タグ

ブックマーク / this.kiji.is (9)

  • オリンパスが映像事業を譲渡 | 共同通信

    オリンパスは24日、カメラなどの映像事業を分社化して、ファンドに譲渡する意向確認書を締結したと発表した。9月30日までに最終契約を結び、12月31日までの取引完了を目指す。

    オリンパスが映像事業を譲渡 | 共同通信
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/06/25
    カメラはなぁ…スマホさんの台頭で苦しくなった。製造業のビジネスって難しいなとつくづく思う。中の人の話が聞きたい。
  • セグウェイ生産終了へ、販売不振 立ち乗り二輪車「夢の発明」とも | 共同通信

    【ニューヨーク共同】「セグウェイ」の名称で知られる立ち乗り電動二輪車の生産が来月15日に終了することが明らかになった。米国の製造元が23日発表した。開発時から「夢の発明」と騒がれ、2001年に発表された際は大きな反響を呼んだ。警備や観光で活用されたが、販売は振るわなかった。 セグウェイは声明で「近年セグウェイの市場は飽和している。セグウェイは非常に耐久性があり、多くは10年以上使われている」と述べた。 セグウェイは、米国の発明家ディーン・カーメン氏が開発。ブレーキやアクセルはなく、左右の車輪の間の台に立って重心を移動することで前進、後退などができる。

    セグウェイ生産終了へ、販売不振 立ち乗り二輪車「夢の発明」とも | 共同通信
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/06/25
    きれいに舗装された道でしか使えないし、立ちっぱなしも楽ではないので普段使いなら電動二輪車に勝てない。中国ではよく空港で職員が乗ってるのを見る。空港以外でも大きい施設やホテルとかで使えそう。
  • 営業してると通報500件、大阪 支援限定、厳しい経営事情 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 新型コロナウイルス特別措置法に基づき民間施設に休業を要請している大阪府で、府のコールセンターに「対象の店が営業している」といった通報が20日までに500件以上寄せられたことが分かった。厳しい経営事情にもかかわらず行政の支援は限定的で、やむなく営業を続ける実態がある。だが府は施設名公表などさらなる対応強化を視野に入れる。 「なぜだ」「見損なった」。大阪府吹田市のレストランは14日から営業を自粛したが、店が立ちゆかないと再開方針をインターネットで告知したところ、批判のメールが多数届いた。経営者の男性は「精神的に参ってしまった」と来月6日までの休業を決めた。

    営業してると通報500件、大阪 支援限定、厳しい経営事情 | 共同通信
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/04/21
    でも実際問題、店を締めてすぐに「立ち行かない」となる事情もよく分からない。店の食材(その購入費用)で暮らせないの?収入相応に支払いを止めれば、即死ということはない気がするのだけど…。
  • 中国で新型肺炎隔離施設が倒壊 福建省泉州市、6階建てホテル | 共同通信

    【香港、北京共同】中国福建省泉州市で7日夜、6階建てのホテルが突然、大きな音とともに倒壊した。現場は廃虚のようになっており、約70人ががれきの下に取り残された。新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者を隔離する場所となっていた。中国メディアが報じた。 死傷者数や倒壊の原因などは不明。報道によると、消防や警察が現場に駆け付け、救出作業を行っている。既に38人が救出された。ホテルは2018年6月に開業し、計80部屋だったという。 インターネット上に投稿された映像には家族の救出を訴える悲痛な声が残されていた。目撃者は「ホテルが突然倒れた」と証言した。

    中国で新型肺炎隔離施設が倒壊 福建省泉州市、6階建てホテル | 共同通信
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/03/08
    こわ…。
  • 経済界に有給休暇対応を要請と首相 | 共同通信

    安倍首相は、新型肺炎拡大に伴う小中高校への休校要請を巡り、保護者への支援について「経済界にも、有給休暇を取りやすいよう対応してくださいとお願いする」と述べた。

    経済界に有給休暇対応を要請と首相 | 共同通信
    m_ogawa
    m_ogawa 2020/02/29
    ブコメの反応見てると、結局みんな他人事なんだなと感じる。特別な休暇を付与したとしても、結局税金や会社の業績を経て各個人に負担がいく。それなら有給を無駄に余らせてる人に取得奨励するのはアリでしょ。
  • アマゾン、日本に納税へ方針転換 法人税2年で300億円 | 共同通信

    インターネット通販世界最大手アマゾン・コムが、日国内の販売額を日法人の売上高に計上する方針に転換し、2017年と18年12月期の2年間で計300億円弱の法人税を納付していたことが22日、分かった。従来、日の取引先との契約は米国法人が結び、売上高も米国に計上。日での税負担を軽減しているとの批判があった。日事業を拡大するため適切に納税する方が得策と判断した。 複数の関係者が明らかにした。日法人のアマゾンジャパンは以前、米国の親会社から業務委託報酬を受ける形で事業を運営し、収益を抑えていた。しかし外国法人が契約主体では事業展開上の制約が多かった。

    アマゾン、日本に納税へ方針転換 法人税2年で300億円 | 共同通信
    m_ogawa
    m_ogawa 2019/12/23
    親会社-子会社間で業務をどう分担するかは企業の方針次第なので、殆どの国際企業は現地の納税をどうするか、という問題をグレーな状態で抱えている。大企業は現地当局と覚書等交わすらしいけど、まぁ微妙な問題。
  • 国際芸術祭で8人の展示一時中止 20日から、不自由展の再開求め | 共同通信

    愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で企画展「表現の不自由展・その後」が中止となった問題で、自身の作品の展示中止を求める声明を発表していた外国人作家9人のうち、8人の出展が20日から一時中止されることが18日分かった。 9人の作品は不自由展とは別の展示に出されている。実行委によると、9人は不自由展が再開されるまで、自身の作品の展示中止を求めていた。 芸術祭の芸術監督でジャーナリストの津田大介さんは18日、高松市で「瀬戸内国際芸術祭2019」の対談企画に参加し「来場者を人質に取るような芸術、文化へのテロリストの要求に屈した」と述べた。

    国際芸術祭で8人の展示一時中止 20日から、不自由展の再開求め | 共同通信
    m_ogawa
    m_ogawa 2019/08/19
    純粋に、テロ以外の批判に対する回答がほしい。芸術という言葉に対する印象が人それぞれなのは仕方ないにしても、表現する側として、自分の行動の結果に対する説明責任を果たさないのは戴けない。
  • 安田純平さん旅券、5カ月不発給 シリアで拘束、「出国禁止」 | 共同通信

    内戦下のシリアで約3年4カ月拘束され、昨年10月に解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(45)が外務省に申請した旅券(パスポート)が5カ月にわたり「審査中」とされたまま発給されていないことが6日、分かった。安田さんが明らかにし、日政府関係者も事実を認めた。 安田さんは「発給が長期間判断されず、事実上、出国禁止の状態が続いている」と話した。憲法が保障する海外渡航の自由との兼ね合いから妥当性が問われそうだ。 旅券法は渡航先が入国を認めなかったり、国益を害する可能性があったりする場合、パスポートを発給しないことがあると規定する。

    安田純平さん旅券、5カ月不発給 シリアで拘束、「出国禁止」 | 共同通信
    m_ogawa
    m_ogawa 2019/06/07
    もし本当にジャーナリズムを志しているなら、他国の国籍を取るなどの方法は無いのかな。日本の保護下で活動する必要があるのだろうか…。
  • フリー記者常岡浩介さんが出国禁止に | 共同通信

    内戦が続くイエメンに渡航しようとしたフリージャーナリスト常岡浩介さんが外務省から旅券返納命令を受け、出国を禁じられたことが4日、分かった。(共同)

    フリー記者常岡浩介さんが出国禁止に | 共同通信
    m_ogawa
    m_ogawa 2019/02/04
    賛成。捕まった際の対応費用を全額納税させてもなお行かせてはならない。だって格好の資金源だから。知る権利なんてテロ被害に優先するものではない。悪いのはテロリストだけど、予防は社会の構成員全員が行うべき。
  • 1