タグ

ブックマーク / harchel.hatenablog.com (2)

  • 【思考をミニマム&シンプルに】ヘアスタイルも断捨離!心機一転、私らしく・マイペースに人生を歩むための2年分の決断。 - good room,good life

    おしゃれが楽しかったロング 心境の変化 もともとストライクゾーンが狭い私 ロングヘアーは何のため? 断捨離できたもの、たくさん 時間 お金 スペース 先日、髪の毛をばっさり切りました。 ロングから思い切ってショートボブへ。 美容師さんが「2年分は切りましたね~!」と言っていました。 おしゃれが楽しかったロング 人生の9割をショートで生きてきた私にとって、 この2年間のロング時代はちょっと特殊な期間。 ロングが楽しめるのもあとわずかかも!と思い、伸ばしていました。 詳細はこちら。 さらに、ロングの方が着る洋服によってイメージを簡単に変えられるため、 おしゃれも楽しかったし、 インスタや女性誌で見かけるおしゃれさんはだいたい、 ロングヘアをゆるふわにアレンジしていて、 私もその波に乗っかっていたのでした。 心境の変化 でも最近「まわりに流されたくない」と感じることが多くなりました。 気の乗らな

    【思考をミニマム&シンプルに】ヘアスタイルも断捨離!心機一転、私らしく・マイペースに人生を歩むための2年分の決断。 - good room,good life
    ma6sa5ken13
    ma6sa5ken13 2016/11/27
    私も人生9割ショートです。[マイスタイル][断捨離][髪も心も軽く]
  • 【時短レシピ公開】冷蔵庫の余り野菜をレスキュー!捨てるくらいなら作ってみて!絶妙おいしいにんじんサラダ。 - good room,good life

    冷蔵庫のにんじん、放っておいたら「しなしな!」 にんじん・りんごのくるみサラダ 【材料】(約4~5人分、作りやすい分量) 【作り方】 【できあがり】 いいところたくさん! ●にんじんのしなしながサラダにちょうどいい! ●りんごを入れると調味料が減らせる! ●セロリも合いそう! ●常備菜にしてもOK! 冷蔵庫のにんじん、放っておいたら「しなしな!」 にんじんは意外に保存に気を使うお野菜です。 ビニール袋に密閉して常温に置いてしまうと、むれてとろけてしまうし、 かといってビニール袋の口を開けっぱなしにしてしまうと、しなびてしまいます。 ベストな保存方法は「新聞紙にくるむ」らしいです。 でも正直、新聞紙にくるんでしまうと中身が見えなくなって、 冷蔵庫を開けた時に何がどこにどれだけあるのかわからなくなってしまいます…。 私は、「ビニール袋の口をちょい開け」でしのいでいます。 さて、にんじんがしなし

    【時短レシピ公開】冷蔵庫の余り野菜をレスキュー!捨てるくらいなら作ってみて!絶妙おいしいにんじんサラダ。 - good room,good life
    ma6sa5ken13
    ma6sa5ken13 2016/09/14
    そうか塩もみすれば良かったのか
  • 1