タグ

softwareに関するmacorityのブックマーク (4)

  • 『Joel on Software』を読んだ - 30歳からのプログラミング

    Microsoft での勤務経験を持ち Stack Overflow の創業者でもある Joel Spolsky によるエッセイ集。 Joel は自身が運営するウェブサイト Joel on Software で多数の記事を公開しており、その一部を掲載したのが書。 ひとつひとつの章がかなり短い(長いものでも 20 ページくらい、短いものだと 4 ページほど)ので気軽に読めるし、各章は独立しているので興味のある部分だけ読むこともできる。 技術そのものについて解説している技術書ではなく、ソフトウェア開発やソフトウェア産業についての著者の考えが書かれており、 Paul Graham の『ハッカーと画家』にテイストが近いかもしれない。 無料で公開されているエッセイ集をまとめたもの、というのも『ハッカーと画家』に似ている。 書に収録されているのは 2000 年から 2004 年に書かれた記事なので

    『Joel on Software』を読んだ - 30歳からのプログラミング
  • 米国でソフトウェアエンジニアになる方法

    1on1やメールでご相談を受ける最頻出の話題が 「どうすればアメリカでソフトウェアエンジニアになれるでしょうか?」 というものです。これは後述しますが、いくつかの点で中々ひと言では回答の難しい質問です。ただし、当にアメリカでソフトウェアエンジニアになりたいなら、そのための確度を大幅に上げる方法はいくつか思い当たります。 筆者について実際に米国で2年ほどではありますがソフトウェアエンジニアをしていました。現在も米系企業の日法人でソフトウェアエンジニアとして働いています。留学経験もなく、3流大の文系出身で、30代になってから「正攻法で」米国に渡りました。そういう点で非常に現実的な経験をシェアできると思います。筆者について詳しいことは次のnoteにまとめました。もしご興味のある方はお読みいただければ幸いです。 当に米国に行きたいですか?冒頭の質問に対して僕がまずお聞きするのは 「当に米国

    米国でソフトウェアエンジニアになる方法
  • pkttools

    ■ 概要 パケットキャプチャ&送信などを行うテキストベースの簡易ツール群です. 各ツールはパイプで繋げて連携させることができます. テキストベースなので,パケットをパッと見てみたりちょっと修正して再送信 したり,各種スクリプトを組み合わせて利用したりということが簡便にできます. (重要!) ツールはネットワークの勉強・検証を目的として作成・配布 するものです.不用意な利用はネットワークに様々な影響を与えたり, 様々な問題を引き起こす可能性があるため, ツールの動作を理解した上で,ローカル環境で利用するか ネットワーク管理者の許可を得た上で利用するようにしてください. 勉強や検証を目的として,正しいモラルのもとで利用してください. 以下のツールがあります. 簡易パケットキャプチャ 簡易パケット送信 pcap/pcapngフォーマットとの変換 (Wiresharkと連携できます) バイナリデ

    pkttools
  • ソフトウェア開発は、自作トースターだ!! - Qiita

    ソフトウェア開発において、英語の良質な記事やなどがすでに大量に和訳されています。しかし、世界中最も母国語話者(出典)の多い中国語から翻訳されたものはまだ少ないでしょう。中国台湾国内のみならず、シリコンバレーで勤務する中華系のつよつよエンジニアたちの個人ブログを読んで、大変勉強になっています。 drmingdrmerさんの記事「ソフトウェア開発は自作トースターだ!!」を読んで興味深さを感じたため、ぜひ日語ネイティブの開発者の皆様に共有したいという気持ちを抑えられませんでした。ご人から許可を得た上に、この記事を翻訳させていただきました。ご参考になれば嬉しい限りです。 また、訳者自身は技術と語学の力不足でどうしても情報ロスが発生するので、中国語読める方は原文を読むのを強くお勧めします。 http://drmingdrmer.github.io/tech/bla/2018/09/27/to

    ソフトウェア開発は、自作トースターだ!! - Qiita
  • 1