タグ

docとelmに関するmasterqのブックマーク (4)

  • 型付けは難しい

    ベン・フィードラーのブログより。 型検査と型推論 型検査とは、あるプログラミング言語で与えられたプログラムを実行し、すべての変数や式が正しい型を持っているかどうかを調べるプロセスです。例えば、文字列は文字列に代入され、算術式は数値のみを使用するなどです。一部の言語では型推論を提供しており、コンパイラに自分で正しい型を見つけるタスクも提供します。言語の特徴に応じて、型検査と型推論の問題は、些細なものから決定不能なものまで様々です。 一般的な用語 完全性 正しく入力されたプログラムを全てチェックできれば、タイプチェッカーは完了です。 健全性 正しく型付けされたプログラムのみを受け付けるものであれば、型検査は健全です。 決定可能性 任意の入力に対して、その入力が問題を満足するかどうかを有限時間で計算できる場合、決定問題は決定可能です。決定可能な問題の例としては、素数判定や充足可能性などがあります

  • はじめに · An Introduction to Elm

    Elm について (はじめに) ElmJavaScript にコンパイルできる関数型プログラミング言語です。 ウェブサイトやウェブアプリケーションを作るのに役立ちます。Elm はシンプルであること、簡単に使えること、高品質であることを大切にしています。 このガイドは以下のことを目指します。 Elm によるプログラミングの基礎を身に着けてもらうこと The Elm Architecture を使ってインタラクティブなアプリケーションを作る方法をお見せすること あらゆる言語で使える法則やパターンを重視すること 最終的にはあなたには Elm を使って素晴らしいウェブアプリをただ作れるようになるだけでなく、Elm をうまく使えるようになるための核となるアイディアやパターンを理解してもらえればと思います。 Elm に対して様子見の立場である方も、Elm をちょっと試してみて実際に何かプロジェク

    masterq
    masterq 2019/05/15
    すごい! 日本語訳がある! "Elm をちょっと試してみて実際に何かプロジェクトで使ってみると JavaScript や React のコードがいままでよりもうまく書けるようになっているはず"
  • ElmとPureScript、どっちを選べばいいんだよ - Qiita

    (※アイキャッチ画像は、この記事に関係あるようで関係ないウサギ対ウナギ画像です) アドベントカレンダー『Elm2』の昨日の記事は、ababさんの『Elmで副作用を扱う仕組みCmdがとっても良い理由』でした。副作用のある部分とない部分を分離する「純粋」な言語は、作用を扱うのが面倒くさい言語だと思われがちですが、実は作用を扱うのがとても上手なんですよね。ElmのCmdは、Haskellみたいにモナモナせずにシンプルに作用を扱う方法としてElmがたどり着いた、ひとつの解答であります。 さて、ElmPureScript は、どちらも AltJS にして Haskell の直系の子孫であり、そしてどちらも正格評価でありレコード型のような機能を取り込んでいるなど、共通点の多い言語たちでもあります。このどちらを選べばいいのか、迷っている人もいるのではないでしょうか。そんな方のために、それぞれの特徴

    ElmとPureScript、どっちを選べばいいんだよ - Qiita
    masterq
    masterq 2019/05/08
    "実行時エラーへの防御力はElmは私が知る限り史上最強だと思います"/"サーバサイドは諦めましょう"/"コミュニティが PureScript より大きい" Elmの潔癖さが伝わりました
  • GitHub - elm-jp/guide: Japanese version of guide.elm-lang.org

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - elm-jp/guide: Japanese version of guide.elm-lang.org
  • 1