いきものとnews2019に関するmapi_amのブックマーク (11)

  • 希少なサンショウウオ繁殖 小3が100均グッズで成功:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    希少なサンショウウオ繁殖 小3が100均グッズで成功:朝日新聞デジタル
  • 動物園から希少カメ大量盗難 沖縄 | NHKニュース

    先月下旬、沖縄県内の動物園で、国の天然記念物などの希少なカメ60匹余りが盗まれていたことが動物園関係者などへの取材でわかりました。 動物園関係者などによりますと、先月28日、園内にあるカメの飼育ケージの一部が何者かによって切られているのを飼育員が気付きました。 その後、確認したところ、リュウキュウヤマガメ15匹と、中国原産の希少なセマルハコガメ49匹が盗まれていたことがわかったということです。 この日の朝に飼育員が確認した際は異常はなかったということです。 リュウキュウヤマガメは、野生生物の取り引きを規制するワシントン条約の対象になっていますが、国内外の闇市場で高値で売買されるため、生息地の沖縄では、密猟や盗難などが後を絶ちません。 動物園は、警察に被害を届け出るとともに管理体制の見直しを進めることにしています。

    動物園から希少カメ大量盗難 沖縄 | NHKニュース
    mapi_am
    mapi_am 2019/11/06
    横浜で見つかった亀と同じ種類
  • 沖縄だけにいるカメを横浜の神社で発見 絶滅危惧種 | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞

    横浜市の星川杉山神社で保護されたリュウキュウヤマガメ=2日(佐藤公定さん提供) 横浜市保土ケ谷区の神社で、天然記念物のカメが見つかった。2日に住民が保護し、拾得物として神奈川県警に引き渡した。市内の動物園が鑑定したところ、沖縄県のみに生息する「リュウキュウヤマガメ」と5日、わかった。 環境省によると、沖縄島、渡嘉敷島、久米島のみに分布し、1975年に国の天然記念物に指定された絶滅危惧種。落ち葉のような甲羅と褐色の体表が特徴だ。鑑定した野毛山動物園によると、体長12センチのメス。けがはなく、元気という。 星川杉山神社(保土ケ谷区)で最初に目撃されたのは、10月22日。職員が社殿にいたカメを見つけたが、撮影後に見失い、行方がわからなくなった。 神社が写真をツイッターに投稿すると、区民の佐藤公定さん(36)が「天然記念物ではないか」と反応。佐藤さんは市内のカメショップ店長で、「密猟の危険があり

    沖縄だけにいるカメを横浜の神社で発見 絶滅危惧種 | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞
    mapi_am
    mapi_am 2019/11/05
    良いカメショップ店長に気づいてもらえて良かった
  • 飾り馬の虐待許さない 藤崎宮例大祭奉賛会、厳しい姿勢徹底 | 熊本日日新聞

    勇壮な飾り馬の奉納で知られる藤崎八旛宮(熊市中央区)例大祭の神幸行列が16日に行われる。昨年は行列に加わった飾り馬をむちのようなものでたたく動画がインターネット上に拡散し、苦情が殺到するなどの騒ぎとなった。藤崎宮や、祭りの関係者は「虐待はもちろん、疑われる行為も許されない」と口をそろえ、気を引き締めて令和初の例大祭に臨む。 動画が拡散したのは昨年の例大祭直後。テレビなどでも取り上げられ、藤崎宮や市役所には県外からも「許せない」「こんな祭りはやめるべきだ」といった電話やメールが相次いだ。その後、馬を必要以上にむちで打つなどしたとして、東京のNPO法人が動物愛護法違反の疑いで奉納3団体を刑事告発。熊地検は今年4月、馬を引く「口取り」12人を不起訴処分にしたものの、祭りの在り方が問われる事態となった。 このうち、問題となった行為を重く受け止めた2団体は祭りへの参加を自粛。今年は昨年より3団体

    飾り馬の虐待許さない 藤崎宮例大祭奉賛会、厳しい姿勢徹底 | 熊本日日新聞
  • 話題:珍種のカビ、自由研究で散策中の小学生が発見 新潟 | 毎日新聞

    昆虫の死骸に生える珍しいカビ「スポロディニエラ・ウンベラータ」が新潟県十日町市で発見された。ケカビの一種で、国内では1996年、茨城県内で最初に発見されたが、新潟県内では初となる。 同市松之山松口の里山科学館「森の学校」キョロロの近くに住む小学生が23日に見つけ、同館に連絡した。夏休みの自由研究でキョロロの森を散策中、くいに止まった状態で死んでいたエゾセミを何かがすっぽり覆っていて「何だろう」と不思議に思い、連絡したという。…

    話題:珍種のカビ、自由研究で散策中の小学生が発見 新潟 | 毎日新聞
  • 放鳥コウノトリ彼女連れ帰還 千葉で初 

    千葉県野田市は31日、平成29年に放鳥したコウノトリの雄の「ヤマト」が雌を伴って同市内の飼育施設に戻ってきたと発表した。2羽がつがいとして行動しているかどうかは不明だが、「カップル」での帰還は27年の放鳥開始以来初めて。 市によると31日午後1時ごろ、ヤマトが同市三ツ堀の飼育施設「こうのとりの里」付近に見慣れないコウノトリと2羽でいるのを飼育員が発見した。脚輪からもう1羽は30年に徳島県鳴門市で生まれた雌の「歌」とみられることが分かった。 国の特別天然記念物であるコウノトリの放鳥は自然界での繁殖が目的で、野田市では「ヤマトと歌がつがいになっていれば野田市や関東での営巣・繁殖につながる可能性もあり、期待している」と話している。

    放鳥コウノトリ彼女連れ帰還 千葉で初 
    mapi_am
    mapi_am 2019/07/31
    彼女連れで帰還。かわいいわね
  • 両丹日日新聞:プラ容器の中でヒナ育つ ツバメの巣が落ち代用 | ニュース

    京都府福知山市奥榎原の林満さん(72)方で室内にツバメが巣を作り、6羽のヒナが「ピーピー」とにぎやかに鳴いている。重みで巣が落ちて壊れてしまうハプニングがあったが、林さんは「無事に巣立ってほしい」と願い、救済策を考えて、代用の容器を取り付けた。親鳥から餌をもらってヒナは順調に育っており、フェイスブックに観察記録を載せている。 老後は田舎で米作りをして暮らしたいと、林さんは15年前に空き家を見つけ、神戸市から奥榎原へ移住した。田園地帯で、昨春、母のキヨさん(97)が暮らす10畳の部屋にツバメが営巣したが、その後、窓を閉め切っていたため親鳥が出入りできず、「ツバメに悪いことをしてしまった」と悔やんでいた。 そこで、今年は窓に親鳥が常に出入りできる約30センチ四方の空間を特設。待ち望んでいたところ、4月中旬から親鳥が泥などをせっせと運び、昨年と同じ天井に近い、高さ約1・8メートルの場所に巣を作っ

    mapi_am
    mapi_am 2019/06/10
    モダンな住まい
  • 丸く固まる石「コンクリーション」 国内最大級の石公開 | NHKニュース

    コンクリーションと呼ばれる、ボールのように丸く固まる独特の形をした石のうち、直径1メートルを超える国内最大級の石が、7日から宮崎市で公開されています。 長く建設会社の社長が自宅で保管してきましたが、名古屋大学博物館の吉田英一教授が調べた結果、去年5月、コンクリーションと呼ばれるボールのように丸く固まる独特の形をした石の中で、国内最大級の大きさとわかりました。 コンクリーションは、アンモナイトなど死んで腐敗した生き物の体から出た酸と、海中のカルシウムが反応して丸く固っていくもので、多くは人のこぶしほどの大きさです。 吉田教授は公開されている石について、「体長が1メートルを超える大きな生き物が死んだあと、コンクリーションになっていったのではないか」と話しています。 石を保管していた開地健一さんは「恐竜の卵の化石かもしれないと思い自宅に持ち帰っていました。すごい石だとわかり驚きました」と話してい

    丸く固まる石「コンクリーション」 国内最大級の石公開 | NHKニュース
  • 「スーパームーン」にツル、鹿児島・出水平野 TBS NEWS

  • 「冬季限定・タヌキだんごはあちら」身寄せる姿が人気:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    「冬季限定・タヌキだんごはあちら」身寄せる姿が人気:朝日新聞デジタル
    mapi_am
    mapi_am 2019/02/15
    溶けてひとタヌになりそう。。
  • 天井でコウモリ「冬眠中」、FB投稿で人気者に 岩手・県立水産科学館 | 毎日新聞

    作業場の天井にぶら下がるコウモリ。冬眠しているらしい=宮古市日立浜町の県立水産科学館で2019年1月26日、鬼山親芳撮影 岩手県宮古市日立浜町の県立水産科学館の天井に哺乳類のコウモリが居着き、入館者の人気者になっている。専門家は「今は冬眠中なので、そっとしておいて」と静かに見守るよう話している。 コウモリは脚の先から頭までの長さが12センチで、屋根が突き出た作業場の高さ3.6メートルの天井にぶら下がっている。作業場に扉はないが、雨風はしのげる。昨年11月14日、天井にいるの…

    天井でコウモリ「冬眠中」、FB投稿で人気者に 岩手・県立水産科学館 | 毎日新聞
  • 1