から中央アジアに暮らしてきたテュルク系の遊牧民族。イスラーム教を信奉し、新疆ウイグル自治区のほか、カザフスタンやウズベキスタン、キルギスなどに居住するシルクロードの民である。 激安ラム串焼き&世界最古の麺料理を東京唯一の

    新松戸「ローズジャンケンケバブ」が楽しすぎた!安くて旨いケバブつまみに一杯飲めて本当に最高 - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2017/11/09
    こういうお店近くにほしい…
  • 羊肉料理を食べたいならモンゴル料理店に行け!巣鴨「シリンゴル」で毎日でも食べたいマトンに出会った - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、羊肉大好きのほそいです! バーベキューでは羊肉から焼き始めます! 涼しくなってきて、バーベキューにはベストシーズンですね。まあそんなにアウトドアもしてられないという皆さんは、大草原に暮らすモンゴル人になった気持ちで羊肉にまみれてみるのはいかがでしょうか。 このたび、知る人ぞ知るモンゴル料理店、巣鴨「シリンゴル」で羊しばりをしてきました。 ※編集部注:途中、少々ショッキングな画像がございます。心臓の弱い方はご注意ください。 ゲル風の内装で異国感たっぷり…! 巣鴨の住宅街にひっそりと灯がともります。シリンゴルは都内のモンゴル料理では有名店ですが、意外にも住宅街の中なんですね。静かな環境で落ち着きます。 店内はテーブル席の他に座敷もあります。 天井がゲル仕様。ゲルの中で事している気分になれます。 お通しは「ボーブ」という揚げパンのようなもの。羊の油で揚げてあります。モンゴルの強いお

    羊肉料理を食べたいならモンゴル料理店に行け!巣鴨「シリンゴル」で毎日でも食べたいマトンに出会った - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2017/10/23
    羊の脳味噌をSNOWで盛るほそいあや。
  • ジンギスカンがある星に生まれた幸せよ…!恵比寿「海月」のアイスランドラム食べ放題は我を忘れるほどの天国だった - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ほそいです。 みなさん、ジンギスカンは好きですか? 好きですよね! 欲の秋にふさわしく、ジンギスカンのべ放題なんていいんじゃないでしょうか。 恵比寿界隈には昔からおいしいジンギスカン店が多いですが、中でも代表的なのが「海月(くらげ)」です。 いつも前を通りかかると満席状態で、店の外までおいしい匂いが……。 そんな憧れともいえる海月にいってみましたよ。 平日17時でしたので空いていました。お昼を抜いてきたし、いっぱいべるぞ! さて、今回は90分のべ放題に挑みます。もちろん飲み放題もつけました。ジンギスカンはビールをおかわりする儀式ですから。 鍋と野菜盛りが置かれたら、準備OK! べ放題のスタート。この瞬間が今日という一日で一番ボルテージ上がるぜ! 海月といえば「アイスランドラム」。一般的なニュージーランドやオーストラリアのラムと違い、まったく臭みがなくジューシーらしい

    ジンギスカンがある星に生まれた幸せよ…!恵比寿「海月」のアイスランドラム食べ放題は我を忘れるほどの天国だった - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2017/10/02
    めっちゃ美味しそう…!!!
  • アヒージョが一番おいしくなる塩辛って? あわび、それとも…!? - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ほそいあやです。 アヒージョにイカの塩辛を入れるのは、わりとポピュラーですね。 海産物はアヒージョに合うし、肝がコクをもたらしてくれます。 今回は、アヒージョ好きでもあり塩辛好きでもあるわたくしが、 個人的興味のみでいろんな塩辛をアヒージョに入れてみようという企画でございます。 とくにルールはありませんが、具は淡泊なキノコがわかりやすいと思い、エリンギで統一しています(それ以外の材料はオリーブオイル、にんにく、鷹の爪)。 さあ、塩辛の瓶を引っ提げてアヒージョの旅に出かけよう! かつお(酒盗) まず安全なところから。やっぱり酒盗かなと思いました。 スーパーで売られている酒盗は甘みも加えられべやすく調味されていますが、これはめちゃくちゃ塩辛いやつです。原材料はかつおと塩のみ。 このままべるとちょっとしょっぱすぎるので持て余していました。アヒージョがうまくなるのならこれ幸い。

    アヒージョが一番おいしくなる塩辛って? あわび、それとも…!? - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2017/09/15
    ひゃー!試したくなるー!
  • 【レバー好きに朗報】究極にうまいレバーを思う存分食べたくなったら、この3軒に行っとけば間違いない - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 レバー。それは苦手な人はとことん苦手、好きな人はとことん好きというべ物。 私は焼き鳥屋さんにいくとまずはレバーを頼むくらい好きで、レバ刺し規制の時はメシも喉を通らぬほどには落ち込みました。 今回は、おいしいレバーをべられる都内の3店を紹介。我らがレバーファンに送るレポートです。 【もくじ】 【亀戸】レバー界のレジェンド「菜苑」の純レバ丼をガツガツかっ込もう 【北千住】こんなふわふわなレバーがあるとは…!「ここのつ」のレバニラ定はまるで未知の体験 【中野】レバ刺し好き大歓喜!「馬肉堂 さくら」で完全に生の馬レバーをべよう 【亀戸】レバー界のレジェンド「菜苑」の純レバ丼をガツガツかっ込もう レバー好きでもそうでなくても、名の知れたお店ですね。 ドラマ『孤独のグルメ』で取り上げられたことでも知名度を上げ、昼夜問わず連日行列をつくる「純レバ丼」。 東京別視点

    【レバー好きに朗報】究極にうまいレバーを思う存分食べたくなったら、この3軒に行っとけば間違いない - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2017/09/12
    純レバ丼食べてみたいなぁ…
  • お酒もおつまみも100円から!1,000円あればホントに酔える立ち飲み「100市楽酒」が大人の駄菓子屋みたいで超楽しい - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 都営新宿線の大島駅、総武線亀戸駅近辺などに、いくつか良い吞み屋さんが出来てきているという情報が多数。どうやら江東区が気出してきたようです。 東京東部の人以外にはあまり馴染みがないエリアですが、探検してみると面白い街が沢山! わたくしごとですが通学に都営新宿線や総武線を利用していたこともあり、この辺りの気取らない街並は昔からけっこう好きなのであります。 安い立ち飲みも増えています。今日は大島にオープンして間もない立ち飲み屋さんにきましたよ。 このお店の何が凄いかというと、お酒もおつまみも100円から(!)なのであります。 100均感覚で飲めるパラダイス。その名も「100市楽酒」。 100均感覚で飲めるパラダイス こういうミニマムな内装をみるだけでわくわくしてしまうのは立ち飲み好きの悲しい性。できたばかりなのでぴかぴか。新築の香りがします。 営業時間は15時〜2

    お酒もおつまみも100円から!1,000円あればホントに酔える立ち飲み「100市楽酒」が大人の駄菓子屋みたいで超楽しい - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2017/07/26
    めちゃくちゃ安い(笑)
  • ぷるっぷる玉子焼きがうな丼を覆いつくす!京都の老舗うなぎ屋さん「京極かねよ」の「きんし丼」を君はもう食べたか - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、 昼飲み大好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店をべ飲み歩いています。 さて、いよいよ夏がやってきますね。今年も暑いんだろうなぁ~……とすでにヘロヘロです。そう、京都の夏はとにかく暑いんです。盆地の暑さは当にあなどれません。ヘバります。 しかしその一方で、京都はこれから祇園祭などで盛り上がるシーズン。元気いっぱい、遊びに行かなきゃ!というわけで、そんな時はやっぱりアレですよね、アレ! う な ぎ ! 京都でうなぎをべさせてくれるお店はたくさんあるのですが、ここはぜひ、京都らしい独創的なうなぎの丼をべましょう。それがべられるのが明治末期創業の老舗「京極かねよ」です。 フタが閉まってない!名物「きんし丼」とは? さて、京都らしいうな丼というのはこちらです!!! フタが閉まってない! 何かがはみ出ているこちらの丼ぶりは京極かねよの「名物きんし丼」(並 2300円)。ま

    ぷるっぷる玉子焼きがうな丼を覆いつくす!京都の老舗うなぎ屋さん「京極かねよ」の「きんし丼」を君はもう食べたか - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2017/07/13
    あぁ!この前いなりゅうが食べてたのコレかー!
  • 「岡崎嬢」に「家康B」!? 全国からビール党が集まる愛知・岡崎「イザカヤジャナイ」は個性派クラフトビールとシカゴピザが絶品だった - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。変なデジカメを集めるのが趣味のレビューブロガーろんすたです。 今回は愛知県岡崎市にあるちょっと変わった名前のお店を紹介します。その名も・・・「Izakaya Ja Nai!!」です! イザカヤジャナイ・・・何とも変わったネーミングのお店なんですが、「むらさき麦」を使った独自のクラフトビールが話題になり、全国からビール好きが集まるほど人気になっているお店なんです。 Izakaya Ja Nai!!(イザカヤジャナイ) 名鉄東岡崎駅から歩いて3分程度と駅から近いのでビールを楽しむには最適です。どんなお店なのか外観からは分かりにくいんですが・・・この記事を読んだら気軽に入れるお店だと分かってもらえるはず。それでは店内に入ってみましょう。 こちらがオーナーのCRAIGさん。元々研究者として岡崎市にやってきたCRAIGさんは、かつてこの場所にあった居酒屋の常連だったそうです。 しかし・・

    「岡崎嬢」に「家康B」!? 全国からビール党が集まる愛知・岡崎「イザカヤジャナイ」は個性派クラフトビールとシカゴピザが絶品だった - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2017/07/06
    ブックマークはあまり付かなかったけど…岡崎市のお店を「みんなのごはん」で紹介出来てよかったです!
  • どうせなら自分のやり方で焼き鳥を焼きたい……全く未知のインド風スパイシー焼き鳥が最高だった - ぐるなび みんなのごはん

    ※2018年追記:こちらのお店は御徒町から新井薬師に移転したそうです。 こんにちは。ライターの斎藤充博です。ある日御徒町を歩いていたら、和風でインド風でトルコ風な焼き鳥屋を見つけました。何を言っているんだかわからないと思いますが、全て現実です。最高のお店でした。 焼き鳥屋なのにインド風の香りが お店の名前は大衆堂シックダール。遠目から見ると何の変哲も無い焼き鳥屋のようだ。しかし近づいてみると…… なんか雰囲気がおかしい。 「スパイシーやきとり」? 赤提灯に「カレー」「ケバブ」「スパイシーやきとり」とむりやり書いてある。むりやりなんだけど、とても一生懸命だ。 しかし、全体としてどうだろう。まるで雲をつかむような話ではないか。 これ、気にするなと言う方がムリだろう。でもその場で一人で入るのも気が引ける。後日、友達を誘って行ってみた。 まったく未知のメニューに襲われる 大衆堂シックダールはカ

    どうせなら自分のやり方で焼き鳥を焼きたい……全く未知のインド風スパイシー焼き鳥が最高だった - ぐるなび みんなのごはん
    lonestartx
    lonestartx 2017/06/20
    予想以上だった(笑)インパクトあるー!!!