タグ

ブックマーク / www.onflow.jp (1)

  • MacでSOCKS非対応のアプリケーションをSOCKS経由で通信できるようにするtsocks – cyano

    WindowsにはFreeCapというソフトウェアがあり、これを使うとSOCKS非対応のアプリケーションでもSOCKS経由で通信できるようになります。 今時SOCKSなんていつ使うんだよ、と思われるかもしれないですが、意外と使うのです。弊社はゲートウェイになっているサーバーがあり、そのサーバー経由でグローバルIPを持っていないデータベースサーバーやアプリケーションサーバーに接続してMySQL Query Browserなどを使っています。図解すると以下のような感じになります(SOCKSなので、DBサーバーからはあたかもゲートウェイサーバーからアクセスがあったように見えます)。 自分のPC --(SSH tunnel)--> ゲートウェイサーバー(SOCKSサーバー) ---> DBサーバー or APサーバー Windowsであれば前述のFreeCapを使えば、SOCKS非対応のMySQL

    mEGGrim
    mEGGrim 2010/11/09
  • 1