タグ

ブックマーク / bucketlist.hatenablog.jp (9)

  • 志ノ蔵 焼き鳥とワイン - Such Is Life

    志ノ蔵 (浜松市中区千歳) 友人との新年会。焼き鳥とワインのお店へ。我々は2Fのテーブル席へ案内されたが、1Fはショーケースに焼き物が並べられた小綺麗なカウンター席。煙モクモク系焼き鳥屋ではない。カップルで訪れたい雰囲気だ。 我々は男だけ、しかもおっさんのみ。仕方ない…。 綺麗で新鮮そうな色の鳥刺しもいいが 焼き鳥屋に来たらおっさんはもつ煮だな 鶏のクオリティが高そうでしっとりした肉感。味付けも薄味でおじょー品な焼き鳥。 こちらはワインも売りということでワインのリストも豊富。後からHPで知ったんだけど、この方店長さんでソムリエの資格をお持ちのようです。どーりで雰囲気あったわ。 国産ワインだったけど、しっかりしてます。焼き鳥との相性もよろしいようで。 ワインなので、こんな洋風な料理も頼んでみる。 2目は赤で。普段の焼き鳥屋ならば櫛を片手にホッピーをグビグビだけど、こんな雰囲気で焼き鳥もあり

    志ノ蔵 焼き鳥とワイン - Such Is Life
    marukan01
    marukan01 2018/01/12
    志ノ蔵
  • コアラ情報 - Such Is Life

    シドニーまで行ったものの、終ぞコアラを見ることは出来無かった(というより担当職員は案内する気すら無かった)。 すると職員から「コアラに会える動物園一覧」のスクショが送られてきた。 ふむふむ。日にも結構いるじゃないか。え~と、一番近いのは東山動物園だな。 って…行くわけないだろがっ!!何考えてんだ?!この職員は…。Such Is Life.

    コアラ情報 - Such Is Life
    marukan01
    marukan01 2018/01/10
    コアラ
  • 苦悩の日々 - Such Is Life

    この数週間、精神的に苦しい日々を過ごしていた。 先月、定期健康診断を受けたカミさんが、「胃の内壁が突起している。総合病院で精密検査を受けるように」と告げられた。そして3回に亘り、内視鏡、エコー、CTなどの検査をした。検査途中に医師からは「胃の粘膜の内側に2センチ前後のGISTという腫瘍がある」と説明を受けていた。GISTを調べてみると(詳細は記さないが)、最低でも手術による摘出を覚悟せざるを得ない状況だ。カミさんは「家族に迷惑をかける…」とシクシク泣いた。僕もこの先の最悪のことまで考えてしまった。そんなカミさんを見ていると、今までの夫婦生活の中で一番愛おしく思えた。 「検査結果を聞きに行くときには一緒に行って欲しい」とカミさんに言われ、病院へ同行することに。前夜カミさんは入院のためにパジャマや下着などを用意してバッグに詰めていた。当日「夫ですがお話を一緒に伺ってもよいでしょうか?」と聞くと

    苦悩の日々 - Such Is Life
    marukan01
    marukan01 2017/10/13
  • 悪態 - Such Is Life

    友人と七輪を始めた。 い~い焼き加減だ。椎茸に醤油を垂らす快感。ちょっと七輪にこぼしてみると焦げた醤油の匂いがたまらない。 材が余りそうなので(失礼な話ではあるが)別の友人を呼んだ。彼は連絡後2時間ぐらいしてからやって来た(遅すぎるぞ)。 途中から参加した友人は、先発隊の酔っぱらいについてこれず「あ~っ、今日は面白くなかったなっ!」と啖呵を切って去って行った(こいつは、いつもこれをやる…)。こっちこそ面白くなかったが黙って見送ってやった(人間できてるじゃないか!) 後日、友人宅でのBBQにお招きを頂いた。焼肉やら海老やらをご馳走になりご機嫌な午後だった。お礼を言ってお暇させて頂いた。 しかし、家に着いてから過日の捨て台詞を思い出し、お施主様に「それにしても、今日は面白くなかったなあ!」とLINEで送ってみた。すると「もう2度と呼ばんわ!」と返信が来た。イタタ…。普通はそういうものだよな。

    悪態 - Such Is Life
    marukan01
    marukan01 2017/09/28
    うわ〜これは美味しそう(^.^)
  • ~奇跡の一枚を探して~ works four - Such Is Life

    *作者プロフィール フォトネーム inchiki 愚仔羊(ぐらむ)氏 高年齢に至ってから写真家を志す異色の存在。人間、、自然などをテーマに独自の世界観を表現する。偶発的に撮れる「奇跡の一枚」を探し求めて各地を彷徨う。自称社会派フォトグラファー。座右の銘は「撮るだけ撮って駄目なら削除」 日にて愚仔羊氏の作品展を終了させて頂きます。ご観覧ありがとうございました。Such Is Life.

    ~奇跡の一枚を探して~ works four - Such Is Life
    marukan01
    marukan01 2017/09/27
  • ~奇跡の一枚を探して~ works three - Such Is Life

    *作者プロフィール フォトネーム inchiki 愚仔羊(ぐらむ)氏 高年齢に至ってから写真家を志す異色の存在。人間、、自然などをテーマに独自の世界観を表現する。偶発的に撮れる「奇跡の一枚」を探し求めて各地を彷徨う。自称社会派フォトグラファー。座右の銘は「撮るだけ撮って駄目なら削除」 Such Is Life.

    ~奇跡の一枚を探して~ works three - Such Is Life
    marukan01
    marukan01 2017/09/26
  • ~奇跡の一枚を探して~ works two - Such Is Life

    *作者プロフィール フォトネーム inchiki 愚仔羊(ぐらむ)氏 高年齢に至ってから写真家を志す異色の存在。人間、、自然などをテーマに独自の世界観を表現する。偶発的に撮れる「奇跡の一枚」を探し求めて各地を彷徨う。自称社会派フォトグラファー。座右の銘は「撮るだけ撮って駄目なら削除」 Such Is Life.

    ~奇跡の一枚を探して~ works two - Such Is Life
    marukan01
    marukan01 2017/09/25
    わたし的にはストローの写真。
  • ~奇跡の一枚を探して~ works one - Such Is Life

    日より「奇跡の一枚」を探し求めて旅するフォトグラファーから送られてきた作品を特別公開させて頂きます。 *作者プロフィール フォトネーム inchiki 愚仔羊(ぐらむ)氏 高年齢に至ってから写真家を志す異色の存在。人間、、自然などをテーマに独自の世界観を表現する。偶発的に撮れる「奇跡の一枚」を探し求めて各地を彷徨う。自称社会派フォトグラファー。座右の銘は「撮るだけ撮って駄目なら削除」 Such Is Life.

    ~奇跡の一枚を探して~ works one - Such Is Life
    marukan01
    marukan01 2017/09/24
    綺麗だなぁ〜。。。
  • 大衆ビストロ ジモン - Such Is Life

    大衆ビストロ ジモン (浜松市中区砂山町) 浜松駅南口付近、以前モスバーガーがあったところに最近開店したようだ。 (居酒屋+ビストロ)÷2 という感じかな。(*ここで数学の復習です。居酒屋とビストロを(かっこ)で閉じないと、ビストロだけを2で割って居酒屋を足すことになること覚えていますか?わかった人は中学生レベル合格です) この日は遠方から帰省した友人との飲み会。何処にしようかと迷っていたが、人が街をふらついて見つけてきた店へ。ほっとけば、いい加減に扱われるのがわかっていたのだろう。 それが珍しくなかなかのヒットで、メニューも形にこだわらない和洋なんでもありのコンフュージョン感覚。これからも店は自分で見つけて下さい。 直前の滑り込み予約で入店できたが、店内満員の大繁盛。今後も予約を忘れずにお願いします。 混雑している割には、チョビチョビ追加オーダーしても手際良く出てくる。まー遠くから来た

    大衆ビストロ ジモン - Such Is Life
  • 1