タグ

ブックマーク / engineer.crowdworks.jp (5)

  • サーバ設定diffツールAjimi入門 #ajimi - クラウドワークス エンジニアブログ

    こんにちは。缶コーヒーを愛してやまないクラウドワークスのエンジニア森田です。 Infrastructure as Code と叫ばれて久しいですが、現実はそんなに単純な話ばかりじゃないですよね(´・ω・`) 新規に立てるサーバで設定内容が自明であればよいんですけれども、 既に番運用されており、温かみのある職人の手仕事によって維持管理されているサーバってありますよね? 管理者が一人ならまだしも、複数人で設定変更したりしてると、どのような設定が入っているのかがブラックボックスで、 それを後からコードに置き換えるには困難が伴います。 この「既存のサーバ」と「コードで生成したサーバ」のファイルシステム全体の差分を効率的に調査する目的で、 任意の2つのサーバ設定を比較するAjimiという便利ツールを作ったのでご紹介します。 はじめに サーバ構築をコードに置き換えていく作業は、 ChefやAnsib

    サーバ設定diffツールAjimi入門 #ajimi - クラウドワークス エンジニアブログ
  • 言われたことをやらないエンジニアになるために - クラウドワークス エンジニアブログ

    はじめまして。今年の4月にクラウドワークスに入社した新卒エンジニアの戸口(@Dooor)です。自分が初の新卒エンジニアなので、周りのエンジニアが全員中途で入社された方々という贅沢な環境で開発しています。 新卒が1人しかいないのもあって、周りのエンジニアをよく観察してみたりするのですが、言われたこと(だけ*1)をやらないエンジニアが多い印象を受けます。そもそもあれをやれ、これをやれ、と言っている人もいないです。 そんな環境なので「指示は特に出さない」とよく言われます。 配属後すぐに「思っているより放置されると思うよ」とか言われたりします。 昔から言われたことはしっかりできる(と思っている)僕ですが、言われたこと(だけ)をやらないエンジニアになるためにやっていることをお話します。 入社3ヶ月後に起きたこと 突然ですが、何で言われたこと(だけ)をやらないエンジニアになろうと思ったのか。 入社3ヶ

    言われたことをやらないエンジニアになるために - クラウドワークス エンジニアブログ
  • なぜエンジニアはマネージャーをやりたがらないのか - クラウドワークス エンジニアブログ

    最近ベイスターズが強くて毎日が楽しいクラウドワークスの安西です。マネージャー的なお仕事をやらせていただいております。やっていることはこんな感じです。 社内もそうなのですが、社外の各社さんに聞いても、エンジニアがマネージャーをやりたがらないという事案が発生しているようで、空前のエンジニアリングマネージャー不足であると勝手に認識しています(当社比)。 ということで、メンバーの力も借りつつ、なぜエンジニアはマネージャーをやりたがらないのかを考えてみました。 マネジメントとは? そもそもマネジメントとは何なのでしょうか?検索すると様々な解釈が出てきます。それぞれ微妙に違ったりしますね。 d.hatena.ne.jp 【management】経営、管理。 目標、目的を達成するために必要な要素を分析し、成功するために手を打つこと。 ビジネスにおけるマネージメントに必要な要素 1.目標、目的を明確化する

  • ソースコードの減らし方 - 基本的な考え方と10個の方法 - クラウドワークス エンジニアブログ

    ステップ数で評価が決まる現場では全く役に立たないテクニックではありますが、ソースコードの減らし方について紹介したいと思います。 開発Div. エンジニアのayasudaです。 2014年の夏にジョインし、会社名と同じサービス、クラウドワークス の開発に携わっています。 ご覧の通り、消したソースコードの方が多いので、ステップ数換算だとマイナスの働きしかしてませんね! 記事では、特に Ruby on Rails の運用されているプロダクトコードにおける、ソースコードの減らし方について紹介していこうと思います。 基的な考え方 ソースコードを減らすときの大原則は「ボーイスカウト・ルール - プログラマが知るべき97のこと」です。 普段、ソースコードを触るときに、一つでも良いので簡単な改善を入れる。これを積み重ねるのが大事です。 一度に一気に直そうとするのはあまり良くありません。大抵の場合、デグ

    ソースコードの減らし方 - 基本的な考え方と10個の方法 - クラウドワークス エンジニアブログ
  • 毎月10回くらい更新されるエンジニアブログの作り方 - クラウドワークス エンジニアブログ

    こんにちは、AdventCalenderでノリで書いた記事が思わぬバズりを見せてしまい戸惑いを隠し切れない野村です。 当社では、今年の1月から週2回ペースでエンジニアブログを更新し続けています。 実はブログの開設自体は2014年8月と、今から1年半も前のできごとなのですが、色々なやんごとなき事情(「面倒くさい」「忙しい」「ネタがない」)によりあまり更新できていませんでした(2015年12月までで合計17記事、月1回ペース)。 更新する人も限られており、「これではいかん!」ということで、色々と体制を整えました。 その結果、現在は2016年1月だけで12記事の更新と、まずまずうまく行っていますので、やったことを公開したいと思います。 その1. 当番制にした はい、いきなり身もふたもないですが、これ重要です。 いくつかの目的のためにブログ更新強化を決めたとはいえ、「みんな他にやることあるし、強制

    毎月10回くらい更新されるエンジニアブログの作り方 - クラウドワークス エンジニアブログ
  • 1